トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年05月23日
>
sxbdYBJF0
書き込み順位&時間帯一覧
251 位
/57489 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
12
2
1
0
5
1
7
30
25
11
123
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
「中学のとき定期テストで400点以上とったこと有りそうw」←ガリ勉チー牛に強すぎるため使用禁止に
【悲報】高校野球、女性差別で炎上
現職の首相がプロ野球の始球式を行ったのは岸信介だけらしい
PS2で初めてプレイした作品、ユーザーの8割がFF10説
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
【悲報】海外メディア「日本は政府が無能な代わりに国民が有能なのでコロナ封じ込めに成功した」
なんJ民が持つ「岸孝之」のイメージ
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
源田外崎の二遊間ってアライバ超えてるよな
その他24スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
「中学のとき定期テストで400点以上とったこと有りそうw」←ガリ勉チー牛に強すぎるため使用禁止に
75 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:04:56.40 ID:sxbdYBJF0
友達の前では悪ぶってそう←これは?
「中学のとき定期テストで400点以上とったこと有りそうw」←ガリ勉チー牛に強すぎるため使用禁止に
105 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:09:52.86 ID:sxbdYBJF0
この中の半数は出鱈目な点数書いてると思う
「中学のとき定期テストで400点以上とったこと有りそうw」←ガリ勉チー牛に強すぎるため使用禁止に
113 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:11:12.51 ID:sxbdYBJF0
>>90
国語も危ういやろな
「中学のとき定期テストで400点以上とったこと有りそうw」←ガリ勉チー牛に強すぎるため使用禁止に
117 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:11:45.40 ID:sxbdYBJF0
こんなに点数良いやつらがなんjおるとか闇やね
【悲報】高校野球、女性差別で炎上
631 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:20:57.22 ID:sxbdYBJF0
高校球児(硬式) 143,867名
女子野球(学童含む) 20,000名
軟式等を除いても12.2%なんよな
1つの番組のスポーツニュースの中の5分に高校野球を取り上げる時間があったとして女子野球は36秒ほど
たまに特集されることと注目度を考えれば特別少なくはないと思う
【悲報】高校野球、女性差別で炎上
672 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:23:16.04 ID:sxbdYBJF0
https://www.jwbl.jp/league
学童野球を含めると女子野球の人口は2万人
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
令和元年の硬式高校野球の人口は143,867名
【悲報】高校野球、女性差別で炎上
811 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:29:54.76 ID:sxbdYBJF0
なんで高校野球と比べたがるやつが多いんやろ
戦前からやってたんかよ
米騒動乗り越えたんかよ
【悲報】高校野球、女性差別で炎上
858 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:32:03.83 ID:sxbdYBJF0
イケメンとブスがおったとして、平等に接しますか?
イケメンとブスがおったとして、平等に好意を抱きますか?
イケメンとブスがおったとして、同じ報道量にしますか?
【悲報】高校野球、女性差別で炎上
930 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:35:52.41 ID:sxbdYBJF0
高校野球って夏の風物詩なんやけど、そこをわかってない人多いよな
現職の首相がプロ野球の始球式を行ったのは岸信介だけらしい
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:43:16.61 ID:sxbdYBJF0
Wikipediaによると
現職首相によるプロ野球公式戦の始球式は、1957年3月30日に岸信介が、開幕戦となる巨人対国鉄戦でおこなったのが初めてで[8][9]、2019年現在まで唯一の事例である。
PS2で初めてプレイした作品、ユーザーの8割がFF10説
150 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 00:54:28.47 ID:sxbdYBJF0
ストリートファイターかリッジレーサー
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 01:34:44.44 ID:sxbdYBJF0
勝俣版にはたんぱんこぞうが多め
井森版にはダンサーが多め
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 01:36:04.60 ID:sxbdYBJF0
>>2
例えば?
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 01:36:51.88 ID:sxbdYBJF0
>>3
それならタモリたけしさんまにするわ
後ろから鶴瓶がついてくる鶴瓶版と
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 01:37:36.41 ID:sxbdYBJF0
>>7
おもしろいのなかったんか?って聞いてきたからやろ
対案を示せよ
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 01:38:44.74 ID:sxbdYBJF0
ポケットモンスターダルビッシュ・マー君しか思いつかんぞ
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
14 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 01:39:33.17 ID:sxbdYBJF0
>>10
言っただけって人に文句を言うなら対案を示せよって話や
ポケットモンスター勝俣・井森にありそうなこと
15 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 01:40:12.55 ID:sxbdYBJF0
>>12
なんjは森口版買うやつ多いやろな
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:31:36.28 ID:sxbdYBJF0
改めて読むと異常やな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00000121-spnannex-base
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
2 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:32:14.04 ID:sxbdYBJF0
一部のファンが騒いでいたけど、若い選手のことを想うええ監督やないか
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:33:00.41 ID:sxbdYBJF0
たしか2018年から3年契約やったんよな
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:33:47.55 ID:sxbdYBJF0
ワインのエピソード悲しいわ
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:35:21.95 ID:sxbdYBJF0
落合のスレの方が多いな
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:35:22.29 ID:sxbdYBJF0
落合のスレの方が多いな
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:36:50.81 ID:sxbdYBJF0
金本が辞める結果に至ったのは未だに残念やと思うわ
金本の阪神監督退任の顛末が書かれているけど
10 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:38:38.55 ID:sxbdYBJF0
もう落ちそうやな
【悲報】海外メディア「日本は政府が無能な代わりに国民が有能なのでコロナ封じ込めに成功した」
502 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:47:11.32 ID:sxbdYBJF0
監督が寝ていたから勝てたって言ってるようなもんか?
なんJ民が持つ「岸孝之」のイメージ
70 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:51:11.05 ID:sxbdYBJF0
>>13
通算勝利数(日米通算含む)
和田毅 135勝
上原浩治 134勝
内海哲也 133勝
涌井秀章 133勝
下柳剛 129勝
金子弌大 128勝
川上憲伸 125勝
岸孝之 125勝
小宮山悟 117勝
レベル的には内海と同じくらいか?
なんJ民が持つ「岸孝之」のイメージ
87 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 13:53:52.58 ID:sxbdYBJF0
>>75
若い投手多いしどうなんやろ
平均 年7勝×4年で到達できるけど
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:26:05.81 ID:sxbdYBJF0
井川やな
サークルチェンジが7やった
源田外崎の二遊間ってアライバ超えてるよな
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:26:45.34 ID:sxbdYBJF0
超えてないやろ
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:28:14.71 ID:sxbdYBJF0
>>73
ゲイルか池田やないんか?
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:28:52.25 ID:sxbdYBJF0
>>76
右のエースと言われたことはあってもチームのエースと言われた記憶はない
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:31:13.47 ID:sxbdYBJF0
>>100
1985年だけ異常であって、元々阪神はそういうチーム
1992年もそういう野球やったとは聞くし、防御率トップの年に優勝している
ただ、ファンの気質と1985年の印象が強すぎるから強打じゃなきゃアカンみたいな風潮もあるけど
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:33:27.19 ID:sxbdYBJF0
>>131
これは単純に一番な投手なだけやん
井川のあとは少し期間空いて、安藤がエースでそのあと能見、メッセンジャーやろ
久保は微妙やけど、藤浪はエースまでは行ってないやろ
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:36:59.77 ID:sxbdYBJF0
年代別阪神を代表する選手
1950年代 藤村富美男
1960年代 村山実
1970年代 田淵幸一
1980年代 掛布雅之
1990年代 和田豊or新庄剛志
2000年代 金本知憲
2010年代 鳥谷敬
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:38:54.23 ID:sxbdYBJF0
>>223
一時的に勝てなくてもエースはメッセンジャーやろ
それを言うなら2005年は不調で一時二軍落ちした井川がエースではなく下柳がエースってことになるぞ
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:44:29.72 ID:sxbdYBJF0
>>310
打線が弱かったから優勝できなかったと考えた人が多かったらしい
で、若手右腕の野田を出してベテランで打撃が見込める松永らしい
当時も1985年を意識する人も多かったらしいし
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:47:01.76 ID:sxbdYBJF0
>>391
阪神は外様多い、外国人頼りと言う声が和田監督の時に聞こえてきたけど、昔から外様は取ってきてるんよな
しかも昔より外国人枠は増えてるし
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:48:26.23 ID:sxbdYBJF0
>>400
それ関連の記事が続いて出ていたな
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200509-00000014-pseven-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200512-00000014-pseven-spo
野球見始めた頃の阪神のエースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 14:50:13.76 ID:sxbdYBJF0
>>416
セ・リーグは弱いと言うけど、このうち4人がアメリカ行くんやったら影響あるよな
セ・リーグの打者は良い投手と対戦できなくなるんやし、パ・リーグ相手に不利になるんやし
【正論】「高校野球を特別扱い」の主語は誰?何を批判しているのかがわからない。
28 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 15:41:26.84 ID:sxbdYBJF0
夏の甲子園を中止にしたことで高野連を叩いている人がいるけど、じゃあ開催しなかったら叩かなかったんか?
そんなわけないし、絶対「金の亡者」とか利権とか言い出していたし、いつも通り解体しろとか言っていたやろうな
現実は中止になって保身に走ったとか解体しろとか出ているし、結局高野連批判したいだけのやつが多いわ
仲良し家族「「「餃子の王将美味しいね!!!!」」」ワイ「うわぁ…」
104 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 15:43:35.63 ID:sxbdYBJF0
今って餃子1日200万個じゃなかったっけ?
木村←さんま 中居←松本人志 草薙←タモリ
9 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 16:01:30.05 ID:sxbdYBJF0
中居 鶴瓶 松本
木村 さんま 浜田
稲垣
草g タモリ 江頭
香取 萩本 キャイ〜ン
彡(^)(^)「すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった」
142 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 18:15:44.94 ID:sxbdYBJF0
13杯ならタレントとかならいけそうやんと思ったけどキング牛丼かよ
実質39杯やんけ
バキュームカーかな
野球で誹謗中傷とそうでないものの境目は何になるんや?
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 18:47:09.05 ID:sxbdYBJF0
「◯◯辞めろ」
「◯◯使うな」
「ショートはAよりBが良い」
「◯◯は今年契約危ない」
「セイバーで見ると◯◯はクソ」
こういうのはどうなんや?
野球で誹謗中傷とそうでないものの境目は何になるんや?
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 18:47:48.73 ID:sxbdYBJF0
結局は言う方ではなくて言われた方が決めることなんやけどな
野球で誹謗中傷とそうでないものの境目は何になるんや?
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 18:48:42.61 ID:sxbdYBJF0
>>2
あれはいかんよ
奥さんは一般人やし仮にワイが有名人でもキレるわ
野球で誹謗中傷とそうでないものの境目は何になるんや?
9 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 18:50:22.35 ID:sxbdYBJF0
>>7
球場で誹謗中傷にあたるヤジを飛ばすやつが世の中にはおるらしいけど、彼らを咎めるのはこれはどうなんやろ
ああいうファンはいかんって
ダンバインとかいうアニメって全然流行んなかったな
24 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/23(土) 19:54:07.56 ID:sxbdYBJF0
ワイガラリア、都合で男と女を使い分ける
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。