トップページ > なんでも実況J > 2020年05月23日 > ZwtNlqXh0

書き込み順位&時間帯一覧

388 位/57489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数150532401800000000000000130105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【画像】独身29歳の部屋、ヤバすぎて絶句
プログラミングやりたいんやけど
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
白人「日本は鯨を殺すな!!」日本「いやいや、やってんのワイだけちゃうやん」
【朗報】白人「キリストとか嘘くさくね?日本の仏教の方がいいわ」
【悲報】きゃりーぱみゅぱみゅさん、誹謗中傷ブームに乗るも手遅れ
【朗報】椎木里佳「木村花自殺で気が変わった。今後は法的手続きをとる。」
【TBS】たけし
【悲報】志らくさん、「誹謗中傷してたよね」と指摘され反論!「批判と誹謗中傷は違う。いちゃもんだ」

書き込みレス一覧

次へ>>
【画像】独身29歳の部屋、ヤバすぎて絶句
707 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 00:30:15.72 ID:ZwtNlqXh0
こういうの片付けるバイトしたいんやけどどこで見つかる?
片付け好きでオナニーより好きなんやが
わざとトイレとか排水口とか汚くしといて一気に綺麗に掃除するのやめられない
プログラミングやりたいんやけど
1 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 01:57:53.31 ID:ZwtNlqXh0
言語学ぶにもどれが良いかわからんし
言語学ぶ以前に仕組みもわかってないし

アプリ開発したいっていう目的はあるんやが
プログラミングやりたいんやけど
3 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 01:58:40.73 ID:ZwtNlqXh0
なんかjavaちょっとやったんやけど、Androidスタジオでアプリ作ろうとしたら別の書き方になるのはなんで?
プログラミングやりたいんやけど
4 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 01:58:57.09 ID:ZwtNlqXh0
>>2
聞いたことないわ
プログラミングやりたいんやけど
6 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 01:59:11.61 ID:ZwtNlqXh0
そもそもアプリ開発って儲かる?
プログラミングやりたいんやけど
8 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 01:59:25.77 ID:ZwtNlqXh0
>>5
聞いたことないわ
何ができる言語なんか教えてや
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
1 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:27:42.80 ID:ZwtNlqXh0
このご時世もはや営業とか事務とかアホらしいしフリーランスだのit企業だので働きたいんやが
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
2 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:27:55.82 ID:ZwtNlqXh0
コロナで需要増えるやろ
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
3 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:28:07.90 ID:ZwtNlqXh0
何からやればええ?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
4 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:28:16.23 ID:ZwtNlqXh0
頼むンゴ
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
5 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:28:27.07 ID:ZwtNlqXh0
アプリ開発とかしてみたい
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
9 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:28:44.76 ID:ZwtNlqXh0
在宅勤務やろこれから
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
11 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:28:50.24 ID:ZwtNlqXh0
>>8

プログラミングって文系大学生には無理なんか?
13 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:28:59.68 ID:ZwtNlqXh0
>>7
授業がない
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
16 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:29:10.99 ID:ZwtNlqXh0
>>10
数学やってなくてもええか?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
19 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:29:31.78 ID:ZwtNlqXh0
>>14
>>15
よく聞くけど具体的にどういう言語なんや?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
21 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:29:41.06 ID:ZwtNlqXh0
>>17
あるあるのあるやろ
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
23 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:29:50.17 ID:ZwtNlqXh0
>>20
win
and
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
26 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:30:02.56 ID:ZwtNlqXh0
>>22
ふええ…
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
30 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:30:35.11 ID:ZwtNlqXh0
>>27
それすらも覚えてない
数列ならやった
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
33 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:30:52.75 ID:ZwtNlqXh0
>>29
具体的にどういう仕事があるん?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
34 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:31:03.08 ID:ZwtNlqXh0
>>31
はえ〜
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
36 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:31:15.47 ID:ZwtNlqXh0
>>25
ほんまか
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
39 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:31:28.36 ID:ZwtNlqXh0
>>37
まさにわいですねぇ
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
43 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:31:58.86 ID:ZwtNlqXh0
>>38
ことりんっていきなりやっていいんか?
プログラミング一切わからんやつが
javaやらんくてもいける?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
45 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:32:18.60 ID:ZwtNlqXh0
>>40
サンガツ
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
47 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:32:30.78 ID:ZwtNlqXh0
>>44
英語はできますねぇ
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
49 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:32:40.31 ID:ZwtNlqXh0
>>46
持ってたで
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
54 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:33:37.06 ID:ZwtNlqXh0
先の話やからあれなんやけどAndroidアプリってどれくらい儲かるん?
広告収入だけだとして1dl=0.1円くらいにはなるん?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
62 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:34:21.96 ID:ZwtNlqXh0
>>57
暇すぎて今からやるんや
入学式なかったのは草も生えない
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
65 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:34:37.08 ID:ZwtNlqXh0
>>59
なりたいんやがどうやるんや
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
66 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:34:48.54 ID:ZwtNlqXh0
>>60
何が違うの
web?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
67 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:35:10.30 ID:ZwtNlqXh0
>>63
未経験可ってほんまなんかな
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
69 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:35:33.08 ID:ZwtNlqXh0
おちる
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
72 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:35:37.29 ID:ZwtNlqXh0
おちない
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
85 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:36:54.60 ID:ZwtNlqXh0
>>79
はー死ねよカス
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
86 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:37:21.69 ID:ZwtNlqXh0
>>83
UnityってAndroidアプリ作れる?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
100 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:38:26.97 ID:ZwtNlqXh0
>>90
よくわからんけど個人でアプリ開発して売るのはなんていうんや
それになりたい
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
102 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:38:41.53 ID:ZwtNlqXh0
>>97
サンガツしらべてくる
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
109 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:39:21.36 ID:ZwtNlqXh0
>>98
そもそもAndroidエンジニアなんて意味不明すぎてお前と話す価値がない
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
115 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:40:05.15 ID:ZwtNlqXh0
>>110
ググっても何からやればいいとかは参考になるの出てこないんやわ
おすすめ!とか学校の広告だったり
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
121 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:40:41.91 ID:ZwtNlqXh0
だれか教えてくれ



54 風吹けば名無し 2020/05/23(土) 03:33:37.06 ID:ZwtNlqXh0
先の話やからあれなんやけどAndroidアプリってどれくらい儲かるん?
広告収入だけだとして1dl=0.1円くらいにはなるん?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
129 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:41:34.55 ID:ZwtNlqXh0
>>123
いやちゃうねん
自分で開発してプレイストアに販売するってことや
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
140 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:42:12.35 ID:ZwtNlqXh0
>>126
お前はググったらプログラミマーになるための秘訣みたいなのが出てくるとでも思ってるん?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
143 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:42:42.81 ID:ZwtNlqXh0
>>139
広告って言ってんのにアホやろ
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
149 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:43:04.27 ID:ZwtNlqXh0
>>136
いやだから始める前なんやが………………
アスペ多いんか?
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
158 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:43:31.56 ID:ZwtNlqXh0
>>124
ほんと気持ち悪いな
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
177 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:45:34.17 ID:ZwtNlqXh0
ぐぐれとかいってるやつって相当なアスペやな
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
187 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:46:38.36 ID:ZwtNlqXh0
>>183
いやだから始めてすらないのにググれとかもうあほかと
プログラミングって文系大学生には無理なんか?
202 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 03:48:19.46 ID:ZwtNlqXh0
とりあえずアプリ開発したいならもうさっさとネットに転がってる簡単なやつ真似して作ったりしてけばええんか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。