トップページ > なんでも実況J > 2020年05月23日 > 2sXEFKov0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/57489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000016000129132047283014460181



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
日本のテレビさん「日本のラーメンが世界で人気!」←日本の?
弥勒「風穴ぁ��✋!」奈落「ひぇ〜っ!(死亡」
「あっ、この車馬鹿が運転してるな」と思っちゃう車の特徴、挙げて毛!ωωωωωωωωω
世界「中国死ねやゴラァ!」発展途上国中国「すいません…すいません…」←これほんま酷ないか
【悲報】日産さん、終わりを自覚してしまう
【悲報】イタリア、死者+19,000
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
ゲーミングPC壊れたぞ!!!!!
ゲーミングPC売れたぞ!!!!!

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
584 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 16:57:11.16 ID:2sXEFKov0
>>358
そのグラボなら8700kじゃなくても良かったのでは……
まあボトルネック考えんでええけど
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
618 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 16:58:29.48 ID:2sXEFKov0
>>394
VRはガチれ
ぶっちゃけまだ大衆向けとは言い難い
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
650 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:00:14.68 ID:2sXEFKov0
>>411
メモリの差し込みと電源のコード回りくらいでマニュアル読めば余裕よ

問題は効率化させる知識があるかないか
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
684 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:01:25.97 ID:2sXEFKov0
>>448
英語出来るなら選び放題や
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
697 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:01:57.33 ID:2sXEFKov0
>>463
あるぞ
ついでにそこまで古いのはメモリもなるぞ
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
708 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:02:34.98 ID:2sXEFKov0
>>455
一年から二年で直した方がええぞ
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
752 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:04:21.55 ID:2sXEFKov0
>>585
ハイエンドのCPUクーラーは選択肢限られるんや
日本で手に入るのだと尚更
まあ言うてサイズ含めれば両手の指くらいはあるけど
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
778 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:05:45.35 ID:2sXEFKov0
>>539
大雑把に言えば普通のPCに処理能力高いパーツくっつけたのがゲーミングPCや
実際はちょっと違うけど普通の人の用途だとそんなもん
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
792 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:06:10.42 ID:2sXEFKov0
>>552
パーツ打ってるんですかね
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
836 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:08:44.63 ID:2sXEFKov0
>>654
色以外神
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
867 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:09:52.76 ID:2sXEFKov0
>>810
今日もsteamで積んでいく
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
884 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:10:29.94 ID:2sXEFKov0
>>790
いうて今ほとんどないけどなあ
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
919 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:11:53.59 ID:2sXEFKov0
>>857
何万もするパーツ初めて組み立てるときは震える
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
933 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:12:34.31 ID:2sXEFKov0
>>866
冷え冷えやな
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
945 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:13:06.81 ID:2sXEFKov0
>>920
本格やる奴はすごいと思う
メンテとかやる気セーヘん
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
967 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:14:03.94 ID:2sXEFKov0
>>935
occtは普段あり得ん状況やしギリギリやと思うぞ
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
978 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:14:38.87 ID:2sXEFKov0
>>958
おふぁっ!?
ゲーミングPC届いたぞ!!!!
988 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:15:03.56 ID:2sXEFKov0
>>939
二つないん?
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
20 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:18:57.67 ID:2sXEFKov0
虎徹でi9-9900とか運用したくねえけど前スレのイッチ虎徹信者になりそうやな……
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
45 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:20:34.92 ID:2sXEFKov0
>>18
基本構成で起動チェックやっとるかなあ
アレ無視してエラー出た時地味にメンドイんやけど
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
54 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:20:59.89 ID:2sXEFKov0
>>24
グラボよく持ったな
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
64 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:21:24.24 ID:2sXEFKov0
>>35
最強格のちゃんとした奴なら
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
80 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:22:15.51 ID:2sXEFKov0
>>43
(本格)水冷「静かです」
(簡易)水冷120mm「静かです?」
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
94 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:23:05.61 ID:2sXEFKov0
>>57
簡易は言うほど
コスパ悪いし240mm以上じゃないと空冷で良いじゃんってなるだけで
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
120 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:23:47.86 ID:2sXEFKov0
>>66
テラリアやりたいだけならそれくらいでも十分やけど
個人的には止めといた方がええぞとだけ
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
172 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:26:08.50 ID:2sXEFKov0
>>106
値段安い割にデザイン悪くなくてそこそこの大きさのクーラー入ってそこそこ配線纏めやすくてそこそこ拡張性あるからな
工作制度の悪さ気にする奴ととハイエンド買うならワイみたいに後悔するけど
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
200 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:27:21.32 ID:2sXEFKov0
>>85
今は悪いパーツを避けろやな
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
215 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:28:10.21 ID:2sXEFKov0
>>192
一台デスクで持っててもう一台持ち運びしたいってなら便利やしな
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
254 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:29:56.01 ID:2sXEFKov0
>>216
長時間やるなら
SATASSDからNVMeSSDに変わるくらいや
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
302 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:31:44.61 ID:2sXEFKov0
>>249
事務用なら要らん
ゲーミングで組むなら必須に近いというか上位モデルは付属なかったりする
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
316 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:32:22.58 ID:2sXEFKov0
>>229
機能性より見た目全振りやからな
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
350 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:34:01.48 ID:2sXEFKov0
>>276
保証内使い倒す気なら気にせんでええで
褒めるとかまで行くとそう……ってなるだけで
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
379 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:34:58.08 ID:2sXEFKov0
>>306
正直要らんけど高くないし買いたいなら買っとけ感
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
424 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:37:36.14 ID:2sXEFKov0
>>392
流石にその年代の電源流用は止めとけ
高々一万削って十万以上ぶっとぶのは笑えん
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
474 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:39:58.43 ID:2sXEFKov0
>>377
PC内で使う最大の容量がその表示ってだけやで
実際電力食うのはCPUとかグラボや
電源の容量は効率化の目安でどのくらいのが良いとかあるけど消費自体はそんなに変わらん
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
503 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:41:08.16 ID:2sXEFKov0
>>447
なら余計にやめーや……
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
529 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:42:36.41 ID:2sXEFKov0
>>452
性能で言うならCPUクーラーやストレージやらの許容量
ここミスるとハイエンド運用するやる気がなくなる
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
549 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:43:50.54 ID:2sXEFKov0
>>471
パーツ交換っていうかばらして組みなおすみたいなことやるだけでも大分違うで
特に事前情報ないとメモリとかこんなに力入れて大丈夫かと誰しもが通る道やし
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
590 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:45:37.69 ID:2sXEFKov0
>>517
簡易はそんなに難易度高くないけど本格ならやめとけ
難易度時間かかる金がおかしい

環境揃えるだけでもう一個PC組める
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
610 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:46:30.33 ID:2sXEFKov0
>>555
それらの作業を支える容量
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
631 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:47:38.97 ID:2sXEFKov0
>>598
ツクモで相談でもしたらどうや
ちなみに4k8kで編集する気にならそれだと余裕で足りない
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
659 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:48:42.71 ID:2sXEFKov0
>>614
草とかあったらそれが消えたりするしフレームレートが安定する
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
684 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:50:42.18 ID:2sXEFKov0
>>534
一枚で十分やぞ……
二枚あっても普通の奴はスペック的にも設定的にも使いこなせん
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
709 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:51:43.30 ID:2sXEFKov0
>>665
なんかおらついてて草
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
752 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:53:32.07 ID:2sXEFKov0
>>735
やってるゲームに草ないみたいんで草生やしときますね
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
778 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:54:53.11 ID:2sXEFKov0
>>745
nvlinkするにしてもクッソめんどくさいしな
そのままだと下がりかねないし
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
827 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:57:17.09 ID:2sXEFKov0
>>816
4民と5民がアップし始めました
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
869 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:58:58.24 ID:2sXEFKov0
>>798
露骨に地雷に引っ掛かる動きするのは正直見てて面白くはないな
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
887 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 17:59:53.14 ID:2sXEFKov0
>>820
黒にするだけで数千円値上げすんのやめてください
ゲーミングPC出来たぞ!!!!!
922 :風吹けば名無し[]:2020/05/23(土) 18:01:43.26 ID:2sXEFKov0
>>871
modモリモリにしたりシティーズスカイラインで特殊なプレイとかVRとか4kだとかやらんなら普通は余裕
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。