トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年05月21日
>
rfgfOnjYd
書き込み順位&時間帯一覧
1225 位
/57461 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
0
0
0
1
4
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
12
0
0
12
0
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
!omikuji 【利用料 117 ₲】 【年収 0 万】 【東電 78.9 %】 【4.2m】 !slip(星の眠る深淵)
風吹けば名無し
【検証】なんJ民だけで47都道府県揃う説
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」
パンティ最強の色www
女「ワイくんてベジータみたい」
我秘蔵堀北真希画像解放
日本人「米をギュッ!生魚ペチッ!これが日本の高級料理!お寿司だ〜い!」←ほぼ素材のままじゃん
【朗報】女性は男よりマルチタスクが優れていた。男はシングルタスク
急に空から降ってきたら怖いもの
左翼「黒川と安倍が癒着してる!」→朝日記者と黒川が仲良く麻雀 これどーすんだよ・・・
年会費完全無料のクレジットカードとかどうやって利益だしてるん??
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【検証】なんJ民だけで47都道府県揃う説
503 :
!omikuji
【利用料 117 ₲】
【年収 0 万】
【東電 78.9 %】
【4.2m】
!slip
(星の眠る深淵)
[sage]:2020/05/21(木) 01:22:06.01 ID:rfgfOnjYd
ほい
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」
48 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 01:30:21.52 ID:rfgfOnjYd
球児「無観客だとチヤホヤされんから出ーないw」
パンティ最強の色www
132 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 05:56:22.64 ID:rfgfOnjYd
職場の先輩が毎日白履いてるから白
女「ワイくんてベジータみたい」
8 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 06:02:47.74 ID:rfgfOnjYd
オルガ夫人は元気か?
我秘蔵堀北真希画像解放
27 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 06:04:30.23 ID:rfgfOnjYd
ほりきんたまき
日本人「米をギュッ!生魚ペチッ!これが日本の高級料理!お寿司だ〜い!」←ほぼ素材のままじゃん
93 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 06:12:31.98 ID:rfgfOnjYd
もともとファストフードやぞ
回転寿司くらいが正しいんや
日本人「米をギュッ!生魚ペチッ!これが日本の高級料理!お寿司だ〜い!」←ほぼ素材のままじゃん
101 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 06:15:04.32 ID:rfgfOnjYd
寿司を箸でとって米に醤油つけてる奴見るとイラッとする
【朗報】女性は男よりマルチタスクが優れていた。男はシングルタスク
119 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 08:06:06.78 ID:rfgfOnjYd
良くも悪くも1つの事に集中できないって事では🤔
急に空から降ってきたら怖いもの
3 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/05/21(木) 08:12:10.66 ID:rfgfOnjYd
腐った魚
左翼「黒川と安倍が癒着してる!」→朝日記者と黒川が仲良く麻雀 これどーすんだよ・・・
67 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:15:42.90 ID:rfgfOnjYd
文春記事まとめ
・「5月1日にいつもの面子で黒川氏が賭け麻雀をする」という産経関係者からのリーク
・別の産経関係者によると同じ面子で5月13日にも賭け麻雀をした
・二回とも産経の元検察担当で今は社会部のAのマンションで行われた
・Aは「ゴーンの逃亡事件の指揮を取るために内閣も定年延長せざるをえなかった」などと黒川擁護の記事を書いていた
・今年はじめまで産経の司法クラブのキャップを勤めてたBも二回ともいた
・Bは黒川とは10年以上の付き合いで最も食い込んでいた
・5月1日は朝日の元検察担当(今は記者ではなく経営企画室)のCもいた。
・黒川は昔から産経や朝日はもちろん、他のメディアの記者ともしばしば賭け麻雀に興じていた
・その際は各社がハイヤーを用意する接待麻雀が通例(会社のチケットで用意するハイヤー代は1回につき2万5千〜3万円)
・ハイヤー運転手 「黒川さんは『こないだ韓国で女を買っちゃってさ』などと記者に話していた」
・同上 「記者さんは黒川さんを降ろすと『ある程度は負けてあげないといけない』とボヤいていた」
・同上 「少ない時でも4〜5万。10万負けた記者もいた」
・これまで大半の司法担当記者が黒川から賭けマージャンに誘われて付き合ってきた
・しかし緊急事態宣言が出てからはどの社も外出がバレるのはまずい上に、最近は検察庁法改正案の問題もあって、みんな断っていた
・いまは経営企画室にいる朝日の元記者が参加したのも、現役記者に断られて他に誰もいなかったから
・しかし産経の記者はとりわけ黒川とベッタリで、こんな時期でも断らなかった
・産経は黒川氏の定年延長についても強引な擁護記事が目立っていた
年会費完全無料のクレジットカードとかどうやって利益だしてるん??
27 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:21:57.21 ID:rfgfOnjYd
>>20
統計的にクレカありにすると支払総額が増える
SUV(中狭いです、高速苦手です、カーブ苦手です、燃費悪いです、生活四駆です)←これ
665 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:26:10.92 ID:rfgfOnjYd
マツダは欧州で死亡画定だからそら株価も下がるよ
SUV(中狭いです、高速苦手です、カーブ苦手です、燃費悪いです、生活四駆です)←これ
708 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:27:43.15 ID:rfgfOnjYd
トヨタは代替が効かない外せない車種はデザインまともやぞ
売れなくても平気なやつは冒険的なデザインするけど
SUV(中狭いです、高速苦手です、カーブ苦手です、燃費悪いです、生活四駆です)←これ
758 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:29:25.15 ID:rfgfOnjYd
スバルとトヨタのディーラー比べれば同じような車種でもなんで売上違うのかわかるよね?
SUV(中狭いです、高速苦手です、カーブ苦手です、燃費悪いです、生活四駆です)←これ
783 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:30:24.21 ID:rfgfOnjYd
>>711
大きさもだけどエンジンもやな
これじゃモンキーモデルや
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
353 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:39:35.95 ID:rfgfOnjYd
つうてもGWとかどこにも人がいなかったしそら収束するやろ
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
376 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:40:10.25 ID:rfgfOnjYd
>>345
患者の絶対数が圧倒的に少ないし
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
617 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:48:56.38 ID:rfgfOnjYd
>>454
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/sityoumesssage20200501.html
馬鹿なマスコミに千葉市長もカンカンですよ
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
650 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:49:52.41 ID:rfgfOnjYd
台湾は勝因はWHOと中国にハブられてたから言ってて草
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
733 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:52:34.95 ID:rfgfOnjYd
>>647
その前に死ぬ
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
777 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:54:17.21 ID:rfgfOnjYd
>>722
ノーガード推奨やからな
壮大な社会実験や
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
848 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:56:41.99 ID:rfgfOnjYd
アメリカは頭創造論やからしゃーない
普通に土人国家やし
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
895 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:58:07.10 ID:rfgfOnjYd
>>786
次の知事選立候補する噂はあるな
でも県って機動力ないから首長としては市町村の方がおもろそうな気もするが
海外「日本なんで収束してるんや…」日本人「日本なんで収束してるんや…」
936 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 18:59:27.21 ID:rfgfOnjYd
>>855
日本はほんまバカみたいに、CT多いからな
そんな大きくない病院でも普通にあるし
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
333 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:10:59.05 ID:rfgfOnjYd
男のトートバックは海外だとオカマ扱いやぞ
日本人が一番笑われるポイントや
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
354 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:12:05.37 ID:rfgfOnjYd
カバン割と悩むわ
量が多いならバックパックでもいいけど
クラッチバッグとか昔のプロ野球選手みたいで嫌やし
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
403 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:14:58.68 ID:rfgfOnjYd
>>323
メッセンジャーみたいな頻繁に出し入れするならともかく基本はバックパックやな
コケたときクッション代わりにもなるで、
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
427 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:16:33.05 ID:rfgfOnjYd
>>397
ワイは小さめのバックパックやな
手が開くし長距離歩いても疲れにくいし
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
447 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:17:28.34 ID:rfgfOnjYd
>>418
野球部のゲルマニウム的な感じじゃね
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
513 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:20:11.22 ID:rfgfOnjYd
スーツは簡単でええわ
斜めがけとかバックパックはスーツのスタイル崩れるからあんまよくないというシンプルな理由やし
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
553 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:22:25.61 ID:rfgfOnjYd
>>468
リュックサックはドイツ語だった気がする
登山はドイツ関係多いからザックとかよく言うし
要は一緒やな
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
578 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:23:38.57 ID:rfgfOnjYd
>>482
メッセンジャーバックなんかは前に来ないようにストラップついとるよ
自転車とかバイク意識したやつだとそういうの多いと思う
タウンユースだとダサい扱いかもやが
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
626 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:25:51.71 ID:rfgfOnjYd
>>520
言うて財布とモバイルバッテリーでも入ってたら十分じゃね
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
639 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:26:34.14 ID:rfgfOnjYd
>>535
ポケットにいっぱい入れると変になるから気をつけなよ
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
746 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:32:02.10 ID:rfgfOnjYd
>>587
髪の毛の色はともかく休日の野球部はこういうの多くね
どこで覚えてきたのかオラオラファッションばっかやし
女さん「独断と偏見による男がつけてる地雷アイテム一覧がこちら」→3万いいね
832 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 19:35:01.66 ID:rfgfOnjYd
七分丈ってオタクっぽいよな
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
114 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:24:40.06 ID:rfgfOnjYd
今株売り買いしてるの殆どAIやろ
そういうとこではもう既に取って代わられた感あるやん
人間がやっても追いつけないし予想できない動きするし
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
145 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:27:43.10 ID:rfgfOnjYd
>>130
AIの設計とか指示できるやつはそうやけどな
そういう人に命令されてなにかやってたやつが仕事なくなんねん
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
163 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:29:14.13 ID:rfgfOnjYd
AI関係の技術者とそれに使われる単純労働者に二分しそう
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
193 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:31:49.35 ID:rfgfOnjYd
奪われるというか気がついたら仕事なくなってたみたいな感じになるやろ
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
230 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:34:05.93 ID:rfgfOnjYd
最新機器になるとメンテナンスフリーになって仕事なくなるから新型車両導入反対してた動労千葉は最先端だった・・・?
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
258 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:35:53.66 ID:rfgfOnjYd
AIが作った計画に沿って人間がシコシコ動くんや
まあ今も対して変わらんが
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
331 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:41:32.67 ID:rfgfOnjYd
人間って発展してもむしろ忙しくなってるよな
リニアなんてできちまったら名古屋に出張も日帰りになるやろ
移動が速くなっても働く時間が増えるだけや
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
365 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:44:01.99 ID:rfgfOnjYd
>>332
安い仕事は開発するだけ無駄やからな
奴隷使った方が安い
ロボとかがあんまり普及しない理由
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
391 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:45:47.29 ID:rfgfOnjYd
>>334
水耕栽培か
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
432 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:48:47.57 ID:rfgfOnjYd
>>333
今と変わらないやん
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
503 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:52:14.37 ID:rfgfOnjYd
>>412
トヨタがトヨタシティ作って実験するぞ
【悲報】人工知能さん、全く人の仕事を奪わない
518 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:53:03.24 ID:rfgfOnjYd
政治家はよAIにしてくれや
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。