トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年05月21日
>
e0SGlC4A0
書き込み順位&時間帯一覧
1074 位
/57461 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
8
6
14
14
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
2
4
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
男子中学生「付き合ってください」お姉さん「ふふ♡君が大人になったらね」
【検証】なんJ民だけで47都道府県揃う説
まさか本当に40オーバーのおっさんが恥ずかしげも無くゲームの話をする時代が来るとはな
ホモビ見てオナニーしてしまったけどこれって…
AV男優になりたいんやが
ホモってなんで巨根が多いんや
なんJ深夜の転職部
なんJ深夜の転職部
文系20卒がここから逆転する方法
会社への定期代が月3万って高いの?
その他7スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
男子中学生「付き合ってください」お姉さん「ふふ♡君が大人になったらね」
47 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:11:52.35 ID:e0SGlC4A0
全米も驚く展開
【検証】なんJ民だけで47都道府県揃う説
367 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:17:19.11 ID:e0SGlC4A0
てすと
まさか本当に40オーバーのおっさんが恥ずかしげも無くゲームの話をする時代が来るとはな
2 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:21:00.22 ID:e0SGlC4A0
当時40のおっさん(今60〜70)の頃は
家でゲームやる環境がないでな
ホモビ見てオナニーしてしまったけどこれって…
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:22:54.94 ID:e0SGlC4A0
そこが一番の入り口やで
AV男優になりたいんやが
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:30:32.71 ID:e0SGlC4A0
フツーのセックスにあきた
AV男優になりたいんやが
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:31:06.85 ID:e0SGlC4A0
18cmと筋肉質ならどうにかなれるやろ?
AV男優になりたいんやが
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:32:16.50 ID:e0SGlC4A0
>>4
焦らしと腰には自信あるで
ホモってなんで巨根が多いんや
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 01:38:42.46 ID:e0SGlC4A0
まぁワイも含まれとるんやがな
なんJ深夜の転職部
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 02:21:41.49 ID:e0SGlC4A0
ワイはコロナ禍ギリギリで成功したで
なんJ深夜の転職部
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 02:25:18.08 ID:e0SGlC4A0
>>2
メーカー→公的機関
なんJ深夜の転職部
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 02:28:10.46 ID:e0SGlC4A0
>>4
メーカーのときは営業やから死にものぐるい
今はお役所以上に暇やね
なんJ深夜の転職部
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 02:29:59.94 ID:e0SGlC4A0
6月から順次採用活動再開やで
文系20卒がここから逆転する方法
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 02:31:25.34 ID:e0SGlC4A0
>>2
Fつーてもな
偏差値でいうと?
文系20卒がここから逆転する方法
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 02:33:29.58 ID:e0SGlC4A0
>>4
おぉ黙祷
会社への定期代が月3万って高いの?
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:44:30.20 ID:e0SGlC4A0
人事から史上最高の定期代って言われたんやが
会社への定期代が月3万って高いの?
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:46:55.90 ID:e0SGlC4A0
>>2
某所から東京やで
会社への定期代が月3万って高いの?
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:48:04.43 ID:e0SGlC4A0
>>4
まぁ同じ駅から都内行く人もおるからな
会社への定期代が月3万って高いの?
13 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:48:47.59 ID:e0SGlC4A0
>>9
君はどこに住んでるの?
会社への定期代が月3万って高いの?
16 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:49:51.82 ID:e0SGlC4A0
>>6
そこなんだよな
何年ぶりかに地元帰ってきたら驚いたわ
会社への定期代が月3万って高いの?
18 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:50:41.35 ID:e0SGlC4A0
>>14
ええとこ住んでるな
会社への定期代が月3万って高いの?
21 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:51:28.08 ID:e0SGlC4A0
>>15
ちゃうな
北総線の場合3万じゃ済まないんちゃう?
会社への定期代が月3万って高いの?
23 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:52:39.68 ID:e0SGlC4A0
>>19
今時深谷から都内通勤しとるのって団塊Jr.ぐらいやろ
会社への定期代が月3万って高いの?
29 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:55:09.28 ID:e0SGlC4A0
>>24
昔ほどいなくなったよな
ワイの学生のときも地元から都内通ったけど
数年前でありえないって言われ放題やったし
会社への定期代が月3万って高いの?
30 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:56:30.36 ID:e0SGlC4A0
>>25
この時代重役以外で新幹線通勤おるの?
技術者なら昔はおったけど
会社への定期代が月3万って高いの?
32 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:57:43.26 ID:e0SGlC4A0
>>31
ホンマそれ
ワイでええのってハナシ
会社への定期代が月3万って高いの?
33 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:58:33.42 ID:e0SGlC4A0
>>26
国電区間やからもっと安いイメージあったけど
そんなもんか。
会社への定期代が月3万って高いの?
34 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:59:07.18 ID:e0SGlC4A0
>>33
っと思ったら田都パターンか
ワイは荻窪に住む極貧フリーターやけどさ
12 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 03:59:52.76 ID:e0SGlC4A0
イッチ出身どこ?
ワイは荻窪に住む極貧フリーターやけどさ
19 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:01:45.38 ID:e0SGlC4A0
>>14
なぜか荻窪って
静岡と兵庫の人多いんよな不思議
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:40:59.31 ID:e0SGlC4A0
とほざく旧第一種返済してるワイ
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
2 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:41:53.89 ID:e0SGlC4A0
よく勉強してないやつに渡すの無駄っていう
意見あるがこれなら文句ないだろ?
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:43:00.93 ID:e0SGlC4A0
>>3
知らねーよ政府に聞けよ
あいつらに年間いくら税金注ぎ込んでるんや
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:44:04.72 ID:e0SGlC4A0
>>4
働いてねーから仕方ねーだろうよ
高卒やつも勉強して大学行けばよかったんよ
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:44:55.56 ID:e0SGlC4A0
>>5
日本で卒業して海外で就職するやつらが親日なん?
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
10 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:46:03.00 ID:e0SGlC4A0
留学生に年300万支給
邦人学生に年90万支給
???
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:46:41.76 ID:e0SGlC4A0
>>9
どーせ二種やろ?
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
16 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:49:44.08 ID:e0SGlC4A0
>>12
ワイ別に今働いてるから要らんよ
貧しいなか勉強して大学行った今の子が
報われんとかわいそうやろ
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
17 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:50:34.03 ID:e0SGlC4A0
>>13
留学生にやるならという前提な
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
21 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:52:06.54 ID:e0SGlC4A0
>>18
10年以内に職見つけろよ
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
23 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:53:16.84 ID:e0SGlC4A0
>>20
運動してる団体がなあ
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
27 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:54:37.64 ID:e0SGlC4A0
>>22
ほとんど学生もらえずに死にそうやけどな
留学生に20万支給なら第一種奨学金受給者に100万支給した方がマシ
28 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 04:55:42.24 ID:e0SGlC4A0
>>24
この制度っていつからあったんやろ
安倍以前からあったんやないか?
【フジ】奇跡体験!アンビリバボー
154 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 20:06:48.60 ID:e0SGlC4A0
>>86
わいもダサいと思っとったが運動するようになってファッション傾向も変わったらめちゃくちゃカッコよく見えるようになったわ
【フジ】奇跡体験!アンビリバボー
697 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 20:17:01.80 ID:e0SGlC4A0
トリビアの泉かな?
昔スーパー競馬のレースダイジェストの時に流れてたBGM分かる奴おる?
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:12:37.82 ID:e0SGlC4A0
まだ若槻がアシスタントやってた頃やと思う
番組の終盤にレース結果と配当を紹介する時に流れてやつ
カシオペアとかT-スクエア的な曲
昔スーパー競馬のレースダイジェストの時に流れてたBGM分かる奴おる?
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:13:41.57 ID:e0SGlC4A0
チャッチャッラ、チャッチャッラ、チャッチャッラ、ラーラーラーみたいな
家のWifiの電波が二階だとクッソ弱くなるんやが対策ある?
31 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:57:35.55 ID:e0SGlC4A0
要らないルーターないんか?
中継機買わなくてブリッジすれば
中継できるぞ
家のWifiの電波が二階だとクッソ弱くなるんやが対策ある?
33 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:58:47.25 ID:e0SGlC4A0
>>32
1番ええのは二階で使う部屋の真下の部屋に設置するのがええで
天井なんて案外薄いから
新潟県民やが質問あるか?
103 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 23:06:10.76 ID:e0SGlC4A0
関東甲信越って言葉に敏感よな
新潟県民やが質問あるか?
129 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 23:07:50.28 ID:e0SGlC4A0
>>112
昔は関東甲信の方が主流やったよな
なんで越がいつの間に入ったんやろ?
NHKの天気予報のせいやろか
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。