トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年05月21日
>
cnhQoLlC0
書き込み順位&時間帯一覧
584 位
/57461 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
3
8
4
5
4
5
0
1
6
0
0
0
0
0
5
1
11
7
6
5
71
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
美人女子学生「10万、20万貰ったところで何になる!?求めるのは一律学費半額だ」
【絵】20年前と10年前と現在の絵柄の違いを描いてみた
【画像】外国人ってホンマにキャラデザのセンスないよな。。。
九州の熊本って関東でいえばどこレベル?
【悲報】安倍晋三さん、466億円をドブに捨てる
海外「27歳、学生です」世間「頑張れ!」 日本「27歳、学生です」世間「働けよ穀潰し…」
外国人「日本の女は尻軽だせ」日本人男「ハハハッ、そうっすね…」
北海道「土地広いです!メシ美味いです!民度高いです!治安良いです!」←首都になれない理由
【朗報】黒川検事長、辞任!w
【朗報】南朝鮮さん、「日本の反応」動画が一大コンテンツに 「日本が我々のコロナ対応を認めた!」
まんさん「私は過眠症という病気です。勉強したいのに寝てしまいます。漫画に描いたので理解よろ」
結局CPUは何を買えば正解なのよ?🤔
芸能人「安倍と黒川が癒着してる!」 マスコミ「実は黒川と癒着してたのはワイやで」 芸能人「・・・」
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
アメリカ+22140(経済再開) ブラジル+21472 ロシア+8764
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
【悲報】林検事長ガチのマジで検事総長確定【共謀罪】
【悲報】アメリカさん、5人に1人以上が離職した計算で失業率が20%に達する可能性が出てしまう……
ワイ「お勧めの作家は?」 自称読書家「伊坂幸太郎、百田尚樹、東野圭吾、森博嗣、おススメ!」
【悲報】パヨクさん、Twitterデモに味を占めてしまう。
書き込みレス一覧
<<前へ
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
302 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 20:51:19.63 ID:cnhQoLlC0
マスコミと検察の癒着は前から分かってた
検察に都合の悪いあるいは気にくわないヤツは徹底的に叩かれる
民主党の時もせやったな
ワイは別にアベ好きやないが
マスコミ嫌いやからマスコミが叩くアベは応援してるで
民主党の時も叩かれ始めてからはめっちゃ民主党応援してたし
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
387 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 20:56:14.88 ID:cnhQoLlC0
>>358
マスコミに叩かれるヤツは既得権益層に打撃与えてる存在やから
叩かれてるヤツこそ応援した方がええで基本
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
434 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 20:58:34.10 ID:cnhQoLlC0
>>410
決まるんだよなぁそれが
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
505 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:01:40.40 ID:cnhQoLlC0
>>470
会ったこともないワイのことをハゲと決めてかかってくる君よりは
マトモな事をワイは言ってるんだよなぁ
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
547 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:03:21.50 ID:cnhQoLlC0
>>533
そんな暴言を吐く方が異常なんだよなぁ
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
643 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:07:42.31 ID:cnhQoLlC0
>>593
弁護士連中もヤメ検も多いやろうし
ここらへんも検察とヌプヌプのお仲間お友達やろうな
そら必死になって検察への内閣介入を拒否りますわ
法務省「黒川さんは2回しか賭け麻雀やってない!」→朝日新聞「4回産経記者の家で賭け麻雀やったわw」
811 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:16:58.51 ID:cnhQoLlC0
>>758
まぁ検察庁が面倒くせぇ問題起こしたってのが事の顛末だからなぁ
稲田がどう出るか分からんけど
普通に受け取るなら検察はアベに借りが出来た状態だこれ
アメリカ+22140(経済再開) ブラジル+21472 ロシア+8764
805 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:41:25.45 ID:cnhQoLlC0
コロナ後に下落傾向にあったトランプの支持率が
つい最近史上最高の支持率になってて草しか生えない
中国フルボッコで支持率爆上げしたんやろなぁ
アメリカ+22140(経済再開) ブラジル+21472 ロシア+8764
900 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:45:03.77 ID:cnhQoLlC0
>>842
いうてしっかりやってんのちゃうの
フリーランスへの給付で既に100万貰ってる芸人もおるようやし
こういうの報道せぇよって思うわ
そうすれば明日への希望も出て来るのに
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
119 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 21:57:59.02 ID:cnhQoLlC0
勤めあげたのは事実やし退職金は別にええんちゃうの
横領してたとかならまず返せやってなるけど
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
264 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:07:24.54 ID:cnhQoLlC0
>>157
検察とマスコミはグルやって分かったやろ?
責任はアベにあるアベが悪いってなって黒川個人の件は間違いなくウヤムヤになるで
検察OBやら弁護士連中もアベがどうこう騒いでるようやし
検察と弁護士は意外と仲良しや
ヤメ検で弁護士なるヤツもおるしそうでなくとも
刑事事件においては検察の有罪率が高く弁護士も被告にあくまで罪の軽減で話を持って行く(検察の手柄の有罪を覆すことはまずしない)しな
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
330 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:10:25.42 ID:cnhQoLlC0
>>274
庇うワケちゃうが
中年より上の世代は大学生時代に友達と賭け麻雀とか普通にやってた世代やろ
そこまで忌避感を持ってない世代や
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
448 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:15:09.55 ID:cnhQoLlC0
>>345
内閣介入するな!って騒いでた連中が
懲戒解雇にしろ!って騒いでる今の現状見る限り
ワイはこの国の未来に絶望しか感じない
感情だけで主張や処罰や手続きを変えんな
そういうやり方が問題で欠点だらけと判明したから
少しずつ積み上げて今があるのに
原始時代に戻ってどうすんねん頭悪すぎィ
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
504 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:17:18.16 ID:cnhQoLlC0
>>476
法の大原則は推定無罪や
人類が作り上げた秩序を壊すな
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
818 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:29:47.64 ID:cnhQoLlC0
>>514
林なぁ・・・
稲田のポチ公やんけ
実務的なキャリアで言えば司法制度改革に携わった黒川が良かったといえば良かった
林の内定は検察庁が未だにスキルや能力よりもコネや上との徒弟関係に縛られてる事を意味してるわ
【朗報】漢黒川検事長、退職金7,000万円を賭けた最後のバトル開始
881 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 22:32:30.91 ID:cnhQoLlC0
黒川も決して完璧ではないが
実務能力で言えば黒川を置いて他はないぐらいに有能ではあった
各所への調整能力や各所の想いをくみ取るのに長けた人物ではあるのは間違いない
ただの稲田のポチ公林が総長かぁ・・・
【悲報】林検事長ガチのマジで検事総長確定【共謀罪】
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 23:00:04.81 ID:cnhQoLlC0
共謀罪の経緯考えると黒川じゃなくて林の方が間違いなく与党べったりよな
【悲報】アメリカさん、5人に1人以上が離職した計算で失業率が20%に達する可能性が出てしまう……
13 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 23:23:11.48 ID:cnhQoLlC0
失業者を一気に雇用出来て複数の産業が儲かる公共事業やるしかあらへん
ワイ「お勧めの作家は?」 自称読書家「伊坂幸太郎、百田尚樹、東野圭吾、森博嗣、おススメ!」
43 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 23:27:26.45 ID:cnhQoLlC0
読書家気取りっていうよりも海外文学を広く親しんでる人は
村上春樹の本読むとパクりっぽくねこれっていう既視感を抱くだけの話やな
それぐらい色々となんというか影響強く受けたんやろなっていう
【悲報】パヨクさん、Twitterデモに味を占めてしまう。
70 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 23:29:30.28 ID:cnhQoLlC0
ツイッターで最近連日政治ワードばっかで疲れたわ
えちえちな絵が見たいのに
仕方ないから渋とかに籠る毎日で段々ツイッターから遠ざかってしまってるわ
【悲報】パヨクさん、Twitterデモに味を占めてしまう。
235 :
風吹けば名無し
[]:2020/05/21(木) 23:40:40.79 ID:cnhQoLlC0
なんやろうなこの感覚
小学生のころ公園で遊んでたらゴルフの練習しに来た中年のオッサンどもに
「大人が使うんだ。ガキより大人が優先されるんだよ。分かったら帰れ帰らんと殴る」って言われて殴られた時のこと思い出すわ
えちえちな絵ばかりだったツイッターを
大人が汚い政治の道具にしてもうた
かえして僕たちの公園を
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。