- RPGで女だけのパーティ組んでそう
133 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:17:56.48 ID:QkX/BwKf0 - ヒロインに好きな女子の名前入れてNTRやつの話好き
|
- RPGで女だけのパーティ組んでそう
146 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:21:52.92 ID:QkX/BwKf0 - ジジイとかオッサンは最近少ないのが欠点
昔のRPGはジジイ枠おったけど今はオッサンがそれ受け持ってる感じで
|
- RPGで女だけのパーティ組んでそう
169 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:27:42.73 ID:QkX/BwKf0 - レナス
フレイ アリューゼ レザード メルティナ ブラムス ルシオ(中途離脱だが) 男女2:2でバランスいい
|
- RPGで女だけのパーティ組んでそう
177 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:30:01.41 ID:QkX/BwKf0 - >>168
かっこよくないけどブライは好きだけど ミネアかマーニャを使う
|
- RPGで女だけのパーティ組んでそう
182 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:34:02.41 ID:QkX/BwKf0 - ハーレムパーティーってガチっぽくないというかなろう感増すんだよな
ドラクエ4でアリーナはわかるけどミネア・マーニャまで入れる感じ
|
- RPGで女だけのパーティ組んでそう
189 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:37:51.08 ID:QkX/BwKf0 - >>186
開き直ってるのは男らしくていいんだけど スレタイでいいたいこと一言でいうとそんなもんやと思うし
|
- RPGで女だけのパーティ組んでそう
194 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:40:43.89 ID:QkX/BwKf0 - FFは5は強制的にハーレムになるから別として
FF6とか10とか8とか強い男も混ぜてくれて嬉しい
|
- RPGで女だけのパーティ組んでそう
209 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:44:25.39 ID:QkX/BwKf0 - ソシャゲは能力主義やからな
ガチャ回るのは女の子の方だからオッサンガチャやることはないんだが 手持ちでオッサンが強キャラならみんなそいつ選ぶ
|
- 【悲報】ヒカキンの猫、デブすぎて可愛くなくなる
136 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:49:57.90 ID:QkX/BwKf0 - でもデブでも可愛いのってネコくらいやな
猫好きもデブ許容するし
|
- 【悲報】ヒカキンの猫、デブすぎて可愛くなくなる
154 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:51:19.16 ID:QkX/BwKf0 - >>139
リアルツンデレというかツンデレで許されるのってネコだけやと思うわ 猫以外のリアルツンデレは不快というかコミュ障
|
- 「スポーツ漫画の最高傑作」←これが未だに決まっていないという現実
85 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:54:57.47 ID:QkX/BwKf0 - あしたのジョーっていいたいけどあれスポーツ漫画って括りじゃなくて
漫画の最高傑作の一つになっとるよな
|
- 「スポーツ漫画の最高傑作」←これが未だに決まっていないという現実
165 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 17:58:59.10 ID:QkX/BwKf0 - リンかけは数少ない5作くらいの最終回巻頭カラー作品だから
ジャンプで選ぶとガチでそうなりかねない
|
- 「スポーツ漫画の最高傑作」←これが未だに決まっていないという現実
215 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:00:57.50 ID:QkX/BwKf0 - >>193
おらんで ラオウが天に拳突きあげるポーズも同じくらい有名だけど ジャンルちゃうし、最終回の最後のページって意味ではジョーが至高
|
- 「スポーツ漫画の最高傑作」←これが未だに決まっていないという現実
318 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:04:36.98 ID:QkX/BwKf0 - あしたのジョーは力石葬式とかよど号ハイジャックとか
リアルの事件も別格なんだよな こんな漫画は他にない
|
- 「スポーツ漫画の最高傑作」←これが未だに決まっていないという現実
432 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:09:16.34 ID:QkX/BwKf0 - >>378
というか普通にスポーツ漫画だと思うんだが そのレベル超えるくらい知名度高すぎるんだよな 恋愛が主流だけどめちゃくちゃ有名な明治文学が恋愛小説扱いされない感じ
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
104 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:18:51.45 ID:QkX/BwKf0 - 米倉は未来予知できる能力者だし眉村の相手務まるくらいだから
実際実力あるんだと思う 佐藤>唐沢>米倉≧小森>田代 実際ネタ抜きでこんな感じなんやないの
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
133 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:20:44.11 ID:QkX/BwKf0 - 田代が中学で野球辞めず2年間棒に振らなかったら
田代と小森の力関係は逆転しとるやろうな 中学の時点では田代の方が上
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
156 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:22:08.32 ID:QkX/BwKf0 - >>139
5になってる。プロ行ってるんだから普通に大場より上 1〜4は変わらんな
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
204 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:24:22.83 ID:QkX/BwKf0 - >>150
田代は肩落ちてるし俺の肩じゃフリーパスっていってるからな 小森は本気出す前の吾郎の球は打てるから 田代と差ないと思うが
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
218 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:25:21.03 ID:QkX/BwKf0 - >>183
5番打ってたし雑魚専で活躍しとる たぶん大学進学した
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
263 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:27:23.58 ID:QkX/BwKf0 - >>235
正直キーンは割と高いと思うんだが というか吾郎と一番バッテリー長く組んでて実力も拮抗してて 唯一同格って感じだった
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
303 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:29:23.35 ID:QkX/BwKf0 - >>277
それは途中で意識改革したやん
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
348 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:31:11.99 ID:QkX/BwKf0 - 大河はマジでチビで長打力ないからスカウト厳しそう
まずプロでは引っかからず大学で遊んだんちゃうかな
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
380 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:32:40.35 ID:QkX/BwKf0 - >>336
ホーネッツ1位
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
438 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:35:16.34 ID:QkX/BwKf0 - まあ吾郎の相棒っていうと田代なんだけど
キーンは一番操縦してたと思う。中盤からは吾郎の力も認めてたし 最後にホモのためにFAで消えたから印象下がるが
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
538 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:38:52.82 ID:QkX/BwKf0 - 眉村の変化球取れる時点で相当能力高いよな米倉
打撃力は紅白戦以外不明だけど 吾郎が本気出した球〜描写から米倉なら小森の代わりに4番打ってる
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
605 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:42:17.47 ID:QkX/BwKf0 - >>565
なんかそこがリアル 普通のスポーツ漫画って「試合中は敵だけど同じ釜の飯食った仲間だからな」 みたいな理解者みたいなとこあるんだが(山根みたいなの) メジャーの敵っていい意味で高校生っぽいというか距離感がある
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
769 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:50:22.93 ID:QkX/BwKf0 - >>726
吾郎が手加減・怪我 小森「球速だけは早くなったみたいだね。僕でも打てる。打てるぞ(勘違い)」 海堂組「まだ誰も三振してないわね・・・(静香談)」 吾郎「さすが海堂の一軍だぜ」 小森の実力は吾郎が1年時の歓迎試合戦の特待生組くらい つまり初登場時の米倉よりは上くらい
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
832 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:54:21.51 ID:QkX/BwKf0 - >>796
田代が夢島いってたら米倉超えとるやろうな 田代パパの意向で進学できなかったけど
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
901 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:56:26.94 ID:QkX/BwKf0 - >>836
モデルはハンカチっぽいけど あの世代は海堂優勝してて良くて準優勝だから ハンカチの実績の方がいいな
|
- 海堂高校「佐藤寿也?いらんわ。特待生で米倉取るわ」
953 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 18:57:58.93 ID:QkX/BwKf0 - >>896
無理やな 描写から見ても小森は中学吾郎の138キロしか知らない 米倉は吾郎の高2までの実力を把握してる
|
- 【画像】こち亀のマリアってどうやって男→女になったの?
354 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 19:04:10.43 ID:QkX/BwKf0 - 漫画界の失敗というかアイデンティティ無くなった三大描写だよな
他には「おキヌちゃん蘇って人間化」 あと1つはなんやろ
|
- 【悲報】遊々白書名言、全くない
284 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 19:51:38.00 ID:QkX/BwKf0 - 幽介「伊達にあの世はみてねぜ」
飛影「邪眼の力をなめるなよ」 蔵馬「綺麗な薔薇には棘があるのさ」 この3つに比べると桑原だけ格落ちすぎるな というかこの3つ原作で言ってたっけ?
|
- 【悲報】遊々白書名言、全くない
424 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 19:57:17.70 ID:QkX/BwKf0 - >>322
暗黒武術会までは飛影が好きだったけど 仙水編以降は蔵馬が好きだわ ゲームマスター戦や黄泉との会話のときの蔵馬は中二的にかっこいい
|
- 【悲報】遊々白書名言、全くない
589 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:05:34.42 ID:QkX/BwKf0 - >>555
黄泉軍のオチ担当みたいな鯱より弱いって聞くと悲しくなるわ
|
- 【悲報】遊々白書名言、全くない
647 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:08:17.15 ID:QkX/BwKf0 - >>523
>>615 メジャーどころだとリンかけやないの?
|
- 【悲報】遊々白書名言、全くない
683 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:10:01.29 ID:QkX/BwKf0 - >>660
GS美神さんや
|
- DMMのエロソシャゲやってる奴www
162 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:15:45.37 ID:QkX/BwKf0 - >>2
未だにペロペロ催眠みたいなゲームないから あれ神格化してまうよな
|
- DMMのエロソシャゲやってる奴www
167 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:16:42.25 ID:QkX/BwKf0 - >>161
パズドラの1年後くらいだから違う パズドラより古いDMMブラウザゲーはないはず
|
- DMMのエロソシャゲやってる奴www
174 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:17:43.20 ID:QkX/BwKf0 - 花騎士で急に虹チケ3枚配ってて驚いた
|
- DMMのエロソシャゲやってる奴www
185 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:18:50.14 ID:QkX/BwKf0 - >>171
2016年の末くらい ちなみにフェアファンの続編的なゲームが2つ出されてたんだけど フェアリーファンタジア本編より先にサービス終了した
|
- DMMのエロソシャゲやってる奴www
215 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:21:17.16 ID:QkX/BwKf0 - 恋ヶ崎が今や二番目に古いエロブラウザゲーという
|
- DMMのエロソシャゲやってる奴www
249 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:24:24.13 ID:QkX/BwKf0 - ペロペロ催眠よりイベント面白かった一体感あるゲームが未だにないわ
終了するときも売上ランキングそこそこあったし ユーザーも2万人(全盛期の1/3)くらいでまだまだおったから余力持って終了した
|
- 佐倉綾音「甲子園?全然興味ない」「砂集めてどうすんの?」「5分ぐらいで終われよ」
589 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:37:59.95 ID:QkX/BwKf0 - 5分くらいで終わるスポーツはないやろ
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
81 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:05:45.83 ID:QkX/BwKf0 - モンキーターンだけはガチだろうな
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
113 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:08:50.74 ID:QkX/BwKf0 - 漫画は人気にあやかってヒロイン交代劇がそれなりに多いけど
ラノベって人気めっちゃあるサブヒロインが勝利したパターンってある? ラノベだって交代してええのになんか作者こだわるよな
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
160 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:13:35.17 ID:QkX/BwKf0 - >>141
まあ作品のヒロインというかアクアは舞台装置的な感じだろうな
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
185 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:14:53.90 ID:QkX/BwKf0 - >>167
ほんま擁護するやつもおらんしな あのポジションのヒロインは一番人気よりは人気ないってだけでそれなりの魅力はあるのに モンキーターンのあいつはほんまに何もない
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
248 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:18:47.77 ID:QkX/BwKf0 - >>234
逆にそのせいもあって1巻であわねえってなったら切るわ サブヒロインに魅力があればあるほど
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
291 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:21:36.29 ID:QkX/BwKf0 - ストーリー上変えられないとかタイトルの一部になっとるとかなら
しゃーないけどハーレムラノベとかなら単純に一番人気あるの勝たせればええのに なろうならできそうやけど
|