- 【急募】すさまじいエロシーンがある一般漫画
59 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 00:05:44.34 ID:KECWwm9T0 - 昔の青年誌には半分エロマンガみたいな漫画(小池一夫原作のヤツとか)が1〜2本あったけど、今はそういうのほとんど無くなったね
|
- 【急募】すさまじいエロシーンがある一般漫画
173 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 00:12:58.36 ID:KECWwm9T0 - >>138
オレもこっちの印象だな ちゃんと読んだこと無いけど
|
- 【急募】すさまじいエロシーンがある一般漫画
191 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 00:14:25.54 ID:KECWwm9T0 - >>182
シドニアの騎士にオシッコ絡みのエピソードがあったはず
|
- 【急募】すさまじいエロシーンがある一般漫画
259 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 00:19:13.69 ID:KECWwm9T0 - >>242
アニメ化されてるからこれぐらいは行くでしょ
|
- 【急募】すさまじいエロシーンがある一般漫画
379 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 00:28:42.70 ID:KECWwm9T0 - >>368
さすがに30年も前の漫画だからな
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,553
259 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:06:54.18 ID:KECWwm9T0 - >>63
結局、株価の上げ下げを当てるゲームだから 現実世界で何万人死のうが何億人失業しようが関係ないんだよ
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,553
424 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:14:36.39 ID:KECWwm9T0 - >>235
東アジアだから 東アジアは全体的に被害が小さい
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,553
656 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:23:10.84 ID:KECWwm9T0 - >>452
PCR検査がダメとか言ってるのは日本くらいでしょ 検査体制を強化して、感染者の隔離を進めるのが感染症対策の基本なんだから
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,553
832 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:31:49.69 ID:KECWwm9T0 - >>690
台湾、シンガポール、韓国、あたりも日本よりずっと多くの検査をしてるけど、人口あたりの被害は日本より小さいじゃん その一方で、発熱等の症状のある人ですら検査を受けられず自宅待機中に死んでるのが日本の状況 日本では検査体制の貧弱さが被害を拡大した疑いは濃厚だよ
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,553
887 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:34:48.88 ID:KECWwm9T0 - >>643
人口あたりの死者数は日本の方が韓国より多いよ https://i.imgur.com/tNottDj.png
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
71 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:47:11.68 ID:KECWwm9T0 - >>32
太平洋アジア地域の中では日本は被害大きい方だから、そもそも立地的に欧米みたいな事にはなりようがなかったのかも
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
116 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:50:25.45 ID:KECWwm9T0 - >>86
理由は謎 とにかく結果として太平洋アジア地域は全体的に被害が小さいという話
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
162 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:53:35.44 ID:KECWwm9T0 - >>97
立地を考えても日本の被害は「おかしい」と言うほどは小さなものじゃないよ 例えば中国と陸続きのベトナムや香港は、人口あたりの死者数で見ても日本よりずっと被害が小さい
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
213 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 08:57:11.94 ID:KECWwm9T0 - >>132
あの社会構造を考えると頑張ってる方でしょ 人口あたりの死者数で見ると、まだ日本の3分の1くらいだし
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
260 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:00:01.72 ID:KECWwm9T0 - >>143
欧米と比べて「日本は成功!」とか思っちゃってるのは、かなりマズイよね 太平洋アジア地域の中で見れば、明らかに日本より社会インフラの劣悪な国よりも、人口あたりの死者数が多いのに
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
288 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:02:37.63 ID:KECWwm9T0 - >>229
>>252 アジアでの人口あたりの死者数ランキングね 中東勢が上位で、太平洋アジア地域ではフィリピン、日本、インドネシア、韓国が続くという情勢 https://i.imgur.com/DZGngmX.png
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
398 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:09:16.76 ID:KECWwm9T0 - >>319
こうして見ると、アジア太平洋地域の中では韓国も被害は大きい方なんだよな
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
450 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:13:03.26 ID:KECWwm9T0 - >>345
正直言ってそれはあるだろうね
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
472 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:14:55.65 ID:KECWwm9T0 - >>421
逆だよ 寒くて住めない地域が多いから、人口は都市部に集中している
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
503 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:17:09.48 ID:KECWwm9T0 - >>451
アメリカ人のあのマスク嫌いは何なんだろうね? トランプが昨日閣僚集めて会議やったけど、全員がノーマスクだったのは呆れたわ
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
528 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:18:11.28 ID:KECWwm9T0 - >>454
いま世界中で遺伝的調査とか始まったとこだから、結論が出るにはまだまだ時間かかるだろうね
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
561 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:19:40.10 ID:KECWwm9T0 - >>486
そもそも人口がメチャクチャ多いから、感染症数を指標に他国と比較しても意味無いけどね
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
615 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:22:51.53 ID:KECWwm9T0 - >>556
トランプも率先垂範はしてるんだけどね FDAが副作用を警告してる抗マラリア薬を「オレは毎日飲んでる」とアピールしたり、方向があさってなんだよなぁ
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
791 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:32:33.96 ID:KECWwm9T0 - >>581
>>544 検査をする目的は、感染者を隔離して感染拡大スピードをダウンさせる事だよ 誰が感染者か分からなかったら、隔離する事が出来ないでしょ?
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
843 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:35:20.97 ID:KECWwm9T0 - >>678
症状のある人と、感染者と濃厚接触した人は、すみやかに検査をするのが正解でしょう
|
- 【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
904 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:38:32.62 ID:KECWwm9T0 - >>742
> 市中感染したら病床残す為に絞るのが正解 これは違うでしょ 実際にやったように、軽症者や無症状者をホテル隔離にすれば病床が埋まるスピードは抑えられる そもそも、軽症者や無症状者でも病院に入院させるという厚労省の方針が間違いだったんだよ
|
- 解凍ソフトって何がいいや?ラプラスじゃあかんらしい
25 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:46:01.61 ID:KECWwm9T0 - >>1
オレは7zipで満足してる
|
- 【悲報】ホリエモンvs小池百合子の対立構図、トランプvsヒラリーの構図に似すぎている
28 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:02:41.83 ID:KECWwm9T0 - >>23
N国商法なのか
|
- 【悲報】ホリエモンvs小池百合子の対立構図、トランプvsヒラリーの構図に似すぎている
56 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:06:29.77 ID:KECWwm9T0 - >>45
メルマガ購読者とか
|
- ヤリたい女芸人グランプリックス
49 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:17:33.12 ID:KECWwm9T0 - イン対した人も含めて、一番美人の女芸人って誰だったんだろう?
だっちゅーの、の人らは顔はそんなに美人じゃなかったよね?
|
- ヤリたい女芸人グランプリックス
91 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:23:17.51 ID:KECWwm9T0 - >>69
ロリータなんとかだっけ?
|
- ヤリたい女芸人グランプリックス
128 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:27:35.14 ID:KECWwm9T0 - >>113
凄いな バレエ経験者なのかな?
|
- 富江とか言う地味にシリーズが長くて豪華なキャストのホラー映画w
2 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:51:53.11 ID:KECWwm9T0 - >>1
尻すぼみじゃん
|
- すまん、白のパンダってなんや?🤨
14 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:00:45.61 ID:KECWwm9T0 - >>1
これでしょ https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/15010/production/_107123068_panda.jpg
|
- 柏崎星奈とかいう金髪巨乳キャラクターwwww'wwww'wwww
6 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:07:59.67 ID:KECWwm9T0 - 金髪巨乳キャラが一番人気だった作品ってこれくらいだよな
ほとんどの作品では金髪巨乳キャラは3番人気以下
|
- ダイエッターとして昼飯なにくえばいい?
11 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 16:23:46.88 ID:KECWwm9T0 - >>1
やっぱサラダとかじゃね?
|
- ジャガイモと玉ねぎの味噌汁って食卓で普通に出る?
8 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 19:46:34.64 ID:KECWwm9T0 - 普通に出るでしょ
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
8 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 20:57:43.99 ID:KECWwm9T0 - 漫画とかアニメで、途中でメインヒロインが変わっちゃったヤツってあるのかな?
|
- 人間←こいつが覇権取った理由ってなに?
347 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:01:48.93 ID:KECWwm9T0 - >>318
わかる ネアンデルタール人が今も生きてたらどうなってたんだろうな?
|
- 人間←こいつが覇権取った理由ってなに?
376 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:03:44.96 ID:KECWwm9T0 - >>358
そんなの分からんだろ
|
- 人間←こいつが覇権取った理由ってなに?
404 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:06:48.18 ID:KECWwm9T0 - >>388
それは人間と同じ発声が出来ないってだけの話で、喋れないわけじゃないでしょ?
|
- 人間←こいつが覇権取った理由ってなに?
441 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:09:56.31 ID:KECWwm9T0 - >>399
進化論的には>>391は間違いだよw 生物の体が進化するのに必要な時間は、人類が道具を使い始めてから現代までの時間よりもずっと長い
|
- 人間←こいつが覇権取った理由ってなに?
463 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:12:09.07 ID:KECWwm9T0 - >>429
犬とかタマネギ食ったら具合悪くなっちゃうもんな
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
479 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:33:32.90 ID:KECWwm9T0 - >>372
銀英伝のヒロインって誰かいたっけ?
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
581 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:39:21.55 ID:KECWwm9T0 - >>543
言われてみればNARUTOは初期はサクラがヒロインっぽい感じだったな
|
- メインヒロインに全く魅力がない漫画・アニメといえば
717 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 21:47:28.35 ID:KECWwm9T0 - >>679
確かにガッシュなんかでも、戦闘中心のストーリーになるにつれて幼馴染ヒロインは影が薄くなっていったな
|