トップページ > なんでも実況J > 2020年05月21日 > /HnZrA+m0

書き込み順位&時間帯一覧

366 位/57461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04900000097241100400060150089



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
【悲報】トランプさん「イカれ中国が世界中の人間を殺しておいて他国を非難する声明を出しやがった」
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
ブラジル+21472
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
【悲報】香川県さん、ゲーム規制条例で自演がバレてしまい証拠隠滅し始めボロが出るも完全に逃げ切る
キングダムで嫌いなキャラクター、なんJの11割が一致してしまうwywywywywywywywy
米国さん今日も元気に新感線者20000人超え、死者1000人超えを達成してしまう
アメリカ+22140(経済再開) ブラジル+21472 ロシア+8764

書き込みレス一覧

次へ>>
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
455 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 01:51:02.01 ID:/HnZrA+m0
リスクを高野連が背負ってやれとかガイジやろ
高野連がこんだけ理由を丁寧に解説してんのに

・全国から約3800校が参加し1か月後の6月下旬から8月初めまでの長期間、約250の球場を使って行われる地方大会の感染リスクを完全排除は不可能

・休校、部活動の休止が長期に及んでおり練習が十分でない選手のけがなどの増加が見込まれる

・授業時間の確保のために夏休みの短縮や登校日、授業日を増やす動きがある中での地方大会の開催は学業の支障になる

・運営の役員や審判員を十分確保できない。また治療や感染予防などに当たっている医療スタッフに対して球場への常駐をお願いすることが難しい

・公的施設の使用制限で使用できる球場が限られる可能性がある

・甲子園で行われる全国大会についても開催期間が2週間以上、代表校の選手や関係者が全国から長時間かけて移動し集団で宿泊することなどを考慮すると感染と拡散のリスクを避けられない
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
557 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 01:55:12.83 ID:/HnZrA+m0
>>525
インハイは単純に金が集まらなさすぎるのが厳しい
ただでさえキッツい状態からオリンピックにスポンサー奪われてシナシナですよ
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
591 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 01:56:35.57 ID:/HnZrA+m0
【兵庫県・井戸敏三知事】
「いまの数字というのは、きっと連休みんなが一生懸命人の出入りをなくそうと努力した結果が反映しているのであって、少し(宣言)解除に対して前のめりになりすぎているのではないか」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-12104403-kantelev-soci

井戸のほうがマトモなこと言うとるやんけ
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
603 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 01:57:17.80 ID:/HnZrA+m0
>>584
応援は極力控えろっつった代表選出のアレですらいたしな
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
773 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:04:54.55 ID:/HnZrA+m0
>>734
ぶっちゃけ開催してもコロナ感染者さえ出なければ問題にはならんし正解はない
けど今の状況や来年以降考えるなら今年は見送るのがベターやと思う
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
800 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:06:00.94 ID:/HnZrA+m0
>>736
枝野「高井のせいで立憲の支持率が落ちたぞ」
なおスキャンダル発覚は支持率調査より後
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
837 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:07:47.95 ID:/HnZrA+m0
>>808
来年の状況次第やから可能性はある
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
865 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:08:56.85 ID:/HnZrA+m0
>>836
結局他県からの大々的な移動という感染リスクを避けられんしキツいんちゃうかな
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
921 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:11:27.25 ID:/HnZrA+m0
>>872
・高野連が頑張ってリスクを取る

吉村のなかではこれが全部に使える万能回答や
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
948 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:12:41.02 ID:/HnZrA+m0
>>922
プロテニスはマリオテニスの大会をやるもよう
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
982 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:15:02.21 ID:/HnZrA+m0
>>975
高野連が頑張って文科省とか全国の学校に掛け合ってどうにかするんや
吉村府知事「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。甲子園中止は考え直してもらいたい」 
995 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:15:23.02 ID:/HnZrA+m0
>>978
賞金も出るらしいで
【悲報】トランプさん「イカれ中国が世界中の人間を殺しておいて他国を非難する声明を出しやがった」
437 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 02:31:24.61 ID:/HnZrA+m0
>>339
アメリカのコロナ死者数の1/4がニューヨークという事実
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
457 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:13:35.87 ID:/HnZrA+m0
>>439
生活様式の違いでしょ
日本はキスハグ文化ないし欧米は硬水の地域が多いのと水道代の観点から水じゃばじゃば使えないし
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
536 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:18:30.71 ID:/HnZrA+m0
>>470
マスクを供給するという情報を市場に公開することによるマスク買い占め連中からのばらまきを促進(適当)
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
557 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:19:35.44 ID:/HnZrA+m0
>>527
イタリアのロックダウンで罰則ついてても万単位でしょっぴかれとるからね
そんなもんよ
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
656 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:25:05.61 ID:/HnZrA+m0
>>593
捏造改竄で実態は海外並に感染爆発してるとしたらとっくに医療現場なんか吹き飛んで介護施設辺りからもっとリークがあると思うんですけど
海外並の感染爆発としたら10倍くらいは見込まないとアカンわけでそうしたらクラスターも実際はその10倍くらいあることになるんやから
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
780 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:32:05.29 ID:/HnZrA+m0
>>678
なんでもかんでも検査するのはアレやと思う
結局陽性でも軽症じゃなんも病院ができることないし重症でも対症療法がやっとやし

あと検査したい人はなんかしらコロナかも?っていう心当たりになる体調不良を抱えてるケースが多いからそんな連中を集めて検査すんのはそれこそクラスター待ったなしっていうのもある
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
841 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:35:13.21 ID:/HnZrA+m0
>>751
マスクを配ると発表する

顧客にマスクが行き渡る可能性が出る

買い占めてた連中がマスクの価格が下落する前に吐き出す

吐き出されたことによってマスク価格が落ちてさらに吐き出す奴が増える

適当に考えるならこんな感じちゃうの
専門家でもなんでもないけど
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
862 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:36:15.24 ID:/HnZrA+m0
>>722
おいおいネクロマンスか
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
877 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:37:22.71 ID:/HnZrA+m0
>>860
むしろ上様ダイプリのアレで赤っ恥かいたのにまだ頑張ってるんか……
【悲報】アメリカ+19,657、ブラジル+19,694、ロシア+8,764、インド+5,554
922 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 09:39:18.91 ID:/HnZrA+m0
>>873
迅速な給付のためにガバガバシステムだったせいで100億ほど詐欺られたドイツの話でもしとくか?
ブラジル+21472
20 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:18:29.94 ID:/HnZrA+m0
>>14
死者数の約1/4をニューヨークだけで稼いでいるという恐怖
ブラジル+21472
135 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:35:51.60 ID:/HnZrA+m0
>>55
5%のキットの逆張りしても95%の精度になるわけやないぞ
ブラジル+21472
168 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:39:15.07 ID:/HnZrA+m0
>>159
方針をむやみやたらに転換しない指導者の鑑
なお正解かどうかは
ブラジル+21472
185 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:41:07.91 ID:/HnZrA+m0
>>170
トルコ
ブラジル+21472
207 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:42:45.56 ID:/HnZrA+m0
>>195
インドはガンジス川で耐性つけてるからへーきへーき
コロナ騒ぎでガンジス川クッソキレイになってて草生える
ブラジル+21472
297 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:53:07.60 ID:/HnZrA+m0
>>287
ソースは葬儀屋かな?
ブラジル+21472
346 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 10:59:26.00 ID:/HnZrA+m0
>>326
2月前半「日本は2週間後に第2の武漢になる」
2月中盤「日本は2週間後に第2のダイヤモンドプリンセスになる」
2月終盤「日本は2週間後に第2の大邱になる」
3月前半「日本は2週間後に第2のイタリアになる」
3月中盤「日本は2週間後に第2のスペインになる」
3月後半「日本は2週間後に第2のニューヨークになる」
4月前半「日本は2週間後に第2のフランスになる」
4月中盤「日本は2週間後に第2のイギリスになる」
4月後半「日本は2週間後に第2のブラジルになる」
5月前半「日本は2週間後に第2のロシアになる」
5月中盤「日本は2週間後に第2のトルコになる」
5月後半「日本は2週間後に第2のメキシコになる」



有識者曰くとっくにブラジルらしいからしゃーない
ブラジル+21472
365 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:01:28.48 ID:/HnZrA+m0
>>355
葬儀屋ソースに日本は隠匿論を展開してるぞ
ブラジル+21472
393 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:03:21.27 ID:/HnZrA+m0
>>363
完成したワクチンをなぜか日本にだけ供給しないとかでも起きん限りなさそう
そもそも現時点で負けとるとこ多数すぎて一人負けしようがない
ブラジル+21472
414 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:05:06.61 ID:/HnZrA+m0
>>382
日本の肺炎死因率は10%という落ちまでついてホンマ……
そもそも同月で比較してないとかガバガバもええとこや
ブラジル+21472
461 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:07:59.12 ID:/HnZrA+m0
>和光葬儀社の渡辺智史社長からいただいた回答は、
>「2019年10月.11月.12月(約100件データ)肺炎4件と、2020年1月.2月.3月(約100件データ)肺炎11件」を比較した結果、約3倍と言及したとのことでした




これソースに日本は本当は感染爆発してるとか言うのほんま舐めすぎてて草
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
53 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:14:24.58 ID:/HnZrA+m0
>>46
そろそろスマホのソシャゲ出せや
いつまでウルズハント配信日未定やねん
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
60 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:15:03.31 ID:/HnZrA+m0
>>54
ガエリオも追加しとけ
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
75 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:16:43.37 ID:/HnZrA+m0
>>61
本来ならガエリオは1期で死んでる予定だった
カルタの声優のスケジュールを2期まで取ってたのに1期で死んだ

この辺はマジなはず
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
99 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:18:51.95 ID:/HnZrA+m0
種アレルギーの某東大卒プロデューサーが関わる限りどうにもならなそう
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
119 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:20:57.15 ID:/HnZrA+m0
>>102
ガエリオの声優が岡田マリーに演技の事とかいろいろ聞きに行ってるうちにマリーが気に入ったらしい
ガエリオの声優がガツガツ行けば道が開けるとかラジオで言うてた

女キャラに関してはマリー曰く貧乳キャラは私のアバターらしい
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
141 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:22:51.24 ID:/HnZrA+m0
>>117
種の頃に制作環境が良くないって叩いといて鉄血とかで同じザマになっとるからな
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
163 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:24:53.35 ID:/HnZrA+m0
>>145
オカマにお前は殺しを楽しんでるんだよ!って言われた時にお手てプルプルしてたからなんかしらあると思ったんやけどな
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
181 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:26:21.61 ID:/HnZrA+m0
>>148
狭い世界観でドロドロ人間ドラマやるぶんには有能やと思うで
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
234 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:30:10.13 ID:/HnZrA+m0
>>170
長井「ん?俺最初から主人公の成長劇とかそういうのはやらないって言ってたよね?w」
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
263 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:32:38.43 ID:/HnZrA+m0
>>241
ガンダムお約束のラスボスと主人公のレスバとネームド同士のタイマンが入ってねぇんだよこの野郎
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
309 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:36:14.72 ID:/HnZrA+m0
>>260
ほんまなんでオカマの下り作ったんやろな

オカマ戦後に殺すことに本能的な拒否感が出て戦えなくなり精神的に弱る三日月

クーデリアやアトラの献身、オルガの死や仲間からの言葉で立ち直る

人間的に成長して「オルガの言うことだけをやる人形」から「自分で考えて戦う人間」になる

こんな感じになると思ってたのに
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
362 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:39:01.94 ID:/HnZrA+m0
>>315
デレンセン教官のシーンやガイトラッシュ相手にアサルト使ったシーン、フォトントルピードのシーン見てそう思うならどうかしとるで
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
408 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:42:22.22 ID:/HnZrA+m0
>>394
熱に弱いはずなんやけどなぁ
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
443 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:45:22.71 ID:/HnZrA+m0
>>434
森友学園呼ばわりされてたの草
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
472 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:47:13.66 ID:/HnZrA+m0
>>466
トライ「せやせや」
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
521 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:50:50.52 ID:/HnZrA+m0
>>492
話題性ある脚本家が暇してたから説
それで設定考証にさくら荘のペットな彼女の作者引っ張ってくるのはワケわからんけど
ガンダムファン「不殺主人公やめろ!泥臭いガンダムを作れ!」←サンライズは何故これを作らないの?
539 :風吹けば名無し[]:2020/05/21(木) 11:52:02.04 ID:/HnZrA+m0
>>500
掘り下げと出番が足りないからねしょうがないね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。