トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年04月21日
>
whMXLIP+0
書き込み順位&時間帯一覧
880 位
/56921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
2
34
0
0
0
0
0
0
6
1
0
0
6
0
0
0
0
8
0
0
0
0
57
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
モンハンのハンター「お、平和に暮らしてるだけのモンスターやんけw殺したろw」
FF零式って実は面白いよな
ワイに昔ロマサガ2の嘘情報教えた吉川出てこい!
ティファ(20)エアリス(22)ユフィ(16)
ガンダムW「その後の歴史の中でMSという兵器は二度と姿を表すことは無かった」
書き込みレス一覧
次へ>>
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 02:58:53.14 ID:whMXLIP+0
やっぱ思い出補正だったわ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 02:59:47.92 ID:whMXLIP+0
最近のスパロボになれるとシステムが不便すぎてあかんわ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:00:17.80 ID:whMXLIP+0
思ったのは今更武器の個別改造とかめんどう
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:02:25.04 ID:whMXLIP+0
アニメもスキップ出来んしUI不便やしイベント少ないし
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:03:31.52 ID:whMXLIP+0
ロードも長い
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
12 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:04:02.49 ID:whMXLIP+0
>>10
それ以上に不便や
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
18 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:05:57.24 ID:whMXLIP+0
イベントほんま少ないわ
最初のマップなのにシーブックやセシリーの戦闘前台詞無いの違和感や
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
27 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:07:48.49 ID:whMXLIP+0
今のスパロボやらずに昔が良かったって言われるが今のほうが絶対ええわ
当時からやってたからウィンキーも好きやがそれは思う
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
31 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:08:33.75 ID:whMXLIP+0
面白さでもUIでも今のスパロボのほうが好き
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
34 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:08:47.77 ID:whMXLIP+0
>>30
ええぞ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
41 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:10:36.88 ID:whMXLIP+0
エアプから批判されるがTのスーパーエキスパートはウィんキー時代の難度に近い
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
45 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:11:17.34 ID:whMXLIP+0
武器の個別改造って今やるとほんまにめんどいわ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
50 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:11:57.17 ID:whMXLIP+0
>>42
ワイは全部やっとるからどのスパロボでもええぞ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
60 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:14:01.27 ID:whMXLIP+0
>>53
Tのスーパーエキスパートを引き継ぎ無しでやるとそんな感じやで
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
62 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:14:32.80 ID:whMXLIP+0
>>56
ありや
SFCもリメイクも2も3もFもええぞ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
67 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:15:20.83 ID:whMXLIP+0
>>59
やっぱ歌有りはテンション上がるわ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
75 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:17:09.50 ID:whMXLIP+0
ウィンキー時代の特定キャラしか使えないのはやっぱキャラゲーとして歪んでるわ
好きなキャラ使いたい
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
77 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:17:42.32 ID:whMXLIP+0
>>69
ええな
スパロボ学園は実はええ線言ってた説あるよな
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
88 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:19:36.40 ID:whMXLIP+0
>>86
いうてXも結構自由やで
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
98 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:21:24.02 ID:whMXLIP+0
スパロボTのスーパーエキスパートで増援で来たシャアとハマーンが雑魚敵に手も足も出ない難度はF完のシュウや魔装勢思い出した
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
110 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:23:17.44 ID:whMXLIP+0
>>108
あれえええよな
アムロがマジンガー載ったり
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
127 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:25:24.30 ID:whMXLIP+0
昔は良かった勢にVXTやってほしい
ほんまにストレス無く遊べる
αも含めてやっぱ昔のスパロボは少なからずストレスある
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
143 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:27:10.77 ID:whMXLIP+0
>>135
OGは2次OGがDP含めてほんまええ出来やと思う
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
159 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:29:02.33 ID:whMXLIP+0
>>138
でもそれが単調に感じるわ実際
戦闘前会話も少なすぎるし
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
163 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:29:38.88 ID:whMXLIP+0
>>154
戦闘早送りはええな
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
175 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:31:29.82 ID:whMXLIP+0
>>170
でもそれが醍醐味や
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
188 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:33:40.77 ID:whMXLIP+0
>>172
演出相当ええやろ
カットインも凝ってるしBGMも本物使える
地味にTからはパイロットウィンドウも表情めっちゃ変わるんわるんやで
そういう部分も進化しとる
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
193 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:34:56.66 ID:whMXLIP+0
>>187
その辺含めてF完難度やな
らくしたいならMAP持ちか特定ユニットを強化
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
241 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:42:28.13 ID:whMXLIP+0
>>232
リアル系キツイよな
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
255 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:45:56.31 ID:whMXLIP+0
Fリメイクは正直いらんわ
何回もやったからストーリーわかるし2次OGもあるし
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
258 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:46:42.06 ID:whMXLIP+0
>>256
リマスターBOX欲しい
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
274 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:48:32.91 ID:whMXLIP+0
>>267
VXTのどれかに歌つきである
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
299 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:51:11.05 ID:whMXLIP+0
>>285
変わらんって印象で言われるが実は相当進化してる
Tは完成系や
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
313 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:52:25.04 ID:whMXLIP+0
>>293
ほんまに思ってるならどのスパロボも出来ないやろ
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
320 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:53:16.59 ID:whMXLIP+0
>>307
実は4次の最高難度はオルドナ=ポセイダルやと思う
ワイ、久々にスパロボF完結編をやるも30分でやめる
343 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:55:43.50 ID:whMXLIP+0
>>330
3次Zもメインズトーリーは悪くない
わき道が酷い
ロジャー復活のシナリオは熱いで
モンハンのハンター「お、平和に暮らしてるだけのモンスターやんけw殺したろw」
545 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 10:40:29.42 ID:whMXLIP+0
ネコートさんって闇営業斡旋してないか?
モンハンのハンター「お、平和に暮らしてるだけのモンスターやんけw殺したろw」
564 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 10:42:44.24 ID:whMXLIP+0
ワールドが最高傑作ではあると思うけどなんか昔のと比べて物足りない感はあるよな
今更昔のに戻されたら文句言うけど
モンハンのハンター「お、平和に暮らしてるだけのモンスターやんけw殺したろw」
628 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 10:47:43.25 ID:whMXLIP+0
マムタロトが何かしたか?
地下でのんびりしてたら追い回されて角取られるとか可哀想やろ
モンハンのハンター「お、平和に暮らしてるだけのモンスターやんけw殺したろw」
640 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 10:48:52.54 ID:whMXLIP+0
竜人族が「ワイらもいつか調和されてまうかもな」って言ってたがそれがアルバトリオンなんか?
モンハンのハンター「お、平和に暮らしてるだけのモンスターやんけw殺したろw」
660 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 10:50:15.57 ID:whMXLIP+0
ネルギガンテって結局1体でも古龍食えたっけ?
別名古龍を喰らう古龍やろ?
FF零式って実は面白いよな
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 10:58:25.58 ID:whMXLIP+0
ワイ以外誰もやったことないけど
FF零式って実は面白いよな
42 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:18:18.25 ID:whMXLIP+0
>>39
楽しめる
ワイに昔ロマサガ2の嘘情報教えた吉川出てこい!
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 14:24:23.96 ID:whMXLIP+0
わざと序盤に皇帝継承しまくって最終皇帝にすると楽って嘘教えたの許さんからな
ワイに昔ロマサガ2の嘘情報教えた吉川出てこい!
2 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 14:24:49.61 ID:whMXLIP+0
皇帝死んだらゲームオーバーになってまうやんけ
ワイに昔ロマサガ2の嘘情報教えた吉川出てこい!
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 14:25:46.47 ID:whMXLIP+0
>>3
お前ドラクエ6でスーパースターから勇者にするといいって嘘ついたのも許してないぞ
遊び人苦労したぞ
ワイに昔ロマサガ2の嘘情報教えた吉川出てこい!
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 14:26:04.65 ID:whMXLIP+0
>>4
でももう継承出来んぞ
ティファ(20)エアリス(22)ユフィ(16)
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 14:49:49.58 ID:whMXLIP+0
ユフィの声中川翔子でも?
ティファ(20)エアリス(22)ユフィ(16)
17 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 14:52:58.09 ID:whMXLIP+0
>>15
ユフィはどっかの屋敷に忍び込んで捕まってエッチな事されてる動画あるから
ガンダムW「その後の歴史の中でMSという兵器は二度と姿を表すことは無かった」
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 19:35:21.16 ID:whMXLIP+0
ふーん
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。