トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年04月21日
>
ePrGqPhO0
書き込み順位&時間帯一覧
1570 位
/56921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
0
0
0
1
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
26
1
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
フロントエンドはまあReactでええかってなるけどバックエンドはありすぎてわけわからん
【速報】WTI原油先物、-37.63ドルで取引終了
【速報】WTI原油先物、-37.64ドルで取引終了
【速報】WTI原油先物、-37.65ドルで取引終了
年金受給者が選ぶ!アイスクリームランキングが発表されました😋
【悲報】広島県、国が支給する10万円を県職員から強制徴収wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
なんj軽犯罪部 ※重罪可
書き込みレス一覧
フロントエンドはまあReactでええかってなるけどバックエンドはありすぎてわけわからん
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:52:49.44 ID:ePrGqPhO0
どうすればええんや
フロントエンドはまあReactでええかってなるけどバックエンドはありすぎてわけわからん
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:53:07.16 ID:ePrGqPhO0
何を使えばよいんや?
フロントエンドはまあReactでええかってなるけどバックエンドはありすぎてわけわからん
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:53:29.31 ID:ePrGqPhO0
きちがい
フロントエンドはまあReactでええかってなるけどバックエンドはありすぎてわけわからん
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:54:03.74 ID:ePrGqPhO0
環境構築とかデータベースのとかわけわかめ
フロントエンドはまあReactでええかってなるけどバックエンドはありすぎてわけわからん
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:54:29.90 ID:ePrGqPhO0
ブラウザという統一環境は偉大や
【速報】WTI原油先物、-37.63ドルで取引終了
711 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 04:59:03.70 ID:ePrGqPhO0
金融経済は数字遊びみたいなもんだからなんでもありっぽいが
実体経済はどうなっちゃうの?
原油が宙に浮いた状態になるやん?
貯蔵施設もないのにどうなるの?
【速報】WTI原油先物、-37.64ドルで取引終了
555 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 05:31:31.93 ID:ePrGqPhO0
プラスチックで車、飛行機、ロケット作って、石油燃料で動かせば完璧やね
【速報】WTI原油先物、-37.64ドルで取引終了
791 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 05:40:17.41 ID:ePrGqPhO0
これさあ、皆んな一斉に経済活動辞めてみたけど自動化されてて大して問題なかったって話で終わらないか?
【速報】WTI原油先物、-37.65ドルで取引終了
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 05:51:35.52 ID:ePrGqPhO0
金融は紙の上の金の話だからどうとでもなるとして、行き場を失った石油はいったいどうなるのです?
【速報】WTI原油先物、-37.65ドルで取引終了
62 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 05:54:33.07 ID:ePrGqPhO0
>>22
自分とこだけ止めたら原油価格上がって周りが得すんじゃねえかという話か
一斉に止めましょうねするしかないんか
【速報】WTI原油先物、-37.65ドルで取引終了
121 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 05:56:56.44 ID:ePrGqPhO0
>>61
どうにもならない
ただし誰かが恨みから殺しに来るかもしれない
【速報】WTI原油先物、-37.65ドルで取引終了
148 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 05:57:55.69 ID:ePrGqPhO0
>>70
は?
テクニカルだと売りしかないんやが?
今回もテクニカルの勝利や
年金受給者が選ぶ!アイスクリームランキングが発表されました😋
44 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 18:11:43.02 ID:ePrGqPhO0
>>43
うせやろ…?
年金受給者が選ぶ!アイスクリームランキングが発表されました😋
76 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 18:13:53.97 ID:ePrGqPhO0
>>71
マジで知りたい
【悲報】広島県、国が支給する10万円を県職員から強制徴収wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 18:21:38.42 ID:ePrGqPhO0
有能やな
全国でやれ公僕に人権はない
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:14:44.54 ID:ePrGqPhO0
アスペかな?
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
2 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:15:49.17 ID:ePrGqPhO0
きちがい
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:16:02.80 ID:ePrGqPhO0
結局何がええの?
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
10 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:17:05.61 ID:ePrGqPhO0
>>5
プログラミングすんだよばか
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
13 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:17:27.57 ID:ePrGqPhO0
>>8
お前だろ
しね
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
25 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:19:55.87 ID:ePrGqPhO0
>>15
プログラミングしたいからプログラミングすんだよ
プログラミングで何すんだよとか意味不なこと聞いてんじゃねえよ
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
36 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:20:45.69 ID:ePrGqPhO0
>>24
なんだてめえ
初心者「プログラミング言語何がええの」敵「プログラミング言語は用途に適したものを選べ」
69 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:23:05.68 ID:ePrGqPhO0
>>32
なんか外国語学びたいっていう奴いたら用途に用途によるとかいうのアスペだろ?
ラテン語系と○○系があってとか
英語は世界の公用語だとか
英語か中国語がええでとか
言うのが普通やろが
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:30:32.95 ID:ePrGqPhO0
はやく
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:31:02.43 ID:ePrGqPhO0
みんな言ってること違って選べないんやが?
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:31:22.35 ID:ePrGqPhO0
くそが
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:31:44.57 ID:ePrGqPhO0
プログラミング言語の英語はなんや?
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
9 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:32:07.64 ID:ePrGqPhO0
公用語のプログラミング言語はなんなんや
みんなが使ってるヤツ
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
15 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:33:10.84 ID:ePrGqPhO0
>>11
何言ってんだコイツ
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
21 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:34:08.37 ID:ePrGqPhO0
がちでプログラミング習得者アスペしかおらんのか?
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
22 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:34:31.60 ID:ePrGqPhO0
理由付きでどうぞ
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
29 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:34:48.45 ID:ePrGqPhO0
あのさあ、、、
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
37 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:35:48.16 ID:ePrGqPhO0
みんな言ってることちがうんなんやねん?
キチガイかお前ら?
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
41 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:36:22.54 ID:ePrGqPhO0
あの、議論しなくて良いんで早く決定してもらえませんかね?
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
50 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:37:06.03 ID:ePrGqPhO0
>>39
brainfuck?っていうのがええんか?
これにするか
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
55 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:37:38.76 ID:ePrGqPhO0
>>46
だからプログラミングがやりたいんだよ
話聞いてます?
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
73 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:39:27.51 ID:ePrGqPhO0
>>66
お前らが結論出さないでみんな違う言語勧めてくるからや
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
90 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:41:15.65 ID:ePrGqPhO0
>>75
だからあああああああ
野球やりたいっていう初心者にはじゃあまずキャッチボールからやってみるかってなるんだよ
プログラミング習得者はアスペしかおらんのか???????
プログラミング言語のキャッチボールはなんなんだよ
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
119 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:43:37.08 ID:ePrGqPhO0
>>77
PHP1位なのにこのスレで1回もでてないのはなんJ民特有の逆バリ精神かな?
PHPで行くわ
多分なんJ民が言わない奴が正解やろ
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
152 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:46:20.96 ID:ePrGqPhO0
>>140
ワイと一緒にPHPやろうや
おい、初心者向けプログラミング言語は何がええんや早く決定しろ。どれ勉強すればええんや
178 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 22:48:59.52 ID:ePrGqPhO0
>>140
jsはランキングに入ってないから危険や
なんJ民に推されてるのも危険
jsは避けるべき
なんj軽犯罪部 ※重罪可
670 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 23:11:42.89 ID:ePrGqPhO0
>>134
これ見に来た
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。