トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年04月21日
>
Q0qgs2no0
書き込み順位&時間帯一覧
953 位
/56921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
2
0
4
0
0
0
0
0
0
0
9
11
0
0
0
1
0
1
0
14
1
0
1
55
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
🌴21卒 就活スレ🌴
【浴び放題】原油20セント割る【飲み放題】
【浴び放題】原油無料になる【飲み放題】
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
【速報】 東京都 +720
デブスだけどおっぱい自撮りしたった
なんJ読書部
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)か小泉進次郎さん(39)の3択
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
263 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:26:02.89 ID:Q0qgs2no0
>>251
ちなみに自民党立憲民主党関係なく楽しく所属してるで
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
419 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:32:51.15 ID:Q0qgs2no0
>>342
自民党はわかると思うが立憲民主党の重鎮安住と福山も所属してるで
利権に対して潔癖になりたかったら創価学会以外関係ない公明党か共産党くらいや
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
465 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:34:16.96 ID:Q0qgs2no0
今回のことでわかったと思うが政治家なんて与野党関係なく利権まみれやで
その中でマシなのを選ぶ簡単なゲームや
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
496 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:35:32.60 ID:Q0qgs2no0
>>480
まぁ選挙に強いから安倍ちゃん御輿に添えられてるし…
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
556 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:38:01.40 ID:Q0qgs2no0
>>458
安倍ちゃんが神輿ってことをわかってないやつ多いよな
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
621 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:40:12.59 ID:Q0qgs2no0
>>579
というか消費税8パー上げてから反安倍色出てきたで
それでも付いてきてたやついたけど去年の終わり頃から一気に不満爆発した感じや
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
694 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:42:16.08 ID:Q0qgs2no0
>>632
あれは本当の意味で神輿+調停役やで
だからここまで首相やってる
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
729 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:43:17.74 ID:Q0qgs2no0
>>658
そうやね
保守のほとんどが改憲って旗のもと応援してたのにそれ以外で裏切った形やからな
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
840 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:47:05.52 ID:Q0qgs2no0
>>768
加憲でついていく保守おらんからな
そもそも安倍ちゃんがまともならもう改憲なんてできてたからな
あんだけ選挙強くて仮に経済政策うまくやってたらできないこと何もないはずなのに…
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
905 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:49:30.80 ID:Q0qgs2no0
>>872
安倍じゃなくてあれを使ってあれこれしたいやつが続かせてるだけや
それでもう使えそうになくなったら次の寄生先を探す
維新あたりがちょうどええんやないかな?
安倍晋三「みんなごめん、、、466億円かけたアベノマスク、、、実は海外から輸入したんよ」★2
971 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 00:51:48.81 ID:Q0qgs2no0
日本ってええよな
韓国の悪口言って言葉だけの靖国参拝だけで保守扱いやから
🌴21卒 就活スレ🌴
92 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 01:04:20.07 ID:Q0qgs2no0
内々定持ってるけど小売やから許して
まだ続けてるんや
🌴21卒 就活スレ🌴
114 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 01:06:22.79 ID:Q0qgs2no0
>>97
今とっても賑わってる業界やで
家電ではない
【浴び放題】原油20セント割る【飲み放題】
297 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:06:32.49 ID:Q0qgs2no0
>>205
ロシアは中立か独自勢力として戦ってなんか知らんけど勝つ
ドイツは中国側についてどうぞ
【浴び放題】原油20セント割る【飲み放題】
640 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:11:09.97 ID:Q0qgs2no0
みんなでイランあたりに宣戦布告しようや
【浴び放題】原油20セント割る【飲み放題】
881 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:14:18.21 ID:Q0qgs2no0
戦争起きても総力戦やないと思うから何も得ない
【浴び放題】原油無料になる【飲み放題】
656 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 03:26:13.28 ID:Q0qgs2no0
現物の値段ではないんで影響あるけどヤバくないだろ
ヤバイけど
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
449 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:40:08.75 ID:Q0qgs2no0
>>423
ほんとこれやわ
あと地味だが竹下亘もいるが病気やし…
真面目に神輿は安倍ちゃんくらいしかおらんやろ
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
469 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:41:12.70 ID:Q0qgs2no0
>>435
議員年金でええやんけ…
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
553 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:45:26.43 ID:Q0qgs2no0
谷垣ってなんで総理になれんかったの?
安倍が総裁に再選する理由もよくわからんのだが
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
609 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:48:05.62 ID:Q0qgs2no0
>>578
違うわ
下野したあとなんでそのまま谷垣が総裁続けられなかったかって疑問や
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
638 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:49:44.87 ID:Q0qgs2no0
>>600
なるほどなぁ
野党でうまくやってるように見えたが実は党内ではそうでもなかったんやな
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
649 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:50:18.80 ID:Q0qgs2no0
>>637
>>619
あーなるほど
加藤の乱も絡んでくるのか
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
705 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:53:06.96 ID:Q0qgs2no0
>>676
ワイ結構谷垣さん好きから悲しいな
安倍ちゃんよりはよっぽどまともやと思うけど有能さと人気は違うしな
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
749 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:55:12.03 ID:Q0qgs2no0
>>714
確かに言われてみれば生え抜き万歳って感じやもんな
次期首相、麻生太郎さん(79)か二階俊博さん(82)の一騎打ち
799 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 11:57:36.50 ID:Q0qgs2no0
>>759
まぁ加藤先生の下にいたってことはリベラル派っぽいししゃーないわな
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
208 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:35:13.64 ID:Q0qgs2no0
施設警備はどうなん?
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
220 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:36:23.38 ID:Q0qgs2no0
マンションの出入管理みたいなのはどうなん?
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
229 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:37:00.37 ID:Q0qgs2no0
>>212
きついな
正社員でやるもんやないな
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
241 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:38:01.81 ID:Q0qgs2no0
施設警備に夢抱いてるけどもう厳しいんか?
本読んだりできるって聞いたけど無理なんかなぁ
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
270 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:40:53.01 ID:Q0qgs2no0
>>254
ビルメンって未経験のバイトでできるもんやないやろ
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
276 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:41:11.76 ID:Q0qgs2no0
>>251
>>253
サンガツ
施設警備の会社受けてみる
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
307 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:44:42.14 ID:Q0qgs2no0
>>295
当務って一日拘束のやつか?
ワイ大学生で就活も終わりそうやから暇で暇でバイトしたいから無理なくできそう
問題は勤務内容で立ち仕事ばかりだったり本すら読めない状況やとちょっと…
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
345 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:47:11.49 ID:Q0qgs2no0
>>329
サンガツ
調べてみるわ
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
349 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:47:44.24 ID:Q0qgs2no0
>>344
暇つぶしに本でも読んじゃいかんの?
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
350 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:48:05.76 ID:Q0qgs2no0
>>347
サンガツ
やっぱり厳しいんやね
やってみて無理ならやめるわ
【朗報】ワイ警備員、8時間ずっと無心で立ち尽くしてるだけで日給8000円wwww
365 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 12:49:59.43 ID:Q0qgs2no0
>>359
週3出るとかでも厳しいん?
【速報】 東京都 +720
80 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 16:34:17.48 ID:Q0qgs2no0
というかいい加減我慢の限界やろ
アメリカなんて2500万人の失業者やで
そりゃこうなるわ
デブスだけどおっぱい自撮りしたった
46 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 18:59:02.88 ID:Q0qgs2no0
これはブス
なんJ読書部
349 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:32:43.45 ID:Q0qgs2no0
ね、ねぇ
君の岩波文庫の色何色…?
なんJ読書部
411 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:36:11.69 ID:Q0qgs2no0
>>316
好きな時代をつまんでいって読むとええぞ
なんJ読書部
421 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:36:39.94 ID:Q0qgs2no0
>>345
ええやん
大学生かな?
なんJ読書部
435 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:37:15.08 ID:Q0qgs2no0
>>392
専門書5冊くらいはほしいンゴね
なんJ読書部
482 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:39:13.56 ID:Q0qgs2no0
ヒトラー有能説唱えるバカが多くて論破するために本集めたらナチ関係の本ばっかになったわ
なんて寂しい読書なんやろうなぁ
なんJ読書部
540 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:41:40.30 ID:Q0qgs2no0
>>464
ヤマト王権の古代学
なんJ読書部
591 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:43:34.03 ID:Q0qgs2no0
>>513
経済政策も戦争のための政策なわけで、過程が良かったとしても評価しづらい
軍事はみんなが見た通りや
なんJ読書部
748 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:51:03.08 ID:Q0qgs2no0
>>698
こうやって聞くくらいから基礎知識あると思うんで結構楽しく読めるぞ
なんJ読書部
779 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:52:27.69 ID:Q0qgs2no0
めっちゃ前にレスして滑ったがお前がよく読む岩波の色は何色なん?
ワイは白と青
なんJ読書部
801 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:53:18.58 ID:Q0qgs2no0
>>764
>>729
畑耕しながら本でも読んで気楽に過ごしたいンゴねぇ
最低限の現金収入でええから
なんJ読書部
848 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/21(火) 20:55:10.81 ID:Q0qgs2no0
>>806
やっぱ適当な哲学入門、哲学史みたいなやつ手にとって気になる人の入門書(新書)取るのが一番ええで
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。