トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年04月07日
>
aooXcz8V0
書き込み順位&時間帯一覧
234 位
/57968 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
51
37
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
105
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
仕事がなくなり、安倍を殺す妄想だけして1日過ごしてる
安倍晋三くんの良いところ挙げるスレ
書き込みレス一覧
次へ>>
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
169 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:32:19.12 ID:aooXcz8V0
ジブリもハマり方によってはオタクに入るやろ
部屋中ジブリグッズだらけで限定グッズ収集に命かけてたりしたらどんなメジャーアニメでもオタクだよ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
193 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:33:40.25 ID:aooXcz8V0
>>146
ブーム過ぎた後もワンピース全巻読んでずっと追ってる奴は逆にかなり濃いやろ
今は昔と違ってオタクの中でワンピブーム来とるぞ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
212 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:35:33.44 ID:aooXcz8V0
>>170
独占欲に支配されて気に入らん奴を排斥したがる奴等はマジで害悪やと思う
好きな物を共有したい心理よりチンケな自己顕示欲優先させる奴はオタク趣味に居場所を見出だしてるだけで本当はアニメ対して好きじゃない
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
240 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:37:47.51 ID:aooXcz8V0
>>205
オタクはそんな拗らせた選民思想抱くようなもんじゃねぇだろ
好きなもんにどっぷりはまってたらどのジャンルでもオタクやろ
そもそもどのジャンルでも見てるだけな時点で等しく消費者やろ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
262 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:39:20.43 ID:aooXcz8V0
マジでオタク趣味の門が広く開かれたのにキレてる奴等はアニメ好きじゃなくアニメ好きな自分にアイデンティティーを見いだしてただけだろ
界隈から初心者や陽キャ追い出そうとしたりマジで害悪やわ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
307 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:42:22.15 ID:aooXcz8V0
メジャー作品のオタクにいちいち突っかかる選民思想オタは自分が好きな作品がメジャーになってもキレるの本当に謎
普通自分が好きなもんを共有できる人が増えて作品の良さが知れ渡ったら嬉しいやん
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
331 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:44:06.09 ID:aooXcz8V0
>>310
子供の頃はうおーヒーローカッコイーみたいな見方で見てたアニメ漫画も大人になったら作者のメッセージが見えてきて見え方が変わったりするもんやぞ
だから富野監督もアニメをより深く楽しむには絵画を見ろ、美術館に行けって行っとるし
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
340 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:44:40.83 ID:aooXcz8V0
>>316
ジブリ好き=左翼ってウヨに頭支配されてるで
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
351 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:45:28.55 ID:aooXcz8V0
>>318
ハマり方によっては言うやろ
過去のロマンアルバム系とか8mmCDまで集めてるような濃いファンとかなら
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
383 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:46:59.34 ID:aooXcz8V0
>>337
ガンダム好きとガノタは別やししゃーない
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
418 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:49:01.38 ID:aooXcz8V0
そもそもオタク歴長いほどメジャー物にハマる気がするけどな
色々な作品見てきたからこそ大御所の大御所と言われる由縁がわかる
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
445 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:50:24.28 ID:aooXcz8V0
>>424
誰かに認めて欲しくてオタクと言うアイデンティティーを求めてる奴は単に仲間作りたいだけやからしゃーない
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
452 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:50:41.87 ID:aooXcz8V0
>>423
これ
好きとオタクは別物やろ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
500 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:54:20.06 ID:aooXcz8V0
じゃお前ら好きなアニメ並べてみてくれや
ちなワイはワンピース、ガンダム、ダンバイン、エルガイム、ザンボット3、ナデシコ、魔女の宅急便、邪神ちゃんドロップキックが好き
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
516 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:55:21.67 ID:aooXcz8V0
>>455
これ
大御所には大御所になるだけの魅力があるんやから最終的にメジャー物に帰ってくるよな
実際オタクの中でワンピースブーム起きてるし
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
532 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:57:27.06 ID:aooXcz8V0
>>527
すまん、一度も行ったこと無いわ
むしろ中古で買ってるンゴ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
538 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 10:57:54.79 ID:aooXcz8V0
>>533
ハゲへの攻撃やめろ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
576 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:01:17.06 ID:aooXcz8V0
>>557
ケモナーアニメの走りやね
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
584 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:02:00.08 ID:aooXcz8V0
>>553
自分のコミュ力の問題をオタクと言う属性に転嫁するオタクは本当に嫌い
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
609 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:03:45.27 ID:aooXcz8V0
>>595
楽しくても楽しくなくても集中して読むと疲れるぞ
漫画読むときは二冊ごとに休憩挟まないと読めんわ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
619 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:04:42.30 ID:aooXcz8V0
>>599
オタクキモいって言われるのはアニメじゃなくオタクの言動が嫌われてるの理解して欲しいわ
どんどん群れて先鋭化して世間から煙たがられてるけど
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
646 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:06:21.15 ID:aooXcz8V0
>>622
ガンダムやジャンプすら深夜やからな
今の深夜アニメは単なる低予算放送枠や
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
679 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:09:04.61 ID:aooXcz8V0
>>659
すこるの意味知らんファンが困惑してて草
とうふさんをすこれ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
702 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:10:59.99 ID:aooXcz8V0
>>687
ディズニーも濃いオタクは死ぬほど濃いぞ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
713 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:12:00.48 ID:aooXcz8V0
>>703
女叩きマンはどこでも女がいるだけで発狂するからな
本当に気持ち悪い
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
728 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:13:53.07 ID:aooXcz8V0
>>672
言うてロマンアルバム見たりアニメ雑誌買い集めんとそこまで語れないしハードル高いやろ
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
733 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:14:24.22 ID:aooXcz8V0
>>723
ディズニーじゃなくてマジンガーやゲッターじゃダメか?
キムタク娘「実はオタクなんです、好きなアニメはジブリです」
748 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:15:51.14 ID:aooXcz8V0
>>739
本当に読んでるなら十分オタクやろ
サブキャラまで語れたら完璧や
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
66 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:20:14.56 ID:aooXcz8V0
リッカぐうかわなのに9のエロ画像も同人誌も皆無で激怒した思い出
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
71 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:20:42.40 ID:aooXcz8V0
>>64
なんで3DSじゃ嫌なんや
持ってないんか
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
84 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:21:58.65 ID:aooXcz8V0
>>27
携帯機と据え置きを比べるなや
そもそもいい感じにあの味があるグラが好きな所なのに
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
104 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:23:04.45 ID:aooXcz8V0
黒騎士の話とルーフィンの話とサンマロウのお嬢様の話が滅茶苦茶面白かった
でもリメイクしてもDS版の良さを越えられずに結局オリジナルやりそうやし
あの長さをやり直す気力も無いわ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
118 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:23:44.64 ID:aooXcz8V0
>>85
ワイ発売数年後に買ってすれ違いすら一人もせずにやり倒したけど楽しめたぞ
ストーリーもかなり気に入っとる
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
125 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:24:08.26 ID:aooXcz8V0
>>91
携帯機自体向いてないんやな
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
137 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:24:41.53 ID:aooXcz8V0
>>115
教えてくれ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
156 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:25:54.88 ID:aooXcz8V0
>>146
サンガツ
救世主やわニキ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
165 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:26:40.82 ID:aooXcz8V0
9アンチはドラクエらしさを求めすぎてるんやろ
確かにドラクエらしさは無いがスクエニのゲームとしては確実に名作やぞ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
205 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:28:46.64 ID:aooXcz8V0
ワイの中のドラクエは
5>3>4>9>>>6>>7>>1>>2
って印象
2も基本面白かったけどロンダルキア洞窟と盗賊がクソ過ぎたわ
1は単純に面白いけど短すぎて印象に残りにくい
8、11、はやってない
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
225 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:30:02.78 ID:aooXcz8V0
>>188
過去作コスプレして過去のボスに挑むの最高に良かった
実質ボス戦だけ過去作のリメイクしたようなもんだよな
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
236 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:30:59.71 ID:aooXcz8V0
>>215
丁度二十歳や
ドラクエ123とDS版4569と3DS版7やった
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
254 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:32:31.80 ID:aooXcz8V0
>>208
いつもドラクエを期待してると楽しめんとは思う
スクエニのRPGとして楽しむと楽しめる
アンチとファンの違いここやろな
特にギャル妖精辺り
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
263 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:33:05.80 ID:aooXcz8V0
>>234
ツォの浜とぬしさまの話すこ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
282 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:33:40.42 ID:aooXcz8V0
>>217
石板以外面白いやろ7
マリベルすこ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
297 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:34:29.19 ID:aooXcz8V0
>>233
夢見の館は単に遊びとして9よりダントツでつまらないだけやろ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
309 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:35:04.78 ID:aooXcz8V0
ドラクエ7は3DS版は石板集めが滅茶苦茶楽になってるらしいからそっちやってくれ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
331 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:36:02.61 ID:aooXcz8V0
>>256
アギロ今の今まで忘れてたわ
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
350 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:37:06.04 ID:aooXcz8V0
9のストーリー好きなのワイだけ?
石の町と黒騎士とツォの浜とマリナお嬢様の話が好きや
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
363 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:37:56.68 ID:aooXcz8V0
>>312
石板システムがウンコなだけでリメイクじゃ改善されてるし
ストーリーはかなり面白いから
ダーマ関連とレブレサック嫌いだけど好き
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
382 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:39:05.50 ID:aooXcz8V0
>>353
あれほんとウンコ
マリベルと話したくて買ったのに
【悲報】ドラクエ9さん、全くリメイクされずに黒歴史化が確定してしまう
401 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/04/07(火) 11:40:22.15 ID:aooXcz8V0
>>361
それ改造扱いになってデータ破壊されたりしない?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。