トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年04月06日
>
pEuIJFBH0
書き込み順位&時間帯一覧
49 位
/58019 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
26
12
13
9
8
0
5
11
1
0
5
1
0
0
0
2
0
13
24
26
2
2
5
165
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か
【悲報】 首都ニューヨークさん、終わる 陽キャ率50%、検査能力も限界に
【藤浪】イングランド代表選手「みんな家にいるべきだ!」→自分は乱交パーティー参加がバレる
【定期】イタリア+4,316 死者+525
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
【悲報】2月のなんJ民がコロナを警戒する人を「コロおじ」とバカにしてたという黒歴史www
【悲報】外出していた男女射殺される
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 4
【悲報】森三中 黒沢かずこ 頼み込んで頼み込んで 何日も粘ってやっと検査してくれた模様
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 5
千鳥がここまでブレイクした理由
【疑問】「日本はBCGのおかげでコロナ重症化しない傾向がある」←なんで報道されないんや?
【爆笑】マスクの奪い合いが始まる
緊急事態宣言の準備入り表明見通し←これwwwwww
【悲報】保守速報さん、安倍を批判してネトウヨに叩かれたため釈明を始める
【朗報】安倍内閣支持率43.2%
医療現場からです。布マスクを全世帯に配布してくれるおかげで、紙マスクが医療現場に回っています。
【朗報】岩手島根鳥取まだコロナ感染者0
で、緊急事態宣言がでたらどうなんの?
日本政府さんがこの2ヶ月でやったコロナ対策www
【悲報】トラとライオンもコロナ陽性
【朗報】政府「緊急事態宣言後も普通に通勤してもらってOKです」
〒151-0063 安倍私邸の東京都渋谷区富ケ谷1丁目30−29 富ヶ谷ハイム201号室放火する
【悲報】社畜「これが今日の通勤風景。何の為に高い税金払ってきたんだ」
『銀の龍の背に乗って』とかいう曲
【緊急】東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・福岡民集合★4
【緊急事態宣言】東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、神奈川、福岡
【緊急事態宣言】東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、神奈川、福岡 ★2
【速報】英国ボリス・ジョンソン首相、人工呼吸器投入
【緊急事態宣言】東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、神奈川、福岡 ★3
安倍ちゃん「PCR検査を一日9000件から20000件に増やす」
【悲報】京産大に続いて今度は神戸大3馬鹿が3月ドイツ旅行し感染発覚www
安倍ちゃん「PCR検査を一日9000件から20000件に増やす」 ★2
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの最高傑作の曲wwwww.wwwwwwwwwwwwwwwww
安倍ちゃん「PCR検査を一日9000件から20000件に増やす」 ★3
【速報】百合子、お気持ち表明20:30〜
今年の漢字、「病」で決まってしまう・・・
【緊急】パチンコ・パチスロ好き集合、コロナで打てなくなるで・・・
【確定】日本+242
書き込みレス一覧
次へ>>
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か
362 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:02:27.24 ID:pEuIJFBH0
緊急事態宣言ってようは平日昼の外出自粛要請やろ
それすらためらってるわけや
【悲報】 首都ニューヨークさん、終わる 陽キャ率50%、検査能力も限界に
766 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:02:35.36 ID:pEuIJFBH0
日本をバカにしてた欧米が医療崩壊起こして日本がまたそれをバカにしながら後追いするというデッドヒート
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か
470 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:06:31.15 ID:pEuIJFBH0
>>389
最近強制力はないって話ばっかになってるけど企業活動はかなり縮小するよ
これだけの相互監視社会だから緊急事態宣言後にのうのうと今まで通りにはできない
【悲報】 首都ニューヨークさん、終わる 陽キャ率50%、検査能力も限界に
893 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:06:40.61 ID:pEuIJFBH0
韓国を見習え言うても全国規模の大規模検査なんて韓国ですら無理やし東京でドライブスルー検査もウォークスルー検査も現実的ちゃうからな
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か
623 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:11:03.85 ID:pEuIJFBH0
>>398
やっぱこういうのもあるのかな
今も雇用調整助成金出るけど大して負担減らないし
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か
685 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:12:46.63 ID:pEuIJFBH0
>>603
そら給与にも影響出るに決まってるやろ
それを意地でも補償したくないから慎重になってるんや
【藤浪】イングランド代表選手「みんな家にいるべきだ!」→自分は乱交パーティー参加がバレる
72 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:16:28.36 ID:pEuIJFBH0
メッシ「クラブスタッフの給料払うために選手全員の給与7割カットや!」
コンパニ「減給受け入れられんやつらの給料はワイが払うで!」
ヒーローの正しい行動はこちら
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か
890 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:17:32.06 ID:pEuIJFBH0
緊急事態宣言出した地域には最低でも、全国一斉休校で保護者に出した休業補償は約束しないと理屈に合わないわな
【藤浪】イングランド代表選手「みんな家にいるべきだ!」→自分は乱交パーティー参加がバレる
109 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:21:47.59 ID:pEuIJFBH0
>>104
プレミアでしこたま稼いだあとならベルギーリーグの給料くらい余裕なんやろ
減給受け入れられないレベルって事は元々の年俸低い奴らなんやろし
【定期】イタリア+4,316 死者+525
322 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:23:22.99 ID:pEuIJFBH0
>>301
となるといよいよBCG有効説も真実味帯びてくるな
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
85 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:25:20.86 ID:pEuIJFBH0
実際企業活動は縮小するで
今までだって国民の相互監視で自粛してきたやろ?
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
128 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:27:05.37 ID:pEuIJFBH0
電車がどうするのかは気になるな
間引き運転とかしたらかえって密集しそうやし
でもまあ満員電車での感染者はゼロやしええのか
【定期】イタリア+4,316 死者+525
512 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:28:40.26 ID:pEuIJFBH0
ダイプリは言うほど無症状率高くなかったのにな
抗体ってそんなすぐに獲得できるもんなんけ?
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
167 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:28:55.45 ID:pEuIJFBH0
結局休業補償の金を出したくないだけやろ
今でも出せ言われてるけど、さすがに緊急事態宣言だして知らんぷりはできない
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
277 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:32:33.73 ID:pEuIJFBH0
>>231
今まで企業活動の自粛を一度も言ってこなかったのを言うんだからそら影響はあるやほ
【定期】イタリア+4,316 死者+525
693 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:34:14.87 ID:pEuIJFBH0
>>646
その長年使われとるとされとるオーストラリアもコロナ増えてきとるしどうなんかね
普段の使用率がどんなもんなんか知らんけど
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
371 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:36:16.21 ID:pEuIJFBH0
>>307
イベント系でもそうだったけど、イメージダウンの方が怖いような大手は自粛するけど、活動止めたら即終わるようなところは補償がない限り続行かもな
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
400 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:37:33.09 ID:pEuIJFBH0
>>373
時間帯が分かるような工夫がないと今いち訴えかけてこないな
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
491 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:40:49.03 ID:pEuIJFBH0
>>422
自粛疲れに関してはどう考えても国が悪いだろ
休校解除して聖火イベントおっ始めといて自粛もなにもない
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
521 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:41:51.01 ID:pEuIJFBH0
>>501
今でも法的拘束力ないことで変わりまくってるやん
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
647 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:45:26.19 ID:pEuIJFBH0
>>594
ぶっちゃけ無給で自宅待機ということもあり得る
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
806 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:49:35.44 ID:pEuIJFBH0
>>776
これ
今回で日本の村八分社会の恐ろしさを知ったわ
SNSのせいでさらに加速しとる
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
890 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:52:17.14 ID:pEuIJFBH0
>>836
休業手当出さないところ多そうやね
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 2
991 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:55:47.82 ID:pEuIJFBH0
>>969
会社のせいの休業でない限りは金出さなくていいからな
【悲報】2月のなんJ民がコロナを警戒する人を「コロおじ」とバカにしてたという黒歴史www
48 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:57:11.55 ID:pEuIJFBH0
もはやコロおじの想像すら超えてきてるのにな
【悲報】外出していた男女射殺される
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 01:58:58.24 ID:pEuIJFBH0
射殺
火炎放射器
ギャング
村八分
【悲報】2月のなんJ民がコロナを警戒する人を「コロおじ」とバカにしてたという黒歴史www
77 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:01:37.84 ID:pEuIJFBH0
>>54
0人じゃなかったの?
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
64 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:03:24.49 ID:pEuIJFBH0
強制力はないという話がピックアップされ過ぎだわ
実際はかなり企業活動縮小するで
今までだって強制力ないのに自粛してきたんやし
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
105 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:05:47.48 ID:pEuIJFBH0
>>89
これ
全ストップかはともかく縮小は避けられない
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
147 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:07:40.05 ID:pEuIJFBH0
>>107
いや変わるやろ
今まで平日昼の企業活動の自粛すら要請してなかったんやで?
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
187 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:09:39.51 ID:pEuIJFBH0
>>113
これ理屈は分かるがどこまで自明なんや?
最終的には訴訟になりそうやけど
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
225 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:11:17.00 ID:pEuIJFBH0
>>207
意地でも休業補償出したくないんやろな
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
299 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:14:19.59 ID:pEuIJFBH0
>>255
手遅れになる前に補償付きで企業活動止めた方が結果的に被害が少ないって話やろ
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
384 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:17:59.05 ID:pEuIJFBH0
>>336
奇跡を信じてこのまま突っ走るんか?
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
476 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:20:55.89 ID:pEuIJFBH0
>>286
保護者の休業補償の金をケチッてるから
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
550 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:23:34.51 ID:pEuIJFBH0
せっかく欧米の状況を先に見れたのに何も学んでなさそうなのがな
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
612 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:25:39.24 ID:pEuIJFBH0
>>570
これ
だけどもう遅すぎやしな
補償ない限り反対というよりはさっさと補償決めて宣言しろって感じ
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 3
893 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 02:33:48.11 ID:pEuIJFBH0
>>638
なんのための緊急事態宣言やねん
感染拡大を抑えるためやろ
遅れれば遅れるほど長引くだけ
まるで終わりが決まってるかのように金と相談して判断するとかアホか
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 4
377 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:00:14.96 ID:pEuIJFBH0
緊急事態宣言しないってことはまだクラスターで潰せるって思ってるってことだよな
そんなわけないやろ
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 4
513 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:05:03.54 ID:pEuIJFBH0
>>481
言ったそばから自治体がドライブスルー検査導入し始めたのほんまダサい
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 4
675 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:10:53.63 ID:pEuIJFBH0
>>606
台湾がマスク行き届かせる政策始めたの1/31だからな
布マスク2枚は中身もそうだが何を今さらってのもでかい
ずっとマスク不足解消される見込みって言い続けてきたんだから
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 4
789 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:15:20.65 ID:pEuIJFBH0
台湾は親中政権だったら死んでたんかな
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 4
884 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:18:55.92 ID:pEuIJFBH0
全国一斉休校は間違ってたと思うよ
今政府がやらないのが何よりの証拠
【悲報】本日、ようやく「緊急事態宣言」か 4
982 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:23:18.01 ID:pEuIJFBH0
>>964
全国一斉が間違ってたから地域ごとにしたんやろ
【悲報】森三中 黒沢かずこ 頼み込んで頼み込んで 何日も粘ってやっと検査してくれた模様
78 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:28:09.93 ID:pEuIJFBH0
東京は実際検査忌避あるやろ
人が足りてないのは医者が一番わかってるからな
忖度よ
【悲報】森三中 黒沢かずこ 頼み込んで頼み込んで 何日も粘ってやっと検査してくれた模様
126 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:34:28.91 ID:pEuIJFBH0
検査するな派って目安とすべき陽性率は絶対言わないよね
東京は明らかに高いやろって話なんだが
【悲報】森三中 黒沢かずこ 頼み込んで頼み込んで 何日も粘ってやっと検査してくれた模様
177 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:38:51.57 ID:pEuIJFBH0
>>139
最初にがっつり検査してクラスター把握して抑えることはできなかったんかね
軽症者は自宅待機とか宿泊施設とか、前から言われてたことやし
【悲報】森三中 黒沢かずこ 頼み込んで頼み込んで 何日も粘ってやっと検査してくれた模様
207 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:40:52.28 ID:pEuIJFBH0
>>49
じゃあなんで検査してんの?
【悲報】森三中 黒沢かずこ 頼み込んで頼み込んで 何日も粘ってやっと検査してくれた模様
250 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:44:29.29 ID:pEuIJFBH0
検査するなガイジが最初の頃に言ってた、感染症法で軽症者も全員入院させなきゃいけないからパンクするって話、完全にデマやったな
【悲報】森三中 黒沢かずこ 頼み込んで頼み込んで 何日も粘ってやっと検査してくれた模様
315 :
風吹けば名無し
[]:2020/04/06(月) 03:49:35.04 ID:pEuIJFBH0
>>276
菅がキャパ1日9000件に増やすって言ってたのはなんやったんやろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。