トップページ > なんでも実況J > 2020年04月02日 > Im9AtRXt0

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/57784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数007189000000043291301251510102128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】ブンゴのシニア最強投手・家長太陽さんの投球スタイルが明らかになる
【悲報】なんJ、完全に嫌儲になる、野球スレすら立たないほし2
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
死んだあとの世界ってあるんか?それとも無なんか?
「クロノトリガーシリーズ」の続編発表wwwwwwwwwwww
【朗報】安倍友マスク、配布が始まる。子供用マスクより小さい
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
【悲報】2020ドラフト、ヤバい
【極画像】タフの犬、懐くwwwwwwwwwwwwwwwwww

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【朗報】ブンゴのシニア最強投手・家長太陽さんの投球スタイルが明らかになる
1 :風吹けば名無し[]:2020/04/02(木) 02:26:31.19 ID:Im9AtRXt0
オーソドックスな右投げのオーバースローと、左殺しの左投げのサイドの二刀流の模様

どちらも球威、コントロール、フィールディング等は一級品で、特に左のサイドは完璧なクロスとスライダーで中学生ではまず打てない

ちな持ち玉

右 カーブ、スライダー、チェンジアップ、ブンゴのど真ん中ストレート

左 スライダー
【悲報】なんJ、完全に嫌儲になる、野球スレすら立たないほし2
53 :風吹けば名無し[]:2020/04/02(木) 02:33:14.52 ID:Im9AtRXt0
そもそもちゃんと野球について話せるやつがいないだけやろ
【悲報】なんJ、完全に嫌儲になる、野球スレすら立たないほし2
73 :風吹けば名無し[]:2020/04/02(木) 02:34:51.76 ID:Im9AtRXt0
野球選手をネタにするのは好きだけど、野球そのものには興味もないし語るほどの知識もないだけや
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
73 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 02:50:34.20 ID:Im9AtRXt0
スポーツ漫画が足りんなぁ
ヤンジャンからブンゴを移籍させよう
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
94 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 02:52:53.76 ID:Im9AtRXt0
チェンソーは10巻くらいで終わりそうやし鬼滅もダレてきたらアカンやろうなぁ
結局まだワンピ一強よ
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
121 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 02:54:53.86 ID:Im9AtRXt0
データに主観性がないというのもおかしいやけどな
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
156 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 02:57:16.86 ID:Im9AtRXt0
チェンソーは元々これくらいのスペックあったやろ
なんJで話題になってなかっただけで
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
213 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:01:23.74 ID:Im9AtRXt0
チェンソーは作者にベースとなる知識があるから読者に色々と考えさせる余地があるよね
勢いだけの漫画ではない
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
229 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:02:44.07 ID:Im9AtRXt0
>>222
ヤンジャンのブンゴが今熱いぞ
ジャンプに移籍させよう
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
282 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:06:06.65 ID:Im9AtRXt0
>>239
両投げシニア最強投手の家長さんとかジャンプで受けそうやからセーフ
今週も韓国代表を完封しつつ、ブンゴのど真ん中を右で再現して、シニア最強をアピールしてたで!!
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
320 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:09:29.48 ID:Im9AtRXt0
>>295
ちなみに左は左殺しのサイドスローや
持ち球はスライダーだけやけど、ハイレベルなクロスと組み合わせたら中学生ではまず打てない

ちな左は小学校で河村にホームランを打たれてから練習した模様
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
362 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:12:44.85 ID:Im9AtRXt0
>>338
いうて現実の中学生は森木みたいなのおるし、言うほどインフレしてないで
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
373 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:13:36.69 ID:Im9AtRXt0
>>352
すまん
もう日が変わったしセーフだと思ったんや…
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
416 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:15:54.86 ID:Im9AtRXt0
>>385
スーパー中学生と騒がれてるやつでも普通に埋もれることあるからな
まぁそういう奴らは3年になったらそれなりにはなるんやけど
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
436 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:18:05.05 ID:Im9AtRXt0
>>432
読み切りもだいたい面白いしな
引き出しが多すぎや
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
445 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:18:48.78 ID:Im9AtRXt0
>>437
せやで
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
454 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:19:46.25 ID:Im9AtRXt0
>>446
他の超越者出てくるんちゃうか?
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
501 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:23:20.75 ID:Im9AtRXt0
マキマさんは名前からして神的な存在やけど配下の天使をモチーフしたパワーちゃんとかも本気だしたら本当は強いんやろうか…?
【朗報】週刊少年ジャンプ、完全に黄金期を迎える
570 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:29:00.18 ID:Im9AtRXt0
>>552
地獄の悪魔みたいに死んでないのに地獄に連れていける奴がいるなら逆もあり得るんちゃうか?
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
63 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:42:23.58 ID:Im9AtRXt0
むしろこれくらい普通やろ?
今が甘過ぎ
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
75 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:43:38.77 ID:Im9AtRXt0
つーかそもそも大吾って送球が1番アカンのにそこをどうにかせないかんのちゃう?
死んだあとの世界ってあるんか?それとも無なんか?
6 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:47:49.86 ID:Im9AtRXt0
無しかないで
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
109 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:49:17.84 ID:Im9AtRXt0
過去キャラブーストかけてるうちはええけどヒカルたちを倒すイメージが全然わかない…
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
141 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:55:13.58 ID:Im9AtRXt0
この漫画見てる層って野球そのものには興味ないよな
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
172 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 03:59:12.03 ID:Im9AtRXt0
>>164
それやってるといい加減野球しろとなるやろ
もう思ってるやついそうやけど
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
210 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:04:51.51 ID:Im9AtRXt0
>>178
あの漫画ってアンチ高校野球してるけど、なんJでは全く話題にならんよな
そもそもブンゴあるのにヤンジャンは何であんなの連載させたのか謎過ぎるわ
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
240 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:08:56.82 ID:Im9AtRXt0
大吾ってガチで何が取り柄なのか分からんからな
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
261 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:12:03.42 ID:Im9AtRXt0
>>251
でも星稜高校のグラウンドにヤンキースのユニフォームを着た松井がいたら…?
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
275 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:13:26.37 ID:Im9AtRXt0
>>269
お囃子は大歓喜やぞ
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
308 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:17:49.02 ID:Im9AtRXt0
>>303
なおそれすらヒカルの足元には及ばない模様
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
317 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:19:05.25 ID:Im9AtRXt0
>>311
むしろ強肩だけど他はダメみたいにすればよかったのにな
プロでも強肩なのに送球はクソなやつなんてごまんとおるし
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
327 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:21:09.79 ID:Im9AtRXt0
>>325
トシくんきて色気づいてるとこがね…
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
347 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:23:06.29 ID:Im9AtRXt0
>>337
いうてあれほど弱い肩でプロなんて無理やで
どんなクソ捕手でもアマ時代は一応強肩やし
【MAJOR2nd】寿也監督、あまりにも畜生すぎる
353 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 04:23:49.43 ID:Im9AtRXt0
>>348
ブンゴの河村かな?
「クロノトリガーシリーズ」の続編発表wwwwwwwwwwww
95 :風吹けば名無し[]:2020/04/02(木) 12:47:10.94 ID:Im9AtRXt0
スクエニ「またリメイクしてクロスに近づけるぞ!!」
「クロノトリガーシリーズ」の続編発表wwwwwwwwwwww
103 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 12:48:21.43 ID:Im9AtRXt0
新作なんてないぞ
あるのはリメイクだけや

クロノ・トリガーファンは現実を見よう
【朗報】安倍友マスク、配布が始まる。子供用マスクより小さい
168 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 12:54:57.66 ID:Im9AtRXt0
これ1人2枚かと思ったら一世帯で2枚かよw

家庭内でマスクシェアするんか…?
【朗報】安倍友マスク、配布が始まる。子供用マスクより小さい
232 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 12:59:38.34 ID:Im9AtRXt0
>>223
ポストにポンで終わりやろ
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
342 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 13:53:24.23 ID:Im9AtRXt0
アビガンって対ウィルスの最終兵器なんでしょ?
どんなウィルスでもRNA転写できないなら増えることできないし
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
395 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 13:56:29.17 ID:Im9AtRXt0
ウィルスを殺すというかウィルスを増やさないことに特化してるんだから、そりゃ重症のやつに投与しても意味ないわな
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
422 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 13:58:21.40 ID:Im9AtRXt0
>>405
いうてアビガンの働きはウィルス増殖の抑制なんやし、根本的死滅させるわけちゃうのは確かやろ?
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
473 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:00:50.51 ID:Im9AtRXt0
>>451
そもそもウィルスを増やさないための薬なんやからコロナに関わらずウィルスならなんでも効くんちゃうか?
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
529 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:03:29.71 ID:Im9AtRXt0
つまりあんまり多様すると未知のウィルスが出てきたときにアビガン使えなくなるから渋ってるんやろ?
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
567 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:06:43.74 ID:Im9AtRXt0
ぶっちゃけコロナ感染力強いけど致死率はガチでやばいわけちゃうやんか?
それなのにガンガン耐ウィルス兵器アビガンを投与していいのかって話よ
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
594 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:08:30.81 ID:Im9AtRXt0
>>584
ウィルスが増殖する元を断つんやから、ウィルスを増やさないことに関しては最強やろ
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
625 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:10:16.09 ID:Im9AtRXt0
>>605
よくわからんけどRNA転写して増えるウィルス以外には効かないけど、RNA転写ウィルスに対しては最強なんやろ?
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
661 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:13:22.72 ID:Im9AtRXt0
>>646
それなら他のウィルスの増殖を断つ薬を造ってウィルスごとに使い分ければええんちゃうか…?
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
741 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:18:43.73 ID:Im9AtRXt0
>>714
アビガンの作用で考えたらそうだわな
ウィルス殺す薬でないとその段階だと意味ないけど、ウィルスってそんな簡単に死ぬんか?
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
770 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:21:13.26 ID:Im9AtRXt0
>>755
そもそもウィルス増やさないだけなんやから、治すための薬ちゃうやろ
【悲報】トランプ大統領「アビガンをくれ!アベ!」
816 :風吹けば名無し[sage]:2020/04/02(木) 14:24:03.52 ID:Im9AtRXt0
イナルビでもなんでいいけどどういうプロセスで効果があるか説明しろや
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。