トップページ > なんでも実況J > 2020年03月30日 > rcSiG8cW0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/59297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000061092311298169111621911158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ワイ ネットの雰囲気を2007年に戻したくて泣く
1995〜2004年とかいうアニメ黄金期www
【朗報】岩本勉「藤浪らの実名公表は美談ではなく当然のこと。球界に迷惑かけてる自覚持てや」
お笑いタレント・志村けんさん死去
【急募】比例でずっと社民にいれてるワイのイメージ
【悲報】家電量販店で「俺コロナだよ。コロナだよ」と叫ぶ 営業妨害で会社員の男(42)逮捕
【朗報】イタリアコロナ収束
【悲報】現金給付、貧困層のみに1世帯あたり11万円超で確定2
イタリアとスペインの医者、逝く
社会で成功してる奴に年齢=彼女いない歴の奴いない説

その他62スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ワイ ネットの雰囲気を2007年に戻したくて泣く
364 :風吹けば名無し[]:2020/03/30(月) 00:06:26.47 ID:rcSiG8cW0
>>351
2013あたりな気がする
ワイ ネットの雰囲気を2007年に戻したくて泣く
382 :風吹けば名無し[]:2020/03/30(月) 00:08:15.97 ID:rcSiG8cW0
その内ネットと現実の区別もつかなくなってくるんだろか
ワイ ネットの雰囲気を2007年に戻したくて泣く
443 :風吹けば名無し[]:2020/03/30(月) 00:11:52.10 ID:rcSiG8cW0
>>417
正直ソシャゲの面白さがわからない なんで流行ってるんだ
ワイ ネットの雰囲気を2007年に戻したくて泣く
493 :風吹けば名無し[]:2020/03/30(月) 00:15:28.14 ID:rcSiG8cW0
>>473
vip発って誰や 
ワイ ネットの雰囲気を2007年に戻したくて泣く
583 :風吹けば名無し[]:2020/03/30(月) 00:23:04.71 ID:rcSiG8cW0
>>565
前一日中ずっとガチで目を離さずになんjに食いついてた時期あったけどガチでそうや 同じスレをずっと繰り返してるだけ
1995〜2004年とかいうアニメ黄金期www
7 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 08:30:55.95 ID:rcSiG8cW0
作画崩壊上等の時期やろ
んでハルヒで何かが変わった
【朗報】岩本勉「藤浪らの実名公表は美談ではなく当然のこと。球界に迷惑かけてる自覚持てや」
526 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 08:33:10.17 ID:rcSiG8cW0
ソースはともかく、藤浪伊藤長坂あとせいぜい裏方1〜2人くらいで
メシ喰ったって話かと思ったら合コンだもんなあ
お笑いタレント・志村けんさん死去
33 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 08:39:39.84 ID:rcSiG8cW0
東野「ファッ!?」
【急募】比例でずっと社民にいれてるワイのイメージ
6 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 08:40:32.17 ID:rcSiG8cW0
選挙マニアかなん爺民か社民党系の病院とかの職員もしくは世話になっている奴
【悲報】家電量販店で「俺コロナだよ。コロナだよ」と叫ぶ 営業妨害で会社員の男(42)逮捕
216 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 08:42:09.14 ID:rcSiG8cW0
閉店前の時間帯に入りこんだ酔っ払いかと思ったら朝11時
【悲報】家電量販店で「俺コロナだよ。コロナだよ」と叫ぶ 営業妨害で会社員の男(42)逮捕
234 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 08:44:18.11 ID:rcSiG8cW0
強いて言うと愛知は見栄張りが多いから自分を必死に陽キャに見せかけようとして
滑る奴が多いんちゃう?
【朗報】イタリアコロナ収束
7 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:08:50.66 ID:rcSiG8cW0
とりあえず安定して死者500人以下になってからな
【悲報】現金給付、貧困層のみに1世帯あたり11万円超で確定2
700 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:11:15.63 ID:rcSiG8cW0
これもうミニ生活保護でしかないやろ
イタリアとスペインの医者、逝く
51 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:22:39.68 ID:rcSiG8cW0
>>41
ゆーても人口あたりの死者数で9位や
オランダフランスのがやばいわ

San Marino
Italy
Spain
Andorra
Netherlands
France
Belgium
Switzerland
Luxembourg
Iran
Monaco
UK
社会で成功してる奴に年齢=彼女いない歴の奴いない説
6 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:37:36.67 ID:rcSiG8cW0
ホモは?
20世紀少年しか知らんワイに浦沢直樹漫画のおすすめ教えてくれ
23 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:38:13.15 ID:rcSiG8cW0
福本漫画とかにも言えるけど単行本で読むと
それほど印象悪くないで
イタリアとスペインの医者、逝く
169 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:41:41.19 ID:rcSiG8cW0
中国がヨーロッパ中心に国債引き受けまくって責任とるけど
結局あとでそれが武力になる、ってのはいいヨミな気がするわ
イタリアとスペインの医者、逝く
192 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:44:36.18 ID:rcSiG8cW0
>>183
そんなもん、イタスペからブレグジットするに決まってるやろ
イタリアとスペインの医者、逝く
205 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:45:48.84 ID:rcSiG8cW0
とりあえず今日の日本全体の数値は注目やね
ここで180とかで収まっていれば割と希望があるが
悲報 志村いく
298 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:50:38.39 ID:rcSiG8cW0
ついに定期スレが現実に
悲報 志村いく
678 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 09:52:56.82 ID:rcSiG8cW0
なんでNHKのスタジオが冷えるんや
華丸とかコメディアンが冷えるのはわかるが
悲報 志村いく  ★3
35 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:03:18.30 ID:rcSiG8cW0
くこけ
悲報 志村いく  ★3
422 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:06:39.03 ID:rcSiG8cW0
>>359
そら単純に30以下の奴は全然思い入れないやろ
悲報 志村いく  ★4
341 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:14:18.11 ID:rcSiG8cW0
>>168
中畑死亡くらいかなあ
悲報 志村いく  ★6
73 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:29:59.87 ID:rcSiG8cW0
ドリフターズとそのメンバーに思い入れがある世代は35〜65くらいか?
危機感が増すかどうか微妙なとこやな
悲報 志村いく  ★6
171 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:31:06.92 ID:rcSiG8cW0
>>71
オッサン板定期
そもそもやきうがマジで支配的だった時代をよく覚えているのって今の35才以上やろ
悲報 志村いく  ★6
225 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:31:50.88 ID:rcSiG8cW0
>>152
70才の奴とか言うほどドリフ大好きやろか?
悲報 志村いく  ★6
688 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:36:17.31 ID:rcSiG8cW0
>>647
それだけにインパクトはあまり感じなかったわ今日の死亡
悲報 志村いく  ★7
741 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:49:58.15 ID:rcSiG8cW0
むしろここまでコロナで有名人死ななすぎじゃね 感はあった
ヨーロッパのばあさん王女とかサッカーの元会長とかそういうのばっかで
ドイツの経産大臣、コロナ対策に苦しんだあげく自殺��
28 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 10:53:55.52 ID:rcSiG8cW0
「岐阜県の財政委員会所属の委員長やってた議員が自殺しました。」くらいのニュースやろ
大川隆法「変なおじさんです」
7 :風吹けば名無し[]:2020/03/30(月) 11:03:25.49 ID:rcSiG8cW0
インチキおじさんやぞ
【朗報】志村けんさんの追悼グッズ販売決定!映画化ゲーム化も決定!
558 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:05:55.58 ID:rcSiG8cW0
じゃあ何なら許されるかというと追悼番組、少し経って追悼本あたり
ここにヒントがあるやろな
itパスポートって2週間勉強すれば受かるか?
1 :風吹けば名無し[]:2020/03/30(月) 11:11:39.93 ID:rcSiG8cW0
0からな
【朗報】志村けんさんの追悼グッズ販売決定!映画化ゲーム化も決定!
623 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:11:58.94 ID:rcSiG8cW0
>>594
ねつ造にしては精度微妙やな
小池百合子ちゃんが「経済にごめんだけどロックダウンするよ!!」って言っても許されるレベルに
12 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:24:59.20 ID:rcSiG8cW0
あるとしてもこの週末を迎えてからやろ
あと3連休組が週の半ばくらいから発症するやろから
その数値にもよるな
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
305 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:37:29.78 ID:rcSiG8cW0
そもそも30才以下でショック受けている奴はどんな生活送ってきたんや
物心ついた頃にはもう志村けんの番組なんで年に2回くらいの
スペシャルで見る程度やろ
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
342 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:38:52.29 ID:rcSiG8cW0
>>287
30代つーても「ギリ40になっていない奴」程度やろ

35くらいの奴が小さい頃ご機嫌テレビとかだいじょうぶだぁを
見ていた程度でドリフそのものは再放送で見る程度や
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
428 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:42:16.08 ID:rcSiG8cW0
30代後半はまさにウッちゃんナンちゃんとかダウンタウンとかにドリフ時代のお笑いが
置いて行かれるのを見ていた世代やろ

でも幼稚園とか低学年の頃にごきげんテレビとかだいじょうぶだぁで見ていたし
特番や再放送ではドリフのコント見るから一応ネタ知っているし、
ケンちゃんラーメンのしつこさはよく覚えているし懐かしい みたいな感じ
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
459 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:43:55.39 ID:rcSiG8cW0
>>442
むしろ大学生活っぽいネタは驚くほどノビが鈍い
20代社会人はそこそこいるやろけど基本的に30代〜アラフォーの板や
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
467 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:44:22.05 ID:rcSiG8cW0
>>459
ただ、まとめサイトを見ている層はそれなりに学生以下が多いやろな
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
477 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:44:50.51 ID:rcSiG8cW0
>>455
ギリ35才、基本はアラフォー以上やね
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
506 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:45:46.99 ID:rcSiG8cW0
>>466
逆に70才くらいになると「ドリフ? 子どもが見てただけやん」ってなるのも結構おるやろからなあ
60代の行動制限には効くかもしらんが
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
524 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:46:53.60 ID:rcSiG8cW0
>>483
30才になると「なんかスペシャルとかで見かける、昔ウケてたらしいおじさん」やろ
10才のときにはもう2000年やで?

5才でも1995年
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
538 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:47:41.45 ID:rcSiG8cW0
>>520
一緒に見ているのと一緒になってウケて思い入れが生まれるのはまた別やろ
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
550 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:48:28.21 ID:rcSiG8cW0
ガチでショック受けているのは45〜60くらいが一番多いやろな
会社の上司がしおらしくなる意味はあるんじゃね
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
601 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:50:34.75 ID:rcSiG8cW0
>>583
それ「志村のギャグおもしれえ!」って印象に残るレベルにならんやろ
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
639 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:52:18.42 ID:rcSiG8cW0
>>607
なんJはさすがにドリフ直撃世代(50代)は少ないわ
もちろん多少はおるやろけど
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
650 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:52:42.77 ID:rcSiG8cW0
>>635
高木ブーがエースだと思うやろな
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
667 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:53:23.85 ID:rcSiG8cW0
>>644
再放送で見てそんなに思い入れあるようにならんし
DVDに至っては親がそれをみせたがる特殊な家庭ってだけやん
正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
677 :風吹けば名無し[sage]:2020/03/30(月) 11:53:58.61 ID:rcSiG8cW0
>>664
「アイーンというギャグだけは知っている」ってのを「死んで悲しいと思うくらい
昔ゲラゲラ笑った」ってのは全然ちゃうやろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。