- お金あげるから顔射させてって言われたら、実際いくらでやる?💰
2 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:15:45.24 ID:GcT9J5sB0 - メガネかけて五十万ぐらいかな
|
- 地方の親「東京はヤバい!帰ってこい!」若者「はい!帰る!」←これを一切全く止めない政治家
66 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:17:51.78 ID:GcT9J5sB0 - >>26
感染者ふえたちゃうの?
|
- 地方の親「東京はヤバい!帰ってこい!」若者「はい!帰る!」←これを一切全く止めない政治家
90 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:20:25.39 ID:GcT9J5sB0 - >>84
大丈夫とかいいながら覚悟しとけってどういうことや?
|
- 地方の親「東京はヤバい!帰ってこい!」若者「はい!帰る!」←これを一切全く止めない政治家
98 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:21:40.97 ID:GcT9J5sB0 - ワイ4/10から一週間程度神奈川で納品あるけど予定ずれそうやな
|
- 合コンにてワイ「東京工業大学です」女1「すごーい」(←知らない)女2「頭良さそー」(←知らない)
69 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:28:13.79 ID:GcT9J5sB0 - >>9
もう卒業した大学のことでスレ立ててんの?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
100 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:30:37.79 ID:GcT9J5sB0 - >>36
ワイのとこボーナス一万円やけど なんで寸志やと思ったんや
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
123 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:33:33.11 ID:GcT9J5sB0 - >>114
調整とかのソフトスキルが大事なんちゃうの
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
158 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:38:15.34 ID:GcT9J5sB0 - >>144
○人が○日参加するプロジェクトで、こういう調整をして、こういう結果になったとかいえばええんちゃうの 職務経歴書のサンプルでもそんなん見たぞ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
177 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:39:59.19 ID:GcT9J5sB0 - >>167
PCの画面見つめてられるとか?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
207 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:42:56.17 ID:GcT9J5sB0 - >>192
向上心あるんやな 君ならきっと40頃には800ぐらいはいってそうやな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
222 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:45:11.90 ID:GcT9J5sB0 - >>204
そんなん言うたらマネージャーの仕事してるやつは転職するとき自分の能力証明できんてことやん
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
242 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:47:29.90 ID:GcT9J5sB0 - >>219
二十代後半ならSES以外の職でええとこもありそうやけどな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
255 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:48:51.63 ID:GcT9J5sB0 - >>227
人脈でスキルじゃないとかほんまかな スキルないとやってけんと思うがな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
284 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:51:57.77 ID:GcT9J5sB0 - >>246
ワイがいいたいのはなんで君がそんなに客観性にかけてて駄目やって言い切れるのかわからんってことや ちゃんと仕事やってきたんやな感出せるなら最低限意味はあるんちゃうの
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
316 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:55:37.73 ID:GcT9J5sB0 - >>268
ワイの会社、海外のコーヒーマシンメンテしてた人や、自動車工場で働いてた人とか前歴バラバラやで しかも高卒で資格なしで30前後が入ってきとるけど、年収600万ぐらいはあるし、探せばそういうとこもあるんちゃうの まぁワイの会社未来があるかは怪しいんやが
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
320 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:56:24.08 ID:GcT9J5sB0 - >>311
言うほどテレワークしたいか?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
346 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 02:58:44.94 ID:GcT9J5sB0 - >>337
ちんちんイジイジしながら働きたいんか? デリヘル呼んでフェラさせながら仕事したいとかいう願望あるならそれはそれでええとは思うが
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
380 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:01:36.86 ID:GcT9J5sB0 - >>358
あーまぁ客先常駐やと大変なんかな 自分の会社おる分にはそこまででもないな あとワイの仕事は客先やと機械に向き合ってそっちに集中しとるからあんまり人目気にならんな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
385 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:02:03.34 ID:GcT9J5sB0 - >>359
うんこ出ないって哲学的やね
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
389 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:02:34.23 ID:GcT9J5sB0 - >>366
ポートフォリオとかなんちゃうの
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
413 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:05:08.55 ID:GcT9J5sB0 - >>374
30で1000ってことは年収平均1500とかもっと上なんかな? 上場してる?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
451 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:07:50.25 ID:GcT9J5sB0 - >>426
ワイのアッニは組み込みの会社にいったな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
461 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:08:41.00 ID:GcT9J5sB0 - >>437
新卒で600はすごいなぁ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
487 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:10:58.45 ID:GcT9J5sB0 - >>470
それは極端やけど20後半なら十分若いと判断されるで
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
498 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:11:46.09 ID:GcT9J5sB0 - >>465
逆にその一つの失敗だけでクビになってたら辛いやろ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
516 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:13:18.25 ID:GcT9J5sB0 - >>488
ラック自身の耐荷重もあるしな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って1年経った
534 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:15:07.64 ID:GcT9J5sB0 - >>493
自分とこの社員でも払っとる給料の倍ちかくは保険とかでかかるやろしそいつらがわかってないだけやろ 気にしたらあかんで
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
17 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:23:29.55 ID:GcT9J5sB0 - >>11
就活めんどくさいならフリーランスはどうや?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
30 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:25:43.24 ID:GcT9J5sB0 - >>19
ワイはよく知らんけどtwitterで案件募集しとるの?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
37 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:27:18.20 ID:GcT9J5sB0 - >>27
就活だけやなくて働くのもめんどくさいタイプやったり?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
52 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:29:27.03 ID:GcT9J5sB0 - >>39
契約期間と退職は別問題や 例えばマンション二年更新でもその間に退去するのはええやろ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
68 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:31:17.01 ID:GcT9J5sB0 - >>63
そしたら外資ITで働いたらええんちゃうの?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
91 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:34:05.04 ID:GcT9J5sB0 - >>79
そうやって転職狙ってる人が入るんちゃう?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
102 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:35:21.46 ID:GcT9J5sB0 - >>95
なったらええやん 需要はあるやろ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
125 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:37:22.20 ID:GcT9J5sB0 - >>110
それなら>>63みたいにいったのは何でなんや?待遇ええなら入りたがるやつ追っても不思議やないやろ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
135 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:38:15.45 ID:GcT9J5sB0 - >>120
いうても多少ワクワクするとこなかったらやってけなくないか?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
144 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:39:12.73 ID:GcT9J5sB0 - >>108
なんで転職せんのや
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
158 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:40:08.26 ID:GcT9J5sB0 - >>129
昇給幅とか大事なのにそこについて公開しない企業多いよなぁ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
180 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:42:20.05 ID:GcT9J5sB0 - >>159
日本と一緒でも仕事あるならええやん? 別にホワイトで働くべきなんて話しとらんで
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
189 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:43:04.08 ID:GcT9J5sB0 - >>171
こっちが情報収集しないといけないあたりで意地悪いよな ワイは今の会社入る前に昇給幅とか聞いたわ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
195 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:43:47.67 ID:GcT9J5sB0 - >>164
社内規定について伺ってもよろしいでしょうかっていったらどうなるんやろ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
209 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:44:54.81 ID:GcT9J5sB0 - >>174
そうか、まぁめんどくさい思いつつ仕事無難にこなせるなら、就活もめんどくさいいいながら無難にこなしたらええんちゃうか?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
237 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:47:23.65 ID:GcT9J5sB0 - >>177
別に君が高いならイメージどうでもええやん? それに多分君が言いたいのはなんでいっぱいおるんや?やなくて無能はくるなっていいたいんやろ
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
240 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:47:50.01 ID:GcT9J5sB0 - >>213
こどおじなら15万でも余裕やな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
247 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:48:43.22 ID:GcT9J5sB0 - >>221
初任給ばっかアピールするのほんまやめーやと思うわな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
254 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:49:37.91 ID:GcT9J5sB0 - >>215
ホンマにそんな答えてくれるんか?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
270 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:50:34.43 ID:GcT9J5sB0 - >>233
どう換算したらええんや?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
285 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:51:46.16 ID:GcT9J5sB0 - >>227
上から目線というかえらそうですまんけど、頑張ってな
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
302 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:53:27.44 ID:GcT9J5sB0 - >>231
ベネフィットとかいうくそのやくにもたたん あれなんか使えるとこあるんか?
|
- 文系未経験で客先常駐it入って2年経った
339 :風吹けば名無し[]:2020/03/29(日) 03:57:03.46 ID:GcT9J5sB0 - >>311
草
|