トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年03月29日
>
2LyfqRKm0
書き込み順位&時間帯一覧
351 位
/70200 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
11
16
18
29
7
11
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
95
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】ツイキャスでJCがオナ配信しとるぞwwww
イタリア逝く ロンバルディア+542
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
女の子「アタシ絶対音感なの!」ワイ「へぇ…wwならコレは…?w」(ボロン
【画像】細身JKさん、電車内で盗撮されてしまう
じゃあ何券なら納得するんだよ
嫌儲と爆サイってどっちが底辺なんや?
日本政府「緩やかに感染を広げていけば、じきに夏になり感染者数は減らせる!」→なおWWlWWlWWl
もう嫌やすでに大学行きたくない
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【朗報】ツイキャスでJCがオナ配信しとるぞwwww
29 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:27:30.37 ID:2LyfqRKm0
意味わからん
【朗報】ツイキャスでJCがオナ配信しとるぞwwww
72 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:32:27.26 ID:2LyfqRKm0
こどおじ
安倍アンチなの草
【朗報】ツイキャスでJCがオナ配信しとるぞwwww
94 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:34:21.25 ID:2LyfqRKm0
lgbt のbってなんや
【朗報】ツイキャスでJCがオナ配信しとるぞwwww
104 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:35:15.88 ID:2LyfqRKm0
>>96
いい子やな
【朗報】ツイキャスでJCがオナ配信しとるぞwwww
120 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:36:08.34 ID:2LyfqRKm0
バイ・セクシャルってエロいんやな
【朗報】ツイキャスでJCがオナ配信しとるぞwwww
150 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:38:51.56 ID:2LyfqRKm0
>>143
これ誰か教えて
イタリア逝く ロンバルディア+542
528 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:51:47.46 ID:2LyfqRKm0
>>485
bcgにある程度の効果があるかもって話
君考えがちょっと極端
イタリア逝く ロンバルディア+542
546 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:52:46.80 ID:2LyfqRKm0
>>511
今の法律やと自粛か支持しか出来ないらしいわ
元官僚が言ってた
イタリア逝く ロンバルディア+542
560 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:53:37.78 ID:2LyfqRKm0
>>549
上の画像の厚労省のデータ見てみ
イタリア逝く ロンバルディア+542
600 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:54:54.06 ID:2LyfqRKm0
>>575
自粛は緩めてない
ただ政府が禁止しないし出来ないから民間が緩み始めた
イタリア逝く ロンバルディア+542
651 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 01:57:29.13 ID:2LyfqRKm0
>>610
1次ソースが見当たらないんやけど厚労省より信用出来んわ
イタリア逝く ロンバルディア+542
717 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:00:41.91 ID:2LyfqRKm0
実際もう感染者の数を正確に求める段階ではなくなってきたかも
爆発的感染が起こればどっちにせよ追いきれないし外国も全部が全部検査してるわけじゃないからな
病院に治療を頑張って貰うしかないか
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:19:09.23 ID:2LyfqRKm0
f欄なら分かるけど
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:19:51.57 ID:2LyfqRKm0
確かに無駄な大学もあるよ
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
13 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:21:08.45 ID:2LyfqRKm0
大学は賢い人が学問する所だから今の就職予備校的な扱いはダメだよな
もっと専門学校とか増やすのがいいと思う
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
17 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:22:02.96 ID:2LyfqRKm0
全部要らないは言い過ぎだと思うけど
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
31 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:24:10.30 ID:2LyfqRKm0
私立あってもいいけど金持ちが行けばいいじゃん
今みたいな貧乏人まで無理して私立行く必要ないよ
もっと専門学校に人権を与えたら今みたいな無駄な風潮は無くなると思う
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
43 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:27:09.23 ID:2LyfqRKm0
>>37
多分同期やろ
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
46 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:28:36.88 ID:2LyfqRKm0
まず文系理系みたいに分けてやるのが馬鹿らしいわ
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
57 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:31:10.74 ID:2LyfqRKm0
>>49
これやなー
私立はすきにやったらええと思う競争原理が働くし
ただわざわざ金援助して行かせるような私立大学なんか要らない
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
59 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:32:03.86 ID:2LyfqRKm0
>>53
別に能力があれば行けばいいんじゃね
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
66 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:34:06.17 ID:2LyfqRKm0
まず文系が経済学部とか日本の教育っておかしいんだよなー
今の日本の教育制度間違ってると思うわ
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
72 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:35:25.85 ID:2LyfqRKm0
>>65
見栄でみんな行くから大変なんだよ
国がそういう奴らを止めたらみんな苦労しなくて済む
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
85 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:38:14.97 ID:2LyfqRKm0
>>76
意味の無いf欄に通わせる意味ある?
もっと専門学校とかスキルを磨く学校に通わせる方が大事だと思う
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
130 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:44:37.83 ID:2LyfqRKm0
>>118
増えても減っても学歴で判断されそうやけどな
それやったら専門学校とか増やしてスキルに特化した人材育成した方が学歴社会は是正されそうや
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
165 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:51:10.29 ID:2LyfqRKm0
>>154
ほんと泊のためにしか大学行ってないもんな
能力は高卒と変わらんのに
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
219 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 02:59:09.22 ID:2LyfqRKm0
>>199
まあ賢い人らには研究予算は与えてやった方がええわ
彼らみたいな人が新しいテクノロジーを生み出すし集中して渡してやるのは日本の国益になると思う
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
232 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:01:34.26 ID:2LyfqRKm0
>>209
確かにそうやけど今の日本人って無理してf欄私立通ってないか?
みんなが行ってるから就職のために行くって現状は政治が変えてやればみんながもっと幸せになると思うんやけどなー
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
269 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:05:25.94 ID:2LyfqRKm0
核兵器のような社会になってる
敵が核を持つから自分も核を持とうとするけど本来は核のない世界の方がいいのと同じで
みんなが大学行くから子供も減って借金も増える
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
280 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:06:24.13 ID:2LyfqRKm0
>>265
そうそう
みんな無理してて良くないわ
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
323 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:12:48.10 ID:2LyfqRKm0
>>320
俺そんな事なったことないけどやっぱり反動でケンモメンになったりする?
【悲報】ワイのパッパさん、ネットde真実を知り大学不要論を唱え出してしまう
358 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:16:29.05 ID:2LyfqRKm0
>>347
すごいな
その歳で勉強とか出来るんかな
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
294 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:25:19.03 ID:2LyfqRKm0
自民公明立憲は増税派やから投票する人は考えた方がええで
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
303 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:26:48.78 ID:2LyfqRKm0
>>152
ほんまそれ
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
321 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:28:22.81 ID:2LyfqRKm0
>>309
令和とか維新国民共産党は減税やないか?
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
338 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:29:57.01 ID:2LyfqRKm0
実際民主党が良かったなんか言う奴はいないと思う
2000年あたりから全ての政権が終わってる
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
350 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:31:08.06 ID:2LyfqRKm0
>>334
一郎と同じで反自民やな
一郎の時はソ連と国交回復出来て良かったけど
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
386 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:34:15.21 ID:2LyfqRKm0
結局保守層を自民党が全部取り入れてリベラルを野党で分け合ってるから今の一党独裁が起きるんだよ
自民党はいい意味で柔軟だから今まで生き残ってきたけど野党ってそれぞれが先鋭化して
老人の共産党
氷河期世代の立憲
他の有象無象の野党みたいにバラバラになってる
どれも自分の支持するリベラルのいいことしか言わないからリベラル全てをまとめる野党がいないのが問題
日本人「自民党はしっかりして!😡 野党の政策?興味ないわ😅」
404 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:36:08.28 ID:2LyfqRKm0
>>368
結局自分を支持する左ばっか集めて左翼に一体感がない
自民党はいい意味で柔軟で保守層を取り入れてるのがでかい
女の子「アタシ絶対音感なの!」ワイ「へぇ…wwならコレは…?w」(ボロン
76 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:43:13.32 ID:2LyfqRKm0
>>31
草
【画像】細身JKさん、電車内で盗撮されてしまう
24 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:44:24.62 ID:2LyfqRKm0
草
じゃあ何券なら納得するんだよ
28 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:52:59.80 ID:2LyfqRKm0
日本銀行券
嫌儲と爆サイってどっちが底辺なんや?
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:55:07.56 ID:2LyfqRKm0
嫌儲
マジでいんきゃしかいない
嫌儲と爆サイってどっちが底辺なんや?
10 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:55:31.87 ID:2LyfqRKm0
>>4
これだわ
じゃあ何券なら納得するんだよ
32 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 03:58:04.78 ID:2LyfqRKm0
>>29
馬鹿っぽいな
日本政府「緩やかに感染を広げていけば、じきに夏になり感染者数は減らせる!」→なおWWlWWlWWl
9 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 04:06:59.99 ID:2LyfqRKm0
これはどこの国でもそうやろ結局集団免疫をつけるのはワクチンが2年くらいかかるから仕方ない
ただ夏だからといって油断するのはダメ
日本政府「緩やかに感染を広げていけば、じきに夏になり感染者数は減らせる!」→なおWWlWWlWWl
13 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 04:07:52.10 ID:2LyfqRKm0
>>3
これはどこの国でも当たり前のやり方だし誰が批判してんだよ
日本政府「緩やかに感染を広げていけば、じきに夏になり感染者数は減らせる!」→なおWWlWWlWWl
21 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 04:08:50.81 ID:2LyfqRKm0
>>15
出来てるけど限りあるし
ピークを抑えるってやり方しかないやろな
日本政府「緩やかに感染を広げていけば、じきに夏になり感染者数は減らせる!」→なおWWlWWlWWl
28 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 04:09:57.94 ID:2LyfqRKm0
>>17
でもやっぱり北半球の方が流行ってるね
日本政府「緩やかに感染を広げていけば、じきに夏になり感染者数は減らせる!」→なおWWlWWlWWl
37 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/29(日) 04:11:02.51 ID:2LyfqRKm0
>>27
渡航制限が遅かったこと以外は概ね評価してる
経済対策で馬鹿しでかしそうやけど
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。