トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年03月28日
>
iumYYtmq0
書き込み順位&時間帯一覧
151 位
/54999 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
34
35
9
21
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
7
0
0
0
0
0
0
1
21
143
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【BS14】22/7 計算中→グラブル Season2 ジータ篇→リケ恋(終)→防振り(終)→とある
【BS15】グラブル Season2 ジータ篇→リケ恋(終)→防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
【BS16】理系が恋に落ちたので証明してみた。(終)→防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
子供の頃見てた夕方アニメ
リゼロってアニメ人気やけど内容はちゃんと面白いんか?
『NARUTO』作者の新作打ちきりで、またもや証明されたマンガ界の“アノ法則”
WANDSの名曲は?にわか「世界が終わるまでは」
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
188 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:14:56.66 ID:iumYYtmq0
旧日本軍かな?
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
215 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:15:33.60 ID:iumYYtmq0
>>192
ペナルティー食らうやろ
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
246 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:16:03.99 ID:iumYYtmq0
これ破壊神やろ
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
281 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:17:15.52 ID:iumYYtmq0
声加工し過ぎてて聞き取りにくい
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
349 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:18:05.18 ID:iumYYtmq0
>>287
>>289
しょこめざの前座やん
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
382 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:18:36.73 ID:iumYYtmq0
ここすき
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
467 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:19:38.04 ID:iumYYtmq0
>>383
メイプルがチートなだけで他の奴等はバランス取れてて拮抗しとるんやろ
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
491 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:19:54.48 ID:iumYYtmq0
草
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
530 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:20:12.25 ID:iumYYtmq0
>>487
もうしてるんだよなぁ
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
564 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:20:30.70 ID:iumYYtmq0
んほぉりまくってて草
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
613 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:21:08.19 ID:iumYYtmq0
草
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
656 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:21:42.24 ID:iumYYtmq0
キツくなってもノーダメやろ
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
702 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:22:31.18 ID:iumYYtmq0
>>597
草
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
743 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:23:08.54 ID:iumYYtmq0
>>368
お父さん「120点満点」
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
781 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:23:49.44 ID:iumYYtmq0
虐殺シーン集やんけ
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
851 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:24:55.20 ID:iumYYtmq0
クソアニメ特有のOP/EDだけは無駄に名曲
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
862 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:25:08.43 ID:iumYYtmq0
ここすき
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
894 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:25:37.28 ID:iumYYtmq0
>>860
無双する
【BS17】防振り(終)→とある科学の超電磁砲T
920 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 01:25:54.99 ID:iumYYtmq0
うおおおお!
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
559 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:10:28.34 ID:iumYYtmq0
制服をこんな風にダラっと着こなすのがお洒落って風潮だったよな
https://i.imgur.com/e6USFS1.jpg
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
588 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:12:09.13 ID:iumYYtmq0
>>219
ウルフルズのバンザイやな
自分の小遣いで捻出したのならポルノグラフィティのヒトリノ夜やな
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
615 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:13:40.88 ID:iumYYtmq0
>>560
勝ち負けはわからんが早い奴なら子供が中学生くらいになってるな
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
648 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:15:51.45 ID:iumYYtmq0
>>402
中学〜小学校高学年が20年ちょっと前くらいってふとした拍子に気付いた時
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
680 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:18:29.44 ID:iumYYtmq0
>>634
その世代はダッシュ四駆郎とか観てる世代じゃね?
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
705 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:20:28.99 ID:iumYYtmq0
>>613
セリーグが巨人・中日・阪神で派遣争いしてた頃かな
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
763 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:23:59.77 ID:iumYYtmq0
>>683
高1の頃に死んだ奴おったな
小学生の頃は割りと仲良かったけど中学から粗悪なもんに影響受けてオラついた挙げ句にバイクで転けて死んだ
【花金】1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ、全員集合!
784 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:25:55.46 ID:iumYYtmq0
>>711
3人がかなりたまに「お前元気にしとるんか?たまには会おうや!」みたいに誘われる
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
20 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 02:55:32.37 ID:iumYYtmq0
87年産まれやで
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
35 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:00:15.76 ID:iumYYtmq0
>>26
アニメ・ゲーム・漫画・オモチャ・バラエティー・ドラマとかの娯楽は鉱脈が有り余ってるレベルだったから楽しかったと思うぞ
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
36 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:00:41.87 ID:iumYYtmq0
>>31
ビーダマン忘れるな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
54 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:05:03.32 ID:iumYYtmq0
俺らが子供の頃も多分緩やかに子供減ってたっぽいけど、休みの日とかにその辺ぶらついてたら子供見掛けてたけど今ってマジで全然見掛けんよな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
66 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:08:51.05 ID:iumYYtmq0
>>49
PCなんてマニア以外はもってない物→各家庭に1台くらいは持って基本操作くらいはできる→スマホがあるから必要性が薄くて使ったことがない子供もいる
時代の変遷はこんな感じかな?
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
78 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:11:06.96 ID:iumYYtmq0
>>61
スーファミはソフト1本1本が高いから新品でクソ引いても安易に新しいのとか買えんからクソでも無理矢理しゃぶり尽くしてたな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
81 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:12:21.41 ID:iumYYtmq0
>>76
ウリナリ・ごっつ
この辺りも忘れるな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
107 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:16:16.00 ID:iumYYtmq0
>>85
やるならやられば、やな
香港のバンドのボーカルがやるやらクエストとかいうアトラクションやってる時に落下して死んだ
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
129 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:20:35.00 ID:iumYYtmq0
ジャニーズ全盛期だったな
金田一(堂本剛版)・銀狼・サイコメトラー・君といた未来のために・伝説の教師・IWGP・ごくせん(1〜2期)全部面白かった
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
141 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:22:41.38 ID:iumYYtmq0
>>124
87年前後生まれの世代は直撃世代やな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
149 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:23:42.23 ID:iumYYtmq0
サンデーだとこの辺りの頃に買ってたわ
https://i.imgur.com/WFqjTbL.jpg
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
159 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:24:42.64 ID:iumYYtmq0
>>144
平成教育委員会が土曜にやってた記憶
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
164 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:26:11.33 ID:iumYYtmq0
>>156
連載26年目だからな
リアルに時間が経過してたらコナン・灰原以外の探偵団が(33)で高校生組が(43)やからな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
173 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:28:00.22 ID:iumYYtmq0
マガジンはこの時期に買ってたわ
https://i.imgur.com/FsA5DSh.jpg
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
188 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:30:10.37 ID:iumYYtmq0
オカルト系が妙に流行ったよな
特命リサーチ200xがやたら怖かった記憶
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
200 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:32:22.47 ID:iumYYtmq0
土曜って隔週で半ドンだったり休みだったりしたよな?
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
206 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:33:45.60 ID:iumYYtmq0
>>189
全盛期はヤンキー系よりはミステリー系が多かったぞ
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
229 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:38:17.26 ID:iumYYtmq0
土曜の日程
17:30 グリットマン
18:00 幽遊白書
19:00 セーラームーン(キューティーハニー)
19:30 SLAM DUNK(ぬ〜べ〜・パフワくん)
20:00 めちゃイケ
21:00 金田一(銀狼・サイコメトラー)
22:00 夜もヒッパレ
23:00 から騒ぎ
土曜忙しかったな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
242 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:40:42.95 ID:iumYYtmq0
>>228
フォークデュオが19派かゆず派で二分されてたな
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
258 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:42:53.06 ID:iumYYtmq0
>>241
わかるわ
俺もセーラームーンあんまり観れんかったわ
男兄弟ばっかりやから観てたら親父から煽られるから観れんかった
【花金】1982・1983・1984・1985・1986・1987←この年度に生まれたキッズ大集合www
271 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:47:20.08 ID:iumYYtmq0
>>245
特撮はブルースワット→ジャンパーソン→ビーファイター→ビーファイターカブト
アニメはスーパービックリマン(GS美神・ママレードボーイ・ご近所物語・花より男子)を観てたわ
その後の9:00からはガリバーボーイ(蒼き伝説シュート・デジモン・鬼太郎)観てた
子供の頃見てた夕方アニメ
25 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 03:57:17.00 ID:iumYYtmq0
セーラームーンとかドラゴンボールがやってた時があったな
リゼロってアニメ人気やけど内容はちゃんと面白いんか?
56 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/28(土) 04:01:03.55 ID:iumYYtmq0
主人公が有能な父親の真似してカッコつけてただけの口だけ野郎から真の男として成長してく話と思えばオモシロイゾ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。