トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年03月25日
>
uYGOylPB0
書き込み順位&時間帯一覧
278 位
/55576 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
1
0
2
1
0
0
0
0
0
1
1
13
12
5
28
9
3
0
1
0
12
90
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
日本って歴史ある国なのに都市がビルばっかで景観がクソだよな
なんJ漫画部 GS美神推奨★3
【悲報】なんJ民、「街」を語れない
【朗報】「閃光のハサウェイ」の声優 小野賢章 上田麗奈 諏訪部順一
草なぎ剛「おしごとちゅらいよぉ…」ゴクゴク!!ゴクゴク!!→
大学生とかいうセックスボーナスタイムwwywwywwywwyww
竹内涼真、ハゲをイジり大炎上
非リア以下の存在しかいない5chで煽るやつって頭おかしいの?
【悲報】都民ワイの日本の都道府県のイメージwwywwywwywwywwyww
JK「どこをいじめてほしいの?言わないと分かんないよ?」JC「お、おま…\\\」
その他26スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
43 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:33:18.27 ID:uYGOylPB0
>>30
統率知略は-10やな
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
49 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:34:16.54 ID:uYGOylPB0
>>34
マイナーというだけで理不尽に評価落とされたやつもおるしな
江上武種とか…
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
58 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:34:58.80 ID:uYGOylPB0
>>49
インフレの影響での反動の話や
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
71 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:36:59.37 ID:uYGOylPB0
>>44
逆に最近の宗麟は内政外交上位、他は中の上でそれっぽくなってきたな
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
86 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:38:51.35 ID:uYGOylPB0
>>68
わいも
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
99 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:40:24.63 ID:uYGOylPB0
>>83
それ大抵雷神と吉岡のおかげやん
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
122 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:42:56.46 ID:uYGOylPB0
>>111
あいつらほどアテにならん評価もない
ソースは宗麟の囲いやキリスト嫌いの嫁の評価(宗麟本人ではなく)
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
150 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:45:51.51 ID:uYGOylPB0
>>137
単純に領国経営能力と外交能力が別れただけやで
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
151 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:45:51.59 ID:uYGOylPB0
>>137
単純に領国経営能力と外交能力が別れただけやで
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
170 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:47:20.54 ID:uYGOylPB0
>>153
そこからちょっと飛躍しすぎたな
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
194 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:49:31.86 ID:uYGOylPB0
>>164
武力は70でもええと思う
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
204 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:50:54.45 ID:uYGOylPB0
>>162
あのガングロ親父クズなんか…
や北N1
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
217 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:52:18.62 ID:uYGOylPB0
>>195
言うて龍造寺版宗茂みたいなもんやな
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
222 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:52:53.91 ID:uYGOylPB0
>>181
もうあるぞ
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
264 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 17:57:13.44 ID:uYGOylPB0
>>193
そら邪魔な奴を追い出そうとするのは当たり前や
ただそれを実現させたのはどちらかというと現場で働いとる家臣団やろ
宗麟って大名の中でもより戦出ないタイプやろ?
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
374 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:06:36.48 ID:uYGOylPB0
>>299
ほな勝ったのは家臣団のおかげやん
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
410 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:09:36.00 ID:uYGOylPB0
>>353
そう考えると序盤の相手だったというだけで不当に評価が低い伊東肝付はちょっと可哀想な気もする
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
429 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:10:59.07 ID:uYGOylPB0
>>401
肥前の熊が異名だから
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
450 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:12:16.10 ID:uYGOylPB0
>>402
野望では政治能力ですらやっと次男と互角扱いでかわいそう
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
468 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:13:32.21 ID:uYGOylPB0
>>450
次男ちゃうわ三男
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
506 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:16:46.20 ID:uYGOylPB0
>>461
最近の秀吉は唯一微妙やった武勇も80やで
最近の風潮 歴史好き「今川義元は実は有能だった」←これに異論を唱える
545 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:20:10.49 ID:uYGOylPB0
>>506
反射的にゲームの話ししてもうたわ
秀吉は史実ならむしろ庶民出身のヒーローとしてあほみたいに評価高いやろ
血液型0型の奴ってゴミしかいねえよな
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:37:55.67 ID:uYGOylPB0
ブゥジョォクしてますよね?
博多の風俗と釣りに自信ニキ来てや
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 18:39:13.66 ID:uYGOylPB0
博多って釣れるんか?
ワイは釣りオタクやないけど昔博多からはちと遠いけど志賀島で釣ったのは覚えとる
半沢直樹の放送が2013年という事実
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 19:02:38.08 ID:uYGOylPB0
半沢〜続編まで長く感じたけど、2013〜2020自体はクッソ薄っぺらく感じるのはなんでやろ
いい歳こいて童貞の奴って“浅い”よな
9 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 19:25:40.46 ID:uYGOylPB0
マウントを取るためだけにタイプでもない女とやるやつが一番浅い
それ以外は浅くない
なんJしねや
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 19:31:28.21 ID:uYGOylPB0
ろくなやつおらん
喫煙者「外で吸うな。屋内で吸うな。じゃあどこで吸えば良いんだよ?」
82 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 21:59:45.76 ID:uYGOylPB0
>>22
IQ低そう
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
457 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:02:34.80 ID:uYGOylPB0
>>215
いやいやロシア文学で一番読みやすいし面白いやん
いきなりカラマーゾフでも読まないかぎり
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
502 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:03:52.06 ID:uYGOylPB0
カラマーゾフはゾシマ長老抜けたらようやく面白くなる
上巻を必死で突破するのが大事や
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
554 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:06:22.22 ID:uYGOylPB0
>>541
村上春樹訳はなかなかええぞ
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
602 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:08:27.44 ID:uYGOylPB0
>>592
あれなかなか絵柄渋くてすき
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
706 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:13:32.70 ID:uYGOylPB0
カラマーゾフ挫折したやつは映画版カラマーゾフおすすめや
ドタバタ感と勢いがドストエフスキーのそれですごいで
https://i.imgur.com/qgzoxmi.jpg
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
731 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:14:40.60 ID:uYGOylPB0
>>713
ぜっっっっったい長編
無駄なとこもええんや
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
813 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:18:50.14 ID:uYGOylPB0
>>761
純文よりの短編舞城はかなり読みやすいぞ
主人公の名前が成雄だったら地雷
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
835 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:19:49.29 ID:uYGOylPB0
>>402
右下ピカピカで草
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
846 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:20:19.45 ID:uYGOylPB0
>>824
あれ最高傑作やと思ってる
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
879 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:21:49.26 ID:uYGOylPB0
なんでSFの話はでるのに飛浩隆の名前がでないんや
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
920 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:23:53.58 ID:uYGOylPB0
>>892
余談ではあるが著者が○○地方を訪ねたとき旅館の女将が〜〜みたいなやつか
読むのを挫折した本wwwwwwwwwwwwwww
943 :
風吹けば名無し
[]:2020/03/25(水) 23:24:52.76 ID:uYGOylPB0
>>928
模範的なんJ脳
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。