- 四千頭身がめっちゃ嫌いなんやけど
11 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 15:13:15.62 ID:gQbdBI/00 - ANN0を最終回まで聴き続けたのワイだけやろな
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
1 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:01:25.23 ID:gQbdBI/00 - ワイ「この部屋申し込むわ」
管理会社「審査通過や」 ワイ「やっぱキャンセル」 管理会社「は?違約金払えや」 ワイ「まだ契約してないぞ」 管理会社「ええから違約金払え」
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
2 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:01:47.36 ID:gQbdBI/00 - 払わんぞ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
3 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:01:53.61 ID:gQbdBI/00 - 何も払わない
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
4 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:02:09.02 ID:gQbdBI/00 - まだ契約書にサインしてないのに違約金ってなんやねん
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
10 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:03:11.92 ID:gQbdBI/00 - >>7
負ける要素ないやろ まだ契約してないのに
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
11 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:03:29.53 ID:gQbdBI/00 - 申し込んだだけやで?
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
16 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:03:59.74 ID:gQbdBI/00 - >>9
それが申し込みやろ まだ契約ではないしキャンセル可能な段階や
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
19 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:04:25.45 ID:gQbdBI/00 - >>12
それは不動産契約では通用せんぞ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
22 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:04:41.31 ID:gQbdBI/00 - >>18
それについては何も説明されてないんよ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
27 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:04:59.59 ID:gQbdBI/00 - >>24
まだ具体的な金額は言われてない
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
33 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:05:35.74 ID:gQbdBI/00 - 初期費用振り込み後のキャンセルは家賃1ヶ月相当の違約金って書いてたけどワイはまだ1円も振り込んどらんから
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
35 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:05:55.25 ID:gQbdBI/00 - >>32
>>33や
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
40 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:06:30.74 ID:gQbdBI/00 - 口頭で契約ってのは個人間の話やろ
不動産でそんなんないやろ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
47 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:07:45.93 ID:gQbdBI/00 - まあ違約金の額は多分4万ほどやから別に払ってもええけど
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
56 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:08:31.56 ID:gQbdBI/00 - てか契約書にサインしてないのに違約金取るなら契約書って何やねん一体
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
69 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:09:19.41 ID:gQbdBI/00 - >>55
業法やろ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
72 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:09:47.54 ID:gQbdBI/00 - 重説もされてないぞ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
82 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:10:27.96 ID:gQbdBI/00 - >>75
だから契約は結んでない まだサインしてないから
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
90 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:11:17.16 ID:gQbdBI/00 - ワイが揉めてるのは不動産屋じゃないよ
管理会社や 不動産屋は板挟みで苦しんどる
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
105 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:12:47.36 ID:gQbdBI/00 - 不動産屋は昔から世話になってる管理会社との関係がワイみたいなクソ客のせいで崩れることを恐れとる
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
121 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:14:28.80 ID:gQbdBI/00 - >>111
それは怖いよね だから昨日キャンセルの連絡してもう今日から他の不動産屋と連絡取って部屋探してる
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
132 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:15:17.14 ID:gQbdBI/00 - >>116
いやワイは糞やと思うわ 絶対キャンセルだけはやめてくださいねってことで市場に出る前の部屋を紹介してもらったし
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
169 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:18:10.64 ID:gQbdBI/00 - >>157
まあ状況次第やな 不動産屋のお兄さんには良くしてもらったから払ってあげてもええけど払いたくはねえな
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
176 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:18:50.32 ID:gQbdBI/00 - >>154
不動産屋出禁なんてあるんか
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
191 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:19:43.68 ID:gQbdBI/00 - >>181
契約後なら住んでなくても金は取られるで
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
204 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:21:06.50 ID:gQbdBI/00 - >>194
まあお互い嫌やな チェーンなら他の店舗行けばええ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
216 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:22:05.69 ID:gQbdBI/00 - >>203
まだ募集をかけてないってことや ワイも不動産業界の人間やないから細かいことは知らん
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
223 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:22:29.96 ID:gQbdBI/00 - >>213
でもこのまま行くと5時間ワイの相手して儲け0やで
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
229 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:23:14.58 ID:gQbdBI/00 - >>208
敷金ないと家賃滞納でけへんやろ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
233 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:23:37.48 ID:gQbdBI/00 - >>226
確かにそうやな じゃあワイは嘘つかれてたんか?
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
239 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:24:18.40 ID:gQbdBI/00 - >>232
めっちゃ良心的やな まあキャンセルの理由とかで配慮してくれたんかもしれん
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
252 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:25:45.00 ID:gQbdBI/00 - >>247
ワイが前に住んでた賃貸ではワイが入居する時は鍵そのままやったのに出る時には鍵交換費用請求されたから文句言うたらナシにしてくれた
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
283 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:29:07.00 ID:gQbdBI/00 - >>267
オーナー兼管理会社みたいな感じ 不動産屋を通じてそことやり取りしとるんや
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
290 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:30:22.09 ID:gQbdBI/00 - >>285
食材準備してたらその分の金は取られるやろ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
317 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:33:00.17 ID:gQbdBI/00 - >>291
保証会社と連帯保証人の両方や でも保証会社への申し込みはまだしてない 今は賃貸契約書と保証会社の契約書が家に送られてきててこれにサインして送り返せば契約完了って段階や
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
335 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:35:09.77 ID:gQbdBI/00 - >>329
それはワイが損するパターンや
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
342 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:35:44.05 ID:gQbdBI/00 - >>336
退去の通告してないのに次を決められたんか?
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
348 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:36:32.29 ID:gQbdBI/00 - >>345
それこそ違約金やろ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
350 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:37:07.94 ID:gQbdBI/00 - >>346
タバコの汚れは払わなあかんやろ 完全に借りた側の過失やん
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
356 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:37:48.99 ID:gQbdBI/00 - >>349
名目なんて分からん 違約金としか言われてないし
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
368 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:39:28.49 ID:gQbdBI/00 - >>364
それは知らんわ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
382 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:40:31.55 ID:gQbdBI/00 - >>373
その方が住民の質が高いから良いよって言われたで ヤクザとか生活保護がおらんって
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
399 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:42:16.85 ID:gQbdBI/00 - >>397
不動産屋のワイの担当者や
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
410 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:43:35.38 ID:gQbdBI/00 - 書類作成費とかそれを郵送するのにかかった金とかはもちろん払うよ
実費で
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
421 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:44:50.95 ID:gQbdBI/00 - >>409
そうなん? どっちが正しいのか分からんわ
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
427 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:45:29.71 ID:gQbdBI/00 - >>425
それは後々めんどくさそうや
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
446 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:48:08.70 ID:gQbdBI/00 - てかキャンセルやめてねって言うならその場でそれについての書類にサインさせるべきよな
それを怠ったんやからワイがキャンセルする権利は生きてるってことや
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
457 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:49:16.59 ID:gQbdBI/00 - >>451
めちゃくちゃやな 一緒に住んで家賃折半やな
|
- 【悲報】ワイ、不動産業者と戦争へ
461 :風吹けば名無し[]:2020/03/25(水) 18:49:55.31 ID:gQbdBI/00 - >>459
やめとけよ 大塚とか巣鴨がええわ
|