トップページ > なんでも実況J > 2020年03月24日 > zjv5mMQK0

書き込み順位&時間帯一覧

541 位/53547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000041416802121100000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
悲報 現金給付は中止 旅行と外食限定の商品券に
【悲報】現金給付は中止 旅行と外食限定の商品券に★2
テドロス事務局長「パンデミックがどんどん加速する!!!!」
【悲報】彼岸島、ガルパンになってしまう…
「ストライクウィッチーズ」とかいう絶対完結しなさそうなコンテンツ
玉川、自宅で大暴れ
玉川、なんJでブチ切れ
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
金玉川 Part.3
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
小池百合子、春から上京してくる新大学生に引っ越し自粛を要請ww 「若者がウイルスを拡散している」
【悲報】K-4観戦者に発熱、PCR検査へ回される
【悲報】現金給付、早くても5月末wwwwwwwwwwwwwww
白鵬(35)とかいう伝説に片足を突っ込んでる力士wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwx

書き込みレス一覧

次へ>>
悲報 現金給付は中止 旅行と外食限定の商品券に
842 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 07:12:52.69 ID:zjv5mMQK0
>>773
そもそも生活に困ってるやつなんか旅行なんかせんやろ
悲報 現金給付は中止 旅行と外食限定の商品券に
934 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 07:15:26.91 ID:zjv5mMQK0
これ半分くらい二階のせいやろ
あの売国奴どうにかせーや
【悲報】現金給付は中止 旅行と外食限定の商品券に★2
117 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 07:21:07.34 ID:zjv5mMQK0
なんで一律にせんのや
困窮者には金額変えるとかでええやろ
テドロス事務局長「パンデミックがどんどん加速する!!!!」
18 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 07:29:56.79 ID:zjv5mMQK0
テドロフ効果
【悲報】彼岸島、ガルパンになってしまう…
87 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:08:15.18 ID:zjv5mMQK0
>>34
ギャグ漫画やからな
「ストライクウィッチーズ」とかいう絶対完結しなさそうなコンテンツ
21 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:09:27.83 ID:zjv5mMQK0
>>7
甘の方はまだマシやった
玉川、自宅で大暴れ
661 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:21:53.16 ID:zjv5mMQK0
>>631
なんとなく曖昧になるからやで
玉川、自宅で大暴れ
835 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:25:43.15 ID:zjv5mMQK0
>>805
あれほんまにやばいからな
次亜塩素酸とかでやっと対策できるレベルやし
玉川、自宅で大暴れ
942 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:27:14.58 ID:zjv5mMQK0
インターパークの倉持ってこっちも栃木のやつやんけ
玉川、なんJでブチ切れ
52 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:31:23.78 ID:zjv5mMQK0
>>2
車で運ぶらしいで
そこに意味はないやろと思うが
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
40 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:33:31.11 ID:zjv5mMQK0
>>26
育ててもいないし受けてもいないぞ
ただ単に無料だから見てる奴が少数ながら居ただけや
玉川、なんJでブチ切れ
217 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:36:04.14 ID:zjv5mMQK0
お前もうつって死ね
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
101 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:38:49.09 ID:zjv5mMQK0
>>83
ここまで商業展開して大赤字が一番の失敗やろ
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
132 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:40:46.75 ID:zjv5mMQK0
>>118
じゃあお前映画とかカフェ行くんか?
コンテンツの失敗やでこれ
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
154 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:42:06.41 ID:zjv5mMQK0
>>140
これはほんま草
あんなの売れると思って転売しようとしてるやつはセンスがないやろ
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
354 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:53:36.90 ID:zjv5mMQK0
>>239
10日前にテレビ出始めたのも
ん?って思ったわ
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
366 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:54:15.60 ID:zjv5mMQK0
>>303
こんなの誰得なんや?
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
411 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 08:57:06.14 ID:zjv5mMQK0
これどのくらい前から企画始まってたんやろな
一年でここまでグッズとかコラボ展開できるやろうか
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
485 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:01:23.73 ID:zjv5mMQK0
>>462
死んだからどうこうっていうより
この商業展開の早さにドン引きしてる奴のが多いんやないの
100ワニ大炎上から学ぶ、マーケティングにおいてやってはいけないこと
654 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:09:02.26 ID:zjv5mMQK0
>>596
100日以内でここまで大きなグッズ展開コラボ映画化出来る担当者相当有能やろ
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
451 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:11:00.98 ID:zjv5mMQK0
もういないやろ
2024から全然立候補都市がいなくて罰ゲームみたいな感じで決まったの知らんのか
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
489 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:12:23.58 ID:zjv5mMQK0
>>469
というか今の時代オリンピック自体が要らんと思うわ
全然エコロジーじゃないし
やるならアテネ固定でやればいいんじゃないの
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
571 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:14:49.59 ID:zjv5mMQK0
だから日本でそんなこと出来へんやろ
ほんまに東京封鎖したいんか?
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
632 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:18:02.34 ID:zjv5mMQK0
>>619
3連休見る限りもう無理やろな
ずっと国民に危機意識持たせることなんかそもそもやれない
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
665 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:19:19.02 ID:zjv5mMQK0
>>653
ちはるやぞ
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
735 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:22:15.61 ID:zjv5mMQK0
>>713
コロナで出歩けないからやないの
モヤさまも同じような理由で中止らしいし
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
780 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:24:21.34 ID:zjv5mMQK0
ウィッグが欲しかったのにこれからどうすればええんや…
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
801 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:25:11.34 ID:zjv5mMQK0
>>762
イタリアの8人しか医者がいない病院で6/8で感染して崩壊してるのほんまやばい
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
821 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:25:59.59 ID:zjv5mMQK0
>>810
予防注射受けた医師が感染してたんやっけ
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
839 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:26:26.94 ID:zjv5mMQK0
>>818
アピールしてるんやぞ
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
899 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:27:32.92 ID:zjv5mMQK0
>>866
死んだらしいぞ
ちはる、玉川に代わってブチ切れ Part.2
937 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:28:40.60 ID:zjv5mMQK0
>>911
かまないちはるとか存在価値ないやろ
金玉川 Part.3
42 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:30:52.81 ID:zjv5mMQK0
たーのしーはどこ?
金玉川 Part.3
95 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 09:32:01.20 ID:zjv5mMQK0
ぽんぽんは流行らない
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
32 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:09:07.71 ID:zjv5mMQK0
なんでコロナの対策と観光業のカンフル剤投入同時にやってしまうんや
頭おかしいやろ
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
63 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:11:42.67 ID:zjv5mMQK0
>>50
全員に配るの前提にして
所得に応じて金額変えるとか考えないんやろうか
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
84 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:13:16.39 ID:zjv5mMQK0
>>60
観光業なんか今が正念場なんやから
コロナ収まった頃には大手以外死んどるんやで
そんなことに配ってなんの経済効果があるんや
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
116 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:15:22.29 ID:zjv5mMQK0
キャッシュレスのは続けろよ馬鹿が
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
155 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:17:15.66 ID:zjv5mMQK0
>>136
売れないように対策はしてくるやろうな
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
201 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:20:07.35 ID:zjv5mMQK0
>>173
収束前の対策は全くないってことやろ
先が全く見えないのにこれになんの意味があるねん
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
287 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:25:11.66 ID:zjv5mMQK0
全員に一律給付金渡した上で
収束後に低所得者向けの旅行補助とかなら分かるで
【悲報】政府「現金給付は中止します。その代わりに旅行と外食限定の商品券を配布します。」★7
380 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 10:31:10.91 ID:zjv5mMQK0
>>357
観光とか飲食は今がやばい状況なのに
先の見えないコロナ収束後に配ってどうするんや
小池百合子、春から上京してくる新大学生に引っ越し自粛を要請ww 「若者がウイルスを拡散している」
345 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 12:29:05.67 ID:zjv5mMQK0
なんで後先考えず思ったこと発言しちゃうんや
普通こんな事言ったら混乱するだけってわかるやろ
【悲報】K-4観戦者に発熱、PCR検査へ回される
470 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 12:43:12.54 ID:zjv5mMQK0
次亜塩素酸空中散布してウィルスが死ぬ濃度やと人体に影響あるで
要は薄めのキッチンハイターみたいなもんやし
【悲報】現金給付、早くても5月末wwwwwwwwwwwwwww
40 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 13:07:49.29 ID:zjv5mMQK0
観光業のカンフル剤はまた別にやれよ
白鵬(35)とかいう伝説に片足を突っ込んでる力士wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwx
101 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 13:42:23.20 ID:zjv5mMQK0
>>92
幕下でも勝ててへんからもう無理やろ
白鵬(35)とかいう伝説に片足を突っ込んでる力士wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwx
115 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 13:44:15.92 ID:zjv5mMQK0
>>108
直でやったら白鵬やろ
その頃と今じゃ体格が全然ちゃう
白鵬(35)とかいう伝説に片足を突っ込んでる力士wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwx
139 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 13:46:29.03 ID:zjv5mMQK0
>>113
でもほぼ強制的な引退だったとはいえ
結構力が落ち始めてた時期やったしな
しかも白鵬が丁度全盛期迎える直前だったし
白鵬(35)とかいう伝説に片足を突っ込んでる力士wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwx
143 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 13:46:59.22 ID:zjv5mMQK0
>>119
朝乃山の足ちゃんと確認してるのほんまに凄い
白鵬(35)とかいう伝説に片足を突っ込んでる力士wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwwx
179 :風吹けば名無し[]:2020/03/24(火) 13:50:25.73 ID:zjv5mMQK0
>>131
相撲の造詣めっちゃ深いんやで
後世に残すために文献読んで映像として相撲の決まり手残してたり
白鵬杯とか開催して若手の育成にも力入れとるし
巡業ではしっかりファンサするから人気あるし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。