トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年01月15日
>
z8QtlIfj0
書き込み順位&時間帯一覧
177 位
/50035 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
15
22
24
15
7
1
0
0
0
97
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
悟空が元気玉投げたあとに「はーっ!」ってするのあれなんの意味があんの
握力50kg、50m走7秒、1500m走4分30秒、懸垂30回←これが男としての「最低ライン」だよな
【画像,】オコエ瑠偉くん(年俸1200万円)、1200万円の新車を買う
四肢欠損した美人女性(29)が妊娠!
女に媚びた趣味www
【悲報】ウイスキーが高騰、ニッカウヰスキー「酵母菌が人手不足。」
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
【悲報】まんさん「男友達の部屋がこういう感じだったらヤられちゃうかもw」
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
中洲のソープ嬢のお礼日記「1時からご予約のイケメンお兄さん。」ワイ「ほぉ…ワイは4時から…頼む」
90年代の阪神の順位6624466566←これやばくね?
【問題】このオムライス(1200円)の欠点を答えなさい
【悲報】中田敦彦さん、嘘ばっかり付いていたのを遂にYahooニュースに取り上げられる
書き込みレス一覧
<<前へ
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
70 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:01:09.97 ID:z8QtlIfj0
>>45
まあワイもない
でもケバブに胸肉使ってる店は糞だとは知ってる
ケバブが人気出た時はモモ肉だったのに今はほとんどが胸に変わった
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
86 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:02:49.14 ID:z8QtlIfj0
トルコ料理屋って1度だけ入った事有るけどまあケバブ食ったよねw
胸肉ケバブは美味しい
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
98 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:03:37.79 ID:z8QtlIfj0
>>80
まあ詳しいなら語ってええで
興味湧いたらトルコ料理屋行くわ
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
117 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:05:36.24 ID:z8QtlIfj0
>>100
天皇も将軍も白飯ハフハフで
今持ち上げられてる日本料理は庶民料理やしな
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
166 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:08:27.42 ID:z8QtlIfj0
和食は宮廷料理がないから
それなりに金取る店でも地方料理の寄せ集めしか出来んのよね
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
204 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:10:38.63 ID:z8QtlIfj0
>>165
ちょっと違うよね
和食は味付け全部一緒やねんけど
同じ味付けでその季節の食材を楽しむ物なん
四季を愛でる料理が和食なんや
これはフレンチにはない感覚や
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
237 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:13:16.85 ID:z8QtlIfj0
>>209
勘違いやろ
料理人がイタリアンを評価する訳がない
イタリア料理は生産者が優秀なだけで料理人はゴミや
あいつら何も出来ん
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
260 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:14:20.76 ID:z8QtlIfj0
>>222
いい所やで
四季を楽しむ料理って他にないから
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
296 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:16:44.06 ID:z8QtlIfj0
>>266
これ日本人がフレンチ行くとみんな経験するんよね
スープと一緒にパンが出て来るから
メインの頃にはパン食い切ってるねんな
ジャパニーズフレンチはパンおかわり自由にするべきや
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
318 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:18:09.15 ID:z8QtlIfj0
>>306
煮付けや
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
355 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:20:23.54 ID:z8QtlIfj0
>>343
中華は鶏やろ
トルコは知らん
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
386 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:21:57.76 ID:z8QtlIfj0
>>362
白飯と塩っぱい物でハフハフやぞ
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
454 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:25:55.11 ID:z8QtlIfj0
>>384
ねぇんだよぁ
フレンチシェフのスペシャリティは季節で変わらんのやで
まあそれは初見の客からしたら凄く良いことやし
和食料理人のスペシャリティを持たない季節に合わせた提案も良い事や
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
496 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:28:36.45 ID:z8QtlIfj0
>>476
お前イタリアンのメイン食ってそんな事いうてんの?
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
505 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:29:07.16 ID:z8QtlIfj0
>>479
ガロニの話か?
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
527 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:30:32.22 ID:z8QtlIfj0
>>508
たぶん1番伝統有るのは漬物やと思う
刺身も元々は漬物やしな
まあワイは漬物嫌いやけど
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
603 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:34:16.43 ID:z8QtlIfj0
お前らはピザパスタしか食った事ないからイタリアンを過大評価し過ぎやねん
日本の料理人の中で底辺がイタリア料理人やぞ
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
613 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:35:06.28 ID:z8QtlIfj0
>>605
で、イタリアンの好きなメインはなんや?
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
662 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:38:17.95 ID:z8QtlIfj0
>>623
日本語で言うと
子羊の香草パン粉焼きや
マジで美味しい
食いに行って不味かったそれはシェフが肉焼くの下手くそだから星1でええよ
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
703 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:40:18.04 ID:z8QtlIfj0
>>663
懐石はまあ郷土料理の寄せ集めやしな
あれって酢味噌嫌いなだけで崩壊しちゃうやろ?
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
718 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:41:03.82 ID:z8QtlIfj0
>>682
良かったわ
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
823 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:45:33.78 ID:z8QtlIfj0
>>725
メインの肉料理にバルサミコ酢かけるのがイタリアンや
え?これ魚料理wってのが出てくるのがイタリアンや
まあだいたい和食フレンチにバカにされるの嫌って魚料理置かんのやけどなw
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
859 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:47:05.83 ID:z8QtlIfj0
>>834
和食は季節を楽しむ物なんやで
まあそんな店もほぼないからしゃーないけどな
世界三大料理「中華、フランス、トルコ」←これトルコだけ格下だろ・・・日本料理入れろや
917 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 17:49:39.06 ID:z8QtlIfj0
今月はどんな物が旬なんやろなって期待しながら行ける和食の店が有れば良いと思うが
そんな店を潰したのも日本人やしね
【悲報】まんさん「男友達の部屋がこういう感じだったらヤられちゃうかもw」
107 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:23:50.74 ID:z8QtlIfj0
こう言う棚に造花置く奴って
造花の掃除をしとるんか?
ホコリ貯まったら捨てて新しいの買ってるんか?
【悲報】まんさん「男友達の部屋がこういう感じだったらヤられちゃうかもw」
115 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:25:06.67 ID:z8QtlIfj0
作るのはまあ出来るのよ
問題は維持管理よね
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
433 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:33:34.05 ID:z8QtlIfj0
ここのステーキは硬いんじゃ無くて
生肉出すから噛みきれないしステーキナイフでも切れないが原因やからな
柔らかい=レアのままじゃ永遠に改善しないんやけど
この社長も肉の焼き方知らんのやからどうしようもないよね
大人しく潰れてくれればそれで良し
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
504 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:35:40.55 ID:z8QtlIfj0
>>442
生肉出されてサクサク食えんやろ
鉄板の上で5分は放置せなあかん
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
548 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:38:19.22 ID:z8QtlIfj0
>>512
脂肪注入してたらコストかかるんやけど
肉見て分からんお前に何を言っても無駄なんやろな
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
604 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:42:34.87 ID:z8QtlIfj0
>>134
ここ牛角の創業者の店なんよね
牛角の方は人伝いの話やと酷いらしいが
昔の牛角にお世話になったから興味有るわ
中洲のソープ嬢のお礼日記「1時からご予約のイケメンお兄さん。」ワイ「ほぉ…ワイは4時から…頼む」
115 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:42:52.92 ID:z8QtlIfj0
ワイはどれでしょう
https://i.imgur.com/B1ulptW.jpg
中洲のソープ嬢のお礼日記「1時からご予約のイケメンお兄さん。」ワイ「ほぉ…ワイは4時から…頼む」
123 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:43:37.69 ID:z8QtlIfj0
>>102
ディープしてこない嬢とかただの地雷やろ
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
668 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:45:30.08 ID:z8QtlIfj0
>>649
とんでもないゴミで草
ちょっと持ち上げたワイが恥ずかしいやん
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
793 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:53:15.52 ID:z8QtlIfj0
肉の焼き方知らんならミートテンダー使えば良いのに
あれ使ったら細かい事はどうでも良くなるよ
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
805 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:54:30.83 ID:z8QtlIfj0
>>140
やっぱガイジ顔なんやね
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
820 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:55:23.21 ID:z8QtlIfj0
>>802
まあそれは正しいかな
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
836 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:56:26.05 ID:z8QtlIfj0
>>813
ほーん、ID被りおるんか
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
851 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:57:49.71 ID:z8QtlIfj0
>>809
食べログならお金払えば消してくれるよ
いきなりステーキ、また新たな怪文書を発表
865 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 18:59:49.15 ID:z8QtlIfj0
>>217
なんJのスレ見てほーん、思うて1度行ったけどこのくらいのイメージだったわ
肉200gで良いから1000円の方が客付くんちゃうかな
90年代の阪神の順位6624466566←これやばくね?
379 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 19:04:03.58 ID:z8QtlIfj0
3番目の2位はラッキーゾーン撤去した年か?
【問題】このオムライス(1200円)の欠点を答えなさい
53 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 19:16:03.34 ID:z8QtlIfj0
売り物のレベルにないよね
家族や彼女が出して来たら許すけど
自分でやってこれ出来たら捨てる
【問題】このオムライス(1200円)の欠点を答えなさい
70 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 19:19:36.00 ID:z8QtlIfj0
>>50
はなっからオムレツ形状にするの諦めてるのと
卵をケチってるから貧相になるんやろ
【問題】このオムライス(1200円)の欠点を答えなさい
78 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 19:20:51.88 ID:z8QtlIfj0
>>69
皿のセンスがないけど
見た目はいいと思う
【問題】このオムライス(1200円)の欠点を答えなさい
91 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 19:23:12.35 ID:z8QtlIfj0
>>84
まあ分からんな
むしろオタクほど失敗恐れて白皿選ぶやろ
【問題】このオムライス(1200円)の欠点を答えなさい
99 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 19:24:21.61 ID:z8QtlIfj0
>>94
昆虫みたいな色彩やけど
ワイは食うで
【問題】このオムライス(1200円)の欠点を答えなさい
153 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 19:34:48.37 ID:z8QtlIfj0
>>128
ネギを水にちゃんとさらしてるのは
頑張ってる感じしていいと思うよ
【悲報】中田敦彦さん、嘘ばっかり付いていたのを遂にYahooニュースに取り上げられる
800 :
風吹けば名無し
[]:2020/01/15(水) 20:18:59.57 ID:z8QtlIfj0
>>457
鴨頭嘉人とかみてそう
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。