トップページ > なんでも実況J > 2020年01月15日 > ws6B9IZF0

書き込み順位&時間帯一覧

413 位/50035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00519181000000000000000024067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ガチで後味の悪い映画wwwww
なんJ深夜の人生終わってる部
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?4時間SP

書き込みレス一覧

次へ>>
ガチで後味の悪い映画wwwww
188 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 02:08:20.86 ID:ws6B9IZF0
デッドオアリベンジおすすめやで
小汚いおっさんがいい味だしとる
なんJ深夜の人生終わってる部
236 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 02:49:53.61 ID:ws6B9IZF0
10時くらいに立ってたスレでも聞いたんだけど家から遠いって理由でバイトの面接不利になることあると思う?
なんJ深夜の人生終わってる部
243 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 02:50:31.72 ID:ws6B9IZF0
>>213
才能ってより普通ではないのは確か
なんJ深夜の人生終わってる部
304 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 02:56:35.54 ID:ws6B9IZF0
>>246
アピールできそうなことがそれに興味あるってくらいで何もないわ
しかも興味があるだけで知識はないし
なんJ深夜の人生終わってる部
320 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 02:57:32.13 ID:ws6B9IZF0
>>275
何日か前にも同じような事聞いたんだけど電車で30分だね
なんJ深夜の人生終わってる部
372 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:03:23.67 ID:ws6B9IZF0
学生の頃の友達ってたまたま一緒になっただけで同じ娯楽が好きって訳じゃないから合わせられないと人付き合い難しいね
なんJ深夜の人生終わってる部
382 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:04:27.16 ID:ws6B9IZF0
>>274
LINEやめたらマジで会うことが無くなったわ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
16 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:14:33.28 ID:ws6B9IZF0
再来週結婚式初参加なんだけど経験者いたらどんな感じか教えて欲しい
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
46 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:17:46.18 ID:ws6B9IZF0
>>22
それは重々承知なんだけど1番付き合いの長い友人だから行くだけ行こうかと
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
71 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:21:35.83 ID:ws6B9IZF0
>>52
現実を見るいい機会だと思って行ってくるよ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
81 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:22:28.62 ID:ws6B9IZF0
>>55
飯だけ食って目に焼き付けてくるわ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
92 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:23:35.00 ID:ws6B9IZF0
>>79
なるべくこっちの心配させずに明るく振る舞うよう努力するわ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
116 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:25:28.03 ID:ws6B9IZF0
>>82
そこは無職で雑な人間なのは分かってるはずだから細かいところはある程度目をつむってもらうよ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
137 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:27:03.27 ID:ws6B9IZF0
>>90
二次会もあるのか
意外とハードル高い
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
194 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:32:35.40 ID:ws6B9IZF0
>>173
>>174
友人なんだけど招待状届くやつは二次会なのか?
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
214 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:34:54.77 ID:ws6B9IZF0
引きこもってるせいで精神的に成長してないから未だに遊ぶことしか考えてないわ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
220 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:35:32.71 ID:ws6B9IZF0
>>210
昼からだからガッツリ一次っぽいね
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
250 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:38:45.95 ID:ws6B9IZF0
とりあえず生活リズム戻して明日くらいに面接の連絡入れてえな
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
284 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:43:11.13 ID:ws6B9IZF0
>>254
確認したら普通に式場呼ばれてたし一次っぽいな
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
300 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:46:14.79 ID:ws6B9IZF0
>>296
最近snsチェックしちゃったからよくわかる
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
307 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:46:53.61 ID:ws6B9IZF0
仲良かった奴らの中に自分だけフェードアウトしてるの滑稽すぎる
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
373 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:54:12.42 ID:ws6B9IZF0
タウンワークのブランク、初心者OKを信じて面接の予約入れるか
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
408 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:58:55.75 ID:ws6B9IZF0
>>395
援護ありがたいわ
通勤時間とフルタイムに耐えられるか分からないけど面接だけ行ってみるわ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
412 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 03:59:59.95 ID:ws6B9IZF0
働いてないと体悪いところあっても金がなくてそのままだから1回検査してもらいたいな
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
416 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:00:05.89 ID:ws6B9IZF0
働いてないと体悪いところあっても金がなくてそのままだから1回検査してもらいたいな
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
468 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:08:26.83 ID:ws6B9IZF0
お金があったら1人でどこかに行きたい
1人で全部こなせたら何か出来る気がするし
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.2
477 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:09:34.22 ID:ws6B9IZF0
>>460
隣に住んでたやつが東大行ってたから学歴コンプのj民だったらメンタル崩壊してそう
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
8 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:15:54.08 ID:ws6B9IZF0
中学くらいから物忘れとか何してるか忘れたり集中出来ないし障害の可能性もあるのか
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
10 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:16:57.05 ID:ws6B9IZF0
よく使うものほど無くすのは何かある気もする
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
25 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:21:31.29 ID:ws6B9IZF0
>>17
普通だと思いたいから安心したわ
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
43 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:26:06.12 ID:ws6B9IZF0
鍵は何度無くしたか覚えてないからずっと手につけてるわ
Suicaも使う度に無くすから毎回買ってた時期もあるし切符は言わずもがなだから電車はあまり好きじゃない
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
49 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:27:41.31 ID:ws6B9IZF0
物忘れだけ無くなってくれたら全く問題ないんだけどこれが難しい
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
61 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:31:15.45 ID:ws6B9IZF0
必要なもの全部スマホで管理出来たら無くすことはなくなると思うんだけどな
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
67 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:32:21.43 ID:ws6B9IZF0
>>60
使ったら元に戻すってことが出来ないのが原因なのは分かってるんだけどね
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
78 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:34:54.69 ID:ws6B9IZF0
決まってスプーンだけ無くなるのはすごく気になる
自分で捨ててるくらいしか考えられないけど
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
87 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:37:04.62 ID:ws6B9IZF0
>>77
自分の場合は普段から視野を広くとるために視点を合わせないようにしてるのもあって身近なところに気づかないってのはあると思う
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
91 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:38:11.54 ID:ws6B9IZF0
>>79
ケータイは部屋でよく無くすね
いつも服の中とかよく分からないところから出てくる
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
93 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:39:06.74 ID:ws6B9IZF0
>>89
昔やってたスポーツに影響されて続けちゃってるからそれは違うと思いたい
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
102 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:42:51.86 ID:ws6B9IZF0
>>97
それは多分何かと間違えて入れたんだろうね
自分もよく頭でやりたいことが逆になったりするから想像出来る
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
107 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:45:26.25 ID:ws6B9IZF0
手持ちのバッグとか自転車乗って行ったのに置いて帰ってきたりするのから想像するとこれが家の中とか日常でも起きてるからものを無くすんだろうね
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
111 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:46:25.75 ID:ws6B9IZF0
集中力なくてマルチタスクこなせないから運転免許も取れないのはわかってる
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
126 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 04:52:05.69 ID:ws6B9IZF0
>>114
家族に免許とれって言われた時に人を引く自信があるから断ったわ
まともな人の命を奪う気は無いし
なんJ深夜の人生終わってる部 Part.3
141 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 05:00:10.17 ID:ws6B9IZF0
>>128
自動運転になったらこういう奴にも恩恵あるだろうから何とか普及させて欲しいね
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
330 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 22:04:32.25 ID:ws6B9IZF0
ホッコリ
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
354 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 22:05:09.64 ID:ws6B9IZF0
みんな真面目
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
370 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 22:05:50.57 ID:ws6B9IZF0
陽キャ
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
404 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 22:07:00.22 ID:ws6B9IZF0
別世界だな
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
519 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 22:09:19.88 ID:ws6B9IZF0
いいやつそう
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
553 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 22:09:45.89 ID:ws6B9IZF0
42って見た目若すぎる
【テレ東】家、ついて行ってイイですか?3時間SP
579 :風吹けば名無し[sage]:2020/01/15(水) 22:10:08.53 ID:ws6B9IZF0
オタクくん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。