トップページ > なんでも実況J > 2020年01月15日 > Gw1aR5Yx0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/50035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3134332230000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し (ワッチョイW f9be-mzut)
風吹けば名無し
ハチナイがいっぱい
渋谷区大型デパートハチナイ
ハチナイ
【画像】C97でもっとも抜けるエロ同人がついに決定!
なんJクッソ重いんやが
【ハチナイ】ハチナイの鈴木和香ちゃんについて知ってること
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
なんJはいい人がおおいね🤲🥺💕
自分の仕事に対してやりがいや興味を持たなければダメ?
「あっこいつ人殺したことないな」って奴の特徴

書き込みレス一覧

<<前へ
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
146 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:06:41.51 ID:Gw1aR5Yx0
>>117
なる程なぁたしかに兵の数とか明らかに盛ってるし絶対それ兵站とか無理やろっ数の軍隊動いてるしな
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
161 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:08:18.27 ID:Gw1aR5Yx0
>>132
あったなぁでもそいつらよく文化大革命から逃げる事出来たな今にして思うとやっぱ偽物だよな🤔
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
170 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:09:15.04 ID:Gw1aR5Yx0
>>147
魏延はそこそこ動かしてたから…
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
184 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:10:26.84 ID:Gw1aR5Yx0
>>156
曹仁じゃね?確か一番良く大軍率いてたろ?
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
200 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:12:09.65 ID:Gw1aR5Yx0
>>177
まぁ歴史ってある種ロマンを愉しみながら実際はこういう風だろうって冷静に考察するのが醍醐味やし
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
211 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:13:36.20 ID:Gw1aR5Yx0
>>176
趙雲って実際は劉備の親衛隊長やろ?率いてる軍勢の数では関羽の圧勝やろ?
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
241 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:16:32.17 ID:Gw1aR5Yx0
>>215
天下を取った訳でもなく覇王の語源になった項羽とか言う上位互換がいるからな
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
282 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:19:41.61 ID:Gw1aR5Yx0
>>233
破滅のロマンやで乱世をあるがままに生きようとして強大な武才を持ちそれでも敵わず滅ぶなんで てカッコええやろ
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
289 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:20:33.70 ID:Gw1aR5Yx0
>>250
戦国時代じゃ下克上なんて日常茶飯事やからな
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
326 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:23:58.64 ID:Gw1aR5Yx0
>>304
実際中国デカ過ぎて有能が異民族対策で僻地に行って中央が腐って各地から英雄が現れてって流れやからそうなる土壌があるんよ
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
341 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:25:21.64 ID:Gw1aR5Yx0
>>328
性別以外全て真実なのがな
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
359 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:27:49.04 ID:Gw1aR5Yx0
>>349
董卓も悪貨をばら撒いたのは擁護できないけど辺境の出だから儒教文化に馴染めなくて不当に落とされてる感あるよな本人なりに改革をしようとして失敗したイメージだわ
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
368 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:29:05.97 ID:Gw1aR5Yx0
>>356
言うてその前にシミュレーションゲームで良くある技術力違う国にボコボコにされるってパターンをやられてるからな
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
389 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:31:05.96 ID:Gw1aR5Yx0
>>379そもそも儒教的にはトップはでっかく構えて配下がうまくやるのが理想やしなようは皇帝は看板やな
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
399 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:32:34.02 ID:Gw1aR5Yx0
>>382
そう思うと本当にあれやな儒教に改革を阻まれて失敗した感じあるな配下にだけ配ったのも自分達の地盤固まる為だろうし
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
412 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:33:56.41 ID:Gw1aR5Yx0
>>397
ロマンを愉しみながら現実的にはこうだとかこう言う文化だから当時はとか考えて見ると一層楽しさが増すのが歴史やで
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
457 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:39:41.24 ID:Gw1aR5Yx0
>>439
でも夏侯惇居たら留守を任せられるやん?こいつなら自分たちが戦に行ってても国を守ってるくれてるって奴は必要やで何も戦うだけが戦やないで
【悲報】三国志の曹操さん、本場中国では全然人気が無かった…
479 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:42:14.66 ID:Gw1aR5Yx0
>>463
儒教思想はあり有りなのわかってるがそれ疑うとタイムマシンでも使わん限り永遠のミステリーになるで
なんJはいい人がおおいね🤲🥺💕
4 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:53:18.64 ID:Gw1aR5Yx0
悪鬼羅刹の集う修羅の巷やぞ👿
自分の仕事に対してやりがいや興味を持たなければダメ?
2 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 03:58:29.95 ID:Gw1aR5Yx0
ええと思うぞやりがいなんかじゃ腹は膨れんのが正直な所やしな、でも多少は仕事に楽しみを見出さんと鬱病コースやから気をつけてな
「あっこいつ人殺したことないな」って奴の特徴
6 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 04:00:06.56 ID:Gw1aR5Yx0
背後がスキだらけ
「あっこいつ人殺したことないな」って奴の特徴
12 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 04:01:12.83 ID:Gw1aR5Yx0
武器に無駄に拘る、その気になればそこら辺のボールペン一本で人は殺せると言うのに
「あっこいつ人殺したことないな」って奴の特徴
28 :風吹けば名無し[]:2020/01/15(水) 04:04:46.78 ID:Gw1aR5Yx0
声を出して戦おうとする、シャウト効果を望める試合とは違い一撃必殺の殺し合いでは攻撃の気を読まれてデメリットにしかならないと言うのに
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。