トップページ > なんでも実況J > 2019年11月09日 > bPpL0Any0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/50398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000220000007154638222568213930324



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】飯塚幸三様、ガチのマジで書類送検されてしまう
【速報】紅白出場歌手、ついに決まる
愚地克巳、ガチで烈海王の腕を移植してしまう
【悲報】井上尚弥とドネアの試合を違法アップした人、勘違いしてしまう
左翼「アベやめろーッ!」 若者「うわあ…気持ち悪い…」
プロ漫画家「これが私の描いた漫画です!」フェミ「うげぇえええマジで気持ち悪い……。」
本当にリアルな格闘技漫画ってないの?
デスストスレ、立たない
日本人「今日は良い天気やなぁ〜、せや!!布団でも干すか」←布団を干す文化
アホガキ「日本嫌い!他の国に生まれたかった!」先生「じゃあ今からくじ引きをします」

その他33スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【無添】1秒後にこのスレに来てください本当に美味いステーキをお見せしますよ
182 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 21:35:37.56 ID:bPpL0Any0
>>8
伸びちゃったね
呪術廻戦の作者は女である
35 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 21:40:26.72 ID:bPpL0Any0
死ぬほどまんっぽいけど男なんやろ?
呪術廻戦の作者は女である
38 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 21:40:59.90 ID:bPpL0Any0
確かにクッサイところがあるから
女性っぽい感じはする
呪術廻戦の作者は女である
47 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 21:43:23.96 ID:bPpL0Any0
>>44
鬼滅はまんで確定
バキのベストバウトって「ドリアンVS独歩」やと思うんやけど
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 21:44:15.69 ID:bPpL0Any0
ドリアンの術で独歩は自分の想像のドリアンと戦ってしまう

独歩は戦いの厳しさを知ってるから想像と現実が一致

この流れがぐう好き
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:05:41.50 ID:bPpL0Any0
シャオリーは割とできそう
膣「お金欲しい身体売るまん!」 男「Hしよ」 膣「やるまん!あんあんいくまん!あー!!!!!!!
3 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:06:38.24 ID:bPpL0Any0
だからさあ
イった証拠はないやろ
こういう決めつけスレは非論理的で嫌いなんだよ
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
21 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:08:08.13 ID:bPpL0Any0
>>2
サンチンは普通に実在するからちゃうやろ
膣「お金欲しい身体売るまん!」 男「Hしよ」 膣「やるまん!あんあんいくまん!あー!!!!!!!
23 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:10:01.62 ID:bPpL0Any0
>>18
いくって言った証拠もないやろ
こういう決めつけした時点で非論理的になるから嫌いやわ
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
38 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:10:25.74 ID:bPpL0Any0
>>32
ロンパリの人はできそう
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
44 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:11:21.48 ID:bPpL0Any0
>>34
描写としては相当大げさになるけど
ボクシングのスウェーなんかが近いんかね
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
67 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:14:08.18 ID:bPpL0Any0
シャオリーはまだわかるけど
責のシャオリーは意味不明だよな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
73 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:15:05.61 ID:bPpL0Any0
>>71
あれも「腰で抜く」のに
「ポケットの中で加速が完了」している意味がわからないんだよな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
91 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:16:34.09 ID:bPpL0Any0
>>78
無はありえない
ワンインチパンチ(3cm離れた状態)ならありえる
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
94 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:17:11.89 ID:bPpL0Any0
>>87
あれ意味わからんよな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
105 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:18:09.17 ID:bPpL0Any0
>>98
まあでも烈の威力はありえんよな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
119 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:19:57.35 ID:bPpL0Any0
>>113
あれはできそうやな
瞑想に近い感じやろか
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
125 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:20:19.74 ID:bPpL0Any0
>>110
チンパンジーとか人の顔ちぎりとったことあるんやろ
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
133 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:21:17.08 ID:bPpL0Any0
>>126
グラップラーの頃とか特にそうやけど
実際にあるものも織り交ぜたり
かなりリアルな描写もあったりするから
ハッタリが効いてる漫画ではある
まあ今は…やけど
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
146 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:22:32.37 ID:bPpL0Any0
鞭打は皮膚は鍛えられないから誰でも痛いっていうのは理にかなってるし
たしかに実際やったら痛いよな
近い技はあるんかねこれに
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
169 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:24:42.56 ID:bPpL0Any0
>>145
掌底はリアルでも使えるぞ
自分の拳を傷めにくいのと
そのまま目突きができるのが長所
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
181 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:25:52.00 ID:bPpL0Any0
>>168
あそこまでいくと格闘技というかSF技術の方になりそう
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
182 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:26:02.30 ID:bPpL0Any0
>>170
確かに
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
188 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:26:29.01 ID:bPpL0Any0
>>176
これとか結構リアルだよな
実際に喧嘩でやるのか知らんけども
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
198 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:27:11.84 ID:bPpL0Any0
あと「襟元にカミソリ」とかはすげーリアルな喧嘩術でいいよな
あれは実際にあるっぽいけど
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
216 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:28:27.73 ID:bPpL0Any0
合気道は塩田はガチだったと思ってる
普通に喧嘩にビン使ったりするキチガイだったらしいし
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
221 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:28:53.67 ID:bPpL0Any0
>>206
まあ首元にカミソリとか怖いよね
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
239 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:30:07.05 ID:bPpL0Any0
>>227
あんな切れるなら明らかに頸動脈切ったほうが大ダメージやろな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
243 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:30:26.39 ID:bPpL0Any0
>>232
天蓮華やな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
249 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:30:57.96 ID:bPpL0Any0
>>241
カマキリのスタンド召喚
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
266 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:32:27.55 ID:bPpL0Any0
>>255
ケンガン最強の黒木と勇次郎比較したら多分勇次郎やろな
でも黒木自体はジャックハンマーとか独歩よりは強そう
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
287 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:34:06.34 ID:bPpL0Any0
>>281
達人は保護されているからしゃーない
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
294 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:34:33.75 ID:bPpL0Any0
>>285
それっぽい動きやってるgifあったな
5mくらいやったけど
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
353 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:39:12.59 ID:bPpL0Any0
>>337
普通に殺しまくってたクズだよなあいつ
死んで欲しいわ
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
374 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:40:34.64 ID:bPpL0Any0
無呼吸連打もそりゃ無呼吸で連打するのは実現できるだろうけど
それによって実際に意味がなきゃ再現とは言わなくない?
菩薩拳とかも再現は容易だけど意味はないやん
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
395 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:42:02.30 ID:bPpL0Any0
>>387
台風で落とされた婆さんもこれをやれば…
天皇制度に反対の奴ってまじで何なの
325 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:43:57.79 ID:bPpL0Any0
ぶっちゃけわざわざ反対してる時点でキチガイよな
普通の人はまあええやろって感じ
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
432 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:44:45.93 ID:bPpL0Any0
>>413
存在自体はする
烈みたいにボクシングで使ったりとんでもない威力になるかって言われたら微妙
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
495 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:50:56.45 ID:bPpL0Any0
>>491
ゾーンやな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
516 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:53:19.59 ID:bPpL0Any0
>>509
あ、これワイが止めた
と思い込むのがキツイな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
520 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:54:17.55 ID:bPpL0Any0
>>517
単体で強いものじゃないけど
術理として完全なインチキではない
柔道+合気とかだったらプラスアルファで使える
って感じやないかな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
535 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:55:54.09 ID:bPpL0Any0
>>523
でも一回でいいから見てみたいよな
格闘の達人同士の目つき金的ありのバトル
こればっかりはもう倫理が進んだ現代では厳しいんやろな
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
544 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:56:39.04 ID:bPpL0Any0
>>536
そもそも塩田って柔道やってたし喧嘩もやってたからね
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
552 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 22:57:23.99 ID:bPpL0Any0
>>543
でも歴史上にはよく見られる話やん
命を賭しての死合って
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
584 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 23:01:09.70 ID:bPpL0Any0
>>570
いやこれそういうネタなんやないの
いくらなんでも金的気にしすぎやろ
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
595 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 23:02:36.11 ID:bPpL0Any0
>>590
空道も確かありだった気がする
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
597 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 23:03:01.90 ID:bPpL0Any0
>>594
武蔵普通に可愛くて好きだわ
バキの技でありえないけどギリギリ再現できる技ってなに?
599 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 23:03:27.15 ID:bPpL0Any0
>>596
あれは明らかに無理だけど
髪の毛飛ばして目潰しはちょっとできそうだよね
「日本に障害者しか生まれなくなった」という設定のマンガ描こうと思うんやけど
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 23:11:20.24 ID:bPpL0Any0
売れるか?
主人公は最後に産まれた健常者や
【悲報】打ち切りマンガ家「編集に一泡吹かせたいから単行本買ってくれ」
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/09(土) 23:16:53.21 ID:bPpL0Any0
https://i.imgur.com/wWMSJpw.jpg
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。