トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年11月09日
>
O5FVXtna0
書き込み順位&時間帯一覧
74 位
/50398 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
7
53
74
39
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
0
0
175
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
とんねるずvsダウンタウン
たけし、さんま、志村けん、ダウンタウン、とんねるず、ウンナン←こいつらみんな同期だったら
ワイが描いた絵を見ろ😠😠
お前らが卒業アルバム見返す頻度ってどれくらい?
初めての街のスーパーマーケット巡りが好きなやつおる?
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
一般人「声優って誰でもできそうだよなwww」 声優ヲタ「!!」シュババババ
ワイ一人旅民一路大宮へ
お前らの地元の銘菓しょぼすぎね?
東京の「市」って馬鹿にされてるけどさ
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
とんねるずvsダウンタウン
3 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 05:23:42.72 ID:O5FVXtna0
とんねるずのほうがスター感あったらしいね
たけし、さんま、志村けん、ダウンタウン、とんねるず、ウンナン←こいつらみんな同期だったら
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 05:25:34.97 ID:O5FVXtna0
誰が一番売れてたんやろ?
ワイが描いた絵を見ろ😠😠
68 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 05:27:51.69 ID:O5FVXtna0
オメェ耳穴二個あんのけ
たけし、さんま、志村けん、ダウンタウン、とんねるず、ウンナン←こいつらみんな同期だったら
7 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 05:30:52.47 ID:O5FVXtna0
>>6
ザ・ドリフターズでも可
お前らが卒業アルバム見返す頻度ってどれくらい?
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 05:32:03.37 ID:O5FVXtna0
ゼロ
たけし、さんま、志村けん、ダウンタウン、とんねるず、ウンナン←こいつらみんな同期だったら
10 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 05:35:13.74 ID:O5FVXtna0
>>9
さんまでもいかりやの前だと萎縮してそう
初めての街のスーパーマーケット巡りが好きなやつおる?
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 05:37:25.17 ID:O5FVXtna0
あと新幹線の車窓から見る遠くのイオンの看板見つけるとワクワクする
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:02:47.98 ID:O5FVXtna0
分厚っwww
https://i.imgur.com/pJK6fXd.jpg
https://i.imgur.com/EescxfB.jpg
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
5 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:04:03.74 ID:O5FVXtna0
>>2
フォーマかムーバか?
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
6 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:04:47.23 ID:O5FVXtna0
>>3
なにそれ、au?
>>4
アンテナあったんやな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
8 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:05:21.67 ID:O5FVXtna0
>>7
おしい
31や
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
12 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:06:15.53 ID:O5FVXtna0
>>9
なつい
初めてのケータイだからめちゃくちゃ大事にしてたわwww
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
14 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:06:45.57 ID:O5FVXtna0
>>11
あー、ムーバか
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
21 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:09:13.23 ID:O5FVXtna0
>>15
白黒の画面で草
>>16
>>17
ドコモか、なんかドコモ使ってたやつってリア充ぽいよな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
23 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:09:56.58 ID:O5FVXtna0
>>22
使ったことあるけど結局パカ式がいいんだよなぁ
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
25 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:10:42.25 ID:O5FVXtna0
>>24
ボーダフォンの前身か?分からんが
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
27 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:11:15.44 ID:O5FVXtna0
>>26
もう少ししたやな
まぁ近いけども
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
34 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:12:33.23 ID:O5FVXtna0
>>30
あ〜、なんかそういうのあったな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
35 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:12:51.88 ID:O5FVXtna0
>>32
わかる
TOSHIBAは強かったなぁ
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
39 :
風吹けば名無し
[e]:2019/11/09(土) 06:13:21.99 ID:O5FVXtna0
>>33
草
これは当時のラインナップの中でもダサいやろwww
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
43 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:14:12.24 ID:O5FVXtna0
見覚えあるやつ多そう
https://i.imgur.com/WFileD5.jpg
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
48 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:15:14.72 ID:O5FVXtna0
>>44
ボタンの形もなんか絶妙にダサいな
てかこの色やったんか?
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
51 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:15:43.47 ID:O5FVXtna0
ワイ、INFOBARの可愛さと使いやすさが忘れられない
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
55 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:16:12.83 ID:O5FVXtna0
>>50
使ってるやつ結構おったな
そんなに良かったんか
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
57 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:16:32.04 ID:O5FVXtna0
>>53
最初から入ってる音楽がクソダサいよなwww
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
59 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:16:59.23 ID:O5FVXtna0
>>56
なんか…クソ懐かしい気分になった…
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
62 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:17:43.02 ID:O5FVXtna0
>>58
何歳やねん?さすがにPHSはあったやろ
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
64 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:18:25.69 ID:O5FVXtna0
>>60
J-フォンとボーダフォンて同じ?
>>61
わかるわ
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
70 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:19:21.31 ID:O5FVXtna0
>>67
あったあったwww
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
75 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:20:08.44 ID:O5FVXtna0
他のケータイ会社に絵文字送れなかったから
アドレスに7入れて送ってたのわかるやつおる?
7メールとか言ってwww
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
76 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:20:53.09 ID:O5FVXtna0
>>73
スライド式って結局飽きるんだよなぁ
一般人「声優って誰でもできそうだよなwww」 声優ヲタ「!!」シュババババ
5 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:21:58.40 ID:O5FVXtna0
YouTubeで魔女の宅急便のアフレコ映像見たけど
声優ってすげーー!!と思ったわ
やっぱりちゃうな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
85 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:23:05.01 ID:O5FVXtna0
>>77
わいも最初騙されたわwww
鉄腕DASHの企画で〜とか言って
>>78
今はもう潰れたんか?
もしくは他の名前になってるんか?
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
89 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:23:35.08 ID:O5FVXtna0
>>80
そやったっけなぁ???
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
97 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:24:30.16 ID:O5FVXtna0
着メロ自分で作ってた猛者おる?
楽譜の本とか、コンビニで売ってたらしいな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
101 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:25:00.91 ID:O5FVXtna0
>>91
かわええよな
スマホでも出たし
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
103 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:25:20.95 ID:O5FVXtna0
>>99
そもそもBOAがなついわwww
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
105 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:26:02.07 ID:O5FVXtna0
>>93
日本中の知らないやつとiモードチャットして遊んだ時代か?
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
112 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:27:10.50 ID:O5FVXtna0
>>106
初期の方のスマホか、、
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
116 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:27:44.86 ID:O5FVXtna0
>>111
本社あるんか…すげぇな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
117 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:28:07.90 ID:O5FVXtna0
>>113
普通に犯罪で草
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
119 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:28:50.82 ID:O5FVXtna0
>>115
いま大学生くらいけ?
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
123 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:29:32.08 ID:O5FVXtna0
>>121
いまツーカーってどうしてるんやろな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
125 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:30:23.56 ID:O5FVXtna0
>>122
ワイの頃はパケット定額あってよかったわー
通話の方で死んだけどwww
今みたいにラインあったらなぁ
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
128 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:30:39.13 ID:O5FVXtna0
>>124
若いな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
140 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:35:26.74 ID:O5FVXtna0
>>134
なお機能
>>138
わかるなんかゴツくて良かったよな
ガキの頃ワイが初めて手に入れた「ケータイ電話」クソワロタwww
142 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:36:50.88 ID:O5FVXtna0
なんかドコモかなんかで
サイドのボタン押したらワンタッチでパカって開くケータイあったよな
あれ欲しかったわ
ワイ一人旅民一路大宮へ
7 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:43:39.82 ID:O5FVXtna0
なぜかわからんけどチャリ旅想像してたわ
お前らの地元の銘菓しょぼすぎね?
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:45:58.93 ID:O5FVXtna0
まぁワイは鳩サブレーだけどな
勝ちやろ
お前らの地元の銘菓しょぼすぎね?
8 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/09(土) 06:47:47.84 ID:O5FVXtna0
>>6
鹿鳴館の勝ち
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。