トップページ > なんでも実況J > 2019年11月04日 > h6FtZzLG0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/50912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1609730000005411322201211027745036310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【eスポーツ】韓国の英雄Faker死亡確認ww
【悲報】本田圭佑「久保は100%レアルに残るべきだった。」
【悲報】スター・ウォーズ最新作、終わる Part.3
【Jスポ3】オランダvsドミニカ【プレミア12】生中継
速報!ソンフンミン骨折させる
速報!ソンソンフンミン骨折させる
坂上が大激怒!「日本人は飽きやすい。ラグビーもカーリングもチヤホヤしといてすぐ飽きる」
山本昌「大丈夫。ただの臨時コーチだし、ユニフォームも着ないから…」中日ファンワイ「そ、そうか…」
【Jスポ3】プレミア12 アメリカメキシコ
【急募】富士山山頂から無事に下山する方法

その他30スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
406 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:40:45.87 ID:h6FtZzLG0
これほんま胸糞やった
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
476 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:43:25.53 ID:h6FtZzLG0
深夜の写真で目見開いて天に向かってアアアアって叫んでるのほんま見てるだけで辛かったわ
終わったなって感じほんまでてた
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
504 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:44:27.49 ID:h6FtZzLG0
ラグビーとサッカー対立させようとするの毎回沸くしいろいろカオスやわ
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
568 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:47:28.19 ID:h6FtZzLG0
ただでさえ乱暴で悪名高いスパーズってのがね
いつか起こったよねって言われてもしゃーない
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
613 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:49:37.26 ID:h6FtZzLG0
>>574
そういう方針だからとしかいいようがない
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
712 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:54:47.93 ID:h6FtZzLG0
真面目に怪我人だすプレーの場合怪我人が復帰できるまで怪我に関わった選手は出場停止処分ぐらいあってええわ
ほんまええかげんにせんと歯止めがきかんしこういうの増えすぎやねん
やったもん勝ちになっとる
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
755 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:56:55.33 ID:h6FtZzLG0
>>728
そもそもラグビーだと大昔はハイタックルと同じく反則として教本のっとったけど
まずなさすぎて消された反則レベルやしなあ
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
789 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 14:58:44.30 ID:h6FtZzLG0
>>731
ワイの知る限りにおいて全く何も悪い噂聞いた事ないのは具とFaker(アスリートと呼ぶかはそれぞれ)だけや
ただ前者は小学校卒業後ずっと海外育ちってのもあるが
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
837 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:01:17.15 ID:h6FtZzLG0
てかソン以前にどこぞの選手も今悪質なプレーで話題になってる中でこれやからな
そら韓国人選手ってって流れになるのは必然や
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ…
914 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:05:56.28 ID:h6FtZzLG0
??「肘当てられたくっそムカツク」
??「報復や後ろからスライディングしたろほれバランス崩したいい気味や」
??「あれ?やばない…よっしゃ頭抱えて泣き出したろ!」

これやからね映像何度見直してもこれやからね
悪質な上に卑怯者言われてもしゃーないわ
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
10 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:26:18.92 ID:h6FtZzLG0
世界一ラグビー愛してるおじさん
ラグビーの歴史をガチで変えた男やし殿堂入りしても何一つ驚かない
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
15 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:27:22.51 ID:h6FtZzLG0
政治家としての好き嫌いは当然あって然るべきやけど
政治家森元は過小評価されすぎや
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
21 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:29:45.05 ID:h6FtZzLG0
>>18
そもそも27年度誘致に前向きやしな
ロシアもプーチンがガチり始めて大国の争いになった
なおアルゼンチンもワイもワイもと意地をみせてる模様
ロシアはサッカーW杯でハイブリッド芝球場多くてインフラ完璧なの強みやね
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
23 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:30:25.93 ID:h6FtZzLG0
>>20
たった600億で4000億以上の経済効果産んだんやぞ
まさにコンパクトな大会そのものや
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ… Part.2
321 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:32:01.73 ID:h6FtZzLG0
ぶっちゃけレッドと複数試合出場停止じゃ足りないからなあ
選手のキャリア奪ってそれだけ?ってのと再発防止になってない
まじで怪我人と同期間の出場停止ぐらい重くなればどいつもこんなことしなくなる
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
41 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:33:22.62 ID:h6FtZzLG0
>>37
来月は日本代表感謝会と花園あるからセーフ
大学ラグビーも再開したし
【悲報】ソンフンミン、号泣…可哀想だ… Part.2
372 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:35:32.58 ID:h6FtZzLG0
壊れたのは元バルサの星でちょっと伸び悩んでよそいったけどフィットしてきてこれからってときにグエー死んだンゴやからな
ポルトガル人にしてみればふざけんなってレベルの素材やし
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
62 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:36:15.37 ID:h6FtZzLG0
ちなみにトップリーグはありがたいことに先行販売のは全部売り切れたで
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
73 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:38:11.75 ID:h6FtZzLG0
そもそも新国立だって森元が調整して問題なかったのに小池が存在感だしたいがために入院中に政争の種にした結果やからな
資材の高騰とか世界的にみて明らかにわかりきってたのに何の対案もださず遅らせるだけ
築地問題でもまだバレずに五輪のマラソンとかでやっとこさ化けの皮剥がれたの一般層にも理解されたけど
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
79 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:38:48.67 ID:h6FtZzLG0
>>57
野球とサッカーぐらい違う
アメリカ代表にも元アメフト選手おるけど致命的な反則するのがネックになりつづけてる
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
82 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:39:24.08 ID:h6FtZzLG0
>>77
今年こそやね(ニッコリ
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
108 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:43:00.45 ID:h6FtZzLG0
干からびたチーズといい演技派やからな森元
五輪だって泥被り役喜んで受けてるし立場としてはただの神輿や
それでも東京五輪だとドーハ後に死人でるかもってなると即座に動いて都知事絡めると前に進まんから外堀埋めてからしっかり今の状況作ったし
ほんまネットでの過小評価が過ぎる
ぶっちゃけ最後の剛腕政治家いうてええレベルの怪物や
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
120 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:44:35.12 ID:h6FtZzLG0
むしろ4年前みたいな五郎丸ブームじゃないとこが本物の人気の証明やと思う
それこそFWしかもフロントローがあんなに注目されて人気でるって過去になかったからな
ニワカ層ですらスクラム大事とかいいだすんやからすごいで?
吉永小百合ですら地上波で昔はバックスファンやったけどフォワードの大事さに気づいたわ堀江くん多芸でいいよねっていうぐらいやし
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
155 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:49:09.55 ID:h6FtZzLG0
森元「ラグビーのイベントあるんやこないか?」
??「ワイ野党やぞ敵やぞいくわけないやろ」
森元「政治家の前に早稲田卒やろ(ニッコリ」
??「しゃーないいくわ」

超党派森元
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
176 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:51:37.09 ID:h6FtZzLG0
>>158
トップクラスやぞ
99%のチケット販売率は歴代1位やし
初のtier2開催国でここまでの大成功は歴史的な偉業や歴史の転換点といって過言じゃない
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
192 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:53:45.19 ID:h6FtZzLG0
>>186
あれ地味に闇深いよな
tier2の扱いがいままでどんだけだったかよくわかる
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
206 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:55:15.38 ID:h6FtZzLG0
ほんまに日本大会決定するまでの不屈の戦いはドラマにしてええぐらいやぞ
感動的やしすごい粘りと駆け引きやったし
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
217 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:56:27.89 ID:h6FtZzLG0
>>214
くっそ雑に分けるとアメフトが野球でラグビーがサッカーや
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
235 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:57:55.88 ID:h6FtZzLG0
>>219
それよく言われるけど低学年のラグビースクールパンク状態で困ってるんや
子供らが礼儀正しく他人思いやれるようなるって評判やしな
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
248 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 15:59:37.42 ID:h6FtZzLG0
>>223
結果的にスコットランドの法的措置はいいヒール役やったな
台風来て日産スタジアムでもやばそうで
ワールドラグビーは最終的に日本の組織委員会にやるからやらんかの判断投げて
戦わずに決勝行きはごめんだと徹夜で準備して快勝やからな絶頂射精よ
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
276 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:01:47.47 ID:h6FtZzLG0
>>258
今年は大学ラグビー戦国時代最高よな
この前の早明戦もギリギリまで競って最後に逆転やったし
早稲田明治帝京そしてひたりひたりと追いかける慶應
関西は天理がアグレッシブかつ手堅いディフェンスで今一番見てて楽しいラグビーや
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
286 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:02:37.59 ID:h6FtZzLG0
>>271
4年前の失敗全部生かしたのが今大会でよかったわ
4年前の失敗も致命傷やったけどなんとかリカバリーできたかなって
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
306 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:04:14.04 ID:h6FtZzLG0
>>281
ちなみにタグラグビーは小学校に道具とかわたしてかなり普及したんやで
なお小学校でラグビーボールに親しんだ子は中学校で受け皿がなくて困る模様
そこでセブンスを日本代表が各地で普及活動とかしてるとこや
ボール一つでできるから道具面でのコストも低くて公立校でもできるからな

五輪でメダルとれたらええなあ…
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
321 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:05:22.27 ID:h6FtZzLG0
>>304
大丈夫だ十分研究してるから負けないお前らはそのままやればええって声かけてたもんな
実際満身創痍で研究されつくしてラインアウトはサイン後ああ裏まわるやつねって言われたってレメキが暴露しとったし
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
354 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:07:37.08 ID:h6FtZzLG0
>>310
まあ稲垣がバラエティ含めて引っ張りだこだったのもあってのFWの浸透ってのもあるから功罪両方やねメディア
スポーツメディアがもっとプロフェッショナルになってほしってのはある

ただラグビーライターがNHKでいっとったけど
4年前はラグビーって面白いねだったのが今年はラグビーっていいねって思われたってのは納得したわ
スポーツの勝ち負けじゃなくて文化としてのラグビーがちょっとだけ浸透したのかなって
自国開催はそこが最大のメリットやったね
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
377 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:09:25.17 ID:h6FtZzLG0
>>332
森元「ほーん新薬かまあダメ元で…治ったやん!」
森元「こんなええ薬みんなに使わせなきゃ(使命感」

そして安くなりもうした
やろうと思った時のフットワークの軽さと調整力は異常
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
434 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:12:59.92 ID:h6FtZzLG0
>>368
野球はMLBが強すぎる
国際野球連盟がお金ないンゴで身売りした形でWBCできたんやしもう構造がアカン
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
442 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:13:43.21 ID:h6FtZzLG0
>>429
五輪でやるのかと思いきや何もやらず半端な箱ものでゴミみたいなレガシーしか残らなさそうなの最悪や
国が金かけるタイミングやろと
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
453 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:14:29.32 ID:h6FtZzLG0
>>409
大会公式ソングやぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=UXfaLOPYg3U
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
466 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:15:14.24 ID:h6FtZzLG0
>>446
香港「W杯までもうちょっとだったンゴ…」
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
480 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:16:13.25 ID:h6FtZzLG0
ラグビーは規律大事なのになんでドイツおらんの?って思うやつはたくさんおると思う
それはフランスとの仁義なき戦い主導権争いがかつてあってな
そこで負けてからドイツはふて腐れたんや
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
504 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:18:08.97 ID:h6FtZzLG0
>>467
小金持ちが多い
W杯貯金という文化がある
開催国で観光して浴びるようにビールを飲み帰国するのが人生の楽しみな人々や
森元首相「ラグビーを世界的なスポーツにするためにW杯を日本で!今回を逃したらもう次はない」
528 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:19:38.41 ID:h6FtZzLG0
>>483
リーチが僕がやってもらったようにって留学生呼ぶプロジェクトやってモンゴル人きてるはずやで
ただモンゴルは相撲=政治家な流れできてるのがあるのがね
ラグビー勢「サッカーみたいにすぐ倒れない」「女々しくない」前田「街で騒いだりしない」
63 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:45:57.77 ID:h6FtZzLG0
100周年の花園は枠増えるらしいし楽しみやわ
ラグビー勢「サッカーみたいにすぐ倒れない」「女々しくない」前田「街で騒いだりしない」
71 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:47:07.81 ID:h6FtZzLG0
ぶっちゃけ野球もサッカーもラグビーもセパタクローも好きなワイは対立煽りのためにラグビー棒でたたきまくる最近の風潮嫌い
多分決勝の視聴率でたらプレミア12と比較するやつ絶対スレ立てるやろし
ラグビー勢「サッカーみたいにすぐ倒れない」「女々しくない」前田「街で騒いだりしない」
83 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:49:04.65 ID:h6FtZzLG0
東京は久我山の没落が酷い
まじで指導者どうなってんのってぐらい酷い
ラグビー勢「サッカーみたいにすぐ倒れない」「女々しくない」前田「街で騒いだりしない」
95 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:51:06.48 ID:h6FtZzLG0
>>87
一応騒いでたぞ
ただ幸運なことに騒ぐだけで商店街とかの被害がなくていい騒ぎ方だったね?と言われてたが
ラグビー勢「サッカーみたいにすぐ倒れない」「女々しくない」前田「街で騒いだりしない」
103 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:52:59.23 ID:h6FtZzLG0
>>99
そこは難しいとこでアマチュアリズムの強い競技やからね
そもそも金貰うかどうかで分裂した歴史的経緯とかもあるし金でなく名誉のために命賭けるってスタンスやから
速報 白川郷で火災
721 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:54:16.69 ID:h6FtZzLG0
世界遺産燃やそうとしてるやつおるんちゃうのってぐらい連続してるな
ラグビー勢「サッカーみたいにすぐ倒れない」「女々しくない」前田「街で騒いだりしない」
114 :風吹けば名無し[]:2019/11/04(月) 16:55:11.31 ID:h6FtZzLG0
>>107
ネイマールって無茶苦茶な削られ方するからダイブするだけやと思う
だから真面目にラグビーさせたらウィングとして機能するけどへし折れると思う
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。