トップページ > なんでも実況J > 2019年11月02日 > vkbzWeEg0

書き込み順位&時間帯一覧

210 位/49151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000020471380115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★3
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.3
【テレ朝】フィギュア男子、フランス大会フリースタイルライブ【宇野、ネイサンチェン】

書き込みレス一覧

次へ>>
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★3
667 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:46:22.66 ID:vkbzWeEg0
アドバンテージある中で相手が反則してもアドバンテージアドバンテージにはならなあの?
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★3
762 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:47:06.29 ID:vkbzWeEg0
>>656
これおかしくね?
アドバンテージで反則しても最強やん
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
546 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:54:50.08 ID:vkbzWeEg0
ラグビークソつまらなかったわ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
607 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:56:08.80 ID:vkbzWeEg0
ツイッター見るとラグビーだとか五輪だとか芸能だとかアニメの話題ばかりで、マジでこの国終わってると思ったわ

これがパンとサーカスなんやなあとよくわかった
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
681 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:57:49.83 ID:vkbzWeEg0
森賞賛するやつの浅さには呆れる

そもそもラグビーが楽しいなら別にW杯以外のラグビーがいくらでもあるやん
南アフリカ大会の時もそうだけど、その後ラグビーのリーグの試合に人が入ってないんだから何も意味ない

結局馬鹿な愛国者さんたちがナショナリズムに釣られて見ただけ
世界一の南アフリカ対イングランドの対戦も地味でクソつまらなかったしな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
726 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:59:06.55 ID:vkbzWeEg0
>>631
ラグビーやりたい!とかラグビーの試合したい!ならわかるけど、ラグビー見て楽しい!で終わりな男ってマジで意味わからん

ワイはラグビー見て筋トレ欲が強くなったくらいやわ
自分でやらないと意味なくない?
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
794 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:00:47.77 ID:vkbzWeEg0
>>680
ツイッターのトレンド見てるとそれが現実なんだよなあ

数十万人の受験生が政治的な政策の失敗で苦しんでるというのに、それに興味がある国民は少ない模様
馬鹿な国民はラグビー見て騒げてれば政治家が有能だと思ってくれるんだから、マジでサーカスはすごいよ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
815 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:01:19.18 ID:vkbzWeEg0
>>703
ワイの趣味は男漁りやな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
842 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:01:53.70 ID:vkbzWeEg0
>>755
スポーツが世界平和のためだという目的も忘れるアホなナショナリストさん
可哀想に
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
875 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:02:34.22 ID:vkbzWeEg0
>>785
批判的な見方を否定する奴って要するに空気を読んで人と一緒になるのが気持ち良いから邪魔をするなって自己中心的な考えでしょ?
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
909 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:03:17.34 ID:vkbzWeEg0
>>860
そういえば新国立でラグビーやると思ってたわw
結局なんで新国立でやってないんや
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
937 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:03:58.46 ID:vkbzWeEg0
>>887
ラグビー見てる自称愛国者の思想と森の思想が一致してるからな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
961 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:04:37.98 ID:vkbzWeEg0
>>930
企業に入ることが目的の学生とか哀れすぎるw
社畜になることが人生の目標なの?
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
985 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:05:29.96 ID:vkbzWeEg0
>>950
愛国者のナショナリズム欲が満たされたから
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
998 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:05:55.95 ID:vkbzWeEg0
愛国者の思想
世界一の南アフリカと接った日本代表すごい→おれすごい
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:06:22.38 ID:vkbzWeEg0
これは無能
※前スレ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大成功させてしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572694395/
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
3 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:06:49.49 ID:vkbzWeEg0
結局、ラグビーをやる人やラグビーを見に来る人が増えるとは限らない模様
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
5 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:07:12.22 ID:vkbzWeEg0
ナショナリストさんはナショナリズム満たせてさぞかし気持ち良いんやろうなあ

ああ気持ち悪い
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
6 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:07:38.59 ID:vkbzWeEg0
批判的に物事も見ないとね

何を持って成功と感じるか失敗と感じるか
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
11 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:08:12.77 ID:vkbzWeEg0
結局批判的なスレは伸びないんだよね

周りをイエスマンだけで固めたいから
肯定されたいからスレをたてて森を崇めるんやろ?

気持ち悪い宗教や
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
15 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:08:48.18 ID:vkbzWeEg0
>>9
それで成功と思えるちょろい国民だと政治が楽でええな

ラグビーワールドカップで安倍政権の支持率上がってそう
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
28 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:09:27.16 ID:vkbzWeEg0
どうせこれからのラグビー見に行かないんでしょ

そもそも見るだけのラグビーに意味あるのかな?
自分でやりもしないで
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
39 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:09:59.50 ID:vkbzWeEg0
>>22
なんJは場所として利用してるだけで、お前みたいになんJに帰属意識はないよ
アホらしい
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
54 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:10:45.97 ID:vkbzWeEg0
>>37
ないです
アイルランドはナショナリズムで一体化してるわけじゃないからな

イングランドもウェールズも同様にナショナリズムではない
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
59 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:11:01.57 ID:vkbzWeEg0
>>47
ちな学生やで
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
69 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:11:24.01 ID:vkbzWeEg0
>>49
依存してる証拠は?
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
86 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:12:17.94 ID:vkbzWeEg0
>>63
ほら
いきなりレイシストさんが現れました

こういう奴が国民性とかいう幻想にとらわれて日本代表を応援してるんやろうなあ
人権否定でほんと気持ち悪いわ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
126 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:13:41.92 ID:vkbzWeEg0
>>94
前半見て飽きた
見てて面白いものではないなと思ったわ

フィギュアスケートみたいにワクワクもしないし、サッカーのようにスピード感があるわけでもない

3位決定戦のケツ見えが一番良かっただけやな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
140 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:14:01.56 ID:vkbzWeEg0
>>95
文学部や
大学は言わん
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
152 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:14:24.65 ID:vkbzWeEg0
>>106
嫌儲系の定義がわからん
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
176 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:15:26.22 ID:vkbzWeEg0
実況スレの奴らがラグビーの奴らは痛いンゴしなくて偉いだとか、ラグビーは崇高なスポーツだみたいな選民思想持っていたのが気持ち悪いと感じたわ

文化相対主義も知らんのやな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
206 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:16:18.77 ID:vkbzWeEg0
>>175
役に立つかどうかを決めるのはお前でも国でもないんやで
社会的な歯車の社畜になることを目標としてる人たちにはわからんか
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
212 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:16:40.89 ID:vkbzWeEg0
>>167
ゆずくんの演技はドキドキワクワクするやろ?
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
230 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:17:08.74 ID:vkbzWeEg0
>>179
スポーツ文化を政治的な功績で語ろうとする奴が嫌い
だからこのスレきた
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
243 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:17:32.98 ID:vkbzWeEg0
>>223
ヨーロッパの文化は好きやなあ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
272 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:18:30.77 ID:vkbzWeEg0
>>186
逆張りというかこういうスポーツで周りがみんなひとつに向かっているという感覚が嫌い

一切の批判をも許さない風潮もね
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
293 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:19:08.46 ID:vkbzWeEg0
>>265
役に立つことが人生の目的ではないんやで
役に立つことを目指して生きていく必要なんてないよ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
318 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:20:05.80 ID:vkbzWeEg0
>>290
拗らせてるって言うけど様々な視点があるのは良いことだし、周りの同意だけを求めて悦に浸り始めたら人間終わりやろ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
327 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:20:22.93 ID:vkbzWeEg0
>>298
ちなワイは陽キャやで
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
369 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:21:43.27 ID:vkbzWeEg0
>>319
楽しめば良い

じゃあ人同士に殺し合いさせてそれを娯楽として楽しんでた過去の人は正義であったといえるか?
言えないよね

楽しむ過程において他者の人権を侵害するようなことになったらアカンのやで
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
394 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:22:49.37 ID:vkbzWeEg0
>>287
こういう経済効果ガーとかどうにでもなる数値を語ってる奴見ると気持ち悪くなってくる

日本の観光客はここ10年で10倍とかになってラグビーワールドカップも大成功で、それなのに日本のGDPが伸びてないのはなぜなんやろうなあ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
409 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:23:13.02 ID:vkbzWeEg0
>>333
ナショナリズム的という前提の話やで
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
452 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:24:52.54 ID:vkbzWeEg0
>>407
青葉になるのは日本さえ勝てれば良いとおもって、日本だけを応援してるナショナリストさんでしょ?
他者のことなんて考えられないから虐殺をするわけで
そういう態度はナショナリズムを信仰してた旧日本軍のほうが青葉に近いよね

勝手な思い込みや信仰で他者の人権を侵害することを正当化してるんだから
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
500 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:26:20.25 ID:vkbzWeEg0
>>421
知らずにサーカスに熱狂してるやろ
つまりメディアという存在がなければ熱狂する余地もないわけ
その時点で感情まで洗脳されてるんだよ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
518 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:27:13.50 ID:vkbzWeEg0
>>481
羽生という個人が好きなことは国家を正当化することにはなりませんw

まあアホな羽生ファンは羽生以外のやつの人権を制限してるけど
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
565 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:28:44.19 ID:vkbzWeEg0
>>469
独立的ではないやろ
ナショナリズムは差異を利用したアイデンティティ意識なわけだから
むしろ独立的というよりナショナリズムによって他者の人権を侵害することを正当化するのに使われる
というか使われてきた、という歴史がある
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
590 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:29:44.83 ID:vkbzWeEg0
>>540
知って楽しんでるなら良いけど
それならば森喜朗が有能であるなんて言わないよね
その言説がすでに躍らされて楽しんでることを知らずに楽しんでる証拠なんだよなあ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
623 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:30:46.00 ID:vkbzWeEg0
>>542
だからなんだよ
個人とその人の信条は別問題やろ

創価学会支持してたらその人は悪なのか?
天皇制を支持していたらその人は悪なのか?

ワイはそんな非寛容なリベラルにはなりたくないね
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
652 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:32:06.91 ID:vkbzWeEg0
>>618
アイデンティティは同一性のことやろ

つまり他があってこそのアイデンティティ
他との同一性を感じるもの

独立的なんてどうやれば出てくるんですかねぇ
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
682 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:32:48.68 ID:vkbzWeEg0
>>576
今の道徳からしたらおかしいと過去の価値観を批判することの何がおかしいのか

むしろ今の人間はそういうコロッセオのようなことをする可能性があるという立場で批判的に見る必要があるやろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。