トップページ > なんでも実況J > 2019年11月02日 > o1fPZmiR0

書き込み順位&時間帯一覧

769 位/49151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0931300000022000204920000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
貧乏人、低学歴の出産は法律によって規制するべきだと思うんだが
こういう感じの女の子と付き合いたいんだけど?
マジレスすると地方創生とかどう考えても無理だしさっさと田舎を脱出するべきだよな
浪人生やがもう限界やから誰かワイを殺してくれや
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
ワイ反出生主義者、ショッピングモールの子連れに憤怒

書き込みレス一覧

次へ>>
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:02:35.73 ID:o1fPZmiR0
たとえば「正四面体OABCの頂点Oから下ろした垂線はABCの外心を通ることを示せ」みたいなのや
ベクトル使ってごり押しできるやつならそこそこいけるんやが
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
7 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:05:54.61 ID:o1fPZmiR0
>>4
青チャか?
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
9 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:06:05.90 ID:o1fPZmiR0
>>8
ワイは中学受験しとらんからな
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
13 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:07:15.28 ID:o1fPZmiR0
>>10
捨ててええんか?ちな他の分野は特に苦手無いんや
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
19 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:09:35.74 ID:o1fPZmiR0
>>17
苦手意識からつい避けてまうわ
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
22 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:11:12.40 ID:o1fPZmiR0
すまん1の問題解けたわ
京大の図形とかはガチでわからん
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
26 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:12:00.95 ID:o1fPZmiR0
>>23
理系やけどちゃうで
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
28 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:12:46.86 ID:o1fPZmiR0
>>25
とりあえず今日青チャの平面図形やってみるわ
受験生やが数学の図形の問題がガチで苦手なんやが
35 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 01:15:33.13 ID:o1fPZmiR0
>>30
やっぱり中学受験しとる奴らはセンスが磨けとるよな
戻りたいンゴねえ…
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 02:56:08.26 ID:o1fPZmiR0
大学受験なんやが
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
5 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 02:57:36.88 ID:o1fPZmiR0
>>3
>>4
幾何的なアプローチしないと計算量が莫大になるようなやつや
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
7 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 02:58:06.49 ID:o1fPZmiR0
>>6
微積とかはできるんやが
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
16 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:00:13.80 ID:o1fPZmiR0
>>13
ほんこれ
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
20 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:01:37.97 ID:o1fPZmiR0
こういうのとかや
https://i.imgur.com/t77W33O.png
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
23 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:03:15.11 ID:o1fPZmiR0
>>21
せやけど幾何的にやったほうが圧倒的に早いらしい
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
24 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:03:25.23 ID:o1fPZmiR0
>>22
めちゃくちゃで草
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
31 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:04:55.48 ID:o1fPZmiR0
>>25
これやと座標設定めちゃくちゃめんどくさいって聞いてたしかにその通りやと思ったんやがそういうセンスはどう養えるんや
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
34 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:05:26.19 ID:o1fPZmiR0
>>28
数学は好きやからよくみとるが幾何ガチで苦手やねん
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
36 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:06:49.53 ID:o1fPZmiR0
>>27
せや
なんでおもいつくんや…
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
38 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:07:55.79 ID:o1fPZmiR0
>>37
ほんまやで
センスが段違いやと思うわ
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
41 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:10:28.08 ID:o1fPZmiR0
>>39
地底志望なんやが演習積めばどうにかなるか?
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
45 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:13:41.32 ID:o1fPZmiR0
>>43
正直出るか出ないかで言ったら出ない確率のほうが高いと思うが怖いやん
数学で図形問題を解くときのコツってあるか?
46 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:15:50.23 ID:o1fPZmiR0
名大数学は明らかに受験者のレベルと合ってない問題が出るンゴねえ
貧乏人、低学歴の出産は法律によって規制するべきだと思うんだが
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:26:10.42 ID:o1fPZmiR0
はい
こういう感じの女の子と付き合いたいんだけど?
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 03:50:12.84 ID:o1fPZmiR0
https://i.imgur.com/fhbcVj3.jpg
マジレスすると地方創生とかどう考えても無理だしさっさと田舎を脱出するべきだよな
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 10:54:29.15 ID:o1fPZmiR0
はい
マジレスすると地方創生とかどう考えても無理だしさっさと田舎を脱出するべきだよな
2 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 10:57:32.35 ID:o1fPZmiR0
ろくな仕事がない、文化的にも貧しい、生活が不便、そういうデメリットをカバーできる武器が田舎にあるんか?無いやろ
浪人生やがもう限界やから誰かワイを殺してくれや
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 11:27:48.99 ID:o1fPZmiR0
頼む
浪人生やがもう限界やから誰かワイを殺してくれや
4 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 11:28:35.55 ID:o1fPZmiR0
>>3
地底
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:41:11.15 ID:o1fPZmiR0
なぜかワイが頭おかしいみたいになった
ちな夏の話や
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
2 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:41:25.46 ID:o1fPZmiR0
子供に許可取ってから産んだんか?
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
4 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:41:57.98 ID:o1fPZmiR0
いとこ高卒やから考える能がないのかもしれん
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
8 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:43:00.10 ID:o1fPZmiR0
ワイがシオランの本をプレゼントすればええんやろか
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
9 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:43:18.56 ID:o1fPZmiR0
>>6
いや子供を産んだことについての非難や
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
17 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:44:34.86 ID:o1fPZmiR0
ワイもう行かんほうがええんやろか、子供を産むなんていう残虐な行為が褒め称えられるのはおかしいと思うわ
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
20 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:45:18.78 ID:o1fPZmiR0
>>14
いやワイがなんで産んだん?って聞いたら親に孫の顔見せたかったとかふざけたこといいよったから責めただけや
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
26 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:46:00.87 ID:o1fPZmiR0
>>20
>>21
あまりにも出産を軽く考えとったからな
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
29 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:46:48.20 ID:o1fPZmiR0
>>28
ワイ自殺するときには人ごみで爆死しようと思っとるんやが
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
32 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:47:19.45 ID:o1fPZmiR0
>>19
ここはワイら反出生主義者がガチって啓蒙するしかないんか?
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
41 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:48:31.44 ID:o1fPZmiR0
>>30
どんなに楽しい人生でも死ぬことは絶対的な苦やんけ
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
44 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:49:03.35 ID:o1fPZmiR0
>>34
>>35
ワイだってやりたくてやったわけではないで
ただ子供がかわいそうだったんや
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
53 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:49:43.80 ID:o1fPZmiR0
>>49
ほんそれ
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
62 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:51:47.72 ID:o1fPZmiR0
>>55
まあワイが訴えたことでもしかしたらもう産まんわってなるかもしれんやん
そしたら産まれるはずやった二人目を救えたってことや
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
65 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:53:04.06 ID:o1fPZmiR0
>>60
それは反出生主義が正しいことに気付いとらんだけや
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
70 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:53:37.65 ID:o1fPZmiR0
>>64
せやね滅ぶべきや
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
86 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:55:38.95 ID:o1fPZmiR0
>>66
ワイら産まれたからにはいつか必ず死ぬわけやしそしたら死の恐怖に日々怯えながら生きとるわけやん?でも生まれなかったらそんな必要もないんやで
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
98 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:57:22.05 ID:o1fPZmiR0
>>94
想像力が足りないんとちゃうやろか
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
118 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:59:37.32 ID:o1fPZmiR0
>>100
いやそれはいつか死ぬという事実から逃げとるだけやないか?
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
120 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:59:54.49 ID:o1fPZmiR0
>>110
そら親は出生主義者やしな
ワイ反出生主義者やから親戚の集まりに子供連れてきたいとこを非難したんやけど
128 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:01:27.63 ID:o1fPZmiR0
>>121
それは優性主義やけどまあ仲良くしようや
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。