トップページ > なんでも実況J > 2019年11月02日 > kuTR5lE+a

書き込み順位&時間帯一覧

322 位/49151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002343620600098



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
J民「りんご飴まずい!」彡(゚)(゚)(ホントに不味いんやろか・・・)
【gif】ロリコンワイがおすすめする可愛いtiktokerを紹介するで
CCさくらの小狼くんにキモオタが発狂しなかった理由wwywwywwyw
左官屋ワイ、終業
硫黄島 噴火
アナルみたいな記号って何ていうんだっけ¿🙃
JaneStayleでなんjやってる奴ワイだけ説
セワシ「はあ…先祖がのび太のせいで良いこと無い…クッソ、過去変えたろ!」
【悲報】Twitter民、ぶちギレ「新天皇を祝って割引するとかおかしい!店員に説教してやる!」
今日一日布団でゴロゴロしてた
【悲報】肛門尋常じゃなく痒い
日本の国旗ってなんでこんなのにしたの
声優沢城みゆきの声が好きな男、0人説
Microsoft Edgeって使ってるやつおるの?
「あ、このラーメン屋ダメだわ」ってなる特徴
お前ら「シリアス書くよりギャグ書く方が難しいぞ!」ワイきらら漫画家「おらぁっ!」4コマシャシャッ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」

書き込みレス一覧

<<前へ
JaneStayleでなんjやってる奴ワイだけ説
358 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:21:40.10 ID:kuTR5lE+a
>>317
一理ある
JaneStayleでなんjやってる奴ワイだけ説
377 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:23:12.80 ID:kuTR5lE+a
line活用してるかどうかでマウンティング合戦とか侘びしさしかないからやめろ
【悲報】肛門尋常じゃなく痒い
10 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:25:02.31 ID:kuTR5lE+a
J民はウォシュレットあっても使わなさそう
今日一日布団でゴロゴロしてた
62 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:25:58.85 ID:kuTR5lE+a
ゆっくり時間が過ぎるのは良いけど
ゆっくり過ごしたっていう実感がないまま時だけ過ぎるのはあかんと思う
日本の国旗ってなんでこんなのにしたの
8 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:28:15.65 ID:kuTR5lE+a
菊花紋章じゃあかんかったのか?
声優沢城みゆきの声が好きな男、0人説
10 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:29:54.98 ID:kuTR5lE+a
真紅は沢城で大正解やろ
Microsoft Edgeって使ってるやつおるの?
3 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:31:44.39 ID:kuTR5lE+a
増えてないぞ
声優沢城みゆきの声が好きな男、0人説
29 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:32:56.71 ID:kuTR5lE+a
>>27
大正義シンカリオンやぞ
JaneStayleでなんjやってる奴ワイだけ説
497 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:33:54.85 ID:kuTR5lE+a
adguard使ってるけど導入がややめんどい
声優沢城みゆきの声が好きな男、0人説
52 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:35:13.90 ID:kuTR5lE+a
沢城が勝ち気な女ばっかでイメージダウンしてるの
アリプロがローゼン以降アニソンで注文されるの全部同じ曲調でイメージダウンしてたのと少しかぶって見える
今日一日布団でゴロゴロしてた
123 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:37:04.28 ID:kuTR5lE+a
実際30秒くらいかけて腕立てやるのを10回くらい繰り返すと大分リフレッシュする
「あ、このラーメン屋ダメだわ」ってなる特徴
6 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:37:47.08 ID:kuTR5lE+a
ライスがメニューにある
お前ら「シリアス書くよりギャグ書く方が難しいぞ!」ワイきらら漫画家「おらぁっ!」4コマシャシャッ
15 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:39:51.13 ID:kuTR5lE+a
ギャグって言われてるのは榎本俊二とか上野顕太郎とかそういうのだと思うんですけど
「あ、このラーメン屋ダメだわ」ってなる特徴
37 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:43:03.79 ID:kuTR5lE+a
まず家系に行く意味が分からない
声優沢城みゆきの声が好きな男、0人説
120 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:44:04.26 ID:kuTR5lE+a
というか山ちゃんの落語はぶっちゃけそこまで
なんかクサいし
絵にあてる芝居やしあんまり求めすぎるのも酷やけど
声優沢城みゆきの声が好きな男、0人説
132 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:45:26.29 ID:kuTR5lE+a
MLPは全体的に良かったのにスタバはなぜああなったのか
「あ、このラーメン屋ダメだわ」ってなる特徴
67 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:48:31.38 ID:kuTR5lE+a
背脂系って急速にブーム去ったな
「あ、このラーメン屋ダメだわ」ってなる特徴
81 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:51:34.30 ID:kuTR5lE+a
田舎帰ったとき久々にげんこつラーメン行ったら驚くほどイマイチやった
子供だから何でも美味かったんやな
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
167 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:54:32.70 ID:kuTR5lE+a
>>150
そもそもあれが書かれた当時ですら別にそこまでリアルなものとは受け止められてなかった気がするけど
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
182 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:55:27.89 ID:kuTR5lE+a
木尾士目って五年生とかぢごぷりの人なのにげんしけんのせいで勘違いされてるフシある
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
240 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:58:44.49 ID:kuTR5lE+a
生徒会が権力持ってる云々の少女漫画の流れ
80年代にはテンプレでパロディのネタと化してたけど
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
257 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 18:59:39.58 ID:kuTR5lE+a
>>229
漫画って最近陽キャサイドの人増えていってない?
メンヘラタイプも増えてるけど
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
280 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:00:42.15 ID:kuTR5lE+a
理系の研究室とか王様と奴隷だけで出来た小王国やろ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
295 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:01:40.41 ID:kuTR5lE+a
>>289
ハチミツとクローバーの悪口はNG
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
334 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:03:42.71 ID:kuTR5lE+a
斑目と春日の見た目そのまんま持ってきて別キャラで恋愛モノ書き始めたときは正気を疑ったわ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
352 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:04:41.19 ID:kuTR5lE+a
>>337
序盤は割と中学生感あるやろ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
378 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:05:55.84 ID:kuTR5lE+a
>>360
佐々木倫子は取材カッチリするイメージ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
412 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:07:43.00 ID:kuTR5lE+a
>>401
モラトリアムでええやろ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
436 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:08:46.86 ID:kuTR5lE+a
>>422
んなわけないやろ
漫研・美大出身の漫画家だらけやんけ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
447 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:09:20.63 ID:kuTR5lE+a
>>439
円盤買ってるの中年しかおらんやんけ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
472 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:10:31.96 ID:kuTR5lE+a
J民のフィクション作家は大学行ってないはずという謎の幻想はどこから来てるんや
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
511 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:13:13.45 ID:kuTR5lE+a
>>493
ハチクロは内容妄想やしな
女性誌とか青年誌に移るとかなりの数があるけどヒット作は少ないかもしれん
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
525 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:14:48.43 ID:kuTR5lE+a
>>507
それこそ劇画あたりの時代の作家で大学出てないのが普通って認識を持ってる団塊世代のやつがおるのは分かるけど
漫画家でオタクという認識ができて以降で低学歴が多いっていう認識は単なる誤謬や
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
564 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:18:40.98 ID:kuTR5lE+a
そもそも一昔前の少女漫画みたいな嘘のような純愛じゃないと下品という認識が既にトチ狂ってるけどな
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
582 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:19:53.21 ID:kuTR5lE+a
>>570
ワイは最近女性誌漫画ばっか読んでるから出てくる恋愛は基本的にそんな感じやけど面白いぞ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
609 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:21:52.54 ID:kuTR5lE+a
篠房六郎が母校の漫研訪ねたら在校生にげんしけんが好きとか言われて泣き出す話好き
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
629 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:23:19.35 ID:kuTR5lE+a
>>612
どっちも面白くはあるけど純愛じゃないと面白くないと断言し切るのはやや認知の歪みを感じる
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
653 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:24:56.43 ID:kuTR5lE+a
>>647
どっちもアニメありきやしなあ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
669 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:25:54.27 ID:kuTR5lE+a
まあ例えば建築学科とかだと皆でワイワイしながらスタジオで徹夜で模型作ったりしてそれはそれで青春やぞ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
692 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:28:02.85 ID:kuTR5lE+a
>>674
少女漫画出身者だと樹村みのりの「菜の花畑のむこうとこちら」ってやつが最高やぞ
学生寮追い出された女子の左翼学生達が優しい下宿先でワイワイやる話
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
722 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:30:44.91 ID:kuTR5lE+a
>>704
医学部のアレとかべ平連の脱走兵の話とか
今持ってくるとネタとして新鮮だって発想はわかるけどな
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
762 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:34:22.21 ID:kuTR5lE+a
BEASTARSの大学生編見たかったけど
よほど大学では作者に大した思い出が無かったのか一気にフリーター編になったな
うどん屋バイトと変人アパートとOLの苦労話面白いからええけど
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
529 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:14:52.38 ID:kuTR5lE+a
関係ないけど近藤ようこの『玉鬘』読んだわ最近
傑作やなコレ
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
574 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:18:03.32 ID:kuTR5lE+a
平安末期の没落した家の女房が地方豪族の元に行くシチュエーションくっそエロくて好き
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
636 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:21:44.57 ID:kuTR5lE+a
>>617
性規範がゆるい時代にオナニーなんかせーへん
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
683 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:24:33.14 ID:kuTR5lE+a
>>646
武士は朝廷の中央にいる貴族の血統の職業戦士連中が地方の豪族共と癒着して下っ端増やしていった結果や
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
718 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:27:38.17 ID:kuTR5lE+a
>>704
平安貴族はマジな話行政処理でクッソ忙しい
迷信というか宗教的なしきたりも気にせなあかんし
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
810 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:34:43.62 ID:kuTR5lE+a
浴場が可能ってことは少なくとも薪の流通路とか所得を持ってる都市住民層が要るやろしな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。