トップページ > なんでも実況J > 2019年11月02日 > QAXm17kH0

書き込み順位&時間帯一覧

973 位/49151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001140040007120022122056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
逆に有能なプロ野球コーチって誰なんや?
フラレボでボール関係なく飛ぶようになったのにボールが飛ばなくなる怪現象がアメリカで発生【怪奇】
マクドナルドって「人間の歯」をバーガーやナゲットにしょっちゅう混入させてるけど…
沖縄県「国から首里城の運営権もろたで!早速観光のために管理緩めるで!」⇒大炎上
日本アニメ「おのれぇッッ(クワッ」「ヒャーハハハ(眼カッ」「何をした...(ギロリンッ」外国人「www」
百田尚樹「“Y遺伝子”が皇室で受け継がれている」 専門家「それを言うなら“Y染色体”ですよ。」
鼻「雑菌は鼻糞にして体内に入らないようにするで」→
【悲報】ワイが考えた「意味がわかると怖い話」、マジでヤバい
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
【悲報】ラグビーW杯、最後の最後で塩試合を観せてしまう
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★6
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
ヌル山こと秋山成勲ってまだ現役なんやな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.3

書き込みレス一覧

次へ>>
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
74 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 07:57:51.80 ID:QAXm17kH0
ならどこならええのやって話やろ
阪神は基本投手育成はええとはいえ藤浪やってもたし
ソフバンは数撃ちゃ当たる育成でドラ1の墓場
巨人も直近の高卒ドラ1がアレだし
西武は論値

広島かハムか?
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
90 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:01:26.27 ID:QAXm17kH0
佐々木って本人にあまりビッグになろうっていう意志がなさそうに見えるよな
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
117 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:06:54.64 ID:QAXm17kH0
>>114
マリーンの風って
バックスクリーンからホーム方向なのか
ホーム方向からバックスクリーンなのかどっちなんやろ

ホーム方向からバックスクリーンと聞いた気がするけど
そうなら佐々木のストレートが活きにくいかもな
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
129 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:09:24.80 ID:QAXm17kH0
>>128
高校時代の唐川290km/h出してたのかよ
逆に有能なプロ野球コーチって誰なんや?
5 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:13:49.41 ID:QAXm17kH0
土井正博
フラレボでボール関係なく飛ぶようになったのにボールが飛ばなくなる怪現象がアメリカで発生【怪奇】
11 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:15:32.84 ID:QAXm17kH0
>>1の記事で
フラレボは嘘!に繋げるって
どんな頭してるんや
フラレボでボール関係なく飛ぶようになったのにボールが飛ばなくなる怪現象がアメリカで発生【怪奇】
18 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:19:02.79 ID:QAXm17kH0
フラレボだろうと球の影響ないわけないやん
極端な話、鉛球ならフラレボしようとなにしようと内野の頭超えないんやし
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
192 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:20:17.74 ID:QAXm17kH0
>>185
楽天が高卒の育成…?
マーだけやん
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
207 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:21:57.87 ID:QAXm17kH0
平沢は身体能力はもちろん
選球タイプやから期待してるわ
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
217 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:23:21.78 ID:QAXm17kH0
>>206
こう見るとハムがダントツやな
西武もヤクルトも意外と悪くないな、大失敗もおるけど
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
222 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:24:04.30 ID:QAXm17kH0
>>197
そうなったのはやっぱり地方予選決勝の采配が原因?
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
235 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:25:21.63 ID:QAXm17kH0
>>230
大野が最優秀防御率とったのでセーフ
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
246 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:26:27.62 ID:QAXm17kH0
>>238
くじ引いてから会場変えたわけちゃうやろ
ロッテ佐々木朗希に不安の声続々「高卒ドラ1を大成させたことのない球団」
271 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:29:57.91 ID:QAXm17kH0
>>255
まぁ、そうなるわな
準決勝休ませるとか、準決勝抑えた投手を使うとかならまだ分かるが
あれじゃ消耗せずプロに行くためわざと負けたと言われても仕方がない
マクドナルドって「人間の歯」をバーガーやナゲットにしょっちゅう混入させてるけど…
63 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 08:43:08.91 ID:QAXm17kH0
歯が出てきたのって肉じゃなくてポテトからやん
沖縄県「国から首里城の運営権もろたで!早速観光のために管理緩めるで!」⇒大炎上
200 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 11:39:54.20 ID:QAXm17kH0
デニー知事(管理の最高責任者)「心に穴が開いたようだ」

いや、お前が対策してないからやぞ
沖縄県「国から首里城の運営権もろたで!早速観光のために管理緩めるで!」⇒大炎上
279 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 11:44:06.23 ID:QAXm17kH0
>>252
問題は当時の骨董品を置いてた美術館用の建物も一緒に全焼したことや
歴史的に貴重なのはこっちやったのに全部燃えた
沖縄県「国から首里城の運営権もろたで!早速観光のために管理緩めるで!」⇒大炎上
313 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 11:45:26.93 ID:QAXm17kH0
これで再建費国に集ったら笑える
沖縄県「国から首里城の運営権もろたで!早速観光のために管理緩めるで!」⇒大炎上
448 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 11:51:35.59 ID:QAXm17kH0
多分、国が金出さなければ中国が金出して沖縄取り込むと思う
日本アニメ「おのれぇッッ(クワッ」「ヒャーハハハ(眼カッ」「何をした...(ギロリンッ」外国人「www」
13 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:18:09.81 ID:QAXm17kH0
ディズニーでもスポンジボブでも目ひん剥いてるやん
百田尚樹「“Y遺伝子”が皇室で受け継がれている」 専門家「それを言うなら“Y染色体”ですよ。」
154 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:21:44.09 ID:QAXm17kH0
皇室存続の意義なんて伝統しかなくて
女系天皇容認したらその伝統の一部が失われるんやから
それを伝統の放棄ととるか、一部でも続けばOKとみるかは人次第やろ

ワイは女系天皇容認したら天皇家の意味がないと思うが
過去天皇家存亡の危機に、ワザワザ男系の家系を探してきた意味がなくなる
百田尚樹「“Y遺伝子”が皇室で受け継がれている」 専門家「それを言うなら“Y染色体”ですよ。」
215 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:24:58.55 ID:QAXm17kH0
>>185
まず女系と女系天皇の違いを調べてくれ
推古天皇の子孫は天皇になってないやろ
百田尚樹「“Y遺伝子”が皇室で受け継がれている」 専門家「それを言うなら“Y染色体”ですよ。」
278 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:28:10.90 ID:QAXm17kH0
>>231
まだGHQに皇室から下された家系から男系をストックしておくという手は残ってるし
実際それを訴えてる政治家グループもある
条件を満たした十数人の成人がおるらしいが、引き受けてくれるかは知らん
最後の一つ前の手段やな
百田尚樹「“Y遺伝子”が皇室で受け継がれている」 専門家「それを言うなら“Y染色体”ですよ。」
305 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:29:12.74 ID:QAXm17kH0
>>289
そんな稼いでるんか?
何で稼ぐんや
百田尚樹「“Y遺伝子”が皇室で受け継がれている」 専門家「それを言うなら“Y染色体”ですよ。」
366 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:31:55.57 ID:QAXm17kH0
>>317
現実的には
愛子(or秋篠宮)→悠仁と継いだ時点で
該当者の子供を悠仁の養子にするなりして若いうちから皇室の一員として育てるんやろな
鼻「雑菌は鼻糞にして体内に入らないようにするで」→
4 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 15:59:42.33 ID:QAXm17kH0
胃に入るようになるのでセーフ
【悲報】ワイが考えた「意味がわかると怖い話」、マジでヤバい
53 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:06:02.96 ID:QAXm17kH0
>>44
揚げた芋では
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
129 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:17:41.86 ID:QAXm17kH0
>>122
サンキューイッヌ…?
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
140 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:19:48.94 ID:QAXm17kH0
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-267376.html

1000m滑落して助かった話(足首、腰骨折)
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
148 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:20:45.15 ID:QAXm17kH0
>>128
雪山なんて滑りやすいとこばっかやから
滑りやすい=注意して進もう、って意味や
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
160 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:22:46.06 ID:QAXm17kH0
>>157
ていうか、酸素不足で錯乱入ってたんちゃうの
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
188 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:26:29.24 ID:QAXm17kH0
>>182
なんかのゲームで滑落してる動画や
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
200 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:27:52.45 ID:QAXm17kH0
>>193
普通万全の準備していくよね
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
207 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:28:56.02 ID:QAXm17kH0
>>202
そもそも片手にスマホ持って
片手で登ってたんやろ

アホ過ぎるやろ
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
224 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:31:04.18 ID:QAXm17kH0
>>214
ピッケルは滑落しないための意味が大きいんちゃうか
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
229 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:31:54.14 ID:QAXm17kH0
>>225
ニコニコって通報したらすぐに配信止まるんか?
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
267 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:37:53.72 ID:QAXm17kH0
>>261
足、膝、腰、背中、肩や
実際もし冬山で滑落したらどう対処すればよかったんだ?
285 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 16:40:08.85 ID:QAXm17kH0
>>273
そっちの方が実況盛り上がりそう
じわじわ死んでいく様子が見れて
【悲報】ラグビーW杯、最後の最後で塩試合を観せてしまう
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:30:47.04 ID:QAXm17kH0
キックキックアンドキック
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★6
64 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 19:31:40.30 ID:QAXm17kH0
塩試合過ぎるやろ
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
638 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:21:53.37 ID:QAXm17kH0
ワイ少納言「春も夏も秋も冬も朝、なお、仕事の無い日に限る」
清少納言「春は朝がいい、夏は夜がいい、秋は夕方がいい、冬は朝がいい」
649 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 20:22:40.04 ID:QAXm17kH0
>>639
だって知名度ないし…
ヌル山こと秋山成勲ってまだ現役なんやな
1 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:35:06.82 ID:QAXm17kH0
ローション事件から13年経つのに
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
806 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:37:12.84 ID:QAXm17kH0
>>782
アメフトより相対的に安全ってのはなんでなんやろ
ラグビーでは反則のタックルがアメフトでは認められてるとか?
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
839 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:38:20.96 ID:QAXm17kH0
>>812
過去NZから獲得した勝ち点0やったからな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
867 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:39:25.23 ID:QAXm17kH0
>>841
見るスポーツとしては盛り上がっても裾野広げるのは無理やろなぁ
K-1ブームの時も格闘技人口は増えなかったし
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
917 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:41:00.35 ID:QAXm17kH0
>>861
ずっとパスだけ回して外に持ってたら
陣地失いまくるやん

進めて、戻しながら振ってを繰り返さないと
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.2
960 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:42:29.06 ID:QAXm17kH0
>>903
まぁエディの言葉が全てや

エディ「中止になる前の試合で勝ち点稼いどけや」
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.3
9 :風吹けば名無し[sage]:2019/11/02(土) 21:45:23.25 ID:QAXm17kH0
キックキックアンドキックの試合は観ててつまらんから
何かルールを変えて対策できんかな
【朗報】森喜朗さん、うっかりアジア初のラグビーワールドカップを大失敗させてしまう Part.3
59 :風吹けば名無し[]:2019/11/02(土) 21:48:28.50 ID:QAXm17kH0
>>50
ガットゥーゾかな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。