トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年11月02日
>
GAXzf+Vz0
書き込み順位&時間帯一覧
84 位
/49151 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
13
7
31
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
0
0
5
51
31
13
0
0
0
164
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
このずば信者「このずばは他のなろうとは違う!」「カズマはハーレムじゃない!」
ネットで山口俊一人が戦犯みたいになってるの理解出来ないんやが?
三国志の名シーン「桃園の誓い」「泣いて馬超を斬る」
【絵】童貞はなぜか必ずCを選んでしまう画像がこちらwwwxwwwxwwwxwww
父親がブックマークしてたら嫌なサイト
ソフィーちゃん二期かわたてん二期してくれたら就職する
徹底再検証『巨人小笠原、うんこをする』作者(ID:mP+MZG1G)当日の行動
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★1
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★2
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★3
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★4
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★5
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★6
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★7
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★8
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★9
【まったり】ラグビーW杯決勝 イングランド vs 南ア★10
【ラグビー決勝】イングランド vs 金髪【BS2、日テレ、Jスポ1】 29
書き込みレス一覧
次へ>>
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
290 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:34:54.79 ID:GAXzf+Vz0
巨人は弱くない!
ソフトバンクが強いわけではない!
全部DHのせいだ!
馬鹿じゃないの
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
296 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:35:23.69 ID:GAXzf+Vz0
>>282
わかって言ってるやろ
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
321 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:36:51.17 ID:GAXzf+Vz0
>>301
15年で14年勝ち越しのパリーグより勝ってるの?
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
331 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:37:46.76 ID:GAXzf+Vz0
>>314
歴史と伝統
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
344 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:38:44.16 ID:GAXzf+Vz0
>>330
それもDHがあればより育つんやで
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
381 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:40:54.21 ID:GAXzf+Vz0
>>356
理由は俺もよくわからん
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
402 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:42:33.17 ID:GAXzf+Vz0
https://i.imgur.com/uUuuRSc.jpg
これから一切成長しないのがセリーグ
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
411 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:43:33.64 ID:GAXzf+Vz0
>>397
下に合わせたら成長しないぞ
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
425 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:44:30.72 ID:GAXzf+Vz0
>>414
金が無いから
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
457 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:46:45.45 ID:GAXzf+Vz0
>>443
オーナー会議で全員賛成せな変えられんから1人でも反対したら無理やねん
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
481 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:49:27.84 ID:GAXzf+Vz0
>>462
メディアの扱いという点で50年以上セリーグの方が優位あったやん
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
517 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:53:47.03 ID:GAXzf+Vz0
交流戦が始まった時は
「代打の切り札をスタメンで使えるセリーグに比べて野手が1人減るパリーグは不利」
って言ってた野球解説者が今では逆のこと言ってる
彼らの中ではセリーグ>パリーグって結論出ててそのために理屈こねてるだけなんだよなあ
それに振り回されるの悲しくない?
セリーグのDH制導入、メリットしかない模様wxwxwxwxwxwxwxwxwxw
569 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 00:58:30.00 ID:GAXzf+Vz0
>>523
それは単純に巨人の内野が守備練習してないだけでは
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
174 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 01:47:06.66 ID:GAXzf+Vz0
東京とIOCが二人で仲良くガイガイ音頭踊ったら北海道が馬鹿にされた
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
178 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 01:47:32.14 ID:GAXzf+Vz0
>>160
あれが東京の人が喜ぶ報道や
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
224 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 01:49:50.26 ID:GAXzf+Vz0
>>201
東京ローカルを全国に送りつける電波行政もおかしいよ
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
241 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 01:50:52.78 ID:GAXzf+Vz0
>>225
東京の夏は26℃〜29℃やぞ
ソースは五輪招致委員会が出した資料
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
272 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 01:54:01.71 ID:GAXzf+Vz0
大体6年間と3兆円かけてまともな建物もまともな暑さ対策もできない東京が一番糞で無能なことは間違いないやろ
IOCはその次や
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
320 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 01:57:40.04 ID:GAXzf+Vz0
>>310
でも抜いたんやろ
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
333 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 01:58:11.68 ID:GAXzf+Vz0
>>316
東京叩いたら仕事なくなるやん
日本シリーズで巨人優位って予想する野球解説者と同じ
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
364 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:00:23.57 ID:GAXzf+Vz0
>>355
ちゃんと舗装したやろが
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
474 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:06:56.24 ID:GAXzf+Vz0
>>459
東京五輪はガイジの博覧会やね
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
479 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:07:13.83 ID:GAXzf+Vz0
>>460
利権ファーストやぞ
宮根「東京マラソンなら雷門が…スカイツリーが…とか名所を実況できるが、札幌は何もないから無理」
494 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:08:06.63 ID:GAXzf+Vz0
>>470
ていうか東京がやってることなんやから東京都民以外の税金使うなよ
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
10 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:08:32.40 ID:GAXzf+Vz0
ソフトバンクをセリーグに移籍させる
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
23 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:11:18.19 ID:GAXzf+Vz0
ソフトバンク球団の組織としての規模を他の球団が持てばいい
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
28 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:11:51.19 ID:GAXzf+Vz0
https://i.imgur.com/hiGnkfX.jpg
これを許してええんか
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
37 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:13:16.76 ID:GAXzf+Vz0
>>26
https://no-05.com/interleague/
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
53 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:15:46.54 ID:GAXzf+Vz0
>>42
まあ経営を巨人戦の放映権と巨人ファンの動員力に依存して成り立ってきたリーグやからな
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
68 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:17:49.17 ID:GAXzf+Vz0
>>63
球団経営に投資して回収するって発想持ってる人が携わってないんやろな
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
75 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:18:59.45 ID:GAXzf+Vz0
>>71
中日って誰にそんなに金払ってるんや
楽天の方が金使ってそう
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
87 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:19:56.95 ID:GAXzf+Vz0
>>77
15年で14回勝ち越してるNPBとは違うから
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
95 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:20:55.33 ID:GAXzf+Vz0
>>81
ああそうか
2〜6位やから5球団か
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
110 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:22:11.20 ID:GAXzf+Vz0
>>97
打つ気がない投手相手でアウト取れるから楽して投手が育たない
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
123 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:23:58.17 ID:GAXzf+Vz0
>>116
ペイペイドームと呼ばない優しさ
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
135 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:24:56.13 ID:GAXzf+Vz0
>>124
CSで負けるぞ
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
153 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:27:20.36 ID:GAXzf+Vz0
>>149
まだ笑い者になってないという風潮
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
201 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:32:19.58 ID:GAXzf+Vz0
>>172
今年の日本シリーズに関しては一番は経験の差やと思うけどな
ソフトバンクの選手で今年初めての日本シリーズやったのは周東と甲斐野だけやろ
松田に至っては巨人の全選手の出場試合の合計と同じぐらい短期決戦やってんじゃね
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
219 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:33:27.94 ID:GAXzf+Vz0
>>187
芝の長さ短くして頻繁に水撒いてるなあそこは
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
231 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:34:23.11 ID:GAXzf+Vz0
>>196
岡田みたいなもんやろ
ああいう風に扱えばええねん
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
257 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:38:05.31 ID:GAXzf+Vz0
>>237
育成と補強のバランスの良さじゃね
補強は足りない所を補うから巨人みたいに蓋しないし
あと複数ポジション守れる選手が多い
それも育成の考え方なんやろな
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
268 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:39:19.42 ID:GAXzf+Vz0
>>235
工藤の外野後退を見てマリンが前に出たら抑えられんじゃないかと考えた結果や
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
281 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:41:32.33 ID:GAXzf+Vz0
>>279
交流戦は?
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
303 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:44:21.05 ID:GAXzf+Vz0
>>295
上と下抜いて公平にしたいならセの巨人とパの楽天も抜かなあかんな
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
316 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:45:28.17 ID:GAXzf+Vz0
>>296
昔スポナビブログがあった時これを堂々と主張して反論されたらキレてたブログがあったからそれの真似してるんやろ
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
342 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:47:59.73 ID:GAXzf+Vz0
>>335
甲斐は交流戦の時に日本シリーズの伏線貼ってたらしいからそれぐらいの差はありそうやな
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
355 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:50:00.36 ID:GAXzf+Vz0
>>351
あとスコアラーと工藤の采配
短期決戦の工藤は未来見えてるレベル
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
376 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:52:06.23 ID:GAXzf+Vz0
セリーグは東京大阪名古屋の三大都市圏抑えてるからな
大都市圏の郊外や地方都市が多いパリーグは集客力で劣るのは当然
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
380 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:52:44.68 ID:GAXzf+Vz0
>>375
モイネロは育成
グラシアルはデスパイネが怪我した時のスペア
【朝まで討論】セリーグがDH制パリーグに追いつくためには何をすればいいのか
394 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 02:53:57.15 ID:GAXzf+Vz0
>>388
クロマティ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。