トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年11月02日
>
66AxCCfLd
書き込み順位&時間帯一覧
726 位
/49151 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
6
0
14
2
4
5
29
0
0
0
0
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
【朗報】スパイダーバース続編、やはり東映版も参戦する模様
【朗報】「Official髭男dism」、紅白初出場内定
徹底再検証『巨人小笠原、うんこをする』作者(ID:mP+MZG1G)当日の行動
【悲報】ガキの使い、今年に入ってから面白い企画が2つしかない
【朗報】日本の最高学府「近畿大学」、ウナギの人工ふ化に成功
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
【悲報】アベンジャーズエンドゲーム、落ち着いてから見直すと微妙
書き込みレス一覧
次へ>>
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
206 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 12:40:30.53 ID:66AxCCfLd
こういうのって数字が伴うと実感しやすいよな
NARUTO
27巻初版162万部
72巻初版130万部
BLEACH
25巻初版133万部
74巻初版45万部
DRAGON BALL
35巻初版220万部
42巻初版150万部
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
292 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 12:44:33.82 ID:66AxCCfLd
BLEACH打ち切り論が出るの謎や
作者は最初から15年目で終わらせたかったらしいで
つまり、師匠は指定した期間内で話をまとめる能力が絶望的に低かっただけや
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
461 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 12:51:21.82 ID:66AxCCfLd
進撃の巨人とかいう話進むに連れて面白くなっていく神漫画
もうそろそろ終わるの寂しいンゴね
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
498 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 12:52:57.99 ID:66AxCCfLd
キングダムとかいう50巻超えてから最盛期を迎える漫画があるらしい
24巻 初版15万部
28巻 初版19万部←一期開始
32巻 初版28万部
33巻 初版35万部←二期終了
40巻 初版53万部
41巻 初版57万部
44巻 初版65万部
45巻 初版68万部
48巻 初版74万部
49巻 初版75万部
50巻 初版80万部
53巻 初版81万部
54巻 初版84万部←実写化
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
556 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 12:55:43.67 ID:66AxCCfLd
ワンパンマンとかいう原作からして長ったらしいガロウ編を更に長ったらしくする無能采配でつまんなくなった漫画
アトミック侍の活躍をちょっとだけ増やしたのだけ好き
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
636 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 12:58:56.65 ID:66AxCCfLd
>>577
ボロス戦までの漫画やな
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
688 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 13:00:54.08 ID:66AxCCfLd
スレが立つたび「SS編までは神漫画だった」「いや破面編までは面白かった」でスレが埋まるBLEACHってこれの究極系やな
消失編と最終章のつまんなさヤバスギや
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
852 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 13:08:32.69 ID:66AxCCfLd
まぁ連載漫画が最終章になるにつれて面白くなくなるのは必然やけどな
だって面白くて人気ならまだ続けるやろし
全盛期の人気のまま終わったハガレンやら暗殺教室やらが異質なだけやな
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
912 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 13:11:07.06 ID:66AxCCfLd
やっぱBLEACHは藍染をラスボスにして話の構成練り直したほうが良かったやろ……
ワイの好きだった浮竹隊長が伏線も何もなく類を見ないレベルの雑な処理されて死んだの未だに納得いかん
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
946 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 13:12:29.00 ID:66AxCCfLd
>>933
それは卯の花やな
あいつもなんかいつの間にか死んでたな
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
969 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 13:13:46.36 ID:66AxCCfLd
>>824
ワイ的にはドラゴンボールがまさに途中から面白くなってった漫画
「途中までは面白かったんやけどなぁ…」って漫画
992 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 13:15:01.46 ID:66AxCCfLd
幽白も結局戸愚呂弟との戦いがピークのまま終わったし
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
111 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:06:50.42 ID:66AxCCfLd
マジレスするとこれやろ
https://i.imgur.com/6aWRI2W.png
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
184 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:13:10.57 ID:66AxCCfLd
一護って終始よくわからん主人公やったな
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
281 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:20:23.72 ID:66AxCCfLd
>>269
地獄が俺にすがりついてるぜ!みたいなのぐうダサい
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
311 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:23:14.78 ID:66AxCCfLd
一護って途中から絶望→何かの外的要因で好転→無表情ドヤ顔でイキる
みたいなの多い気がしてあんま好きやない
グランドフィッシャー戦のここが一番カッコよかったわ
https://i.imgur.com/jf9n9xG.png
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
333 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:25:40.61 ID:66AxCCfLd
確かにここも良かったわ
https://i.imgur.com/htwYjXU.png
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
350 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:27:07.82 ID:66AxCCfLd
月島さんは催眠どころか実際に過去を捻じ曲げて変えてるんだよなぁ
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
363 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:27:57.53 ID:66AxCCfLd
>>360
むしろここを超える漫画ってなんや………?
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
376 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:29:14.66 ID:66AxCCfLd
>>370
折って絶望展開するにしても真の天鎖斬月の力お披露目はしてほしかったンゴねぇ
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
386 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:30:27.73 ID:66AxCCfLd
>>381
圧倒して調子乗るのベジータと悟飯で悟空はそれほどやろ
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
490 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:44:38.30 ID:66AxCCfLd
>>473
ただの雑魚で草
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
499 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:46:43.34 ID:66AxCCfLd
ジャンプ公式PVのワンシーン
https://i.imgur.com/q9So9g3.jpg
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
506 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:48:21.59 ID:66AxCCfLd
今見るとBLEACHの扱い小さすぎやろこれ
https://i.imgur.com/uiZPkoZ.png
ルフィ「海賊に俺はなる!」ナルト「自分が決めた道は真っ直ぐ曲げねぇ、それが俺の忍道だ」一護「」
516 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:49:50.53 ID:66AxCCfLd
>>507
正直チャドの腕の名前は長すぎてオサレが空回りしてるわ
もっと短くまとめてほしい
【朗報】スパイダーバース続編、やはり東映版も参戦する模様
434 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 15:59:37.95 ID:66AxCCfLd
>>254
ウルトラマンレオの修行はガチで頭おかしいと思う
【朗報】「Official髭男dism」、紅白初出場内定
379 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 16:15:25.87 ID:66AxCCfLd
LiSAは無理やろなぁ……
水樹奈々とかと比べて格が足りない感がヤバイ
徹底再検証『巨人小笠原、うんこをする』作者(ID:mP+MZG1G)当日の行動
124 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 16:56:32.03 ID:66AxCCfLd
>>96
草
徹底再検証『巨人小笠原、うんこをする』作者(ID:mP+MZG1G)当日の行動
286 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 17:07:06.49 ID:66AxCCfLd
>>274
草
徹底再検証『巨人小笠原、うんこをする』作者(ID:mP+MZG1G)当日の行動
397 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 17:11:13.11 ID:66AxCCfLd
>>370
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
徹底再検証『巨人小笠原、うんこをする』作者(ID:mP+MZG1G)当日の行動
484 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 17:12:51.43 ID:66AxCCfLd
wwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑ここのwとWと?の使い方が素晴らしい
【悲報】ガキの使い、今年に入ってから面白い企画が2つしかない
155 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 17:17:36.41 ID:66AxCCfLd
くたびれたジジイ共がテーブルゲームやってるだけでクソ面白くて草
【朗報】日本の最高学府「近畿大学」、ウナギの人工ふ化に成功
92 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 18:41:29.77 ID:66AxCCfLd
はやくウナギ大量生産して安くしてクレメンス
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
162 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 18:54:16.48 ID:66AxCCfLd
でも四畳半神話大系ってメチャクチャ面白かったよな
程よく大学あるあるのイベントに色々絡んでって
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
189 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 18:55:53.76 ID:66AxCCfLd
前こんな感じのスレで誰かが言ってたけど、研究室で実験の待ち時間に工学部の芋学生がグダグダ喋るだけの漫画とか面白そうやから誰か描いてクレメンス
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
212 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 18:57:13.21 ID:66AxCCfLd
>>206
現実とはもうやっとる😭
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
239 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 18:58:41.32 ID:66AxCCfLd
>>204
別に排除する必要もないやろ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
275 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:00:27.62 ID:66AxCCfLd
「大学」って考えるから広すぎて困惑すんねん「サークル」とか「研究室」みたいな閉じた小さい集団の話ならメチャクチャ色々描けそうやん?
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
328 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:03:31.13 ID:66AxCCfLd
高校モノまみれになった今こそ敢えて大学やればマンネリ打破出来そうなもんやけど
もやしもん四畳半げんしけんぐらんぶるぐらいしか知らんけどワイは好きやで
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
361 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:04:58.71 ID:66AxCCfLd
あとやたら大学だけリアリティ追求するのはなんやねん
高校モノも大概ファンタジーだらけなんやしファンタジー大学でええやん
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
390 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:06:31.26 ID:66AxCCfLd
>>377
高校の知識ガバガバ過ぎて作者中卒疑惑すら湧いてる五等分が爆売れしとるんやし関係ないやろ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
413 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:07:57.36 ID:66AxCCfLd
子供にも大人にもなりきれない過渡期って凄い物語の題材にしやすそうやん
アカンか
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
467 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:10:23.06 ID:66AxCCfLd
大学は汚い汚い言うけど逆に社会人までいくとそれはそれで作品が結構出てきてるよな
なんか不思議や
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
481 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:11:10.63 ID:66AxCCfLd
むしろフィクション作家って結構な確率で大卒やないんか?
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
489 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:11:52.85 ID:66AxCCfLd
宇崎ちゃんはいずれアニメ化くるやろ
15分ぐらいのやつで
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
519 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:13:57.42 ID:66AxCCfLd
大学生になってまで惚れた腫れたの純情な恋愛してる男女とか逆に面白そうやけどなぁ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
545 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:16:45.98 ID:66AxCCfLd
修学旅行が無いのはデカイかもしれん
高校モノにとっては必ず一大イベントになるし
でも他の海、祭り、花火、クリスマス、初詣、バレンタインとかのイベントは別に大学でもできるやん
文化祭なんてもっと規模大きくなって学祭にグレードアップする訳やし
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
558 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:18:13.17 ID:66AxCCfLd
>>506
リアル突き詰めたら高校だって合コンとSEXやろ
別にファンタジーでええやんけ
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
573 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:19:26.28 ID:66AxCCfLd
>>565
なお京大にリアル明石さんはいないもよう
ワイ「アニメの舞台って高校ばっかで大学は少ないなぁ……あっ(察し)」
615 :
風吹けば名無し
[]:2019/11/02(土) 19:22:08.70 ID:66AxCCfLd
ぐらんぶるは面白かったンゴね
未成年飲酒しまくるせいでTVアニメが無理矢理な改悪してて草やったけど
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。