トップページ > なんでも実況J > 2019年10月28日 > ulk5H6FJ0

書き込み順位&時間帯一覧

883 位/46923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0280000000017190000000002048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
落合博満「日本シリーズに負けたのはDHがどうとか言ってるがそんなのは関係ない」
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
【悲報】東大・京大の奴らの努力がヤバすぎる・・・
ワイ理工系単科大生、キャンパスライフが灰色過ぎて泣く
【悲報】阪神・藤浪晋太郎投手、周囲の意見を全く聞かない  江夏「一人だけ分かってくれない」
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
【悲報】八村塁さん、怪しいおじさんから教わり上達していた
【NBA】八村塁さん、ルーキーとしては上出来すぎる結果を出してしまう Part.2

書き込みレス一覧

落合博満「日本シリーズに負けたのはDHがどうとか言ってるがそんなのは関係ない」
127 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 01:12:12.18 ID:ulk5H6FJ0
そもそも細かい野球もパリーグの方が上だし
単にセリーグのレベルが低くなってるだけでは

常時150以上投げる投手とかほとんどおらんやん
落合博満「日本シリーズに負けたのはDHがどうとか言ってるがそんなのは関係ない」
163 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 01:14:39.39 ID:ulk5H6FJ0
そもそもパリーグの方が打者は身体がでかくてスイング速いし
投手は150以上の速球をバンバン投げてくる

セリーグのトレーニングや育成が遅れてるだけやろ
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
13 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:09:41.40 ID:ulk5H6FJ0
東大レベルの人にはわからないかもしれないけど
法政が第一希望な人は世の中にけっこうおるよ
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
19 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:10:30.63 ID:ulk5H6FJ0
ワイも塾講でバイトするまで知らんかったわ

高卒ってほんまにおるんよな
シングルマザーとか共働きとか遠い世界の出来事やったわ
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
29 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:12:04.52 ID:ulk5H6FJ0
明治とか青山は偏差値がクソ高くて手が出ない人多いんよ

でマーチは受けておきたいから、法政が第一志望になる人はおるよ
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
35 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:12:56.99 ID:ulk5H6FJ0
法政って六大学の墓場やろ
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
48 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:14:16.82 ID:ulk5H6FJ0
このyoutuberは実際どうか知らんけど
東大行く人の場合、法政とか大学名をかろうじて知ってるレベルやからな
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
58 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:15:14.93 ID:ulk5H6FJ0
明治学院とか存在を知らんかったわ、ガチで
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
64 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:16:41.91 ID:ulk5H6FJ0
大学の偏差値は違えど、専門の内容は学部レベルやとけっこう似通ってるんよな

大学で躓く人が多いのもしゃーないと思うわ
学歴厨YouTuber、「法政大学第一志望0人説」を唱え炎上
68 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 02:17:25.24 ID:ulk5H6FJ0
東大で他大の事を気にする奴は、基本ダメな奴やな

下を見た瞬間、人は堕落するんよ
【悲報】東大・京大の奴らの努力がヤバすぎる・・・
332 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:06:55.33 ID:ulk5H6FJ0
けっこうガチで言うけど教科書レベルをきちんとしとけば
高校3年で受験勉強すれば東大は受かる

だから授業の予習復習の時間を平日に1日1時間
休日に3時間取れるかどうか
そして夏休みも毎日1日2〜3時間ほど勉強出来るか

それをほとんどの人がやってないだけ
お前らがネットやSNSやゲームやボーッとしてる時間を
少しだけ勉強に割り当てただけ

特別なことはしないでも東大は受かる
【悲報】東大・京大の奴らの努力がヤバすぎる・・・
352 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:09:36.28 ID:ulk5H6FJ0
特進コースとかで学校に勉強させられてる奴はダメ
東大に特進コースの奴とかおらんから

教科書きっちり仕上げておけば
部活に遊びに恋愛にエンジョイしてても東大合格できる

お前らは教科書の出来の良さを舐め過ぎ
教科書無視してすぐ青チャートとかやりだすバカばっか
【悲報】東大・京大の奴らの努力がヤバすぎる・・・
375 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:11:53.44 ID:ulk5H6FJ0
進学校だと早慶の指定校推薦は“敗北者”の選ぶ選択肢

不人気過ぎて枠が埋まらない事もある
【悲報】東大・京大の奴らの努力がヤバすぎる・・・
382 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:13:18.17 ID:ulk5H6FJ0
>>366
ちゃうで

部活やりながらやと教科書をきっちりするだけで手一杯
そこで基礎かっちりして高3の引退後で受験対策

高校生活をエンジョイしないで受験とかバカかな?
【悲報】東大・京大の奴らの努力がヤバすぎる・・・
388 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:14:26.08 ID:ulk5H6FJ0
データで見ればわかるけど早慶合格の上位層はほとんど早慶蹴ってて
合格者の偏差値と入学者の偏差値は乖離しとるんよね
【悲報】東大・京大の奴らの努力がヤバすぎる・・・
394 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:15:13.36 ID:ulk5H6FJ0
>>386
大学の勉強って高校が基礎やからねえ
ワイ理工系単科大生、キャンパスライフが灰色過ぎて泣く
35 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:24:24.53 ID:ulk5H6FJ0
わりとマジで大学は男女比率50:50にした方がええわ

理系ので修士卒の童貞率高過ぎやろ
少子化加速するわ
【悲報】阪神・藤浪晋太郎投手、周囲の意見を全く聞かない  江夏「一人だけ分かってくれない」
285 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 11:28:53.70 ID:ulk5H6FJ0
平均150キロ投げてたけど監督に嫌われて2軍でも出番がなかった

を監督に嫌われて以外をリアルでやっとるやべえ奴
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
23 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:38:18.68 ID:ulk5H6FJ0
企業がGPAを基準に採用したら
学生はそらみんな必死に勉強するやろ

GPA無視でコミュ力採用して学生に遊べとか企業が言っとるのに
学生が勉強するわけないやん
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
29 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:42:18.78 ID:ulk5H6FJ0
実際、設備や環境の良さを考えたら院で東大行くのは納得の選択肢やないの
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
38 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:45:20.51 ID:ulk5H6FJ0
>>30
今の企業ってコミュ力採用した結果、入社後しばらくはコミュ力で仕事出来る奴が多いけど
課長以上になってきてマネージメントが要求されるようになると
学力が低すぎてまともに出来ない結果、管理職が絶望的に足りなくなってるんよねえ
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
45 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:47:59.71 ID:ulk5H6FJ0
法学部も経済学部も現実に起きている事を
法学の視点から・経済学の視点から見る学問やし
むしろ現実を理解するために法学部・経済学部は超重要な学問やし学ぶ価値高いやろ

同じ意味で社会学や心理学とかも価値あると思うんやけどな
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
47 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:49:00.20 ID:ulk5H6FJ0
>>40
>>42
今までは氷河期世代のせいといわれとったけど
30代の管理職候補が絶望的にダメで問題になっとるんよ
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
58 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:51:36.85 ID:ulk5H6FJ0
学問は底辺の広さに比例して頂点は高くなるんやけどね

アホはすぐ選別したがるけど、選別すりゃ頂点は低くなるんよ
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
61 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:52:48.48 ID:ulk5H6FJ0
>>54
わりと業界全体で広く認識されとったけど
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
70 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:55:44.07 ID:ulk5H6FJ0
企業は学問なんていらねえんだよ!が日本企業やったけど
管理職に求められる能力が複雑化・専門化していった結果
学問として管理・経営を学べなければあかんって海外はかなり前からなってて
それが日本にも最近はきてる感じやね

かなり前にMBAブームあったの覚えとる人がおるかもしれへんけど
あの前から海外ではそうなっとる
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
81 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 11:58:10.15 ID:ulk5H6FJ0
まあ、まだ「企業に学問は必要ねえんだよ!」が日本企業のスタンダードよな

企業に入社後に勉強しない率が日本企業は突出して高いんよ
やっと問題が認識され始めてきた時期やね
【悲報】馬鹿「大学は入るの簡単で出るのを難しくしろ」←これ
98 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:02:01.83 ID:ulk5H6FJ0
>>85
体系化された学問を学ぶ学力は必要やし
それが出来る能力を証明する手段の一つがGPAやろ
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
219 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:19:36.76 ID:ulk5H6FJ0
実際、何がおかしいか説明せんと
安倍政権がいかにやばい政権かわからへんからな

政治をきちんと理解するために必要とされる知識は多いし
経験から理解するためには若いと無理やしな
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
256 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:22:15.98 ID:ulk5H6FJ0
「肉屋を支持する豚」

安倍政権を支持する若者は、まさに「肉屋を支持する豚」
でも小泉政権の時も国民は熱狂的に支持しとったよな
小泉政権の時も、いかにやばいか言う人はおったけど意見は封殺されとった

小泉・竹中で日本を破壊していったのに国民が気が付いたのは
小泉・竹中が辞めて10年以上経ってからやしな
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
295 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:25:26.48 ID:ulk5H6FJ0
この前の参院選、メディアでは自民勝利となっとったけど
自民党過半数割れが前回の参院選の結果やからな

記録的な投票率の低さで参院選で自民党過半数割れやし
やっぱ地方が死んでる現実は、メディアがいくら騒いでも消せなくなってきてるわ
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
336 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:28:50.74 ID:ulk5H6FJ0
まあ若者がバカのままでいてくれると
ワイは商売が楽なんやけどな

小泉・竹中と安倍で日本は復活の目がなくなったわ
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
393 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:33:16.11 ID:ulk5H6FJ0
安倍政権が世論を誘導する事に成功した原因は3つやねえ

1つは官僚の人事権を完全に握って、官僚を政治家の犬に変えた事
2つ目はTVと新聞で完全にメディアを支配下において政治家の犬に変えた事
3つ目は1つ目と2つ目に対して補助的なものだがネット工作を徹底している事

安倍政権はメディアを支配下に置き批判を絶対にさせない事で支持率を保ってるんよ
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
425 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:36:23.06 ID:ulk5H6FJ0
小泉政権と一緒で安倍政権も10年後には最悪の政権として認識されるやろな

ただ安倍政権は文書などすべて捨てとるから
後世の人が検証する事も出来ないのは問題よな

日本人は歴史すらまともに検証することが出来なくなったんよ
国粋主義者と右翼はもっと怒っていいと思うで
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
448 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:37:58.22 ID:ulk5H6FJ0
>>420
おいおい、あれがまともに批判されてるように見えるとか
もう完全に洗脳されとるやないか
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
465 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:39:31.15 ID:ulk5H6FJ0
>>446
公文書はweb魚拓なんてとれへんよ
何いっとんねん

しかも公文書は開示されても黒海苔状態で何も見えず
それどころか都合の悪い公文書は偽造しとるからな

自国の歴史すら検証でくなったのが今の日本やで
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
478 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:40:35.90 ID:ulk5H6FJ0
>>458
自民党の若者向け政策って、すべて若者を突き落とす政策やで

無償化とか言ってる場合、ほとんど従来より救済される範囲が縮小されとって草も生えない
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
493 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:42:17.88 ID:ulk5H6FJ0
維新は自民の別動隊やで

自民の国会対策の戦略はキレッキレ
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
516 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:44:04.85 ID:ulk5H6FJ0
小泉政権の時と同じで、10年後に愕然とするはずやで

なんでこんな事になっとるんにゃ!→安倍政権のせいでした

こんなんばっかになるのは目に見えとる
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
527 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:44:57.59 ID:ulk5H6FJ0
>>513
経産省と警察庁なんだよなあ
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
550 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:46:52.30 ID:ulk5H6FJ0
今の日本は、破綻が見えてるから
上級でわけわけして最後のパーティーしましょの状態やからな

若者は養分にされとるのに「肉屋を支持する豚」やからな
10年後に愕然とするやろな
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
574 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:48:33.12 ID:ulk5H6FJ0
まあ、どうしようもなくなったのはわかっとるから
あとは自分がどう動くかだけやな

近未来の予測は、多くの人が予想した通り絶望的やけど
絶望的な状況でどうポジショニングをとっていくかや
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
593 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:50:11.20 ID:ulk5H6FJ0
今の自民党こそ「官僚の言いなりになってない政権」やで
官僚の人事権を完璧に握ってるんやからな
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
611 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:51:14.61 ID:ulk5H6FJ0
就職は今年度はギリセーフやけど来年度はアウトやろな
【速報】「若者の安倍内閣支持率71%」の衝撃... 野党は困惑 「理由が分からない。若者がバカなのか?」
659 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:54:34.85 ID:ulk5H6FJ0
少子高齢化はなるようにはならんのやで

国内市場が縮小したら、日本企業の多くは倒産バタバタしていくんや
日本企業の海外比率を見れば、そんなのバカでもわかる

だから絶望しかないって言っとるんやで
【悲報】八村塁さん、怪しいおじさんから教わり上達していた
6 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 12:56:59.46 ID:ulk5H6FJ0
怪しいおじさん(NBA通算アシスト数歴代1位)
【NBA】八村塁さん、ルーキーとしては上出来すぎる結果を出してしまう Part.2
120 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 22:08:27.80 ID:ulk5H6FJ0
八村はシュートタッチが悪い時でも
ディフェンスとリバウンドとブロックで貢献できるのがでかいわ

特にリバウンドとブロックは数字で残るからでかい
【NBA】八村塁さん、ルーキーとしては上出来すぎる結果を出してしまう Part.2
132 :風吹けば名無し[sage]:2019/10/28(月) 22:10:22.36 ID:ulk5H6FJ0
3P伸びなくても、控えでチームを渡り歩く感じやけど
八村は3Pも決めてくるようになると思うで

1年目であれだけ多彩な働きをするのは普通じゃねえわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。