トップページ > なんでも実況J > 2019年10月28日 > tyBJ6nOl0

書き込み順位&時間帯一覧

591 位/46923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003140123059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】なんJにたどり着けないガイジが大量発生wnwnwnwnwnwnw
A型「オ」O型「コ」B型「メ」AB型「エ」でオコエを完成させるスレ
【画像】マイクロビキニ着せたい
職場の優しいお姉さんがオナニーしてるとか到底思えないんやが🤔
どうしてもアメリカに住みたいんやがどうしたらええ?
オタクくん「BLが本屋で売ってる!おかしい!」 ←これ
FireTVstick クロームキャスト AppleTV
【集まれ】なんJエロgif部【頼む】
オマンコの中にな、オチンコを入れるときもっちええねん
アメリカ人「大トロよりもさらに脂ののったメガトロを発明したぞ」
【悲報】「ぶ」で始まる地名、日本に一つもない
一番コスパのいいお酒教えて
【急募】危険物乙4に自信ニキ
お前らガチでぬっころしてええか?
せっかく居酒屋に来たのにフライドポテトを注文しちゃうゴミ野郎wwww'wwww'wwww'wwww
まんこって臭くてグロいのに何でお前ら追い求めるの
まんさん「ユータッチマイパイ!」ちんさん「ノータッチマイパイ…」周囲「あっ…」
カラオケで簡単なアーティストだれ
Vtuberってある意味で陰キャの夢ぶっ壊したよな
【朗報】ワイ大学一年生、可愛い子に頼めば普通にやらせてくれることに気付く
【悲報】駅で飛び込み自殺しようとした人、ボウリングみたいになる・・・・・・・・
もしあたしにオマンコができたらあなたたちはどうするの?
いうほど「ごめん」って打ってから改行しまくって「さよなら」打つ場面あるか?
一度も書き込んだことないやつおる?
インターネットしてたらよく「クッキー☆を受け入れますか?」って聞かれるけど
ネットやゲームの無いころの陰キャって何してたの?
聞いたことあるけど意味を知らない言葉を書き込むと優しいなんJ民が教えてくれるスレ
暇だから全レスする
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?

書き込みレス一覧

<<前へ
暇だから全レスする
27 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:37:12.03 ID:tyBJ6nOl0
なんJ始めたきっかけは?
暇だから全レスする
35 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:39:04.54 ID:tyBJ6nOl0
>>30
48!?
骨皮やんけ…飯食って筋トレしい
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?
40 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:43:08.79 ID:tyBJ6nOl0
努力否定厨の惨めさはウンコ並み
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?
59 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:45:55.05 ID:tyBJ6nOl0
生まれつきの才能
親の教育環境
本人の努力

この3つやぞ。どれが欠けてもトップにはなれんが、ある程度にはなれる。
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?
81 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:49:24.50 ID:tyBJ6nOl0
イッチは生まれつきのアホ頭なのに努力を強いられたけど、生まれつきの地頭天才野郎に負けて、否定厨になったんやろ。
まぁそのままふてくされてニートやっとけばいいんちゃう?
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?
102 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:51:29.29 ID:tyBJ6nOl0
>>71
生まれつきぶっちぎった才能のやつもおるしな。
努力だけではトップにはなれんが、努力なしにもトップにはなれん
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?
120 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:53:06.66 ID:tyBJ6nOl0
>>101
親が教えないのが悪いんやで。
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?
152 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:55:49.33 ID:tyBJ6nOl0
>>123
そういうハッピーなのもいるよなあ。
あれも一種の才能やと思うわ。
自覚的に努力してない人間がどのくらいのレベルにいるかはわからんが、本人が満足してればそれでええわけやし
学力が「努力」でどうにかなると思ってる奴って何なん?
176 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:58:13.99 ID:tyBJ6nOl0
>>139
そやな。
ワイは親から受ける環境は大事やと思てるけど、ある程度の歳からは自己責任やと思う派やわ。
才能も親も本人の自己意識もどれも大事。
大事なだけで欠けてたらどうにもならんわけちゃうけど。穴埋めはできる
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。