トップページ > なんでも実況J > 2019年10月28日 > 7ek70fd/0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/46923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数562716000010000000000000302037187



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】正直、サトシもイキリ鯖太郎と同類って言われて当然だよな
ミッキー「ハハッ、閉園後に残ってる子はどぉこだ?」
日本人→抜ける 中国人→抜ける 韓国人→抜けない
【悲報】知的障害者さん、パニックになって自分をぶん殴る
DaiGo(32)、猫耳パーカーを着て動画を撮り始める
10億円 or 一回だけ好きな場所に核爆弾を落とせるボタン
馬鹿「令和は災害多過ぎ。最悪の元号」
NARUTOの岸本斉史さん「アイアンマンとスパイダーマンのテーマは同じ」
【画像】これを見て何を連想するかでその人の人間性がわかるらしい
【定期】窓から顔をヒョコッヒョコって出してくる女w

その他29スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【朗報】ラーメンハゲこと芹沢さん、藤本君(主人公)のことが好き過ぎる
13 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:16:50.48 ID:7ek70fd/0
このハゲ一人のキャラクターとしての完成度ずば抜けすぎやろ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
1 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:18:40.25 ID:7ek70fd/0
主人公「水の呼吸!なんちゃらかんたらの型!!」


ワイ「?!」



説明してくれなわからんよ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
2 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:18:55.07 ID:7ek70fd/0
やっぱ女作者って技とか武器とか手抜きだよな
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
3 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:19:14.09 ID:7ek70fd/0
男作者ならこの技はなんたらで〜って説明するやろ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
6 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:20:27.56 ID:7ek70fd/0
>>5
ほんこれ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
7 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:20:38.02 ID:7ek70fd/0
>>4
じゃあ技名とかいらんやろ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
8 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:20:52.82 ID:7ek70fd/0
水の呼吸って結局なんなんだよ
【朗報】ラーメンハゲこと芹沢さん、藤本君(主人公)のことが好き過ぎる
21 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:21:20.21 ID:7ek70fd/0
>>18
実質ダブル主人公やで
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
13 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:22:04.23 ID:7ek70fd/0
>>10
ドラゴンボール、ナルト、ブリーチ、ジョジョ、ハンタ
大体ちょっとは説明するやろ
どこの世界の漫画読んでんねん
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
15 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:22:32.61 ID:7ek70fd/0
>>14
こういうとこの理屈づけがないから萎えるわ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
21 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:23:26.00 ID:7ek70fd/0
>>17
だから雑なんやろな戦闘の当たりが
男の子はそういうのに凝るからな
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
23 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:23:51.76 ID:7ek70fd/0
>>18
波紋だって説明してたやん
あの程度の説明すらないやん
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
26 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:24:24.60 ID:7ek70fd/0
これはこういう技術で
こういうとこが強みやで


って程度はしとけや
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
28 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:24:54.79 ID:7ek70fd/0
ハンタレベルまで設定ガチガチにせんでもええけどジョジョくらいにはしとけよ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
31 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:25:22.88 ID:7ek70fd/0
女ってやっぱ戦いに興味がないんやろな
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
34 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:25:47.47 ID:7ek70fd/0
>>30
いやどこをどう読んでも水の呼吸とかいきなりの登場やったわ
トンデモ説明すらなかった
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
36 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:26:13.57 ID:7ek70fd/0
別に現実の物理に沿った内容とか求めてないからガイジ理論でも説明だけしろや
【朗報】ラーメンハゲこと芹沢さん、藤本君(主人公)のことが好き過ぎる
40 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:26:58.42 ID:7ek70fd/0
>>24
発見伝は普通にスラスラいけるで
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
40 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:27:37.41 ID:7ek70fd/0
>>38
だからどういう剣術なのかをだな
るろ剣とか見てみぃや
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
44 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:28:16.60 ID:7ek70fd/0
具体的にどういう剣技で
どういうところが強みなのか
何一つ伝わらんのよ
アニメではエフェクト出る技って印象しかねーし
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
54 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:30:04.07 ID:7ek70fd/0
戦いに興味がないまんさん漫画だからしゃーないのか
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
56 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:30:33.95 ID:7ek70fd/0
>>52
説明なしでわかる方が無理あるやろw
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
60 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:31:27.46 ID:7ek70fd/0
たとえば飛天御剣流とか説明具体的にできるやろ
鬼滅の流派に具体的さがあるのか?
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
62 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:31:49.08 ID:7ek70fd/0
>>57
他の漫画ではちゃんと説明されとるな
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
65 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:32:12.21 ID:7ek70fd/0
>>61
これよな
ここひとつすら省くからまん作者なんや
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
69 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:32:52.15 ID:7ek70fd/0
>>66
謎や
どこに説明があったのか教えてくれや
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
81 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:34:10.15 ID:7ek70fd/0
>>74
それが雑なんだよなあ
どういう剣技なのかもわからんやん
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
86 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:35:07.82 ID:7ek70fd/0
せめて技を最初に出す前にひとつ説明入れとけやと
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
101 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:36:25.11 ID:7ek70fd/0
>>92
だからその少年漫画は大体説明いれとるって話やけど
むしろ少年漫画から遠いって批判やねん
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
119 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:38:27.65 ID:7ek70fd/0
>>118
こん!
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
126 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:39:21.17 ID:7ek70fd/0
>>121
むしろ作者が頭働かせてないよね
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
180 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:46:06.66 ID:7ek70fd/0
>>169
いや波紋はしっかり説明しとるやん
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
209 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:50:05.49 ID:7ek70fd/0
>>192
波紋はちゃんと登場と同時に理屈も説明してたんだよなぁ
一緒にするなよ
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
238 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:52:51.71 ID:7ek70fd/0
>>221
だから波紋自体の説明やん
論点ずらしは良くないで
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
267 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:54:55.01 ID:7ek70fd/0
>>252
初登場の時にしとらんやん
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
290 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:56:42.94 ID:7ek70fd/0
>>275
だからさあ
説明の前に技を出すなっつってんの
まんさんってほんま日本語わからんのな
ワイ「鬼滅の刃ってのが人気なんやな、見てみるか」
297 :風吹けば名無し[]:2019/10/28(月) 23:57:24.27 ID:7ek70fd/0
>>291
その波紋の説明すらせずにいきなりスカーレットオーバードライブしたのが鬼滅だよね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。