トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年10月23日
>
gX9Gm+YX0
書き込み順位&時間帯一覧
327 位
/55152 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
17
16
18
17
28
1
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
2
102
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
【朗報】ロボットアニメ、復活する
N国立花「僕が海老名市長になったら職員の給料を3倍にして、受信料払ってない人に5万円渡すよw」
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
【悲報】switchのドラゴンクエスト11さん、海外売上で壮絶な爆死を遂げ外人に全力で馬鹿にされてしまう
ワイ「ダンロンV4語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
ワイ「ダンロンV5語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
ワイ「FF15きたあああ!絶対神ゲー!買うやで!」「KH3これ絶対おもろいやん!買うやで!」
独身で田舎暮らし←これ
享年28男性「21歳過ぎて自立してる奴、お前らは親や環境に恵まれただけ」
【声優速報】逢坂良太と響の愛美が結婚!★3
ジョジョってスタンドに闘わせて本人は後ろでイキってるだけのイキリ承太郎だよね?
【画像】全ガンダム史上最強のガンダムのデザインがこちら
書き込みレス一覧
次へ>>
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
254 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:01:31.04 ID:gX9Gm+YX0
皆が知ってるお茶の間ロボアニメみたいなのがもう死んだ時点で
未来はないってゼロが言ってた
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
302 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:03:39.45 ID:gX9Gm+YX0
>>284
日本人はロボに乗って動かすのが好みだから
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
351 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:05:58.92 ID:gX9Gm+YX0
>>325
バンダイの「週一でガンダム出せ」という要求に対して
格納庫会話でノルマ達成する鬼才の発想
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
410 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:08:25.57 ID:gX9Gm+YX0
>>373
絶対キラ様ラクス様が勝つって分かってるのに今更ウケるか?
そいつらが出てこないほど時が流れてるならSEEDの必要ないし
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
492 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:11:31.65 ID:gX9Gm+YX0
無人機の方がつおいってのはマクロスとガンダムWで既にやって
一応アンチテーゼ的な結論も出てるけどな
機械任せの戦争にしてたら非人道さが加速する
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
559 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:14:08.31 ID:gX9Gm+YX0
ワタルの復古って超の時にコケたのに懲りずによくやるよ
なりふり構わなくなってきたのか?
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
616 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:17:18.62 ID:gX9Gm+YX0
SEED系の背負ってる飛行機で空を飛べて変形出来て戦闘機になれるってタイプのMS
…すまん、それ飛行機だけで良いよな?
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
665 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:19:12.69 ID:gX9Gm+YX0
>>637
バビ、セイバー、カオス
空戦タイプのMSはデフォルトで空飛べるのに更に変形する無意味さ
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
726 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:21:44.89 ID:gX9Gm+YX0
>>705
ぶっちゃけガンダムファイトの勝敗で軍の趨勢が決まるからな
ならもう最初からガンダムファイトだけで良いんじゃね?
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
768 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:23:49.71 ID:gX9Gm+YX0
>>738
身も蓋も夢もないこと言うと
背景が空だとすげー作画が楽
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
818 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:26:05.26 ID:gX9Gm+YX0
ウルトラマン的な巨大物需要と
巨大ロボ需要がうまーくこう噛み合わんもんかね
未来都市トーキョーに現れる謎の巨大生物を倒すために作られた云々〜的な
【悲報】ロボットアニメさん、衰退するどころかもはや死体
867 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:28:11.03 ID:gX9Gm+YX0
>>830
キラに依存しないとやっていけない主体性ゼロの蝙蝠ハゲは
ライバルでもなんでもないし
【朗報】ロボットアニメ、復活する
11 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:33:33.64 ID:gX9Gm+YX0
変に理屈を捏ねて洒落たリアル路線じゃなくて
荒唐無稽な馬鹿馬鹿しい巨大プロレスの方が
勢いで誤魔化せるんじゃねーかと思う
【朗報】ロボットアニメ、復活する
63 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:38:56.55 ID:gX9Gm+YX0
>>35
遺伝子をドリルに見立てて回転するから後退はないって発想は面白い
【朗報】ロボットアニメ、復活する
115 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:43:06.32 ID:gX9Gm+YX0
ガンダムはリアルって言うけども
やっぱ10M超える巨大ロボでリアルな戦争は無理あるわ
歩兵が役に立たないし逆に08小隊みたいにバズーカで壊れるやわらかMSなら
そんなの作る意味ある?になる
【朗報】ロボットアニメ、復活する
321 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:56:44.58 ID:gX9Gm+YX0
00は「ガンダム」を辞めて「クァンタム」になるっていう
メタ的哲学的なお話
色々な意味でガンダムを超えなきゃ未来がない
【朗報】ロボットアニメ、復活する
355 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:59:17.48 ID:gX9Gm+YX0
ガイガイガーとか序盤エヴァみたいな拠点防衛物だったら
テンプレで作りやすいしシンプルで面白いと思うけどなー
【朗報】ロボットアニメ、復活する
391 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:01:29.62 ID:gX9Gm+YX0
>>369
ゼロシステムが喋ったらもう違うアニメだな
「ヒイロ!ここはバスターライフルだ!」
【朗報】ロボットアニメ、復活する
452 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:04:56.33 ID:gX9Gm+YX0
>>306
銃バンバンがリアルな奴らには
リアル方面で売ったって響かないのは仕方ない
だったら徹底的にウソついた方が良い
N国立花「僕が海老名市長になったら職員の給料を3倍にして、受信料払ってない人に5万円渡すよw」
113 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:11:31.34 ID:gX9Gm+YX0
>>110
簡単に引っ越せるのは賃貸に住んでる底辺ぐらいだっつーのに
N国立花「僕が海老名市長になったら職員の給料を3倍にして、受信料払ってない人に5万円渡すよw」
125 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:13:53.68 ID:gX9Gm+YX0
ハナから落ちてもいいやと思ってる奴に
有権者が票入れると思ってんのか?
N国立花「僕が海老名市長になったら職員の給料を3倍にして、受信料払ってない人に5万円渡すよw」
139 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:17:44.81 ID:gX9Gm+YX0
あらゆるものに既得権益のレッテル貼って敵を増やすやり口が
アホなフェミと同レベル過ぎるだろ
その癖味方は全然いない
【朗報】ロボットアニメ、復活する
783 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:24:27.33 ID:gX9Gm+YX0
>>764
ネタ画像やろけど塗りが違うだけで全然違うな
N国立花「僕が海老名市長になったら職員の給料を3倍にして、受信料払ってない人に5万円渡すよw」
193 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:26:34.91 ID:gX9Gm+YX0
>>177
明確な敵を設定することは
魔女裁判がエスカレートするだけだったな
N国立花「僕が海老名市長になったら職員の給料を3倍にして、受信料払ってない人に5万円渡すよw」
210 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:29:46.21 ID:gX9Gm+YX0
何の貨幣価値もない立花円で地域経済が活性するなら苦労せんわ
しかもそれでぐるぐる経済回すつもりなんでしょ?
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
89 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:39:06.45 ID:gX9Gm+YX0
>>42
公式設定として一年戦争以降は地球規模の戦争が起こってない事になってるから
この時点で初代の後塵を拝むしか出来ないわ
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
158 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:43:39.20 ID:gX9Gm+YX0
>>128
バディ制の複座式にでもすりゃ何とかなるんちゃう?
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
195 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:45:57.07 ID:gX9Gm+YX0
>>157
ワタル再起動って超でコケたの知らん人おるんかねえ?
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
232 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:47:52.02 ID:gX9Gm+YX0
>>197
だからそれはガンダムならNT少女とそれ以外を動かすOT少女みたいな感じで
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
254 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:49:32.86 ID:gX9Gm+YX0
>>208
女人気に媚びたカマホモばっかになるのはキツい
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
68 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:50:37.88 ID:gX9Gm+YX0
>>12
そんなのいちいち製作者側が意図しなくてもプレイヤーは普通にやってることちゃうのか?
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
89 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:54:02.58 ID:gX9Gm+YX0
V3のせいなのか知らないが
製作チームがスパチュンから全員抜けたせいで続編も無理だし
残された奴らにその尻拭いも酷だからどうしようもない
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
120 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:57:45.34 ID:gX9Gm+YX0
>>100
発売前にウキウキでイラストあげたりしてた
女性ゲーマーとかほんと可哀想
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
141 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:00:54.88 ID:gX9Gm+YX0
>>131
クリエイターが母屋を抜けたゲームって大抵元より稼げないけどな
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
410 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:02:55.65 ID:gX9Gm+YX0
>>394
プルもブライトもドズルも代役になる世界で
声優は大した問題じゃない
いっそ新しいクロスボーンとか称して声優が替わる契機にすらされる
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
178 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:05:56.93 ID:gX9Gm+YX0
初代の男の娘にリアルの男声優を充てる必要あったんだろうか…
ワイは聞いてるうちに違和感の方が強くてつらかった
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
473 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:09:03.36 ID:gX9Gm+YX0
Wのクソなところはイケメン無罪なことだから
トレーズ様が高潔に死んだのにゼクスがのうのうと生きてんのほんと見苦しい
【朗報】ロボットアニメ、復活する Part.2
492 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:10:53.63 ID:gX9Gm+YX0
>>479
なんかあの辺りから
眩しいビーム撃つけど画面を暗くするって手法が多用されてて
ぶっちゃけ見辛い
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
255 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:15:14.18 ID:gX9Gm+YX0
>>242
愛してないから殺して良いにはならないし
それだったらこの世からバトルやホラーやその他のネガティブな作品は存在自体が許されない事になる
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
270 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:17:52.01 ID:gX9Gm+YX0
>>264
希望勢が頑張った結果
希望も絶望も残らない退屈なディストピアになったってのは
面白いけど救いがないな
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
310 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:22:36.66 ID:gX9Gm+YX0
いいこと思いついた
要はモノクマの声がのぶ代の世界こそが現実で
まる子のV3世界は存在ごとフィクションって設定にすればええんや
そしたら続編も問題なく作れる
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
384 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:31:35.32 ID:gX9Gm+YX0
葉隠は相手が一般人だったら普通にクロになってた屑っぷりが
ちょっと好きになれない
ワイ「ダンロンV3語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
405 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:33:33.16 ID:gX9Gm+YX0
>>392
クールダウンのつもりか知らないが
茶番がイラつくのがな
議論のヒントになるならともかくマジでいなくても困らない奴らだし
【悲報】switchのドラゴンクエスト11さん、海外売上で壮絶な爆死を遂げ外人に全力で馬鹿にされてしまう
41 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:39:09.78 ID:gX9Gm+YX0
>>28
外人は妙にコマンド制嫌うよな
コントローラーガチャガチャしなくて良いし
ちょっと考えながらプレイできるところが魅力なのに
ワイ「ダンロンV4語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
33 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:41:40.77 ID:gX9Gm+YX0
逆転裁判と違って再起不能に陥ってる
まあ向こうも低空飛行だけど
ワイ「ダンロンV4語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
53 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:43:50.14 ID:gX9Gm+YX0
あんだけ過去作のネタバレと公式ネガキャンしておいて
HDリマスター発売は最悪過ぎて笑った
ワイ「ダンロンV4語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
72 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:46:14.05 ID:gX9Gm+YX0
シリーズ初見プレイヤーは江ノ島が絶望サイドなの知らないし
それを前提に議論始められても困るぞ
ワイ「ダンロンV4語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
95 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:49:16.89 ID:gX9Gm+YX0
>>80
はっきり言ってくどい
あのしつこさはリアルプレイヤーに対する攻撃と思われても仕方ないわ
ワイ「ダンロンV4語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
108 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:51:09.78 ID:gX9Gm+YX0
>>97
ピアニストの聴覚で証言を同時に聞き分けられるとか上手い設定やな!って思ったのに
最原ちゃんまで普通にやるし…
ワイ「ダンロンV4語りたい!!」敵「フィクションじゃん」「それ全部設定だよね?」
121 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 04:53:11.28 ID:gX9Gm+YX0
>>102
二次創作厨にとって重要なのは公式設定が骨子にあって
そこから想像張り巡らすことで
独自解釈を結構嫌うから作り辛いのは当然
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。