トップページ > なんでも実況J > 2019年10月23日 > Q7LRHHWe0

書き込み順位&時間帯一覧

424 位/55152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数112371891300000000000000000090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
西純矢を競合してまで取りたかった球団が1つもなかったという事実
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
【悲報】De筒香嘉智さん獲得球団が現れない……
【悲報】バーチャルyoutuber、揃いも揃ってオワコンになる・・・
ID:L0U4BytB0 さん、あなたは選ばれました。時間までにご準備いただぎすようお願いいたします。
【悲報】バーチャルyoutuber、にじさんじ2強状態になってしまう

書き込みレス一覧

次へ>>
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
16 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 00:34:29.25 ID:Q7LRHHWe0
>>13
秀岳館の有村かな
最速伸びまくりで155くらいまで行きそう
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
381 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:44:37.99 ID:Q7LRHHWe0
>>342
多分差は打撃評価やろ 根尾は引っ張れない 小園は引っ張れるし金属専じゃないことが確定してる
守備の見る目あいつらねえから
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
401 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:45:40.83 ID:Q7LRHHWe0
>>349
澤田おったし何より延長14回みたいな死闘やってないのがデカすぎる
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
412 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:46:32.35 ID:Q7LRHHWe0
>>405
アンチ乙
泥を掬ったりグチャグチャのグラウンドで足腰を鍛えられるぞ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
430 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:47:34.60 ID:Q7LRHHWe0
>>419
茂木源田「は?」
柴田「それはねえわw」
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
454 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:48:53.81 ID:Q7LRHHWe0
>>440
スイングが手打ちすぎてまだ分からん
国際試合で木製対応すれば藤原並みにはなるけど抜けるとまでは思わん
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
471 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:50:22.92 ID:Q7LRHHWe0
>>460
球質が化け物だからゾーンぶち込んでも打たれん
制球も化け物だからゾーンギリギリにぶち込みまくる
そら打てねえし球数も稼げねえよ 振っても空振り見てもストライクや
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
488 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:51:30.02 ID:Q7LRHHWe0
>>473
3年の覚醒藤浪はガチでヤバかったからプロでの打ちにくさで言えば藤浪かなぁ
真っ直ぐが全然シュートしない良質さだった
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
530 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:53:36.66 ID:Q7LRHHWe0
>>509
3年藤浪はどこでも育つと思ったけど2年生藤浪が出現したら戻せる球団じゃなきゃアカンかったな
完全に2年生の時のフォームバラバラになってる
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
562 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:55:05.78 ID:Q7LRHHWe0
>>538
高卒であの球投げるなら普通に1巡目や
マイナーで2年は寝かす
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
593 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:56:48.08 ID:Q7LRHHWe0
>>571
4年下の世代に打たれるわけにいかんやろ
全員日米戦以上に力入れるよ 打たれたら罰ゲームレベル
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
606 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:57:35.42 ID:Q7LRHHWe0
>>597
神宮+地獄の内外野じゃキツイですよ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
632 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 01:58:43.41 ID:Q7LRHHWe0
奥川はフォーム改造すればもっと伸びる 最速150後半も余裕で出せるようになる
ステップ幅変えるガイジコーチにさえ当たらなければ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
664 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:00:32.49 ID:Q7LRHHWe0
>>650
奥川に関しちゃメジャースカウトそこまで来てないし佐々木は津波で父親亡くしてるからあんま遠く行きたくないやろうし
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
692 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:01:34.20 ID:Q7LRHHWe0
>>675
突然フォームが崩れて頭逝くからどうしようもないんや
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
725 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:03:12.79 ID:Q7LRHHWe0
>>718
いや〜きついっす…
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
759 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:05:47.93 ID:Q7LRHHWe0
>>742
防御率良すぎんよ〜
楽天野手陣バックになんでこんないいんや
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
776 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:07:03.50 ID:Q7LRHHWe0
>>769
則本見れば分かるけど守備悪いとそもそも触れないで抜けてくから被安打増えて地獄になるぞ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
796 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:08:19.98 ID:Q7LRHHWe0
>>789
捕手の守備って言うほど目で見てわかるか?
どれくらい貢献してるのかが全然分からんわ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
818 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:09:22.08 ID:Q7LRHHWe0
>>805
逆転3ランパナマ戦やろ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
831 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:10:39.63 ID:Q7LRHHWe0
>>827
もう流石に隠せへんレベルでセンターヤバいで
と言うか外野全部ヤバい
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
845 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:11:46.51 ID:Q7LRHHWe0
ショート廣岡か西浦にしてサード村上
ファースト誰や中山か?
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
860 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:13:02.95 ID:Q7LRHHWe0
>>851
De佐野が塩見とWLで同じくらいの数字残して1年後の今年化けたしマジで続いてくれよな〜頼むよ〜
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
873 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:14:13.74 ID:Q7LRHHWe0
>>854
>>862
うーん、グリーン!wジェフン!w
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
882 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:15:04.08 ID:Q7LRHHWe0
>>870
2016みたいにならんことを祈る
あの年のワイはローテ2枚に勝ちパ1枚に便利屋1枚取れたと確信してクッソポジった
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
895 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:15:57.85 ID:Q7LRHHWe0
>>880
ファッ!?ジャンセンか何か?
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
911 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:17:04.16 ID:Q7LRHHWe0
>>903
二刀流要素は知ってたけどまさかそんな形で開花するとは思わなんだ
西純矢を競合してまで取りたかった球団が1つもなかったという事実
3 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:23:17.27 ID:Q7LRHHWe0
西はマエケン奥川はコール 佐々木は佐々木
西純矢を競合してまで取りたかった球団が1つもなかったという事実
6 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:25:23.94 ID:Q7LRHHWe0
主力が大体10年弱で入れ替わるから毎年そのレベルやって外国人枠きっちり当ててりゃ強豪やろな
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
27 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:28:41.47 ID:Q7LRHHWe0
奥川が平均150近いバケモン出力で投げてU-18まで影響出たように160の出力持ってる佐々木もそら脆いやろ
しかも佐々木はまだ体成長途中な訳やから無茶させなかったのは英断
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
32 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:29:39.89 ID:Q7LRHHWe0
佐々木朗 よわそう
R.佐々木 強そう
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
44 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:30:54.28 ID:Q7LRHHWe0
横浜の評価は森がショート出来るかが全て
それが判別するまでは逃げ寄りだったまでしか言えない
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
62 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:32:11.56 ID:Q7LRHHWe0
>>45
正直藤岡ぶっ潰した印象が強い
なぜあれを潰せるのか分からん どういう原理で球速落ちるんだ
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
93 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:35:23.04 ID:Q7LRHHWe0
野手なら石川藤田が楽しみかな
田部は見た事ない 守備だったらやっぱ上野やね
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
98 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:36:02.90 ID:Q7LRHHWe0
>>88
ローテ谷間くらい
成績的には松本航と似た感じか?
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
116 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:38:17.54 ID:Q7LRHHWe0
>>104
やっぱり体のサイズとスケール感かね
藤田は凄い堅実なんだけど吾妻と比べるとどうしても小ぢんまりとして見えるからスカウト受けは良くなさそうやなって思ってた
ワイは高卒捕手では吾妻の次に良いと思うし確実性なら一番高いと思ってる
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
128 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:39:37.31 ID:Q7LRHHWe0
>>114
松本ほど投げてないけど指標で見るとそっくりやで
ほんと谷間くらい 地方リーグで指標が伸び悩んだとこもそっくり
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
147 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:40:50.35 ID:Q7LRHHWe0
>>127
逆に大型の方が少ないくらいなんやけどな
吾妻の動きはダイナミックで体デカく見えるねんな そこ評価やと思うけど流石に打撃はマン振り過ぎやろ感
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
156 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:42:10.94 ID:Q7LRHHWe0
>>145
逆に2位の立野は夢があるからロマンはそっちに投げとけって感じやな
去年秋の投球はガチで凄かった
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
167 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:43:56.64 ID:Q7LRHHWe0
>>158
吾妻の完成形は谷繁みたいな感じになりそう
藤田は肩がちょっと違うけど中村悠平 山瀬は小林…?
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
177 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:45:28.93 ID:Q7LRHHWe0
>>165
去年の松本航単独みたいなの考えるとエグいよ
岸を単独で取ったようなもんだ
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
183 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:46:24.13 ID:Q7LRHHWe0
ヤクルトの二軍は試合回し要員すら足りてないことがあるらしいし奥川は上にいた方が安全まである
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
201 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:48:01.52 ID:Q7LRHHWe0
奥川はフォームが真っ直ぐすぎるからもっとホーム方向に体入れて良いと思うんやけどな
体重が乗り切ってないから乗せればもっと速くなる
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
209 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:49:08.45 ID:Q7LRHHWe0
>>194
>>198
ヒェッ…
酷い時は支配下68の内20人くらい消えて一軍に25吸われて二軍で稼働できるのが20人ちょっとしかいないとかあったらしいが
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
226 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:50:40.60 ID:Q7LRHHWe0
>>215
藤岡の因縁やろなぁ…
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
235 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:52:00.84 ID:Q7LRHHWe0
>>222
寺島 星  梅野 中尾
奥川 吉田 杉山 大西

これでローテ回せるんやろなぁ…
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
257 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:54:32.40 ID:Q7LRHHWe0
>>252
16ドラフトは5年分くらいの素材詰め込んだ当たり年やから
今年がその高卒社会人分で1位に2人2位に2人
そして来年が大卒分で大当たり年
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
269 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:56:00.12 ID:Q7LRHHWe0
島の事言うなら二木岩下種市の下位高卒長身右腕の事も触れろとは思う
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
283 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:57:05.79 ID:Q7LRHHWe0
>>274
星疲労骨折から死亡事件とか
まぁそれくらいであとは自壊していく
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
294 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:58:03.64 ID:Q7LRHHWe0
>>285
球速は初速だから風関係ないのよね…
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。