トップページ > なんでも実況J > 2019年10月23日 > 7k4WbiDf

書き込み順位&時間帯一覧

1312 位/55152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000341650



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【2020終了】巨人ファン集合
【2021終了】巨人ファン集合
【マシソン引退】巨人ファン集合

書き込みレス一覧

【2020終了】巨人ファン集合
554 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:04:42.64 ID:7k4WbiDf
守備があれじゃ勝てるわけない
負けるべくして負けた
【2020終了】巨人ファン集合
562 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:04:57.46 ID:7k4WbiDf
坂本丸のせいじゃない
守備があまりにも酷すぎた
【2020終了】巨人ファン集合
607 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:05:53.12 ID:7k4WbiDf
>>576
セリーグで1位になったしまぁいいかなって感じ

結局、普段戦ってないチームと短期決戦って、運要素絡んでくるやん?
【2020終了】巨人ファン集合
651 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:06:49.55 ID:7k4WbiDf
工藤の丸対策って
おそらく、ゾーンのギリギリに投げることなんやろな
丸は選球眼でそういうのたいてい見逃すから…
【2020終了】巨人ファン集合
712 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:08:04.63 ID:7k4WbiDf
>>688
パリーグのレベル高いかな?

ソフトバンクが強いだけじゃん
ソフバン以外なら巨人の4-0ですよ
【2020終了】巨人ファン集合
733 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:08:31.04 ID:7k4WbiDf
>>652
キミ、交流戦って知ってる?

交流戦の結果って知ってるかな?
【2020終了】巨人ファン集合
783 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:09:38.10 ID:7k4WbiDf
間違っても、セリーグファンは巨人をバカにしちゃいけないよ
お前らは負けてるんだから

そして、交流戦で巨人以下だった奴らもバカにしちゃいけない
君たちは交流戦で負けてるんだから
今回も負けてる可能性があるよ

いいね?
【2020終了】巨人ファン集合
836 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:11:14.77 ID:7k4WbiDf
はっきり言うけど
守備のミスさえなければ、

4−2で巨人が勝ってたよ
【2020終了】巨人ファン集合
900 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:13:10.08 ID:7k4WbiDf
本来は今日みたいな試合ができるはずだった
そして今日の試合もエラーが無ければ勝ってた

地力では巨人のほうが上だった
運の要素で負けた
【2020終了】巨人ファン集合
938 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:14:13.04 ID:7k4WbiDf
普段エラーをしない
山本、岡本、若林が立て続けにエラーをしてしまった
これが無ければ巨人が勝っていた
【2020終了】巨人ファン集合
988 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:15:28.81 ID:7k4WbiDf
>>914
まぁ実質勝ってたからな
地力では勝ってた

運要素がからまって負けた
【2020終了】巨人ファン集合
998 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:15:52.29 ID:7k4WbiDf
実質勝ってた
【2021終了】巨人ファン集合
3 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:16:30.81 ID:7k4WbiDf
実質勝ってたと思う
地力では巨人が上だった
今日みたいな試合が出来てれば勝ってた
【2021終了】巨人ファン集合
10 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:17:14.94 ID:7k4WbiDf
今日みたいな試合を本来出来てたはずだった
エラーが無ければ勝ってた
運が悪かった
ヒット性の辺りも全部正面になっていた
【2021終了】巨人ファン集合
40 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:18:27.58 ID:7k4WbiDf
ヤフオクドームから2連戦ってのが駄目だったな
東京ドームスタートなら勝ってた
【2021終了】巨人ファン集合
66 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:19:41.57 ID:7k4WbiDf
言うほど実力差あったか?
坂本丸が不調でも今日みたいな試合は出来たんだよ
好調なら勝ってた
運が無かっただけ

12打数0安打とかシーズン中普通にあるから
【2021終了】巨人ファン集合
83 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:20:23.24 ID:7k4WbiDf
12打数0安打とか、シーズン中普通にあるのに
日本シリーズになった途端、攻撃し始める素人たち
無知すぎるでしょ、恥ずかしいよ流石に
【2021終了】巨人ファン集合
105 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:21:25.35 ID:7k4WbiDf
山本、若林
この2人がエラーしてなければ勝ってた
運がなかった

どんな名選手でもエラーはする
あの菊池でもするんや

運が無かった、これに尽きる
【2021終了】巨人ファン集合
132 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:22:27.71 ID:7k4WbiDf
>>110
悪いけど、デラはマグレだよ
クック型の投手や
【2021終了】巨人ファン集合
175 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:24:16.06 ID:7k4WbiDf
これ言っちゃいけないかもしれないけど、
阿部のせいかもしれない

阿部が引退を宣言してなければ巨人の選手は冷静にプレイできたかもしれない
阿部が選手たちに緊張感を与えすぎてしまった可能性がある

みんなには悪いが、安倍のせいかもしれん
【2021終了】巨人ファン集合
260 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:27:31.14 ID:7k4WbiDf
今回、メンタル面で大きく差が出てしまった
「阿部の引退」という縛りに選手たちのメンタルは負けてしまった

唯一それに勝てたのがベテランの亀井だったということ
リーダーの坂本は阿部の弟子だから打てなかった
阿部との絆が大きければ大きい選手ほど打てなくなったんだと思う
【2021終了】巨人ファン集合
367 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:31:17.55 ID:7k4WbiDf
たぶん普通にやってたら
巨人4−1ソフトバンクくらいで勝ってた
阿部の引退のせいで選手たちは緊張してしまった
【2021終了】巨人ファン集合
454 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:34:42.52 ID:7k4WbiDf
ある意味今回の試合は巨人ファンは納得してると思う

@エラーの多さ(運の悪さ)
A阿部の引退で選手が常に緊張

この2つのせいで負けたんだから
【2021終了】巨人ファン集合
484 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:35:47.36 ID:7k4WbiDf
そこまで実力差があったとは思えない
たぶんあと10戦戦えば
9−5くらいにはなってたと思う
【2021終了】巨人ファン集合
518 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:37:04.11 ID:7k4WbiDf
調子の悪い菅野で、4−3だったんや
運があまりにも悪かった
運が良ければ今日の時点で3−1くらいで勝ってた可能性すらある
【2021終了】巨人ファン集合
625 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:40:12.66 ID:7k4WbiDf
少なくとも今日の試合は勝てる試合だったということ
アンチもそれは認めてくれ
【2021終了】巨人ファン集合
659 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:41:17.17 ID:7k4WbiDf
>>497>>501
ゲームならあんなにエラーしないよ
守備は結局「運」の問題だから
あの広島の名手菊池でもエラーはする
運が悪くて負けた、守備は運や
【2021終了】巨人ファン集合
681 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:42:06.79 ID:7k4WbiDf
菅野4失点っていうけど、若林のエラーで空気悪くなったの子は事実
運が悪かった
【2021終了】巨人ファン集合
722 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:44:14.50 ID:7k4WbiDf
>>697
いや実質勝ってたと思うけどな
本来実力のあるチームなんだよ
じゃなきゃCSで負けてるって
この日本シリーズにおいてはあまりにも運が悪かった
ヒット性の辺りも全部正面だったんだぞ、4本くらいあったんや
【2021終了】巨人ファン集合
774 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:46:27.75 ID:7k4WbiDf
「実力差ありすぎ」って言ってる奴は見当違いもいいところ
「運の差」しかなかったよ
エラーは運だから
あの守備の名手である広島の菊池でさえ大事なところでエラーするんだから

エラーが無ければ全然勝ってた
あまりにも運が悪かった
ヒット性の辺りも全部正面だった、絶対的に運が悪かったんだよ
【2021終了】巨人ファン集合
816 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:48:20.44 ID:7k4WbiDf
そもそもテレビゲームで選手があんなにエラーするかって言われたらしないんだよ
プロなら守備は出来て当たり前

でも運が悪ければ広島の菊池でさえエラーしてしまう
打撃は運じゃないが、守備は運なんだよ

運が悪くて負けた、偶然に偶然が重なって負けてしまったんや
【2021終了】巨人ファン集合
865 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:50:30.22 ID:7k4WbiDf
>>806
申し訳ないけど、今日の試合は負けたとは思えない
実質勝ってた
エラーが無けりゃ勝ってたんや
内容では絶対的に勝ってた

1〜3戦においても、エラーがなければいい戦言ってたかもしれん
【2021終了】巨人ファン集合
919 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:52:38.56 ID:7k4WbiDf
「ヒット性のあたりが全部正面だった」

この事実をアンチはまず受け入れてほしいんや
明らかに運が悪かった
正面ライナーってのが5本くらいあったと思うよ

このシリーズ、明らかに巨人は運が悪かった
守備も運ですよ
あの広島の名手菊池でさえも大事な場面でエラーはする
【マシソン引退】巨人ファン集合
12 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 22:59:17.77 ID:7k4WbiDf
少なくとも今日は負けてなかったと思う
勝負に勝って試合に負けた
【マシソン引退】巨人ファン集合
74 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:04:35.04 ID:7k4WbiDf
>>32
エラーは運だから

野球のテレビゲームで選手がエラーするか?しないやん
普通プロ野球選手はエラーなんてしないんだよ

でもあの広島の名手菊池でさえも大事な場面でエラーをすることがある
今回は運が悪かったためにそれが立て続けに出てしまったというだけ
運が悪ければそういうこともある…

打撃は実力がはっきり分かれるが、守備は運だから
しかも今回のエラーは別にむずかしい球でもなんでもなかった
運が悪かったとしか考えられない
広島の名手菊池もミスることがあるんだから
【マシソン引退】巨人ファン集合
117 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:07:08.13 ID:7k4WbiDf
>>77
言うほどムカつくか?

今日の試合を含めて巨人が負けてたとは思わん
運が悪かったんだと思ってる

CSの時に比べて明らかにいろんなことに関して運が悪かった
特に守備、あんなエラーを立て続けにしたことなんてシーズン中なかった

運が悪かったとしか思えん、本調子なら4−1くらいで勝ってた
【マシソン引退】巨人ファン集合
142 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:08:32.19 ID:7k4WbiDf
「ヒット性のあたりが全部正面だった」

この事実をアンチはまず認めてほしい
明らかに運が悪かった
5本くらいヒット性の辺りが全部正面だったんや

守備シフトだけじゃ説明できない、明らかに運が悪かった
【マシソン引退】巨人ファン集合
176 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:10:31.52 ID:7k4WbiDf
エラーが無ければ(運が良ければ)
4戦とも今日みたいな接戦の試合だったと思ってる
たぶん3−1くらいで折り返してた
【マシソン引退】巨人ファン集合
220 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:12:30.65 ID:7k4WbiDf
>>155
言うほど女々しいか?
日本シリーズでここまでエラーしてるところなんて見たことないよ
明らかに運が悪かった
悪運に悪運が重なったとしか思えないんや
山本も岡本も若林もシーズン中に確かに何度かエラーはしたけど、それが一気に重なるって
普通じゃ考えられない
広島の名手菊池でもエラーすることを考えれば、確かに守備は運だが、
ここまでエラーが続くと悪運もいいところ、悪運×悪運の超悪運だった
【マシソン引退】巨人ファン集合
283 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:15:45.02 ID:7k4WbiDf
ネタじゃなくてマジで悪運だと思ってるんだけど、、

少なくとも今日みたいな試合が本来出来てたはずなんだよ
分かってくれる奴いないの?

菅野のホームランだって正直わかってたろ?あの菅野の姿ってまさにシーズン中の不調の菅野だったじゃないか
少なくとも巨人ファンなら菅野は打たれるだろうことはわかってたはず

けど、それでも若林のエラーが無ければ3−2くらいで今日は勝てた試合だったんだよ
菅野は怪我で不調だったけど、それでも好調寄りの不調だった
若林のエラーでリズムが狂った、つまり運が悪かったんや
【マシソン引退】巨人ファン集合
334 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:17:53.97 ID:7k4WbiDf
「ヒット性のあたりが全部正面だった」

この事実は皆認めてほしいわ
正面ってのが5本くらいあったんだよ?
明らかに運が悪かったとしか…
このシリーズは神に見放されたとしか思えなかった

@ヒット性の辺りが全部正面
A異常なまでにエラーが重なりまくった(流れが悪いとかそんなものではなく)

運が悪かったとしか思えない
【マシソン引退】巨人ファン集合
372 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:19:42.52 ID:7k4WbiDf
不思議と負けた気がしないんだよな…

普通に勝ってた試合だった
シーズン中も悔しい試合ってあるじゃん?
1点差なんて特に悔しいわけだけど、ここまで悪運が重なると悔しくなくなるんだよな

絶対的に運が悪かった
【マシソン引退】巨人ファン集合
411 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:21:39.74 ID:7k4WbiDf
1〜3戦って全部同じ感じで負けたの気付いてる奴どれくらいいる?
全部がエラーから失点してたんだよ?

で、選手たちが普段からよくエラーするかって言われたらしてないんだよ

これって明らかに「運が悪かった」って言えませんか?
【マシソン引退】巨人ファン集合
445 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:23:05.31 ID:7k4WbiDf
>>402
それにしたって、正面ライナーが多すぎたよ
5本くらいあったよ?
同じチーム相手に4戦やって、そんな偶然重なるか?
しかもエラーも多かったし

絶対的に運が悪かったとしか思えないんだよな
どう考えても
【マシソン引退】巨人ファン集合
513 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:26:04.49 ID:7k4WbiDf
>>417
でもこの4戦ほどエラーしてないから
山本も若林も広島の菊池ほど上手い選手ではないよ?
でも彼らがここまで集中的にエラーするなんて悪運としか思えないよ

岡本だって普段は守備で褒められてた選手なんだぞ?エラーしたのなんて初めて見たよ
空気の流れとか雰囲気の悪さとかじゃないよ、明らかに運が悪かったとしか思えない

実力ではイーブンだったよ、↓が本来の実力比較
攻撃力:巨人=ソフバン
守備力:巨人>ソフバン
投手力:ソフバン>巨人
走塁力:巨人=ソフバン
【マシソン引退】巨人ファン集合
612 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:30:26.50 ID:7k4WbiDf
>>535
千賀と高橋に投げ負けたって思ってるかもしれないけど、
エラーなければ僅差だったからね?勝ってた可能性すらあるし
それをわかってほしいんだけど
【マシソン引退】巨人ファン集合
926 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:45:28.26 ID:7k4WbiDf
誰が何と言おうと、今年の巨人は日本一だった
【マシソン引退】巨人ファン集合
959 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:47:01.62 ID:7k4WbiDf
>>848
守備力も実力のうちなのはわかってるよ?
だけど今年の巨人は守備力のあるチームだったから
決して守備の悪いチームじゃなかったから
こんなに短期間でエラーしたことなんてなかったから

まずそれを理解してほしい、明らかに運が悪かった
【マシソン引退】巨人ファン集合
990 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:48:26.02 ID:7k4WbiDf
>>647
言うほどガタガタ言ってるか?

明らかに変なエラーが重なってたじゃん
短期決戦だってCSで既に経験済みだったんだけど
普段エラーをあまりしないチームがここまでエラーするっておかしいでしょ
運が悪かったとしか思えないんだけど、これのどこが実力差なの?
【マシソン引退】巨人ファン集合
997 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 23:48:46.25 ID:7k4WbiDf
日本シリーズは実質巨人が勝ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。