トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年10月23日
>
0M/Dm/zGM
書き込み順位&時間帯一覧
523 位
/55152 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
13
13
20
3
0
4
4
3
5
9
2
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
81
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★3
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★4
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★4
【朗報】マー君の弟、あまりにも兄に似すぎている
石川昂弥を競合してまで取りたかった球団が2つもあったという事実
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
読売巨人軍さん、チーム史上最も屈辱的な瞬間を迎えるまであと18時間
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
その他16スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★3
495 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:11:39.55 ID:0M/Dm/zGM
>>287
むしろそれが緊迫感あって面白いんやろ
実際途中までおたがい一歩も引かないレベルだった
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★3
708 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:16:53.24 ID:0M/Dm/zGM
2016は緒方はなんとしても日本一になっておくべきだったな
戦力的には可能だった
2017は鈴木誠也がいなかったからちょっと厳しい
2018は戦力的に落ちてきてたから最終的には力負けしただろうけど
もう少し競ることができる戦力はあった
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★3
892 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:21:12.29 ID:0M/Dm/zGM
>>824
サファテはそろそろ引退する歳だろ
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★4
9 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:25:22.45 ID:0M/Dm/zGM
結局日本シリーズは投手が良いチームが勝つ
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
1 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:26:16.00 ID:0M/Dm/zGM
すでに舌なめずりしてるんやけど
【悲報】日本シリーズ、誇張抜きで過去最低レベルのつまらなさ★4
35 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:27:02.60 ID:0M/Dm/zGM
>>11
別に欠けてないぞ
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
3 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:27:25.68 ID:0M/Dm/zGM
>>2
サンガツ
チェックやな
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
7 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:29:31.86 ID:0M/Dm/zGM
>>4
楽しみやん
>>5
高卒よりは圧倒的に戦力になるやろ
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
9 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:30:31.07 ID:0M/Dm/zGM
東洋大村上
右腕としてはかなり小柄になるな
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
10 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:31:54.07 ID:0M/Dm/zGM
てか最速149はキツいんちゃうか?
まだ1年で伸びるやろけど
来年の大学No.1投手って誰になりそうや?
15 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:34:18.78 ID:0M/Dm/zGM
早川も通算微妙やな‥
三振はとれる左腕ってとこか
【朗報】マー君の弟、あまりにも兄に似すぎている
8 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:49:53.59 ID:0M/Dm/zGM
28なのに風格が凄い
【朗報】マー君の弟、あまりにも兄に似すぎている
16 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 00:51:27.21 ID:0M/Dm/zGM
https://i.imgur.com/O7DXR1n.jpg
石川昂弥を競合してまで取りたかった球団が2つもあったという事実
614 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:01:51.81 ID:0M/Dm/zGM
>>28
ねーよ
あれだけ下で結果残した山下や太田が一軍で打てずに即二軍落ち
小園の凄さがわかんねーのかよ
石川昂弥を競合してまで取りたかった球団が2つもあったという事実
678 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:04:35.06 ID:0M/Dm/zGM
>>583
増えたいうても広島オリが早くから指名確実視されてたレベルだからな
そこにソフトバンクが突っ込んだって認識が正しい
石川昂弥を競合してまで取りたかった球団が2つもあったという事実
727 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:07:22.80 ID:0M/Dm/zGM
来年のドラフトはどうなるかな
現時点では高卒2トップの佐々木奥川
大学No.1の森下
このクラスが出てきてない
石川昂弥を競合してまで取りたかった球団が2つもあったという事実
847 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:12:33.14 ID:0M/Dm/zGM
石川は体格が不安だな
小さいスラッガー増えてきたとはいえ
https://i.imgur.com/ElQ64wO.jpg
石川昂弥を競合してまで取りたかった球団が2つもあったという事実
874 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:13:42.42 ID:0M/Dm/zGM
最近のドラフト毎年不作不作言われてんな
少子化やし、余計酷くなるんやろな
石川昂弥を競合してまで取りたかった球団が2つもあったという事実
993 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:18:40.22 ID:0M/Dm/zGM
>>898
怪我のリスクとか色々考えたんやろな
清宮と村上の存在もある
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
13 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:22:32.84 ID:0M/Dm/zGM
最低3にはなるとはわかってたけど
本当に予想の最低数になるとは
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
42 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:24:57.94 ID:0M/Dm/zGM
>>8
横浜はそうやって強くなり始めてるチームやん
確実に戦力になりそうなのを狙う
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
128 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:30:21.78 ID:0M/Dm/zGM
森下とれてほんと良かった
過小評価されてるけど、高校時点でドラフト1位評価もされてたレベルやで
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
215 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:36:07.77 ID:0M/Dm/zGM
西も戦力になってはいくやろ
2軍なら既に通用すると思う
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
411 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:46:22.05 ID:0M/Dm/zGM
>>327
調べたら大谷を高校時代に追ってた元ドジャースの小島スカウトも森下を絶賛してるな
この人はガチで見る目ある
大谷がこのくらいの打者に落ちつくのも予測してたし
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
466 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:49:56.40 ID:0M/Dm/zGM
>>395
いないぞ
ここ数年見てみたらわかる
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
504 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 01:52:12.59 ID:0M/Dm/zGM
>>449
違う
小島スカウトは大谷の打者としての能力を大して評価してない
投手ならサイヤング目指せるけど、打者なら今年くらいの成績の選手になるって言ってる
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
694 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:01:34.48 ID:0M/Dm/zGM
>>513
>>577
2016は?
それに毎年勝ち続けてるやついないやん東でも上茶谷も無理やろ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
708 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:02:23.15 ID:0M/Dm/zGM
誰も1年だけ10勝してもらいたくて大卒とるわけちゃうで
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
750 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:05:10.30 ID:0M/Dm/zGM
佐々木や奥川のロマンはわかるけどな
それでも未来のことは誰にもわからん
4球団競合するなら他の逸材とった方がチームが確実に強くなる
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
784 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:07:22.48 ID:0M/Dm/zGM
>>714
そもそも松井有原が○以上なら藤浪も○だからな
将来性込みの評価なのかはしらないが
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
839 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:11:19.53 ID:0M/Dm/zGM
佐々木は完全に素材やけど
奥川石川が来年どうなるか楽しみやわ
根尾は絶賛されてたが1年で評価だだ下がりやしな
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
861 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:13:04.96 ID:0M/Dm/zGM
実は奥川より西の方が田中将大に似てるんじゃないかと思わなくもない
スライダーは西の方が似てるやろ
奥川恭伸を競合してまで取りたかった球団が3つもあったという事実
868 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:13:41.85 ID:0M/Dm/zGM
感情出しまくるのも田中っぽいしな
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
493 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:27:28.31 ID:0M/Dm/zGM
丸は1番にすべきやでマジで
丸の持ち味が出塁だとわからないなら丸を活かしきれない
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
587 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:31:50.59 ID:0M/Dm/zGM
>>546
そいつら走塁指標悪くて足が使えないからな
ホームラン狙いだけの打線
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
617 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:33:08.85 ID:0M/Dm/zGM
>>590
出塁を意識してないやろ今は
少なくとも今のままではダメだってわかるやん
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
670 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:35:40.75 ID:0M/Dm/zGM
ソフトバンクは逸材ドラフトであてて
そいつら壊すか微妙な選手にしてるのに
恵まれた施設環境から一軍レベルの育成選手生やしまくるのがたちが悪い
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
717 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:38:12.11 ID:0M/Dm/zGM
あとソフトバンクに勝つには左腕が手っ取り早いな
パリーグには左腕が少ないから左腕が苦手なチームが多い
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
765 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:40:27.26 ID:0M/Dm/zGM
正直対戦経験がほぼないセリーグが
千賀とか高橋礼みたいなタイプを打ち崩すのは相当キツいと思うわ
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
797 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:42:09.59 ID:0M/Dm/zGM
左腕に弱いいうても左で投げてるだけの雑魚で抑えられるわけがないだろ
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
807 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:42:43.77 ID:0M/Dm/zGM
>>796
抑えてるで
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
857 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:45:09.25 ID:0M/Dm/zGM
>>805
ソフトバンクは九里にも抑えられてるし
芯をはずすタイプにも弱い
生半可な速球派は打たれる
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
883 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:46:19.50 ID:0M/Dm/zGM
>>826
ジョンソン・メルセデスもあまり打ててないやろ
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
905 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:47:34.54 ID:0M/Dm/zGM
>>834
少なくとも2018の柳田は交流戦で左投手当てられまくってOPS.820しか打ててない
パリーグではOPS1.100以上打ったのに
工藤「松田調子悪そうだしCS1stの間は外すか」 AHRA「丸は日シリ打率0割でも不動の3番」
933 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:48:37.18 ID:0M/Dm/zGM
>>870
九里って球がかなり遅いタイプやぞ?
芯を外して打ち取るタイプ
読売巨人軍さん、チーム史上最も屈辱的な瞬間を迎えるまであと18時間
4 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 02:58:22.96 ID:0M/Dm/zGM
今度からはパリーグから引き抜いて強くなれよ
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
399 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:10:00.88 ID:0M/Dm/zGM
奥川が制球がいいのは間違いない
でもプロのゾーンで即勝負できるほどの実力はないんじゃないかと思う
一年目は
奥川(19)7勝6敗 4.00 120回
ってとこだろう
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
420 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:11:59.41 ID:0M/Dm/zGM
調子が良いときは抑えられる
調子が悪いときはまんま履正社になりそう
いかにコンディションを整えるかが大事
佐々木郎希を競合してまで取りたかった球団が4つもあったという事実
465 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 03:19:51.75 ID:0M/Dm/zGM
>>456
投手warは精度が微妙やからなあ
【巨人】丸、3戦無安打でチームも3連敗に「良い意味で開き直っていくしかないと思います」
28 :
風吹けば名無し
[]:2019/10/23(水) 05:31:23.25 ID:0M/Dm/zGM
本物は鈴木誠也だけ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。