トップページ > なんでも実況J > 2019年10月23日 > /jkVEHgb0

書き込み順位&時間帯一覧

385 位/55152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00352000000000000005240028094



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ドラクエ8とかいう名作www
普通二輪免許持ってるやつきて
【TBS】水曜日のダウンタウン★1
【TBS】水曜日のダウンタウン★2
【TBS】水曜日のダウンタウン★3
【TBS】水曜日のダウンタウン★4
【TBS】水曜日のダウンタウン★5
【TBS】水曜日のダウンタウン★6
【TBS】水曜日のダウンタウン★7
【TBS】水曜日のダウンタウン★9
【TBS】水曜日のダウンタウン★10
【TBS】水曜日のダウンタウン★11

書き込みレス一覧

次へ>>
ドラクエ8とかいう名作www
1 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:04:38.33 ID:/jkVEHgb0
好きだ!!ゼシカ!!!!
ドラクエ8とかいう名作www
3 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:05:50.53 ID:/jkVEHgb0
>>2
ワイ昨日3dsで全クリしたけどやっぱよかったわ
ゲルダは仲間感全くなかったけど
ドラクエ8とかいう名作www
6 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:06:23.25 ID:/jkVEHgb0
>>4
それはわかる
ククールはよかった
ドラクエ8とかいう名作www
8 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:06:45.44 ID:/jkVEHgb0
>>5
メディばあさんの時とかひどすぎやろ
絶対止められたわ
ドラクエ8とかいう名作www
10 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:07:39.35 ID:/jkVEHgb0
>>9
モリーとゲルダレベル上げにしか使えなくて思い入れとか一切ないわ
かいしんのいちげきの音も物足りねえし
ドラクエ8とかいう名作www
12 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:09:30.47 ID:/jkVEHgb0
>>11
正直思い入れは1番深いってのはある
ps2版が小学校低学年の世代や
ドラクエ8とかいう名作www
19 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:11:41.22 ID:/jkVEHgb0
>>15
天空三部作やりたくなったけど手元に6しかないから6やるかな
ドラクエ8とかいう名作www
21 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:12:15.18 ID:/jkVEHgb0
>>17
まぁその辺は良くも悪くもドラクエって感じしないかもな
ドラクエ8とかいう名作www
23 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:12:54.45 ID:/jkVEHgb0
>>22
3dsだとできるけどなんだかなぁって感じ
モリーは分かるけどゲルダに思い入れあるやついんのかよ
ドラクエ8とかいう名作www
31 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:14:58.78 ID:/jkVEHgb0
>>26
真ん中にブラッドマミーがいて周りにくさったしたいとかが6体くらいいるのほんま辛かった
ドラクエ8とかいう名作www
37 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:16:06.57 ID:/jkVEHgb0
>>29
深緑の巨竜はほんま辛かった
状態異常ガイジ
ドラクエ8とかいう名作www
45 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:17:59.70 ID:/jkVEHgb0
>>40
サザンビークの道具屋やな
あれで金カンストさせてカジノの景品貰ったやつおるやろ
ドラクエ8とかいう名作www
47 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:18:33.98 ID:/jkVEHgb0
>>41
棒立ちの演出なんとかしろや
ひどい時はほんまひどい
ドラクエ8とかいう名作www
49 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:19:25.57 ID:/jkVEHgb0
>>46
ホモにも寛容やからな
ドラクエ8とかいう名作www
51 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:20:23.85 ID:/jkVEHgb0
>>50
トラペッタで話しかけると毎回逃走する兄貴すき
ドラクエ8とかいう名作www
63 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:22:55.51 ID:/jkVEHgb0
>>55
ps2だと長く追いかけられるけど、容量の都合か知らんけど3dsはすぐ消えてつまんなかったな
ドラクエ8とかいう名作www
67 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:23:39.91 ID:/jkVEHgb0
>>57
ミーティア可哀想よな
絶対裏で泣いとるわ
ドラクエ8とかいう名作www
70 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:24:21.88 ID:/jkVEHgb0
>>64
BGMがええのよな
神秘なる塔とかほんま最高や
ドラクエ8とかいう名作www
72 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:24:55.33 ID:/jkVEHgb0
>>59
オセアーノンとかいう序盤の壁
ドラクエ8とかいう名作www
77 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:26:00.28 ID:/jkVEHgb0
>>74
あれ序盤のハイブーメランぐらいしか使わんよな
剣槍勇気が正義やね
ドラクエ8とかいう名作www
85 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:27:22.03 ID:/jkVEHgb0
>>78
ほんこれ
あなたにはミーティアがいるから我慢してるけど実は好きでしたとか言われたらゼシカ変な目でしか見れんわ、ククールと結ばれてくれや
ドラクエ8とかいう名作www
98 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:29:32.87 ID:/jkVEHgb0
>>95
3dsはシンボルエンカウントやからすぐ99にできるのはいいところやった
ドラクエ8とかいう名作www
120 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:32:12.11 ID:/jkVEHgb0
>>114
3dsやとだいぶプレイしやすくなっとるな7
序盤の謎解きもないし石版のありか教えてくれるし
ドラクエ8とかいう名作www
126 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:32:41.36 ID:/jkVEHgb0
>>116
あぁなるほど、その人達はあるかもしれんな
ドラクエ8とかいう名作www
138 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:34:18.33 ID:/jkVEHgb0
>>131
ドランゴほんま草
トラウマになるであれ
ドラクエ8とかいう名作www
164 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:37:31.56 ID:/jkVEHgb0
>>151
オープンワールドやからやっぱ変な所に行っちゃうのが性なんやな
テンプレやけど初見殺しやったなあれ
ドラクエ8とかいう名作www
181 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:39:41.51 ID:/jkVEHgb0
11ワイは好きやけどアイデンティティがあんまない気がする
曲が使い回しのやつ多いし、ただ3のジパングの曲は興奮したな
ドラクエ8とかいう名作www
199 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:42:16.95 ID:/jkVEHgb0
>>195
それこれからやるわ
今後のエスタークに震えとるわ
ドラクエ8とかいう名作www
210 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:43:43.94 ID:/jkVEHgb0
>>193
カンダタタイプはなんか警戒してた記憶
なにしでかすか分かんねぇあいつら
ドラクエ8とかいう名作www
218 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:45:10.15 ID:/jkVEHgb0
>>215
ククールの反応がやたらリアルなんだよなぁ
あとヤンガスがキモすぎて草
ドラクエ8とかいう名作www
225 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:46:47.21 ID:/jkVEHgb0
>>216
9は小学校高学年の頃やから周りとマルチできて楽しかったわ
ドラクエ8とかいう名作www
246 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:49:56.17 ID:/jkVEHgb0
>>237
オーブ集めとかは確かにそれやね
ドラクエ8とかいう名作www
253 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:51:08.31 ID:/jkVEHgb0
>>248
なげきのぼうれいはほんまトラウマ
ってか単純にあそこで死にまくった
ドラクエ8とかいう名作www
290 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:58:03.54 ID:/jkVEHgb0
6はガチで覚えてないな
DS版あるからまたやるか
ドラクエ8とかいう名作www
301 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 02:59:27.85 ID:/jkVEHgb0
>>295
唯一胸くそ悪かったな
クラビウスに殴られて欲しかった
ドラクエ8とかいう名作www
312 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 03:02:03.90 ID:/jkVEHgb0
6といえばアモスだな
あいつ仲間にした記憶あるわ
ドラクエ8とかいう名作www
321 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 03:03:56.71 ID:/jkVEHgb0
>>317
ブーメランスキルあんま入れてなかったわすまんな
普通二輪免許持ってるやつきて
1 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 18:56:08.74 ID:/jkVEHgb0
バイクって楽しいんか?
普通二輪免許持ってるやつきて
8 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 18:57:10.06 ID:/jkVEHgb0
小型二輪取ろうと思ったら親が普通二輪の方がいいって言うんや
普通二輪免許持ってるやつきて
10 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 18:57:26.30 ID:/jkVEHgb0
>>3
雨は怖そうやなぁ
普通二輪免許持ってるやつきて
26 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 18:59:14.38 ID:/jkVEHgb0
>>12
それ言われたわ
実際納得や
普通二輪免許持ってるやつきて
29 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 18:59:31.26 ID:/jkVEHgb0
>>22
巻き込んじゃうぞ❤
普通二輪免許持ってるやつきて
33 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:00:04.22 ID:/jkVEHgb0
>>27
せやね、中型乗る気無かったけど持ってた方がええわな
普通二輪免許持ってるやつきて
148 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:10:34.31 ID:/jkVEHgb0
>>138
清々しいな
大型かっこいい
普通二輪免許持ってるやつきて
165 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:12:04.79 ID:/jkVEHgb0
>>154
大型取った方が逆に安全運転できるって言うてたな
大型も考えとくか
普通二輪免許持ってるやつきて
223 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:17:07.96 ID:/jkVEHgb0
>>198
なるほどな、最初はみんな初心者やしいきなり大型いくのもありやな
普通二輪免許持ってるやつきて
242 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:19:05.79 ID:/jkVEHgb0
>>222
都民やし小型でもそんなに困らなそうやけどな
でも趣味増えるのはいいことよな
普通二輪免許持ってるやつきて
263 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:20:39.38 ID:/jkVEHgb0
>>243
もちろん意味は理解してるで、大型から乗ったら変なクセとかつかないかなって勝手に思い込んだわ
楽しそうやなぁ大型も
普通二輪免許持ってるやつきて
271 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:21:39.96 ID:/jkVEHgb0
教習所の一本橋とか地味に難しそうでビビるわ
普通二輪免許持ってるやつきて
284 :風吹けば名無し[]:2019/10/23(水) 19:22:43.28 ID:/jkVEHgb0
>>273
教習は車道出なくていいのが本当に気が楽や
だからこそ事故も多いんやろうけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。