トップページ > なんでも実況J > 2019年08月14日 > yygJXlpi0

書き込み順位&時間帯一覧

873 位/53038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000026682464



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
コスパ最強の趣味www
【天国】阪神ファン集合
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2

書き込みレス一覧

<<前へ
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
161 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:25:08.35 ID:yygJXlpi0
>>145
差別問題出しておけば評価されるアメリカの映画界が悪いわ
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
228 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:28:45.40 ID:yygJXlpi0
>>166
機材の発展も分かるしそういう音楽も結構聞くけど、そうじゃない音楽だってあるやろ
本業が上手いこと行ってるから新しいところに投資できるのであって、業界がシュリンクすると保守的になってしまうもんやで
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
247 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:29:23.97 ID:yygJXlpi0
>>191
再生回数の収入なんて微々たるものやで
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
275 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:30:53.22 ID:yygJXlpi0
>>187
フレディが当たったから次はエルトンジョンってのはそーいうことやろ
その次はジョージマイケルあたりになるで
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
347 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:34:38.58 ID:yygJXlpi0
>>292
CMで耳に残るように15秒勝負の曲量産してたように、良くも悪くも売れ線なんよな
それが"心の叫び"とか"レベル高い音楽"とかが好きな層と相性悪い
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
375 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:35:54.69 ID:yygJXlpi0
>>354
チェリーみたいな曲やりたくなかったんやろ
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
433 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:38:04.42 ID:yygJXlpi0
>>378
ここにもいっぱいいるけど、マウント取りたいんやろな
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
469 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:39:08.82 ID:yygJXlpi0
>>403
大人になったんやろな
良いんか悪いんかは知らんけど
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
524 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:41:34.19 ID:yygJXlpi0
>>486
まぁだからこそライブやフェスなんかの体験型に移行してると思うで
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
550 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:42:35.66 ID:yygJXlpi0
>>506
あいみょんってフォークやと思うんやけどなぁ
しかもゆず以前の
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
639 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:46:05.42 ID:yygJXlpi0
>>578
ギャングスタって向こうの主流やった時期あるしなぁ
ファンモンなんて上手く歌謡曲化したと思うけど、なんか続かなかったな
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
668 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:47:36.78 ID:yygJXlpi0
>>591
これよく貼られてるけど、荒井由実って別に当時の主流ちゃうで
完全に売れること意識しだした頃は歌詞も変化してる
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
846 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:53:55.46 ID:yygJXlpi0
レベルという価値観を上手く言語化しないと伝わらんと思うで
単純に経験値ためたら上がるものでもないし
【疑問】なぜ邦楽のレベルは年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか☆2
922 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:56:32.59 ID:yygJXlpi0
>>885
スガシカオ大好きおじいちゃんやん
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。