トップページ > なんでも実況J > 2019年08月14日 > wrfhT5fba

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/53038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002904116201700004033142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★877325
第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★310577326
第101回全国高校野球選手権「鶴岡東×習志野」★877329
第101回全国高校野球選手権「鶴岡東×習志野」★877331
第101回全国高校野球選手権「鶴岡東×習志野」★877332
第101回全国高校野球選手権「関東一×熊本工」★877333
第102回全国高校野球選手権「鶴岡東×習志野」★7333
第102回全国高校野球選手権「鶴岡東×習志野」★877334
第101回全国高校野球選手権「関東一×熊本工」★877
第103回全国高校野球選手権「関東一×熊本工」★893

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
第105回韓国高校野球選手権「関東一×熊本工」★893
762 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 16:15:44.97 ID:wrfhT5fba
>>724
北信越は北陸3県と長野新潟で5やろ
第105回韓国高校野球選手権「関東一×熊本工」★893
779 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 16:16:27.24 ID:wrfhT5fba
地味に今日の試合全部公立校が負けたな

残るは明石商業と高岡商業だけか
第105回韓国高校野球選手権「関東一×熊本工」★893
851 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 16:18:55.18 ID:wrfhT5fba
>>837
愛知じゃなくて岐阜の中京だけどな
北照相手にあんなしょぼい試合してたら勝うのは厳しいんとちゃうか
第105回韓国高校野球選手権「関東一×熊本工」★893
916 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 16:20:20.75 ID:wrfhT5fba
ぶっちゃけこの福山のエンディングは好きなんだが
第105回韓国高校野球選手権「関東一×熊本工」★893
970 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 16:23:02.79 ID:wrfhT5fba
>>964
一応慶應義塾相手にも打線爆発したから…
ドンキーコンク64やり始めるも難しすぎる
9 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/14(水) 21:38:55.42 ID:wrfhT5fba
ハリセンボンみたいなボスが一番苦手だった
実は主人公側が悪だった、みたいなストーリーある?
230 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 21:39:28.32 ID:wrfhT5fba
レブレサック
実は主人公側が悪だった、みたいなストーリーある?
281 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 21:43:02.61 ID:wrfhT5fba
>>272
ファイズやろ
怪人ではあるが悪ではないぞ
実は主人公側が悪だった、みたいなストーリーある?
328 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 21:46:52.75 ID:wrfhT5fba
>>317
これ結局殺人は犯してなかったけど女の一族?から追い出されるってオチだっけ
熱闘甲子園
66 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:18:07.97 ID:wrfhT5fba
ダイエーじゃなくてオオサカエか
熱闘甲子園
185 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:19:12.37 ID:wrfhT5fba
そういや佐々木ローキの携帯の待ち受け画面がおよよよよだったな
熱闘甲子園
200 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:19:35.12 ID:wrfhT5fba
>>182
一応社会人みたいな何かで野球続けてる
熱闘甲子園
255 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:20:48.81 ID:wrfhT5fba
>>233
部員が飲酒でぶっ倒れる事件で退任して、今は福島の学法石川で監督やってる
熱闘甲子園
352 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:21:47.45 ID:wrfhT5fba
>>302
今年の徳島大会初戦で鳴門対鳴門渦潮やったな
熱闘甲子園
462 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:23:01.66 ID:wrfhT5fba
>>450
来年・再来年の方が強いで
熱闘甲子園
561 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:23:46.04 ID:wrfhT5fba
>>454
エースと3ホーマーの丸山の2人やろ
熱闘甲子園
654 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:24:32.17 ID:wrfhT5fba
>>606
鶴岡東はほぼ関西人の外人部隊私立定期
熱闘甲子園
756 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:25:30.79 ID:wrfhT5fba
>>665
別に負けた方に焦点当てるってもんでもないし昔から
ネタがある方に焦点当たるだけ

今年で例えれば前橋育英あたりは夏跡ですら取り上げられてない
熱闘甲子園
907 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:26:47.65 ID:wrfhT5fba
>>841
そもそも大学進学希望だしな飯塚
熱闘甲子園
950 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:27:31.43 ID:wrfhT5fba
>>934
浜口京子
熱闘甲子園
962 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:27:54.70 ID:wrfhT5fba
>>946
東北土人さん…
熱闘甲子園2
31 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:29:36.10 ID:wrfhT5fba
>>23
それJ民じゃなくて新聞社やろ
むしろJ民は懐疑的な意見の方が多かったぞ
熱闘甲子園 Part.2
595 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:33:44.94 ID:wrfhT5fba
>>549
試合が3試合しかない日は時間余るからこういう特集をやる
熱闘甲子園 Part.2
621 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:34:00.14 ID:wrfhT5fba
>>602
せやで
熱闘甲子園 Part.2
692 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:34:52.84 ID:wrfhT5fba
>>649
投手陣ゴミって前評判の割には割と明石商業を4点で抑えてたけど、もしかして明石商業ってそんな強くないんかな
宇部ワンチャンある?
熱闘甲子園 Part.2
715 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:35:04.34 ID:wrfhT5fba
>>690
日大鶴ヶ丘
熱闘甲子園 Part.3
11 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/14(水) 23:38:33.07 ID:wrfhT5fba
あれがなければ…
熱闘甲子園 Part.3
49 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:39:09.29 ID:wrfhT5fba
この試合は両校に焦点当てられてていい編集やな
熱闘甲子園 Part.3
102 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:39:36.04 ID:wrfhT5fba
>>54
鶴岡東目線

地元の農家の野菜食って勝つぞ!みたいな内容だった
熱闘甲子園 Part.3
244 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:41:37.82 ID:wrfhT5fba
>>211
全然良くない
そもそも今日投げた池田影山も微妙だし、良くてベスト8までやな
熱闘甲子園 Part.3
405 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:42:46.30 ID:wrfhT5fba
>>328
3回くらい対戦してる
最後の対戦は1989年で三重が勝った
熱闘甲子園 Part.3
483 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:43:54.68 ID:wrfhT5fba
>>367
仙台育英 20-1 飯山
熱闘甲子園 Part.3
514 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:44:40.25 ID:wrfhT5fba
>>494
そもそも今日の朝には中止発表されてるから収録すらしてへんやろ
熱闘甲子園 Part.3
528 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:45:16.38 ID:wrfhT5fba
>>520
大昔で草
熱闘甲子園 Part.3
545 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:45:57.72 ID:wrfhT5fba
>>486
クソになり始めた時期やん
1992〜2005までが一番いい
熱闘甲子園 Part.3
559 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:46:52.78 ID:wrfhT5fba
>>550
鶴岡のところが習志野沖縄高松商のどれかなら完璧だったな
熱闘甲子園 Part.3
568 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:47:16.92 ID:wrfhT5fba
>>555
2002年に実現してるし最近なら近畿大会でやってる
熱闘甲子園 Part.3
595 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:49:22.80 ID:wrfhT5fba
>>578
実際この中で他に候補あるのって敦賀気比と智弁和歌山だけやん
他はベスト8確実やろ
熱闘甲子園 Part.3
621 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:51:48.63 ID:wrfhT5fba
>>610
相模そこまで強いとは思わないけど、北照(笑)相手にあんなしょぼい野球やってる岐阜中京じゃ流石に勝てない
熱闘甲子園 Part.3
626 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:52:56.11 ID:wrfhT5fba
>>614
2014感ある
熱闘甲子園 Part.3
662 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:57:51.13 ID:wrfhT5fba
>>656
前橋育英なんて群馬大会見てたら雑魚だって誰でもわかるしどうでもええわ
花咲は意外と健闘したから勿体なかったな
熱闘甲子園 Part.3
672 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 23:58:57.84 ID:wrfhT5fba
>>663
くまもんはまだしも日本文理は強打のチームって評判で評価も高かったし、関東一高の負け予想してるやつも多かったぞ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。