トップページ > なんでも実況J > 2019年08月14日 > lqMPxFd70

書き込み順位&時間帯一覧

637 位/53038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000111300000023280000000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
いつの間にBクラスにおる日ハムとかいうイリュージョン球団
のび太「僕は野比のび太!」HP3 力1 性欲20
syamu_gameって復活したら空気になったよな
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
【悲報】宮内庁、靖国の陛下参拝要請断る
うらら迷路帖とかいう間の悪さのせいですべてを失った作品
少年ジャンプがオワコンになった理由
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
謎の勢力「大塩平八郎は人望があった」←でも事前に複数の内通者出したよね?

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
いつの間にBクラスにおる日ハムとかいうイリュージョン球団
6 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:38:57.37 ID:lqMPxFd70
パリーグから目を離していた隙に
何があったんや
のび太「僕は野比のび太!」HP3 力1 性欲20
5 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:39:55.26 ID:lqMPxFd70
のびカスの性欲は以上やからな
syamu_gameって復活したら空気になったよな
10 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:41:44.58 ID:lqMPxFd70
誰からも嫌われてたんじゃなく
猫夜叉のように自分を慕ってくれる人には冷たい扱いをしてあず希みたいな地雷に走って自爆するあたり寓話性が高い
syamu_gameって復活したら空気になったよな
12 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:42:56.51 ID:lqMPxFd70
復活後のsyamu関係者

シバター 高木 日大 あず希 ひろゆき
ゆゆうた

ホンマロクなやついなくて草
いつの間にBクラスにおる日ハムとかいうイリュージョン球団
15 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:44:06.60 ID:lqMPxFd70
緒方「パンパンパンッ」
立浪「パンパンパンッ」
栗山「パンパンパンッ」

全部意味が違うという事実
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
71 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:47:54.51 ID:lqMPxFd70
売り上げは爆死ししたけど中身は良くて後年再評価された作品なんて作りたくもないやろスタッフからしたら
そこそこの出来で売り上げ最大化できる手を使った方がええ
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
77 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:50:36.44 ID:lqMPxFd70
ワイが思いつく中で宣伝不足で大きなダメージを受けた作品はロックマンX8とイレギュラーハンターX
まあ5〜7の体たらくでファン離れてたから警戒されたのもあるだろうが

クッソ手抜き作の5がまあまあの売り上げで(長期的にはそれがかえって首を絞めたんだけど)最高傑作レベルのイレハンが爆死とかやってられんやろな
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
83 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:53:15.78 ID:lqMPxFd70
商業的にはクリエイター関連で知名度以上に手に入れたい武器なんてなかなかないやろな
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
91 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:56:07.20 ID:lqMPxFd70
>>78
まあ

5→時間をかけて手抜き
6→穴埋めしようとして突貫工事で長バランス悪化
7→心機一転を図るがとんでもない方向に行ってしまう

とそれぞれ別方向に失敗したからな
ホンマ失敗の仕方だけは多彩な企業
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
94 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:57:28.07 ID:lqMPxFd70
大体のゲームは初動売り上げで売り上げ評価が決まってしまうってのも切ないンゴねえ
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
100 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 06:59:44.87 ID:lqMPxFd70
芸術関係なら仕事として売り上げを考えるだけじゃなくても
たとえばネットに絵や小説をアップしてみるだけでも知名度ほしいって気持ちが理解できると思うで
ゲーム制作費の半分以上は宣伝費らしいけどそこまで大袈裟な宣伝って必要か?
103 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:00:18.43 ID:lqMPxFd70
初動でコケてそのあとジワ売れした作品といえばオプーナ
でも全体的にはやっぱりたいしたことない
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
25 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:05:38.02 ID:lqMPxFd70
>>5
登場しないのに登場局曲が3つもある男、友永

「#nofilter」CREAM(2015年-、2016年から奇数打席のみ)
「CHANGE (143 Remix)」CREAM(2016年-、偶数打席)
「BANG BANG BANG」BIGBANG(2016年-、得点圏打撃時)
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
27 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:06:15.52 ID:lqMPxFd70
毎年毎年怪我がどうこうっていってるけどはっきりいって戦力が足りないだけだよな
どのチームだって多少は離脱者とか出るもんやし
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
30 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:07:26.55 ID:lqMPxFd70
ここ数年前半でもしかしてAクラス空いてる?からの後半戦での完全粉砕って流れ続けてるのはギャグか何かか
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
36 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:09:10.66 ID:lqMPxFd70
>>35
右往左往に見えた
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
47 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:11:25.57 ID:lqMPxFd70
与田もこんな戦力しか与えられてないのに負けると解任解任言われてかわいそう
そら頭もおかしくなってお前騒動くらい起こすわ
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
52 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:12:21.46 ID:lqMPxFd70
>>44
全部がうまくいけばAクラスに入れるって球団はAクラスにかすりもしないんや
ここ数年見ればわかるやろ
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
60 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:14:05.71 ID:lqMPxFd70
>>58
毎年近いことやってる気がするけど気のせいか?
【悲報】中日アルモンテ登録抹消。中日CS進出へ黄色信号か?
64 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:14:57.93 ID:lqMPxFd70
>>53
いうほど豪華か?
補強内容とか見るとそうでもない気が
まあ選手の復活とか考えてせいぜい微増くらいやろ
【悲報】宮内庁、靖国の陛下参拝要請断る
37 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:19:28.74 ID:lqMPxFd70
遊就館の歴史観はホンマヤバいで
【悲報】宮内庁、靖国の陛下参拝要請断る
47 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:21:01.77 ID:lqMPxFd70
遊就館の展示の英語説明で外国による外征には基本的にcolonize, invasion, conquerを用いるのに日本の外征は豊臣秀吉の朝鮮出兵ですらexpeditionと表現されてるおもしろポイントきらいだけどすき
【悲報】宮内庁、靖国の陛下参拝要請断る
71 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:24:18.11 ID:lqMPxFd70
敗戦後に忠臣さんサイドが昭和天皇に責任が行かないように想定問答とか作ってたわけやし
私はどうなってもいいから国民を救ってくださいとか言ったかどうかすら怪しいし
負けそうなときに海軍にもう船はないのかとか言い出すし
昭和天皇はうまいこと逃げたな
うらら迷路帖とかいう間の悪さのせいですべてを失った作品
1 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 07:51:45.88 ID:lqMPxFd70
タイミングの悪さにかけては天下一品
少年ジャンプがオワコンになった理由
581 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:21:48.35 ID:lqMPxFd70
ワンピナルトブリーチは糞引き延ばし御三家、ハンタ蟻編は黒歴史な扱いだったのに
それが今や黄金期だの全盛期だの言うやつがいるんやからわからんもんやな
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
9 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:25:00.33 ID:lqMPxFd70
怖い話はブキミちゃんとメリーさんを除くとだいたい最初のほうに集中してる定期
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
22 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:26:47.15 ID:lqMPxFd70
ぬ〜べ〜作者もなかなか悲しい漫画家だよな
ヒット作を出すもその後鳴かず飛ばず、仕方なく過去の遺産のスピンオフや続編で食いつなぐも実力が上がってないどころか劣化してたという典型やし
釣り手品未確認生物の打ち切りラッシュは忘れへんで
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
32 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:27:48.56 ID:lqMPxFd70
ひしゃくで水をドバドバ投入して船を沈める手も怖かった気がする
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
44 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:29:37.41 ID:lqMPxFd70
>>33
何の話やっけ

>>34
まあ一発屋は一発出せただけマシってのはその通りやけどなあ
もうちょっと違った道もあったのでは感があるし
ゲドーは途中まではそこそこ支持者もいたけどバトル化がね…
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
54 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:30:26.79 ID:lqMPxFd70
>>42
まあ打ち切りだろうが何だろうが挑戦し続けてた姿勢はすごいとは思う
結果的にみるとあれがぬ〜べ〜以外だとあれが一番完成度高かったかもしれん
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
57 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:31:10.39 ID:lqMPxFd70
>>53
ドラマ第1話でもこみちがオリーブオイルドバドバかけてたシーンで限界だった
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
63 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:32:06.49 ID:lqMPxFd70
>>59
メリーさん
終盤の話ではかなりの名作
法子のワンピース姿もかわいい
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
68 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:32:47.12 ID:lqMPxFd70
心を揺さぶられる系だとやっぱ反魂の術やろな
神への抗議の場面
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
82 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:34:22.82 ID:lqMPxFd70
>>67
ぬ〜べ〜の魅力って単にエロだけじゃなくてひとつの作品内で違和感なくいろんなタイプの話作れるとこだったと思う
エロに走りまくったいずなについては話が説教くさ過ぎるともっぱらの評判
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
95 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:35:33.32 ID:lqMPxFd70
玉藻が幼女の手術する回すこ
「馬鹿な!? 自分のために集めてたんじゃなかったのか!?」
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
109 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:36:57.80 ID:lqMPxFd70
マジシャンズスクウェアは手品とかの取材はしっかりしててそこはさすがやなと思った
ただ主人公たちが露骨にホモすぎるのとヒロインに魅力がなかったのとかがアカンな
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
127 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:39:13.04 ID:lqMPxFd70
ぬ〜べ〜NEOの失敗のひとつは昔の生徒を大人にしてしまったとこやと思う
自然な感じで成長したデザイン作るのに失敗した感が
年代の矛盾問題はあるけど中学生か高校生くらいでよかったんちゃうか
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
132 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:39:43.91 ID:lqMPxFd70
>>120
終盤感があるエピソードやったね
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
140 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:40:53.49 ID:lqMPxFd70
完成度高いし実力は本物やけど時代背景あってこそ成功した漫画でもあるかな
90年代みたいな幽霊オカルト世紀末ブームの世相じゃないと
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
145 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:41:45.77 ID:lqMPxFd70
くだんの回は担当の奥さんが妊娠中だったこともあって「くだんは人からは生まれない」って繰り返し描写したり気を使ったらしい
やさC
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
158 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:43:11.10 ID:lqMPxFd70
二宮金次郎像が悪役かと思いきや地獄の算数とかいう教科書持ってた変質教師の幽霊が黒幕だった回とかも結構怖かった
初期ぬ〜べ〜はページの切り替えのときに怖いのを持ってきすぎ
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
172 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:45:07.76 ID:lqMPxFd70
しょうけら ぬ〜べ〜で画像検索すると結構怖いな
特にアニメ版の紫の空
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
182 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:45:49.50 ID:lqMPxFd70
なんJ風の言い方をすると眠鬼のエピソードは作者のキチゲ解放回だったんやろなあ
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
231 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:53:13.63 ID:lqMPxFd70
ぬ〜べ〜がモテない設定なのって結構不思議やけど多分二言目にはめっちゃ早口で幽霊とか妖怪の話しまくるんやろな
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
243 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:56:01.06 ID:lqMPxFd70
山の神も微妙に怖かったな
クソ雑魚なんJ民「ぬ〜べ〜で一番怖かったのは・・・」ワイ「(どうせブキミちゃんやろ)」
246 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:56:42.85 ID:lqMPxFd70
>>241
漫画家を続けるにはそれしかないんやろきっと
謎の勢力「大塩平八郎は人望があった」←でも事前に複数の内通者出したよね?
1 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 14:59:50.17 ID:lqMPxFd70
大塩平八郎の乱のお笑い要素

・決起直前になって内通者を複数出してしまう人望のなさ
・救民の旗を掲げて豪商家に大砲や火矢を放つもいたずらに火災(通称:大塩焼け)を広げるだけに終わった計画性のなさ
・救民を旗印としていたにもかかわらず最初に狙ったのは仲の悪かった同僚の居場所だったという事実
・本職の武士が駆けつけるとあっさり劣勢になる戦力の脆さ
・わずか半日で鎮圧される規模のショボさ
・結局ターゲットは誰一人抹殺できずに終わったという散々な結果
・その後40日あまり潜伏するも江戸に送った建議書がしっかり発見され押収されてしまう運のなさ
・大火により数万人の町人が家を失い冬を過ごしたという悲惨な結末
謎の勢力「大塩平八郎は人望があった」←でも事前に複数の内通者出したよね?
3 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 15:01:57.43 ID:lqMPxFd70
>>2
でもさすがにもうちょっとこう計画性をだな
【画像】こういう「細腕がマッチョをパワーで圧倒」みたいのが大嫌いなんやけど
22 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 15:03:00.19 ID:lqMPxFd70
ヒュンケルとボラホーンのシーンかな?
【画像】こういう「細腕がマッチョをパワーで圧倒」みたいのが大嫌いなんやけど
30 :風吹けば名無し[]:2019/08/14(水) 15:03:43.30 ID:lqMPxFd70
ジャンプのパワー系の扱いの悪さを決定づけた戦犯

・聖闘士星矢の牡牛座
・僕は父さんを越えてしまったんです
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。