トップページ
>
なんでも実況J
>
2019年08月14日
>
BBLQGZKCa
書き込み順位&時間帯一覧
1453 位
/53038 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
9
0
0
0
4
6
0
24
0
0
0
0
0
0
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
【悲報】図書館司書、やりがい搾取だった
逆になんで勲章持ってたら逮捕されないんや?
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
書き込みレス一覧
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
36 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 09:50:27.76 ID:BBLQGZKCa
でもキジェおらんくなったら湘南J2不可避やぞ
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
51 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 09:52:18.41 ID:BBLQGZKCa
>>43
J2どころかJ3不可避やろ
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
83 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 09:55:57.45 ID:BBLQGZKCa
キジェはジェフの監督やればええやん
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
122 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 09:58:26.30 ID:BBLQGZKCa
>>96
でも君たちもう降格決まってるよね
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
143 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 09:59:53.95 ID:BBLQGZKCa
エスナイデルの下で生まれ変わるベルマーレも見たいンゴねぇ
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
184 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:02:20.90 ID:BBLQGZKCa
河野太郎さんガーナの首相にもベルマーレのユニフォームプレゼントしてて草も生えんわ
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
350 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:14:29.20 ID:BBLQGZKCa
>>331
岐阜北野水戸長谷部京都中田
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
392 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:17:39.47 ID:BBLQGZKCa
エスクデロ干す規律遵守の姿勢と長年京都の課題だった闘莉王依存から完全に抜け出した監督を有能と言わずして何と言うのか
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
418 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:20:25.59 ID:BBLQGZKCa
目玉の補強がカタログスペックだけの杉本
マルティノス&山中に5億かける
こんなチームがあるらしいで
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
442 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:22:56.99 ID:BBLQGZKCa
>>415
言わずもがな無能だろ
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
520 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:28:27.21 ID:BBLQGZKCa
中盤本職のプレーヤーをトップで起用+J2からFW獲得
柿谷を動かすものはいったいなんなんや
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
546 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:30:42.58 ID:BBLQGZKCa
ジュビロとかいう去年のレイソル枠
松本戦も誤審で勝ったようなもんやから実質秀人体制で上げた勝ち点0やん
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
592 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:34:43.89 ID:BBLQGZKCa
ワイ鹿島相馬君が有能でウキウキ
【悲報】サッカー湘南の監督が想像以上にヤバい 緒方が霞むレベル
602 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 10:35:51.78 ID:BBLQGZKCa
>>587
>>589
小川が悪いって結論出てるやろ
【悲報】図書館司書、やりがい搾取だった
19 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 14:17:17.74 ID:BBLQGZKCa
>>10
楽という謎イメージ
大学図書館とかは教授に調べものさせられて追われてるぞ
【悲報】図書館司書、やりがい搾取だった
21 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 14:17:29.45 ID:BBLQGZKCa
>>16
大学教授「〇〇調べておいて」
【悲報】図書館司書、やりがい搾取だった
27 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 14:19:14.36 ID:BBLQGZKCa
>>22
調べもの調べものの毎日やぞ
【悲報】図書館司書、やりがい搾取だった
31 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 14:19:33.85 ID:BBLQGZKCa
>>26
ワイの姉が大学図書館司書やからや
逆になんで勲章持ってたら逮捕されないんや?
2 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 15:28:29.88 ID:BBLQGZKCa
なんで無効なんや?
ささいな罪なんてこれまでの功績からみたら問題ないとかいう判断やろ
逆になんで勲章持ってたら逮捕されないんや?
6 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 15:28:55.46 ID:BBLQGZKCa
その人が世の中に与えた良い影響>>その人が世の中に与えた悪い影響
逆になんで勲章持ってたら逮捕されないんや?
8 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 15:29:23.34 ID:BBLQGZKCa
>>5
あるやろ
それまでこの国に与えた良い影響から考えればどうってことない罪やん
逆になんで勲章持ってたら逮捕されないんや?
15 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 15:30:58.10 ID:BBLQGZKCa
トータルで見て、逮捕すべきかどうか考えるってことやな
比較衡量ってやつ
その人がこれまで与えてきたいい影響のほうが大きければ、多少のマイナスでは打ち消されんよ
逆になんで勲章持ってたら逮捕されないんや?
22 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 15:31:58.89 ID:BBLQGZKCa
>>11
これまで与えてきた功績が+100で、犯した罪が−10としたら、総合で+90やろ?
すげえいい人やん逮捕されるような人じゃないやん
逆になんで勲章持ってたら逮捕されないんや?
24 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 15:32:30.17 ID:BBLQGZKCa
>>23
警察も世の中に与える影響考えるやろ
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
135 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:07:55.07 ID:BBLQGZKCa
登記見たらわかるんじゃない?
なんのために土地家屋調査士なんているんや?
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
136 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:08:06.72 ID:BBLQGZKCa
登記簿に全部境界のってるやん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
147 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:09:10.52 ID:BBLQGZKCa
>>144
土地の境界線とかじゃない?
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
149 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:09:22.66 ID:BBLQGZKCa
>>148
登記されてればわかるくね?
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
154 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:09:38.95 ID:BBLQGZKCa
>>143
??
登記簿つくるとき境界線登録するやん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
161 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:10:25.81 ID:BBLQGZKCa
わからないもの
・登記
・地籍調査
・土地家屋調査士の境界確定
↑どれかひとつでいいんじゃないん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
162 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:10:48.59 ID:BBLQGZKCa
>>158
家買ったとき図かいたの登録したで
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
164 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:10:59.42 ID:BBLQGZKCa
>>157
辺の長さとかわかるやん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
175 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:12:15.35 ID:BBLQGZKCa
>>169
辺の長さわかれば特定できそうなもんやけどな
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
180 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:12:35.48 ID:BBLQGZKCa
>>171
そういうもんなんか…
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
182 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:12:57.11 ID:BBLQGZKCa
>>174
登記ないんなら対抗要件ないから専有してまえばええやん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
202 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:15:28.55 ID:BBLQGZKCa
>>189
あれ、図面に辺の長さ書かなかったっけ
うろ覚えですまん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
206 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:15:56.22 ID:BBLQGZKCa
>>193
さすがに4辺全部わからんとかないやろどんなやねん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
216 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:17:16.07 ID:BBLQGZKCa
>>210
登記制度が悪いな
ちゃんと全部登録させればいい
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
221 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:17:49.22 ID:BBLQGZKCa
>>215
そういうもんか
もしわからんかったとして、土地家屋調査士はどうやってわかるんや?
エスパーか?
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
227 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:18:36.21 ID:BBLQGZKCa
>>224
それがまずおかしいわな
公務員はほんとくさってる
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
235 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:19:48.09 ID:BBLQGZKCa
>>230
登記も専有も土地なんやろ?
もらったもんがちやんそれ
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
240 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:20:15.60 ID:BBLQGZKCa
>>231
なんやそんなんで資格が必要なんか
コミュ力あれば誰でもできそうやな
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
245 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:21:06.92 ID:BBLQGZKCa
>>233
でも隣が納得せんかったらそれ意味なくね?
結局知識じゃなくて隣との交渉力やろ
資格とか意味ねえな
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
248 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:21:52.17 ID:BBLQGZKCa
>>239
いろいろわかれてるのがキチガイ
一つにまとめろ
登記簿に全部まとめればいいじゃん
それ放置してる公務員はクソだわ法務省か?
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
251 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:22:09.82 ID:BBLQGZKCa
>>241
専有もなければ当事者もクソもなくね
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
254 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:22:53.04 ID:BBLQGZKCa
>>250
勉強してる時間をコミュ力磨きに使ったほうが役立ちそう
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
257 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:23:22.96 ID:BBLQGZKCa
>>253
普通に専有して登記すればええやん
土地家屋調査士「ん〜、これは土地!w」
260 :
風吹けば名無し
[]:2019/08/14(水) 17:24:00.85 ID:BBLQGZKCa
>>256
杭抜いても犯罪じゃないん?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。