- 張本勲がダルビッシュへ「言いたいことがあるなら、私自身に意見をぶつけてくれば詳しく説明してやる」
720 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:07:39.98 ID:7dhxHZTo0 - そもそもジジイ連中の酒の肴に高校生の寿命削っていいという発想から改めろ
|
- 張本勲がダルビッシュへ「言いたいことがあるなら、私自身に意見をぶつけてくれば詳しく説明してやる」
759 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:09:02.94 ID:7dhxHZTo0 - >>660
自分自身も肩壊してて草
|
- 張本勲がダルビッシュへ「言いたいことがあるなら、私自身に意見をぶつけてくれば詳しく説明してやる」
789 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:10:34.52 ID:7dhxHZTo0 - 高校野球がプロの養成所みたいな考えをやめるべきだろう
教育の一環やぞ
|
- 孤独の寂しさに耐えきれんなって死にそうなんやが
45 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:15:26.28 ID:7dhxHZTo0 - 金があるかどうかで話が変わる
|
- 孤独の寂しさに耐えきれんなって死にそうなんやが
52 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:16:37.00 ID:7dhxHZTo0 - 友人もみんな結婚して子供おるわ
そうじゃないやつはまともじゃないので早いうちに切ってしまった
|
- 孤独の寂しさに耐えきれんなって死にそうなんやが
62 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:17:47.73 ID:7dhxHZTo0 - ダメな自分を誰かに知られる嫌さに比べたらどっこい
|
- 孤独の寂しさに耐えきれんなって死にそうなんやが
101 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:22:39.49 ID:7dhxHZTo0 - ニコ生でもやれよ
|
- 【悲報】ランニング、痩せないどころか脂肪が落ちずに筋肉が落ちるゴミだった
419 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:24:00.89 ID:7dhxHZTo0 - ユーザーやナチュラル問わず多かれ少なかれビルダーも有酸素やってるんだが
|
- 孤独の寂しさに耐えきれんなって死にそうなんやが
122 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:26:22.56 ID:7dhxHZTo0 - >>121
もうひとりじゃないね^^
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
129 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:37:24.17 ID:7dhxHZTo0 - >>109
たまに吸うのでも十分健康に悪いというデータがあったはず
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
141 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:38:53.27 ID:7dhxHZTo0 - >>133
どうかしとるなこいつ
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
168 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:41:00.01 ID:7dhxHZTo0 - >>143
日本人27万人を17年間追跡し、1日あたり1〜9本喫煙していた喫煙者の病気のリスクを調べた調査では、男女とも肺がんのリスクは非喫煙者の2倍以上 また、男性で咽頭がんのリスクは、16倍以上
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
179 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:42:13.12 ID:7dhxHZTo0 - >>162
それってネタで言ってるの?マジなの? 喫煙に起因するタイプの肺がんはちゃんと減っていってるぞ 武田とかいう教授好きなん?
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
197 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:43:29.79 ID:7dhxHZTo0 - >>181
1日に1〜2本吸ってるけどという人に当てはまるものだと思うけど
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
217 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:44:49.93 ID:7dhxHZTo0 - >>187
喫煙者減ってるのに肺がん増えてるってよく言ってる人いるけど タバコ吸えば即がんになると思ってるのかな 数十年単位でかかるんだぞ
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
244 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:46:44.43 ID:7dhxHZTo0 - >>220
1本からでも悪いという事は十分証明してると思うけど さっきから君は何が言いたいのかわからん ちょっとなら吸ってもいいと言いたいのなら根拠を教えてもらわないと
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
257 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:47:53.90 ID:7dhxHZTo0 - >>227
0じゃないというだけでこの結果なんだから、それでタバコは悪いものという認識はできないのか?
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
304 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:52:14.26 ID:7dhxHZTo0 - >>261
もともとは1日に1〜2本吸うという人に当てたレスで、「たまに」というのはその本数に対する俺の解釈だよ 日に1本からでも十分悪いよ
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
338 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:54:53.63 ID:7dhxHZTo0 - >>317
「その」は何を指すの? 日に1本からでも悪いというのは示したはずだけど
|
- 【禁煙】タバコ辞めて1週間くらい経ったけど何個か気付いたことがある
402 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 01:59:55.58 ID:7dhxHZTo0 - >>350
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27918784
|
- ゴキブリ対策に自信ニキ来てくれ
9 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 02:24:35.72 ID:7dhxHZTo0 - エアコンのドレンホースにキャップやな
|
- ゴキブリ対策に自信ニキ来てくれ
15 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 02:25:31.01 ID:7dhxHZTo0 - >>12
水場に集まるだけなのでは
|
- 清宮幸太郎(20).174(121-21) 2本 OPS.529 王の記録まで残り859本
7 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 04:52:22.80 ID:7dhxHZTo0 - 300いけたら御の字
|
- 清宮幸太郎(20).174(121-21) 2本 OPS.529 王の記録まで残り859本
14 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 04:54:12.65 ID:7dhxHZTo0 - 怪我無くても無理定期
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
46 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:19:18.66 ID:7dhxHZTo0 - どっかで見たけど、膵臓がんのがん細胞が他のがんと比べて特別に悪いとかいうわけじゃなくて
生存率の低さというのは、やはり他のがん細胞と成長速度自体はほとんど変わらないけど、極めて見つけにくいからということみたいやね
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
55 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:20:39.05 ID:7dhxHZTo0 - >>50
極めて当たり前のこと 酒やタバコはやらず、運動をして地中海式の食事
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
66 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:22:20.79 ID:7dhxHZTo0 - なるべくがんの確率下げたいなら酒や煙草はもちろんダメやが
赤肉を避けたほうがいいぞ、ワイはパッパが大腸がんだったから、お祝い事とかイベント以外は鶏や魚にしてる ちなみに赤肉って赤身の肉って意味じゃないからな、哺乳類の肉全部のことやで
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
73 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:23:22.14 ID:7dhxHZTo0 - ちなみにガン検診は何でもかんでも受けたらいいというわけじゃないんやで
物によってはメリットよりデメリットが上回るものも結構あるんや 根拠に基づいたがん検診ってサイトがちゃんとあるからそこで受けるべきものだけ選んで受けたらいい
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
86 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:24:45.49 ID:7dhxHZTo0 - あと特に症状がない人が腫瘍マーカー検査とか受けるのは完全に無意味で害のほうがデカイからやめとけ
健康診断のついでにとか思うかもしれんが、金の無駄 ただの腫瘍マーカーがガンの発見に役立つことはまずない
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
96 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:26:03.82 ID:7dhxHZTo0 - >>78
実はあるんや 心情的には理解しにくいやろ?ぶっちゃけワイでも今でも感情面では100%納得はしてないけど科学的にはあるんや できるだけ早く見つけたほうがいいやろ!って思うやん?なんでも受けたらいいやん!って思うやろ?でも違うんよ
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
105 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:27:02.38 ID:7dhxHZTo0 - >>92
無意味な検査やそれに伴う不安 自分がガンかもしれないと思うことがどれだけ精神的に負担になるか
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
113 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:27:46.60 ID:7dhxHZTo0 - >>103
ワイの言い方の印象が悪いんかもしれんが、ちゃんと根拠は示せるよ
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
119 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:28:36.81 ID:7dhxHZTo0 - がん検診のデメリットについてはちゃんと医師会も説明しとるで
https://www.med.or.jp/forest/gankenshin/what/advantages/
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
127 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:29:21.17 ID:7dhxHZTo0 - >>115
それも一部やね 偽陽性とかも
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
136 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:30:55.27 ID:7dhxHZTo0 - 科学的根拠に基づくがん検診のサイトや
http://canscreen.ncc.go.jp/ ここ見て受けるべきものは受けて、そうでないものはやめよう
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
146 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:31:52.72 ID:7dhxHZTo0 - がんは怖い病気だからこそ正しく恐れる必要がある
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
157 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:33:37.08 ID:7dhxHZTo0 - ちなみに抗がん剤は効かないとか言ってるヤツがいたら問答無用でシャットアウトしたほうがいい
めちゃくちゃたくさんの種類があるのに抗がん剤とひと括りに言ってる時点でだめ
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
178 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:37:13.93 ID:7dhxHZTo0 - >>170
もっともっと長生きできるといいな。 標準治療こそが最善の選択なのだというのをもっと知ってもらいたいものやわ
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
191 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:39:32.34 ID:7dhxHZTo0 - ちなみにもしガンになったら標準治療以外のを選ぶと早死するという調査結果がある
例えば標準治療を完全に拒否して民間療法に走ったら早死しそうなのはわかるやん? ところが、標準治療をしつつ、それにプラスアルファで民間療法をやっても、標準治療だけの群よりも死ぬのが早まったんや 現代医学を信じろ
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
198 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:40:46.31 ID:7dhxHZTo0 - >>189
なんのガンにせよええことやね
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
213 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:43:48.85 ID:7dhxHZTo0 - >>194
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59446
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
216 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:44:41.32 ID:7dhxHZTo0 - >>199
気持ちは死ぬほどわかる ワイだって自分がそうなれば正常な判断なんかする自信は無い この記事が参考になるかもしれん http://satoru-blog.com/archives/942
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
221 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:46:08.99 ID:7dhxHZTo0 - >>203
鍼灸をどう位置づけるかはわからんけど、がんそのものをどうこうじゃなく、抗がん剤の副作用の吐き気のためというのは大丈夫なんじゃないかと思う 直接関係ないと思うし
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
225 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:46:50.12 ID:7dhxHZTo0 - >>222
ええんやで 少しでも正しい情報が広まって欲しいんやわ
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
238 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:50:06.20 ID:7dhxHZTo0 - 最近もフコダインでがん細胞が自滅するとかで商売してたゴミクズが捕まってたわ
こういう連中はほんま地獄があれば特急やと思う 「がん細胞自滅」と健康食品を販売 容疑の社長ら逮捕 https://www.sankei.com/west/news/190807/wst1908070032-n1.html
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
244 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:52:06.72 ID:7dhxHZTo0 - >>239
こちらも言葉足らずですまんね >>213を読んでほしい
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
256 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:57:07.86 ID:7dhxHZTo0 - >>252
インスタ界隈はそういう連中で地獄絵図とか聞いたな 医師の中にもそういう連中がいてワクチン拒否に加担してるんやろ 怖すぎる
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
263 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 06:58:47.89 ID:7dhxHZTo0 - >>260
藁をも掴む思いで借金してまで買う人もおるんやで・・・・
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
270 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 07:00:35.89 ID:7dhxHZTo0 - 同じ場所から出たがん細胞でも少し時間が経てばほんの少し変異して抗がん剤が効きにくくなったりするんだよな
厄介すぎる
|
- 膵臓癌の5年生存率低すぎじゃね?
278 :風吹けば名無し[]:2019/08/08(木) 07:02:53.82 ID:7dhxHZTo0 - >>274
とにかく飲んだり食ったりしただけでガンに効果があると証明されたものは一つたりとも無いということはもっとちゃんと報道してほしいもんや
|