トップページ > なんでも実況J > 2019年08月06日 > V6jIWHa1C

書き込み順位&時間帯一覧

1187 位/53071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000009461116005000000051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ベルセルクのワイアルドさん、正体はひ弱な老人だった
原爆落とした米軍がいまだに日本にいるのって頭おかしくない?
一番嫌いな打率
山口俊の横浜ファンから別に恨まれてない感はすごい
【悲報】津田大介さん「天皇の写真燃やすけど2代前だから大丈夫だよねwww」と大はしゃぎ
ワイ氏 一時停止無視ったチャリンカスに何故か睨まれるww
【最新】なんj末尾の民度ランキング!0>X>F>H>p>E>K>a>6>r>>>>>>d、M
【緊急】セミ虐めてたらセミのおしっこ?が目に入ったんやが大丈夫だよな?
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
【画像】このトンカツ定食を5分以内に完食で賞金1万円 ←やる?

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ベルセルクのワイアルドさん、正体はひ弱な老人だった
4 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:21:45.46 ID:V6jIWHa1C
異世界転生したら老人になっていた件
というラノベのお前ら主人公だぞ
原爆落とした米軍がいまだに日本にいるのって頭おかしくない?
85 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:24:29.42 ID:V6jIWHa1C
日本だってフーセン爆弾落としたやん
原爆落とした米軍がいまだに日本にいるのって頭おかしくない?
92 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:26:46.41 ID:V6jIWHa1C
>>76
原爆もソ連も関係無く、降伏の準備はしている
打診したのが日ソ中立条約を結んでいたソ連だったと言うだけで
国体護持だけだったら英米も呑んでいた可能性が高い
ただ、アメリカはその前に原爆実験したかった
原爆落とした米軍がいまだに日本にいるのって頭おかしくない?
98 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:30:00.67 ID:V6jIWHa1C
>>91
こういう100か0理論は本当に馬鹿馬鹿しい

安全保障はどれだけやってもこれで十分というのは無い
メリットデメリットコストを考えて、最善のバランスを選択しなければいけない
日米安保は客観的に見て最強の安全保障戦略なのに、それを訳の分からない理由で捨てる意味が分からない
世界に自国だけで安全保障を担っている国が一体どれほどあるのかと
アメリカですらNATO体制で集団自衛を図っているのに
原爆落とした米軍がいまだに日本にいるのって頭おかしくない?
114 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:35:54.73 ID:V6jIWHa1C
>>99
戦術兵器として原潜はナンセンス

原潜というのはそもそも戦略原潜(SSBN)というのが先にあって、そのSSBNをマークするために攻撃型原潜というのが存在する
沈黙の艦隊の影響か分からないが、原潜同士で戦ったり対水上艦戦闘したりするイメージは違う
アメリカは世界中で活動するから運用と艦種の一本化のために原潜に統一してるだけで
戦術運用なら通常動力型の方が費用対効果でも戦闘力でも優れている

無論、想定するステージもよるけど、少なくとも自衛隊が活動しそうな東シナ海やマラッカ海峡周辺
ペルシャ湾周辺海域では原潜のメリットが少ない
原爆落とした米軍がいまだに日本にいるのって頭おかしくない?
124 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:38:45.08 ID:V6jIWHa1C
>>113
こういう事を言えばカッコイイと思ってる厨二病だからマジメに相手するだけ無駄

そもそも安保理事会でアメリカの提案に日本が賛成しない割合はフランスよりも低いとか
イスラエルの首都認定の非難決議に日本が賛成したとかも知らないんだろう
日米年次要望書も陰謀論者の言う事を鵜呑みにしてそう
一番嫌いな打率
38 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:47:02.85 ID:V6jIWHa1C
.667
山口俊の横浜ファンから別に恨まれてない感はすごい
12 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:48:27.40 ID:V6jIWHa1C
犯罪者を押しつけてしらんふりしてるだけ
山口俊の横浜ファンから別に恨まれてない感はすごい
29 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 09:54:21.45 ID:V6jIWHa1C
(FA)
ハメカス「ゴルゥアア!許可数ゥゥゥ!!」

(病院突撃)
ハメカス「・・・・・・山口?巨人さんの選手ですよね?」

(平良覚醒)
ハメカス「巨人さんありがとうなんだ」
【悲報】津田大介さん「天皇の写真燃やすけど2代前だから大丈夫だよねwww」と大はしゃぎ
639 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 10:27:22.62 ID:V6jIWHa1C
>>599
じゃあ朝鮮人は国に帰れもOKだな
【悲報】津田大介さん「天皇の写真燃やすけど2代前だから大丈夫だよねwww」と大はしゃぎ
717 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 10:32:14.19 ID:V6jIWHa1C
>>537
いや
1.国に騙されて死んだ特攻隊員はマヌケ
2.世界最悪の腐った国のために死んだ特攻隊員はマヌケ
3.命を賭けたのに、結果こんな国になった。特攻隊員の行動はマヌケ

いずれにしても特攻隊員がマヌケと言ってる様にしか解釈出来ないんだけど?
馬鹿な俺に是非キミの素晴らしい解説をお願いします
【悲報】津田大介さん「天皇の写真燃やすけど2代前だから大丈夫だよねwww」と大はしゃぎ
771 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 10:35:20.67 ID:V6jIWHa1C
>>724
コピペ決定w
【悲報】津田大介さん「天皇の写真燃やすけど2代前だから大丈夫だよねwww」と大はしゃぎ
875 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 10:40:19.16 ID:V6jIWHa1C
>>781
「マヌケな日本人」って書いてありますけど国なの?
ワイ氏 一時停止無視ったチャリンカスに何故か睨まれるww
165 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 11:17:55.94 ID:V6jIWHa1C
>>25
ママチャリは普通の主婦の平均レベルと言うだけ
ママチャリ乗ってる学生も普通の学生の平均

ロードだけはガチでヤバイ
普通の会社員とか役員だったりするけど、総じてキチガイ
ワイ氏 一時停止無視ったチャリンカスに何故か睨まれるww
173 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 11:20:19.26 ID:V6jIWHa1C
片側三車線(右折レーンで四車線)の国道交差点で、信号が赤になってどちらも止まった一瞬のスキを突いて
左車線から右折していくチャリ

対向車線逆走、猛スピード、赤信号無視のコンボチャリ

今週見た基地外チャリ
ワイ氏 一時停止無視ったチャリンカスに何故か睨まれるww
183 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 11:22:23.87 ID:V6jIWHa1C
>>162
ロード乗りの何がキチガイかと言って、自分がキチガイだというのに気付いてないところなんだよね
そうキミみたいに

ロード乗りは道路はロード専用のフィールドだと思っていて、他の車や歩行者は障害物
でロード同士で交流してるから、これが普通だと思っている
ワイ氏 一時停止無視ったチャリンカスに何故か睨まれるww
203 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 11:26:52.81 ID:V6jIWHa1C
ロードって体を鍛えるとか、自転車に乗るのが好きだからと言う理由でやってるんだよね?

なのに信号で止まると再度こぎ出すのがダルイという理由で無視するのは理解出来無い
バスでも乗ってろ
ワイ氏 一時停止無視ったチャリンカスに何故か睨まれるww
210 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 11:28:17.57 ID:V6jIWHa1C
>>199
とろとろ走ってる高齢者マーク付きの軽にしかイキれないヒョロガリメガねくんなんか嫌なことあったの?
ワイ氏 一時停止無視ったチャリンカスに何故か睨まれるww
224 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 11:31:08.02 ID:V6jIWHa1C
>>202
なんでその場でそう言わないの?
【最新】なんj末尾の民度ランキング!0>X>F>H>p>E>K>a>6>r>>>>>>d、M
9 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:16:03.14 ID:V6jIWHa1C
許された
【緊急】セミ虐めてたらセミのおしっこ?が目に入ったんやが大丈夫だよな?
16 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:41:12.25 ID:V6jIWHa1C
イッチなら今頃電柱に張り付いてミンミン鳴いとるで
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
209 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:45:47.97 ID:V6jIWHa1C
野球のボールを正面から見て、真ん中に車があるのをイメージするともう前進でもバックでも迷うことは無い
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
233 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:47:06.67 ID:V6jIWHa1C
>>199
三本目のポールがサイドミラーに写ったらハンドルを切る定期
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
264 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:49:10.38 ID:V6jIWHa1C
>>248
縦列下手そう
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
287 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:50:48.78 ID:V6jIWHa1C
>>262
駐車とか狭路とかバックとかでぶつけるヤツは、そもそもミラーの見方とかハンドルの切り方を理解していないだけってのが多い
慣れ以前の問題
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
342 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:54:42.41 ID:V6jIWHa1C
>>303
平日のショッピングモールの上階駐車場とかがええんちゃうの
後は漁港とか
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
358 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:55:57.99 ID:V6jIWHa1C
>>319
後ろの車にブレーキ踏ませるヤツって何を考えてるんだろうな
万が一、後ろの車がよそ見してたりしたらどうするのかと
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
365 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:56:33.85 ID:V6jIWHa1C
>>309
大威信パーレン制覇かな
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
377 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:57:50.57 ID:V6jIWHa1C
>>360
田舎だとやらないな
都会は必須スキル
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
405 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 12:59:35.65 ID:V6jIWHa1C
>>375
こんな夜に発射出来ないなんて
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
429 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:02:28.29 ID:V6jIWHa1C
>>424
ダブルノックダウンかな?
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
440 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:04:27.83 ID:V6jIWHa1C
>>412
TPSと言うか、複数カメラで真上からのイメージをモニターに映す
ホークアイというのは実用化されてたような
勿論駐車用だけど、将来的には運転補助にも使われるかもな
自動運転の核心技術だし
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
446 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:05:13.46 ID:V6jIWHa1C
>>430
嫌がらせだぞ
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
499 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:12:27.41 ID:V6jIWHa1C
>>444
テスラのサモンって機能があるが、接触はしないけどメチャクチャ遅い上に、人間でも苦労するような狭いコインパークとかだと
無限ループに入る事があるので、殆ど使ってる人はいないと聞いたな

ガラガラの平面駐車場とかだと問題なく駐車できるけど、やはり自分で停めた方が速いとも

便利なのは、ドアが開かないレベルでギリギリ隣に停められたときでも
リモコンで前に出せる事とか
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
522 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:15:34.58 ID:V6jIWHa1C
>>507
まあ結局はコツなんだけどな
思い切って鋭角に入れるといい
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
546 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:18:16.53 ID:V6jIWHa1C
>>519
教習所は1ちゃうか?
どういう位置からスタートするって明確に決まって取るからな
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
556 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:19:34.78 ID:V6jIWHa1C
>>532
都会のパーキングメーターとかは、大体縦列じゃ無いと停められないようになってる
バック駐車ワイ「あわわ!💦ハンドルどっちにきればいいんだこれ!💦」
568 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:20:19.85 ID:V6jIWHa1C
>>549
最近の車はみんなそうだ諦めろ
【画像】このトンカツ定食を5分以内に完食で賞金1万円 ←やる?
63 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:38:00.42 ID:V6jIWHa1C
これチキンカツだろ
古代シュメール「六十進法作ったやで〜 太陰暦使うと生活楽やで〜」縄文人「どんぐりおいしーー!!」
344 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:41:38.60 ID:V6jIWHa1C
>>25
同化して農耕に移行しただけで滅びてはいない

後、アイヌと琉球が純粋な縄文人という説もある
古代シュメール「六十進法作ったやで〜 太陰暦使うと生活楽やで〜」縄文人「どんぐりおいしーー!!」
355 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:42:47.12 ID:V6jIWHa1C
>>339
コイツが天動説を唱えてたアホかwwwと誤解されているコペルニクスさんに比べたらまだいい
古代シュメール「六十進法作ったやで〜 太陰暦使うと生活楽やで〜」縄文人「どんぐりおいしーー!!」
427 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:49:33.36 ID:V6jIWHa1C
>>341
海水を飲めるように進化した動物グループもいたはずだけど
そうすると体液の塩分濃度が高くなり、生命維持に莫大な塩分が必要となるので
真水を容易に得られたグループが生き残って、塩不足で死んだグループが続出したんじゃ無いかな

塩水を浸透圧で濾過するのは莫大なエネルギーと時間がかかるので、それよりは手っ取り早く
草食動物を食ったり、何らかの方法で塩分補給した方が効率がいい
古代シュメール「六十進法作ったやで〜 太陰暦使うと生活楽やで〜」縄文人「どんぐりおいしーー!!」
452 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:52:19.40 ID:V6jIWHa1C
>>380
銃・病原菌・鉄・ダイヤモンドだろw
古代シュメール「六十進法作ったやで〜 太陰暦使うと生活楽やで〜」縄文人「どんぐりおいしーー!!」
469 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:54:22.92 ID:V6jIWHa1C
>>441
コペルニクス「地球は回っている」

カトリック「あ、ダイジョウブッス」

ガリレオ「地球は回っている」

カトリック「ゴルァァァァァァ!!!!!許さんぞわれえええええ!取り消せボケェェェ!!!」


何故なのか?
古代シュメール「六十進法作ったやで〜 太陰暦使うと生活楽やで〜」縄文人「どんぐりおいしーー!!」
483 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:55:38.67 ID:V6jIWHa1C
>>397
小氷河期で大移動始めたのがきっかけと言われているし
温暖で食料もたっぷりある楽園のような環境だったら、文明は発生してなかったやろな
古代シュメール「六十進法作ったやで〜 太陰暦使うと生活楽やで〜」縄文人「どんぐりおいしーー!!」
499 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 13:57:20.69 ID:V6jIWHa1C
>>405
右側はホモ・エレクトゥスみたいだなw
ニトリの冷感寝具、売り切れ続出wwwwwwwwwwwwwwww
20 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 16:26:58.81 ID:V6jIWHa1C
冷感というか、部屋が暑いと普通の敷きパッドが間違って電気敷き毛布のスイッチを入れたかと思うぐらい熱くなるからな
過剰に熱くならないだけでもマシ
ニトリの冷感寝具、売り切れ続出wwwwwwwwwwwwwwww
29 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 16:29:40.66 ID:V6jIWHa1C
空調ザブトンあるけど、空調ベッドとか空調シーツみたいなの無いん
【悲報】N国ガチで終了、一般人恫喝動画をフジテレビが拡散へwwywwywwywwywwywwywwywwywwyww
147 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 16:32:53.37 ID:V6jIWHa1C
テレビ置かなきゃいいじゃん
アマプラとTverとDaznとNetflixで何の不便も無い
むしろ快適
30代「この歳になってきたら肉とか脂っこいもんキツイわ〜w魚とか野菜の方がありがたい」←これ
29 :風吹けば名無し[sage]:2019/08/06(火) 16:40:23.11 ID:V6jIWHa1C
>>6
これはエアプ
頼まなくなるのはソーセージとか鶏肉、後ホイル焼き
焼き野菜とかは最初から頼まない
むしろ高い部位ばっかり頼むようになる

食べ放題は行かなくなるけどな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。