- プログラミングの勉強ってどうやればいいの?
370 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:19:00.85 ID:6dqKeb1LM - IDEのコード補完機能とか使い捨てブログラムなら使えるけどまともな商用プログラム作るんやったらまともに使い物にならんそう
|
- プログラミングの勉強ってどうやればいいの?
383 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:20:48.13 ID:6dqKeb1LM - >>376
メスイキとかTefuとか
|
- プログラミングの勉強ってどうやればいいの?
411 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:24:42.87 ID:6dqKeb1LM - >>394
ぶっちゃけ公式レベルの英語なら翻訳で充分になってきたからそこまでいらん 自動翻訳で細かいニュアンスわからないときに原文読めれば充分や
|
- プログラミングの勉強ってどうやればいいの?
450 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:28:29.13 ID:6dqKeb1LM - >>418
accont.password=入力値 password=DB値 ならOK
|
- プログラミングの勉強ってどうやればいいの?
481 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:31:55.17 ID:6dqKeb1LM - 言語、フレームワーク、組み込み作りたいんならc覚えろ
あとはcなんかやる必要ない
|
- プログラミングの勉強ってどうやればいいの?
489 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:33:01.30 ID:6dqKeb1LM - >>477
nodeでサーバサイドやっとるんやろ
|
- セックスガチ勢やが質問や聞いておきたい事とかあったら教えるぞ
46 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:40:32.52 ID:6dqKeb1LM - 実践回数はおいくら?
|
- 【悲報】進撃の巨人、次号最終回
406 :風吹けば名無し[]:2019/08/06(火) 19:43:01.28 ID:6dqKeb1LM - ここからオルタ始まるってマジ?
誰が純夏と夕呼やんねん
|