- なんJ映画部 2
475 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 01:52:56.59 ID:Y6Eemnw+M - >>378
むしろはよ見ろや先週の土日で見られただろ この3連休でみろ
|
- なんJ映画部 2
490 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 01:53:46.05 ID:Y6Eemnw+M - >>391
時計じかけのオレンジ天才 2001年は謎過ぎる
|
- なんJ映画部 2
523 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 01:55:33.94 ID:Y6Eemnw+M - >>434
映画とは違うから期待すんなよ フルハウスとかアイ・カーリーのノリや そういやアイ・カーリーのミランダ・カーがスクールオブロックのマネージャー役やったんよな
|
- なんJ映画部 2
576 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 01:58:03.18 ID:Y6Eemnw+M - >>483
はぇ〜ジョイス冷蔵庫開けた時卒倒してそうやな
|
- なんJ映画部 2
650 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:01:28.34 ID:Y6Eemnw+M - >>589
ビッグバンセオリーのシェルドン幼少期のドラマをU-NEXTでやるらしいな 契約してる人が羨ましいわ
|
- なんJ映画部 2
727 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:05:00.50 ID:Y6Eemnw+M - >>633
でもさすがに大筋はトップが考えてるだろうからその女性だけが悪いってのはおかしくないか? エル家でさせて姉に合わせて強盗させたろ!なんて1話で出来ないわけやし
|
- なんJ映画部 2
800 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:08:11.09 ID:Y6Eemnw+M - >>742
>>770 ワイもララランド大好き あの看板見てから涙が止まらないんだ
|
- なんJ映画部 2
845 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:10:18.42 ID:Y6Eemnw+M - 今日ワイスピやってたけどカーアクションだとドリヴンが好きやわ
|
- なんJ映画部 2
865 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:11:32.87 ID:Y6Eemnw+M - >>835
両方すこ あの監督ラストシーンと2人主人公撮る才能は抜きん出てる
|
- なんJ映画部 2
883 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:12:14.74 ID:Y6Eemnw+M - >>848
ブラッドピットの食事シーンセクシーでかっこええんじゃ
|
- なんJ映画部 2
904 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:13:39.62 ID:Y6Eemnw+M - >>866
それぞれ夢叶えたからワイはハッピーエンドと捉えてるで
|
- なんJ映画部 2
930 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:14:42.45 ID:Y6Eemnw+M - >>894
キムタク嫌いじゃないがさすがに比較にならんなぁ
|
- なんJ映画部 2
948 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:15:43.32 ID:Y6Eemnw+M - >>927
それはあるな ワイ楽器のこと全く知らんからそのへん引っかからず楽しめたわ
|
- なんJ映画部 2
989 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:18:40.58 ID:Y6Eemnw+M - >>953
そこは見る人によって解釈違うからそれでもええんやない? ワイは普通にもしもの世界線見せられてこういう未来もありえたなっていう見方で見てた 特にミアの脳内とは考えてない
|
- なんJ映画部 3
7 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:20:26.31 ID:Y6Eemnw+M - ここでええんか
|
- なんJ映画部 3
17 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:21:32.23 ID:Y6Eemnw+M - >>8
ライアン・ゴズリングとブラッドピットかな ワイは俳優より監督で映画見てるけど
|
- なんJ映画部 3
51 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:23:09.53 ID:Y6Eemnw+M - >>23
ポリコレってつまりLGBTのキャラ投入するってこと?
|
- なんJ映画部 3
115 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:26:31.47 ID:Y6Eemnw+M - >>78
なるほどな アメリカでもクレームとかうるさいんやろな
|
- なんJ映画部 3
151 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:28:23.87 ID:Y6Eemnw+M - >>119
ノイジーマイノリティが力持つ時代になったな
|
- なんJ映画部 3
181 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:30:13.32 ID:Y6Eemnw+M - >>155
はぇ〜ありがた迷惑なメリケンやな
|
- なんJ映画部 3
422 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:46:32.12 ID:Y6Eemnw+M - アメリ好きって言う人いないのはこのスレに女がいないからか?
|
- なんJ映画部 3
463 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:48:57.79 ID:Y6Eemnw+M - >>433
ワイはラピュタの面白さがわからん 自分がマイノリティ側ってことは自覚してる 千と千尋はジブリで一番好き
|
- なんJ映画部 3
521 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:52:35.13 ID:Y6Eemnw+M - ワイ最近のスパイダーマンテレビで見るまで糸は体から出すもんだと思ってた
最初の映画がそうなだけで原作も今のスパイダーマンも機械から糸出してるんやね
|
- なんJ映画部 3
556 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:54:34.41 ID:Y6Eemnw+M - >>516
ワイスピ3はないw異色すぎるwwwDragon Ash好きだから車でナンパするシーンは何回も見てるけどw
|
- なんJ映画部 3
566 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:55:20.30 ID:Y6Eemnw+M - >>534
それ知ったのつい最近でショック受けたわ…
|
- なんJ映画部 3
621 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 02:58:45.12 ID:Y6Eemnw+M - 今暇だからネトフリでスパイダーマン見てるわ
なかなかネトフリで映画みないけどね
|
- なんJ映画部 3
709 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:05:21.45 ID:Y6Eemnw+M - >>593
今見たら機械っぽい >>632 つかこれしか知らんわ あんまリメイクもの好かんのよね
|
- なんJ映画部 3
754 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:08:55.15 ID:Y6Eemnw+M - >>650
ドラマで十分よな ワイはフレンズ地道に消化してってる それだけで事足りるw
|
- なんJ映画部 3
772 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:10:05.88 ID:Y6Eemnw+M - >>698
正直ハッピー2は期待しすぎた分ハードル越えてこんかったわ 1はすこやった
|
- なんJ映画部 3
782 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:10:51.71 ID:Y6Eemnw+M - >>751
報われなくともロビンとコンビ続いてるのがええわ まだチャンスあるぞ
|
- なんJ映画部 3
811 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:12:41.42 ID:Y6Eemnw+M - >>777
でも釘バット持ってデモゴルゴンに立ち向かうシーンで好きになっちゃうでしょ? 最初はスティーブ車で退場する予定だったけど制作側が中の人好きになっちゃってストーリー変えて立ち向かわせたらしい
|
- なんJ映画部 3
833 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:14:17.36 ID:Y6Eemnw+M - >>795
他のも見とるから全然消化できんw That '70s showも面白い
|
- なんJ映画部 3
873 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:16:16.04 ID:Y6Eemnw+M - >>818
キックアスとファンタジー混ぜた感じで面白いよな ストレンジャーシングスとタメ張れるんじゃないかと思った 是非2最後まで見てみて!
|
- なんJ映画部 4
40 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:23:52.48 ID:Y6Eemnw+M - ネトフリ勢はセックスエデュケーション見たか?なかなかおもろいぞ
|
- なんJ映画部 4
74 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:26:05.94 ID:Y6Eemnw+M - >>53
フルって映画強くないの?海外ドラマが充実しとるんか?
|
- なんJ映画部 4
86 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:27:09.27 ID:Y6Eemnw+M - >>75
質アニメ言うてもジブリのパクリはないやろ
|
- なんJ映画部 4
97 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:28:10.39 ID:Y6Eemnw+M - >>89
すごいな 一日1本しか見たことないわ
|
- なんJ映画部 4
128 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:30:21.95 ID:Y6Eemnw+M - >>92
アニメかぁdtvとどっちが強いんかな huluは一番バランス良い気がするあくまでイメージだけどw
|
- なんJ映画部 4
167 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:33:11.63 ID:Y6Eemnw+M - >>138
ネトフリってオリジナルが見られるってだけで海外ドラマ見るならやっぱhuluかアマプラがええと思うわ ワイネトフリだけどかゆいとこに手が届かないことがしょっちゅうやわw
|
- なんJ映画部 4
181 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:34:49.19 ID:Y6Eemnw+M - つか君たちそんなトイストーリー好きなんか?正直アンパンマンが見る子対象の映画やろ
|
- なんJ映画部 4
225 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:38:00.13 ID:Y6Eemnw+M - リメイクされてもオリジナル知ってるからええわって人いない?
エヴァとかテレビ版見てたらもうええやんって思うんだが むしろ世界線違う物語作られたら金儲けの為かって勘ぐってしまう。特に監督が一緒の人だったら特に
|
- なんJ映画部 4
263 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:40:31.19 ID:Y6Eemnw+M - >>217
確かにラストシーン車追いかける話は見たことあるし感動するがそこまで感情が入り込めないわ
|
- なんJ映画部 4
285 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:42:03.70 ID:Y6Eemnw+M - >>214
びっくりだよな 別に否定はせんがこんなに多くの人が見てるとは思わんかった
|
- なんJ映画部 4
300 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:42:54.06 ID:Y6Eemnw+M - >>275
品川監督の時だけ本領発揮するのやめろ!
|
- なんJ映画部 4
332 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:45:21.92 ID:Y6Eemnw+M - >>322
そんな古かったの!? ジブリとディズニー派だったから知らなかったわ
|
- なんJ映画部 4
385 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:49:15.96 ID:Y6Eemnw+M - >>375
早稲田だからそれはないんじゃないの
|
- なんJ映画部 4
403 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:50:25.21 ID:Y6Eemnw+M - >>393
でも教養とか今からでも付けられるしコンプレックスにはなりえないんじゃ…
|
- なんJ映画部 4
428 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:51:44.07 ID:Y6Eemnw+M - >>414
それはもう学歴コンプレックスやw
|
- なんJ映画部 4
489 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:55:52.24 ID:Y6Eemnw+M - >>442
へぇわからんもんやな あんな膨大な知識持ってるのになぁ…って実際本人がそのコンプレックス持ってるかは不明だけどw
|
- なんJ映画部 4
526 :風吹けば名無し[]:2019/07/14(日) 03:58:43.71 ID:Y6Eemnw+M - >>496
>>499 実写アラジンの監督ってガイ・リッチーだったの!?wwwwww初めて実写アラジンに興味沸いたわwwwww
|